おじいちゃんへの感謝と思い出

このQ&Aのポイント
  • おじいちゃんは長い間入院生活を送りながらも、いつも笑顔で私たちを癒してくれました。孫として誇りに思います。
  • おじいちゃんは優しく、暖かな存在でした。一緒に遊ぶときの笑顔は忘れられません。
  • おじいちゃんとの思い出は私の励みになり、つらい時でも彼の笑顔を思い出して前へ進んでいきます。
回答を見る
  • ベストアンサー

弔辞の添削お願いします。

おじいちゃんがなくなり、孫代表として弔辞を書きました。 私は、大学4年生です。それにふさわしい弔辞かどうか添削をお願いします。 自分としてはもしかしたら、幼い感じがするので、もう少し大人っぽく(恰好よくかけないものかと思っています。よろしくお願いします。 おじいちゃん長い人生お疲れ様でした。 おじいちゃんは長い入院生活の中、、弱音をはかないで,心配する私たちを、反対に、いつも笑顔で癒してくれました。 そんなおじいちゃんを見て孫としてどれほど誇りに思ったことでしょう。 おじいちゃんは孫達にとって優しく、暖かな存在でした。 言葉多いタイプではありませんでしたが、家に遊びに行くと、必ず笑顔で迎えてくれました。 孫同士で遊んでいると笑顔で近づいてきて、一緒になって騒いだときはとても楽しかったです。 おじいちゃんはいつも優しかったですが、ほんの何回かだけですが怒られたこともありました。 威厳が伴う一言には、親の説教とは違う重みがあり、 本当に悪いことをしたのだと反省した覚えがあります。 将棋が強く、それについていろいろ教えてもらいました。 野球好きで夏には一緒にテレビで高校野球を見ました。 あれやこれや思い出はつきません。 今では私も手足は伸びたものの、人間としての成長は おじいちゃんにはまだまだ遠く及ばない状況です。 今後、困難に向かい合ったときは おじいちゃんとの思い出を思い出し、 つらいときはおじいちゃんの笑顔を思い出し 明日から日々精一杯生きて行きます。 おばあちゃんのことは、私達が全員で、これから 守っていきますから、安心してください。 どうぞ安らかにお眠り下さい。

  • biola
  • お礼率32% (16/49)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

喪主とか遺族代表でなければ、このままでも良いと思います。 しいて言えば、書き出しの「長い人生お疲れ様でした。」(特に「お疲れ様」)という表現は、本来は目上の人が使うもので、目下の人は使わない方が良いと思います。例えば、「おじいさん、いよいよ最後のお別れの時がやって来て、もう会うことができないと思うと、悲しくて、寂しい気持で胸が一杯です。でも、長生きなさって、天寿をまっとうなさったので、僕達も見習って、元気に長生きしたいと思います。」というように、感情を籠めて気持を伝えるような表現に改めめると良いでしょう。

biola
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

noname#180427
noname#180427
回答No.2

とてもいいです。 言葉の言いまわしなんか関係ありませんよ。 おじいちゃん喜んでるでしょう。 君の想いがつたわる弔辞です。 おばあちゃん、皆んなで大切にしてあげてね おじいちゃん、それが一番心配のはずだから・・・ どうもありがとう 涙が出ちゃいました。

