賃貸マンションでのエアコン修理について

このQ&Aのポイント
  • 賃貸マンションでエアコンが故障した時、修理代は借主が負担すべきか考えてみましょう。
  • エアコンが止まった際にリセットしても動かなかった場合、管理会社に修理を依頼することが一般的です。
  • 修理業者がエアコンのエラーを確認した結果、電源リセットでエアコンが復活した場合、借主が負担する必要はないかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸マンションでのエアコンの修理について

賃貸マンションに入居して3か月です。 寒い中エアコンが止まってしまいました。 コンセントを外してリセットしても動きません。 なので管理会社に電話して、修理を依頼しました。 修理業者は、エアコンのエラーを確認しましたが、結果的に電源リセットでエアコンが動きました。 エラーの可能性は「室外機の基盤が原因(経年劣化)の可能性が大きい」とのことでした。 その後管理会社から、修理代5000円の請求が来ました。 これは借主が負担すべきものでしょうか? メーカーの方は、室外機のメンテナンスをしたほうがいいということで管理会社に伝えてくれたのですが、このメンテナンスもしてくれないとのことでした。 また、エアコンが止まってしまい修理代を請求されても嫌だなあとも思うので、ご相談させてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  エアコンが『設備』として『契約書』に記載されているものであれば、通常の使用での故障や交換は大家の負担です。  ですが、これは飽くまで『裁判所』まで行っての話。  お気の毒ですが、大家や管理会社が『借主負担』と出てきたら、如何に法で厚く保護されている借主さんでも、『裁判所』まで争うか、“泣き寝入り”するしかないのが現状です。  ですから、再三このサイトでも書き込んでいるのですが、“大家の質”は借主さんでは如何ともしがたいのです。  すぐに“半可通”や“知ったか”君が、『消費者センター』とか行政の窓口とかと言い出すでしょうが、そんなところには大家に命令する権限などありません。それは唯一『裁判所』だけで、それだって『民事』ですから、従わなくっても刑罰などありません。ただ、原告が判決を実効性のあるものにするために更にお金をかけるしかないのです。  地道に管理会社や因業な大家と交渉するしかないでしょう。

sesamin050
質問者

お礼

大家さんの立場からの回答ありがとうございました。 管理会社に交渉してみます。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • mainPC
  • ベストアンサー率21% (62/287)
回答No.1

エアコンが備え付けのものでしたら貸主です。 もともと付いてなくて、自分で買って取り付けたエアコンなら自分です。 室外機のメンテをしないというのは、管理会社が言ったのですか?? それ、管理してないし(^^; 但し、契約書にエアコン等の備え付けの設備の修理は自己負担って記載されていたら自分で払う必要性が出てきますので要注意です。 ※その分家賃や管理費が安くなっていたりする場合もあるので。

sesamin050
質問者

お礼

お早い回答助かりました。 契約書には、今回の修繕については書いてないので、もう一度管理会社に交渉してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンの修理について

    ダイキンのS506C2XVについてです。 突然エアコンが動かなくなりました。 調べたところ室内機、室外機のパネルでサーミスタ異常を示していました。 室外機と室内機のサーミスタを新品に交換したところ、室外機のエラーは消えたのですが、室内機の方は依然サーミスタ異常を示していてエアコンは動きません。 どのような修理をしたらよいのでしょう? ちなみにプリント基板のエラーはでていません。 よろしくお願いします。

  • エアコンを修理してもらったけど結局治ってない。

    エアコンが冷えないので修理依頼し、買うより直した方が安いと言われたので、修理依頼しました。 室外機のファンが回っておらず、ファン部分の部品交換をしてもらい2万円の請求でした。 その後、数回使用したらまた同じ症状となり、もう一度修理依頼、基盤交換をしてもらいました。そのごも2回使用しただけでまた冷えず・・・。 結局買い直しになりそうです。 修理代が惜しいです。仕方ないでしょうか。

  • エアコンの修理について

    東芝のRAS-251GDのエアコンを使用していますが、異常ランプが点滅し室外機が動かなくなってしまいました。メーカーの修理相談窓口に問い合わせてみたところ、基盤の不良ではないかということで、簡単に直せる場合もあるし基盤全てを交換する場合もあり、費用も変わってくるとのことでした。そこで、修理を依頼する際、町の電気屋に依頼すると基盤全てを交換されそうだし、メーカーに依頼すると田舎なので出張料がかなりかかってしいそうなので、どちらがよいのか教えていただきたいと思います。

  • 壊れるまで使っていいと言われたエアコン

    3ヶ月前に入居した時に居間についていたエアコンで、壊れるまで使っていいと言われてました。 (壊れても大家負担では新たにつけないというものです) 使い始めて2ヶ月もたたないうちに送風口が開かなくなり、室外機も動かない状態になりました。 管理会社に言ったところ、「自分で修理して」といわれました。 エアコンはだいたい10年ほど経っており、修理の保障期間ではなく、修理に2万ほどかかるとの 事です。 こんなにすぐに壊れるなら入居時に持ってきたエアコンを2万も出して別の部屋につけずに 居間につけたのに、と管理会社に言うと逆ギレされました。 エアコンの修理代はやはり管理会社へ請求できないのでしょうか?

