Linuxのホスト名の意味とは?

このQ&Aのポイント
  • Linuxのホスト名について疑問があります。ネットワークの仕組みやDNSの設定を学んでいる中で、ホスト名の役割について混乱しています。
  • ホスト名はインストール時に設定されるもので、DNSやhostsファイルを使用して名前解決する際には関係がないように感じます。
  • ホスト名はネットワーク内でマシンを特定するために使われると聞きますが、実際にはあまり使う機会がないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

Linuxのホスト名って何の意味があるのでしょう?

Linuxでサーバーの勉強を独学しているものです。 前から疑問に思っていて、最近ネットワークの仕組みなどを勉強して さらに混乱しているのがLinuxマシンにつけるホスト名です。 インストール時に設定したやつです。 DNSなどの設定をしていて、wwwやmailなどのホスト名(サブドメイン名)も全て同じマシンにつけてしまえるし(1台にいくつもホスト名をもてるってこと?)肝心のそのマシン自体のホスト名を使用する事がありません。 ネットワーク内でそのマシンを特定する為にうんぬんと書かれていた気がしますが、実際使う事がないような気がします。DNSでなくてhostsファイルで名前解決するにしてもホスト名と全然関係ない文字列とIPを関連づけても大丈夫ですし。 実際インストール時に設定したホスト名が何かの役に立つ事はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

Linuxのというか、それはTCP/IPネットワークの基本ですよね。 インストール時に定義した名前を使う使わないで言えば 友人を全員本名で呼ぶかといえば、そんなこと無いでしょ。 でも、本名というものはあって 特に理由が無ければ、外部から呼ばれる名前が本名。 そういうものです。 たとえば、sshでログインしようというときに そのマシン自体のhostanameとは別に ssh server用のhostanameを設定したりはしない気がします。 なお、TCP/IPネットワークの本質はIPアドレスでの通信ですから ホスト名というのは、特定のIPアドレスに対しての仮の名前です。 ですから、複数設定できることは、ごく自然なことです。 単に名前からIPアドレスを解決する仕組みが… それを許さないような実装になっていない限り、問題ありません。 そして逆に、あるIPアドレスのPCにおいて… 共存している複数のサーバープログラムに、別々の名前を付けておくことにより サーバー負荷が高まった際に、複数のPC(異なるIPアドレス)への分離を行なっても クライアントが指定すべき名前を変えないで済みます。 もしIPアドレスとドメインネームが1対1で対応するネットワーク構造であれば インターネットのような、大規模なネットワークでは サーバー構成に伴う通信途絶が日常的に生じていたことでしょう。 というか、pingで指定してもOS環境によって通らないことがある WindowsでのDBCSを許容する名前設定のほうが不思議なものだと思っています。 結局外部からのアクセスのためには、別途英数文字で名前を考える場合も多く その対応を覚えておく必要が生じます。

その他の回答 (2)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.2

>DNSなどの設定をしていて、wwwやmailなどのホスト名(サブドメイン名)も全て同じマシンにつけてしまえるし これは、外からそのホストをアクセスするときに使う名前ですね。 自分で自分の名前を呼ぶとき、例えば、ログへの記録などで、ホスト名が使われます。 SMTP接続で名乗るときもホスト名が使われるはず。ただしこれは設定で変えられると思いますが。

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.1

自分はプロンプトを、 set prompt = "[`whoami`@`hostname -s`]% " のように設定しています マシンが1台であれば迷うことはありませんが、マシンが複数台あって、さらに1台の端末から複数のマシンにSSH等で入っていたりするとどの画面がどもマシンのものなのかわからなくなったりしますので、プロンプトにホスト名を表示して、どのマシンに入っているのかをわかるようにしています

関連するQ&A

  • ホスト名

    皆様いつもお世話になります。sefirosと申します。 さて、質問なんですがLINUXをインストールした時に設定したそのマシンのホスト名と、Apacheに設定したServerNameと、DNSサーバに設定したそのマシンのDNS上のホスト名(www等)は一致している必要はないんですか? よろしくお願い致します。