biola
質問者

お礼

ありがとうございます。このままでいこうと思います。

関連するQ&A

  • 弔辞 おじいちゃんへ

    祖父の弔辞を読むことになったのですが初めてのことでとまどっております。 26なのですが以下のような文章で大丈夫でしょうか? お願いいたします。 弔辞 おじいちゃんへ 思えば、こうしておじいちゃんに向けて手紙を読んだことは1度もなかったよね。 こんな形になってしまい、驚きと、深い悲しみで一杯です。 幼い頃からあまり多くの言葉を交わしてはいませんでしたが、おじいちゃんの大きな背中が大好きで、よく部屋に行き、並んでテレビやラジオを聞いていましたね。 「黙っときよ」と、こっそりお小遣いをくれるときの、優しい笑顔を今でも覚えています。 わたしが、就職で東京に行き、会う機会はさらに減ってしまったけれど、帰省するたびに家まで顔を見に来てくれていたこと、本当に嬉しかったです。 おじいちゃんにもっと会いたかった、もっと話したかった、そして、もっと喜ばせてあげたかった。 思いは尽きません。 このような後悔をしないよう、これからは、私達みんなで、親孝行、そしておばあちゃん孝行するから、しっかり天国から見ていてください。 最後になったけれど、私達はおじいちゃんの孫で本当に幸せです。 今までの感謝をこの一言に込めます。 おじいちゃん、ありがとうございました。 おじいちゃん(祖父?)のご冥福を心よりお祈りし、弔辞と致します。

  • おじいちゃんおばあちゃんは孫に甘くて当然!?

    おじいちゃんおばあちゃんは孫に甘いって常識ですか? もうひと世代前の祖父母は、それはそれは厳しかった覚えがあります。時々こっそりお小遣いをくれたりもしましたけど、みんなが集まるところでは少なくとも威厳がありました。今のおじいちゃんおばあちゃんって孫に対してメロメロですよね。甘やかして何が悪いと言わんばかり‥ 孫におもねるような態度も平気でしますし。これは時代なんでしょうか?厳しかった私の祖父母となら同居もありかなと思いますが、孫達の家来のようになっている義父母達と一緒に住むなんてとうていできそうにありません。 うちの義父母は身体が弱いのでいつかは同居(もしくはすぐ近所に住む)しなくてはいけないと思うのですが、甘甘の義父母にしょっちゅう孫を会わせたくないのです‥  甘やかして育てたくない旨を毎回それとなく伝えていますが、孫には甘くして当然との持論を譲りません。

  • 友人代表スピーチの添削をお願いします

    新婦に友人代表スピーチを頼まれました。 初めての事で、いまから緊張しています。 書き出してみましたがこんな感じで良いのか。。添削をお願いいたしますm(_ _)m ●●さん→新郎 〇〇→新婦 △△→私 ●●さん、〇〇さん、ご結婚おめでとうございます。ご両家の皆様にも心よりお祝い申し上げます。 ただいまご紹介いただきました、新婦の〇〇さんの元同僚であり友人の△△と申します。 今日は感激して上手く話せそうにないと思い、手紙を書いてまいりましたので読ませていただきたいと思います。 「さん」付けでは照れるので、いつもと同じく「〇〇」と呼ばせてください。 〇〇へ 結婚、本当におめでとう。 初めて(元職場)で出会ってからもうx年のお付き合いになります。あっという間だね。 〇〇とは歳がxつ離れているけど、考え方が似ていたりとなにかと気が合い、仕事でもプライベートでもたくさん一緒に過ごしたよね。 仕事面ではいつも利用者さんの事を一番に思っていて、たくさん悩んで、考えて、全力で向き合って、たまに泣いて、その何倍も笑って。。一生懸命な姿に「私も頑張らなきゃ」と刺激を受けていました。私が悩んだ時はすぐに気づいてくれて、話を聞いてくれたり、手紙やお菓子をくれたり、一緒に焼肉を食べに行ったりとその優しさと笑顔に何度も助けてもらいました。 覚えてる?出勤前、朝x:xxごろにレッドブルで乾杯してよく気合いを入れていたよね。先輩に「そんなに疲れてるの?」なんて笑われた日もあったけど、そんな事をしながら(職場)で頑張れたのは〇〇のおかげです。ありがとう。 プライベートでは、旅行に行った時に私のリクエストで大好きなチョコレートケーキにじゃがりこを挿して誕生日をお祝いしてくれた事、私の家で焦げた玉子焼きを食べながら年越しをした事など書ききれないくらい大切な思い出があります。なにより、本当によく一緒にxxに行ったよね。行くたびにおそろいのTシャツやパーカーを買ったり、夏は恒例のお泊りxxをしたりと本当にたくさんの楽しい思い出をありがとう。 ●●さん。 〇〇は素直で、かわいくて、明るくて、となりにいるだけで笑顔にしてくれるような優しい女性です。どんな時もそばで支えてくれると思います。そんな〇〇をたくさん笑顔にしてあげてください。 〇〇。 いつも私のことを「△△は(花)」と言ってくれて、(花)グッズをプレゼントしてくれた事がとても嬉しくていまでも宝物になっています。でも、私からしたら〇〇が(花)です。(花)のような笑顔で、これからも周りの人や家族をあたたかく支えてください。 お二人の末永い幸せをお祈りして、私からのお祝いの言葉とさせていただきます。 本日は誠におめでとうございます。