  • 賃貸の修理について

    賃貸の修理における、費用負担について質問です。 お風呂場の壁にシャワーをかける部分が外れてしまいました。設置部分のネジが徐々に緩んできて、ついに完全に取れてしまいました。故意に壊したわけではなく、経年劣化に見えるのですが、不動産屋に相談したところ「大家曰く『費用を半額借り主が負担するならば直す』とのこと」と回答がありました。 経年劣化でも借り主が費用負担することはあるものなのでしょうか? ご回答いただけると嬉しいです。

  • 賃貸のエアコンが壊れました。修繕方法の選択はできますか?

    入居している賃貸物件のエアコンが壊れてしまい、不動産に連絡しました。 見に来てもらい、室外機の基盤?が壊れてるようで、新品に交換してくれるそうです。 ただし、2,3週間後の8月末にとのことなんです。 この暑い期間にそれでは困ると言うと、修理であれば2,3日後に対応できるとのことなんですが、 7年物のエアコンということもありまた壊れても困る(費用がかかる)と言われ新品交換に押し切られてしまいました。 たぶん、室外機の修理は新品購入とたいして変わらない金額がかかるか、 安く新品購入できるパイプを持っているものと思われます。 1.私としては一刻も早く直してほしいので、新品ではなく修理にしたいのですが、 修繕方法の指定は入居者にはできないものなのでしょうか? 2.もしこちらで勝手に修理か交換した場合に、費用の請求はできるのでしょうか?

  • エアコンの修理可否

    設置後10年を超えるエアコンです。(11年目?)去年の夏まで冷房運転は問題ありませんでした。今年の冬暖房運転を初めて行いました。一日目は正常に運転できたのですが、2日目に運転しようとしたらH11のエラーが出て動きません。ネットでH11の原因を調べたら室外機との通信エラーと分かりました。この場合高い確率で室外機の基盤不良の様です。そこでメーカのサービスに修理可能か問い合わせましたが、補修部品(基盤)のストックは無い、修理可能か否かは現物を診断しなければ分からないとの回答でした。(診断に三千円強必要) 該当機種は当時の最も省エネタイプ(六畳用で確か20万円位した)ですので、多少修理費が掛かっても直したいと思うのですが、可能でしょうか。 機種は ナショナル CS-G22M です。

  • 賃貸の修理分担金 13万円は普通ですか?

    賃貸を契約する際に、管理会社に、負担金 (修理分担金) が13万円と言われました。 内訳としては、退去時に、通常の経年劣化の補修にあてるもので、全額返金されないとのことです。 また、これ以外に、自然経年劣化以外の過失があれば、借主が実費負担ということでした。 敷金はゼロ円と思っていたら、修理分担金で13万円も取られるのは納得いきません。 仲介手数料も払いますし、保証人がいても必ず保証会社に入れとのことで、年間4万円も払わされます。 せめて、修理分担金だけでも、なんとか減額する方法は無いのでしょうか? 知恵をお貸し願います。

  • エアコンを修理するか買い換えるか

    9年前に買ったエアコン、最近、室外機が動かなくなる事が多いです。 1~2時間運転している間に直ったり、数時間室外機が動かなかったり・・・。 修理をお願いするか(もちろん保障期間切れ)買い換えるか迷っています。 FUNAI製の当時の安価なものです。 1人暮らしですが、夏場は会社から戻って翌朝までは殆どずっとつけてます。 この「室外機がとまる」事を直すのにどれくらいかかるかもまだ確認はしてないんですが、9年前に3~4万だったものなので、お金を出してまで直すべきか迷います。

  • 賃貸物件のエアコン

    賃貸物件のエアコンについて教えてください。 エアコンが突然動かなくなってしまいました。 契約書を見たところ備考の欄に、空調機の維持、修繕は乙の負担とあったのですが、やはり借主負担のなでしょうか? 大家さんの持ち物なので大家さん負担なのでは?と思ってしまうんですが。 このマンションに住んで11年になります。 なのでもしかしたら、エアコンの部品じたい在庫がない場合は修理もできませんよね? この場合、借主が新しくエアコン購入費を負担しなければいけないんでしょうか? 借主負担だとして、マンション退去する時にエアコンは誰の物になるんでしょうか。 明日、管理会社に電話するつもりなんですが知識が全然ないよりは、あったほうが良いと思い質問させていただきました。 宜しくお願いします。