  • 特定ホストにホスト名でアクセスできない

    今日突然あるマシンで特定のマシン(メールサーバーとしている)に ネットワーク接続できなくなりました。(メールの受信ができない) 厳密にはpingでホスト名を指定すると、 ping machineA ↓ Ping request could not find host machineA. Please check the name and try again. のメッセージでエラーとなるのですが、IPアドレスを指定すると問題なくかえってきます。 また、ホスト名でもIPでも問題なく接続できるマシンもあります。 (エクスプローラなんかでも問題なく参照できる) 接続できるマシンと接続できないマシンの違いが現状考えられません。 このLAN環境ではhostsを使用していて、DNSサーバの指定は行っていません。 同じhostsファイルを使っているマシンでは問題なく接続できるので、 そのマシンのみの問題だと思うのですが、この現象についてなにか分かる、 解決できますでしょうか?(ウイルス?)

  • 機器ごとにホストネームを設定する意味

    お世話になります。 最近になってサーバ系の仕事を始めた者です。 表題の件について、よろしければ教えてください。 構築作業や検証作業を頼まれて設定する度に疑問に思うのですが、 Linux(私の職場ではRHEL)では「/etc/sysconfig/network」でホスト名を設定しますよね。 さらに、その上に乗るPostfixやApacheなどのソフトウェアでもホスト名をFQDNで指定する項目があります。 私の理解では、こういったホスト名はクライアント(通信相手)側で解決できるhostsファイルなりDNSサーバといった手段を持っていれば、わざわざ自身でホスト名を設定する必要は無いと思うのですが、違うのでしょうか。そうであればどういった時に利用するものなんですか? 見当違いな質問でしたら、すみません。 有識者の方、教えてください。

  • ホスト名でpingが通らない

    お世話になります。 Windows上にVMware Playerをインストールしています。 VMware PlayerにCentOSやUbuntuなどの環境をインストールしました。 hostsにホスト名(IPアドレス ホスト名)を記述しました。 それでコマンドプロンプト上からhostsに記述したホスト名でpingが通るかを確認したところ、pingが通るホスト名と通らないホスト名があります。 ※hostsには複数のホスト名を記述しています。 hostsを変更後、下記のコマンドを実行して試してみましたが結果は変わりませんでした。 ipconfig /flushdns [結果] Windows IP 構成 DNS リゾルバー キャッシュは正常にフラッシュされました。 ping ホスト名 ping 要求ではホスト ホスト名 が見つかりませんでした。ホスト名を確認してもう一度 実行してください。 nslookup ホスト名 サーバー: xxxxx.aaa.bb.cc Address: 999.999.999.999 *** xxxxx.aaa.bb.cc が ホスト名 を見つけられません: Non-existent domain hostsのプロパティを開いて「セキュリティ」を確認しました。 「グループ名またはユーザー名」は下記の通りです。 SYSTEM Administrators Users WindowsのOSは「Windows7」です。 すみませんがアドバイスいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 同一のホスト名で何か問題がありますか?

    サーバーを移行する際に、新しいサーバーを同一ホスト名。に設定(hostnameコマンド や/etc/hostsで)しておきたいのですが、ネットワーク上何かトラブルになることはありうるでしょか?

  • SSH Secure Shell の設定のしかたについて

    Linux RedHat 9.0 と Windows XP との間で,ネットワーク越にいろいろとやりたいことがあるので,SSH Secure Shell をインストールしました.Linux の方は新たにインストールしたものです. hosts hosts.allow hosts.deny はそれぞれ分かる範囲で設定し(linuxの方は),同じネットワーク内につながっているウィンドウズマシンからSSH Secure Shellを使ってログインしようとしたのですがうまくいきません... linux の方から,当ウィンドウズマシンにipアドレスでpingをうつと応答はあるのですが,ホスト名を入れると応答がありません.また逆もしかりです.これは hosts hosts.allow hosts.deny の設定が間違っているということなのでしょうか? それともSSH Secure Shellの方の設定が間違っているのでしょうか? ただ,私自身,学外の別のサーバにはちゃんとアクセスできるように設定してあるぐらいなので,当linuxマシンへの接続の設定が間違っているようには思えないのですが... ウィルスソフトとしてインストールしているノートンが悪いのでしょうか?でもそれなら別のサーバにも接続できませんよね. よわっています.どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします.