  • 告別式で…

    先日、祖父が亡くなりました。 それで明日告別式があるのですが、そこで孫を代表して私(高校2年)が祖父への別れの言葉を言うことになりました。急なことでどうしたらよいのかわかりません。親からは「(文章は)長くなくていいんだから」と言われました。何を言ったらいいのか分からず途方に暮れています。とりあえず考えたんですが…↓ 「おじいさん、長い間ご苦労様。おじいさんはいつも私が学校から帰ってくるのを待ってくれていましたね。帰りが遅くなると、心配してくれましたね。 その優しさ忘れません。 家族みんなにおいしい野菜を食べさせようと、日が暮れるまで一生懸命畑仕事をして、泥まみれになって帰ってきたこともありましたね。その一生懸命だった姿忘れません。 そんな優しく、時には頑固なおじいさんの孫に生まれたことを誇りに思います。今までありがとう。そして、これからは天国から私たちを見守っていてください。さようなら。」 何かご指摘・修正すべき点・付け加えたほうがいいことなどありましたら教えてください。お願いします。

  • 結婚式の友人代表スピーチの添削をお願いします

    結婚式で友人代表スピーチを頼まれました。 結婚式もスピーチも初めてなうえに、文才が全く無いので添削をお願いします。 ○さん、●ちゃん、ご結婚おめでとうございます。 ご両家・ご親族の皆様方にも心よりお祝い申し上げます。 只今ご紹介に預かりました、新婦●ちゃんの友人の△と申します。 今日はこのような素晴らしい席にお招き頂き有難うございます。 初めてのスピーチでとても緊張していますので、手元を見ながらお話しすることをお許しください。 ●ちゃんとは小学校時代からの友人で、かれこれ19年の付き合いになります。 ●ちゃんはとても明るく前向きで、人望の厚い優しい人です。友達思いの親しみやすい性格はみんなから信頼され、●ちゃんの周りはいつも賑やかでした。 学生時代、●ちゃんと一緒にいるとどんな些細なことでも楽しく、小さなことに大笑いしていましたね。夏休みに一緒にバイトしたり、下校途中山に登ったり、他愛のない話を何時間もしたり…そんな平凡な日常が今となってはとても大切な思い出です。 高校を卒業してから私は大阪に行ってしまい頻繁に会うことは出来なくなったけど、何か困ったり悩んだり落ち込んだ時にはいつも●ちゃんを頼っていました。でも嫌な顔をせず真剣に話を聞いてくれて、一緒に悩んでくれたり背中を押してくれました。●ちゃんの存在に何度も救われています。本当に有難う。 お互いに家庭を持ち遊びに行く機会も減ってしまうと思いますが、これからは家族ぐるみのお付き合いを楽しみにしています。 ○さんと二人力を合わせ、笑顔の絶えない優しさであふれる明るい家庭を築いてね。 お二人の末長い幸せを心からお祈りしています。 本日は本当におめでとうございます。 添削・アドバイス等何でもいいので宜しくお願いします!

  • 結婚式の友人スピーチの添削をお願いします!

    結婚式の友人代表スピーチの添削をお願いします。 手紙形式にしました。 〇〇さん△△さん、ご結婚おめでとうございます。ご両家の皆さまならびにご親族の皆さまにも心よりお祝い申し上げます。 新婦△△さんの高校からの友人で☆☆と申します。 本日は△△さんに手紙を書いてまいりましたので読ませていただきます。また、ここからは普段通り△△と呼ばせていただきますことをお許しください。 △△へ △△とは高校一年生のときに知り合ってから、もう8年の付き合いになりますね。高校の3年間はほとんど毎日一緒に過ごしました。くだらないことで大笑いしたり、真面目な話をしたり。△△は一見大人しそうに見えるけど、実はすごい明るくてちょっぴり天然で。けれどやっぱり真面目で優しくて。私のどんな些細な相談にも真剣に耳を傾けてくれて、私がまた笑えるようたくさんのことをしてくれました。 あの時は△△の優しさが伝わってきて、本当にうれしかったです。正直言うと、「学校に行きたくない」と思ったこともありましたが△△がいてくれたから3年間通い続けることができました。 卒業後は違う道に進み、お互い忙しい毎日を送っていますが、たまに会って、近況報告をし合ったり、悩みごとを相談し合ったりできる時間は私にとって大切なひとときです。 会うたびに△△の笑顔から元気をもらっているような気がします。改めて考えてみると私の隣にはいつも△△の優しい笑顔がありました。△△との思い出はたくさんありますが、どれも私にとってかけがえのない大切な宝物です。△△、おばあちゃんになってもずっと仲良くしてくださいね。 可愛くて、優しくてしっかり者の△△のことだから、きっと素敵な奥様になると思います。今まで周りの人をそのたくさんの優しさと笑顔で幸せにしてきた△△だからこそ、誰よりも幸せになってほしいと心から願っています。 そこで〇〇さんにお願いがあります。△△のことを世界で一番幸せにしてあげてください。そして、2人で助け合い、力を合わせて、いつまでも笑顔があふれる温かい家庭を築いていってください。 お二人の末永い幸せをお祈りいたしまして、お祝いの言葉とさせていただきます。 本日は本当におめでとうございます。 ・〇〇さん△△さん、ご結婚~~、とお二人の末永い~~、は暗唱します。 ・「きっと素敵な奥様に~」を「きっと素敵な奥さんに~」か「きっと素敵なお嫁さんに~」にしてもいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚式スピーチを頼まれました。添削お願いします

    今度、幼なじみ(新婦)の結婚式で友人スピーチをすることになりました。文章を考えたのですがアドバイスをお願いします。 新郎、新婦ご結婚おめでとうございます。 ご両家、ご親族の皆様に も心よりお祝いもうしあげます。 新婦と保育園のころからお付き合いさせて頂いています○○と申します。スピーチのお話をいただいた時、当日は胸がいっぱいで言葉に詰まりそうだと思いましたので手紙を書いて来ました。 新婦、結婚おめでとう! 今日この場に立ち会えたこと、本当に嬉しく思います。 新婦は初めてあった時の事を覚えていますか?新婦と初めて会ったのは…と思い出そうとしたけれど思い出せませんでした。初めて会った時の記憶がないような頃から一緒にいたんだなと改めて実感できて、なんだか嬉しくてこそばゆくもなりました。25年以上もの間、今もずっと友達でいられることに本当に感謝しています。 家にもよく遊びに行かせてもらい勉強を教えてもらったり、お喋りしたり一緒に楽しい時間をすこわしましたね。 一緒に行った京都旅行、成人式、ドキドキの初ドライブ、場所とりをして見た花火と、私の中のアルバムには新婦との沢山の思い出があります。いつも新婦の優しい笑顔と一緒に。 社会人になるとお互いに忙しくなり、会う機会も減りましたが、久し振りに会えば近況、仕事の話、将来の話と色々なはなしをしましたね。私の相談事も真剣に聞いてくれ自分の事のように一緒に考えてくれました。そんな優しさに励まされ、私はいつも頑張ろうという気持ちを持たせてもらいました。本当にありがとう! 今日の結婚式で新婦の最高の笑顔を見て私も最高に嬉しく思っています。 これから、色々なことがあると思いますが新郎と二人で力をあわせて明るく幸せな家庭を築いて行って下さいね。 新婦、これからもご飯を食べに行ったり、お喋りしたり、今までみたいに変わらない関係でいてね。私からのおねがいです。 今日この日の感激を忘れることなくいつまでも仲睦まじい夫婦でいてください。本日は本当におめでとうございます。 以上です。 スピーチ自体初めてです。私自身、緊張しやすく人前で話すのが苦手なほうです。手紙タイプにしてみましたが…。添削よろしくお願いします。