  • ローカルホスト名とhostnameを同じにしたい

    MacやLinuxはあまり詳しくないので細かい点はご容赦ください。 会社で使用しているMacOSX(10.6)にソフトをインストールしたいのですが、 どうもMacのローカルホスト名と実際のホスト名が違うことによるエラーでインストールできません。 Macのローカルホスト名は"共有"設定で指定していて、ダイナミック・グローバル・ホスト名のチェックは外しています。 IPは固定です。 また、DHCPサーバは部署外(ネットワーク運営側)、DNSサーバは自部署にあります。 Macのローカルホスト名は欧文のユニークなものなのですが、 あずターミナルを起動すると、以下のように、そのローカルホスト名が表示されるであろう行の先頭に[x000]と表示されます。  X000:~ mymac$ ここで[hostname]と入力しますと、[x000.y000.kaisya.co.jp]と表示されます。 この[x000.y000.kaisya.co.jp]というアドレスは自部署のパソコン設定に必要な設定としては周知されていませんが、 [y000.kaisya.co.jp]の部分はMac設定項目として指定されている"検索ドメイン"の入力項目と同じです。 こういう状況ですが、実際のホスト名をMacのコンピュータ名にする方法はありますでしょうか。 また、ローカルホスト名とhostnameの表示が違う原因はなんなのでしょうか。異常ではないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ホスト名はなにをいれるのでしょうか?

    初心者な質問ですみません。 ネットワークの設定をしているのですが、 DNSを指定して設定するときのホスト名は 何をいれればいいのでしょうか? 自分のPCの名前を入れればいいでしょうか? 特にISPからは指定が無いのでわかりません。 ご存知の方ありましたら、ご教授お願いします。 利用OSはwin95です

  • ホスト名、ドメイン名について

    現在VineLinux3.2を使いLinux&サーバの勉強中の素人です。 Linuxをいじっていてひたすら躓いてるのが、 このドメインなる存在です。 現在NFSサーバを立てようと奮闘していましたら、 NFSサーバの/etc/exportsに接続を許可する相手のドメイン名を登録せよと出てきました。。 当方、サーバを立てるためにNo-ip.com でドメインをとったのですが、 普通サーバでも立てない限りドメインなんてものはとらないのでは、 ないのでしょうか??そもそも、接続を許可する相手のドメインって、 どうやって調べたら。。という点でつまづいています。 また、アプリケーション→システムツール→ネットワークの設定 →全般タブ に出てくるホスト名、ドメイン名とは、 ホスト名はFQDN、 ドメイン名は取得したドメイン の事でしょうか? ホスト名と出てくると、 FQDNのホスト部をさすのか、 それとも、FQDNの事なのかで混乱しています。 無知ですいません、、よろしくお願いします。

  • LAN内専用のサーバに設定するホスト名

    LinuxをインストールしてLAN内専用のサーバを立てようと思うのですが Linuxをインストールする際に設定するホスト名は 公開しない場合はFQDNではなく任意のホスト名だけを設定するものなのでしょうか? 一般的にwindowsなどのクライアントに設定するホスト名のような感じでホスト名だけ。 そしてLAN内からアクセスするときは http://サーバのプライベートIP ftp://サーバのプライベートIP という形でアクセスさせるのが多いのでしょうか? それともLAN内に内向けDNSを立てるか、クライアントのhostファイルにホスト名=プライベートIPアドレスとさせて http://ホスト名 ftp://ホスト名 でアクセスさせる形が多いのでしょうか?