  • スピーチの添削、お願いします!><

    急きょ明日の披露宴でキューピットという位置で スピーチを頼まれました・・・! 至急添削お願いします><!!!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ただいま、ご紹介にあずかりました。新郎新婦共通の友人であります、○○と申します。 僭越ながらご指名を頂きましたのでスピーチは得意ではないのですが、 大好きな2人の為にこの役を全力で努めたいと思います。 ○君、○さん、ご結婚おめでとうございます。 並びに、ご両家の皆様にも心よりお祝い申し上げます。。 2人を思いながら、そしてこの日を想像しながら手紙を書いてきました。 あらたまった席ではありますが、お二人を愛称の ○くん、○と呼ぶことをお許しください。 新婦、○とは約8年前、 お互いオーストラリアに留学経験があり、共通の留学仲間を通じて知り合いました。 わたしよりひとつ年上の○は上京したてでフリーターをしていた貧乏なわたしを いろんなお店に連れてってくれておいしいごはんをたくさん食べさせてくれました。 いつも明るくて、大きな声で笑って、たくさんの友人に囲まれていて、 何を相談しても真剣に話を聞いてくれて、いろんなアドバイスをくれて、 そんな○を勝手に自分のお姉ちゃんのように思っていました。 そして新郎○くんとは、わたしが働いている飲食店の常連さんとして知り合いました。 ○くんは、どちらかというと控えめでお酒を一人でゆっくり飲んでいるような静かな人。 だけど、 他の常連のおじさま達からお酒をすすめられるとニコニコと笑顔で対応して一緒にお酒を飲んでいたり わたしがテンションがあがってふざけていると一緒に盛り上がってくれるようなそんな優しいお兄さんでした。 そんな二人を紹介して私がキューピットになろう!と思った訳ではなく。 同じ日の同じ時間に偶然二人が来店。〇曰く、この時点でビビビと来ていたようですが わたしは全く気付きもしませんでした。 私が気付くこともないまま2人の距離は近づいていたようで、、、 ある日 めずらしく○のほうから相談があると連絡がきたことがありました。 そこにはいつものわたしが知ってるお姉さんの○ではなく、本気の恋に悩む可愛い○がいました。 本気の恋愛だからこそ不安があって。泣きながらいろんな話をして、少し説教もしちゃいました。 でも、後日二人でお店に来てくれて「お付き合いすることになりました」と笑顔で 報告に来てくれた時は本当に嬉しい気持ちになりました。 「○くん!○はわたしの大事な友達だから泣かせるようなことがあったらマジで怒るよ」言うと、その場で○が号泣しちゃってまさかのわたしが泣かせちゃうハプニングもありましたね。 見慣れた二人が幸せそうに並んでるのを見て改めて、お似合いの二人だなぁって思います。 今日のこの日を向かえるまでたくさん二人で乗り越えたことと思います。 楽しいこともつらいことも、どんな小さなことも全部二人の歴史になっていきます。これからが始まりです。 かけがえのない時間をどうか大切に、そしてずっと仲良しで、あったかい家庭を築いてくださいね。 ○くん、○のことをよろしくお願いします。幸せにしてあげてください。 そして、○も○くんのことを幸せにしてあげてください。 私はずっと二人を見守っていきたいと思います。これからも友達でいてください! お二人の末永い幸せを心からお祈りして、お祝いのご挨拶とさせていただきます。 本日は本当におめでとうございます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上です。初めてのスピーチなので色々ご指摘、添削していただけると ありがたいです!!!

  • 【至急】新婦、結婚式友人代表スピーチ 添削希望

    突然ですが、本日夜結婚式のスピーチ(新婦友人代表)があります。 おかしなところなどがあれば添削お願いします。 ------------ ただ今ご紹介にあずかりました⚫︎⚫︎と申します。 △さん(新郎)、◻︎さん(新婦)並びにご両家、ご親族の皆様、本日は誠におめでとうございます。 ここからは、いつも通り◻︎(新婦のあだ名)、△(新郎のあだ名)と呼ばせて頂きます。 ◻︎と知り合ったのは、今の職場に入社したことがきっかけでしたね! 入社した頃は周りからよく18歳コンビ、と呼ばれていましたが、もうあれから6年も経ち私たちも24歳になりました。 最初の頃はお互い人見知りで、あまり話さなかったけど、◻︎が仕事帰りに私を家まで送ってくれたことがきっかけで少しずつ話すようになりました。 仕事では毎日一緒でしたが、仲良くなってからは休みの日もよく一緒に出かけたりしたよね! ごはんに買い物、ネイルや髪型を変える時も一緒だったね。 二人で大阪に旅行に行ったときは電車の乗り継ぎが出来なくて、何回も同じ電車に乗って同じところを行き来してしまったり、USJでは私の好きなジェットコースターに付き合わせて気分悪くさせてしまったよね。 あの時は本当にごめんなさい。 ハプニングだらけの旅行だったけど今となっては良い思い出です。 思い返すと、◻︎とはたくさんの時間を一緒に過ごしてきました。 仕事では管理者になるタイミングも同じで、悩む時もだいたい一緒で悩みまで一緒だったね! 私が落ち込んだ時、いつも悩みを聞いて一番近くで支えてくれたのは◻︎でした。 すぐクヨクヨしてしまう私ですが◻︎に相談すると、いつも笑顔で『大丈夫だよ!二人で頑張ろう!』と、励まし元気づけてくれました。 私がここまで頑張ってこれたのは◻︎のおかげだよ、本当にありがとう! ◻︎はいつも明るく、笑顔が可愛くて仕事も常に前向きな姿勢で取り組むことの出来る素敵な女性です。 今まで恥ずかしくていえなかったけど、どんなに忙しくても辛くても、周りに笑顔で接っし、周りも笑顔にする◻︎に憧れていました。 新郎の△とは仕事で関わりがあり、職場のメンバーでご飯に行ったりしたこともあったね! にっしーは、優しくて、冗談を言って周りを笑わせたり空気を和ませる力をもっている素敵な方だと思います。 そんな二人が結婚すると聞いた時は本当に嬉しかったです! 今年は▲ちゃん(新郎新婦の子ども)も誕生し、今まで以上に幸せな時間を過ごしていることと思います。 ▲ちゃんももうすぐ1歳になりますね! 1歳の誕生祝いは是非呼んでくださいね。 最後に、◻︎はしっかり者ですが頑張りすぎてしまうことがあるので、そんな時は△の明るさと笑顔で◻︎を支えてあげてください! これからも⚫︎⚫︎家3人が幸せに過ごせるよう心から願っています。 本日は本当におめでとうございます。 末長くお幸せに!

  • 結婚式スピーチの添削とアドバイスお願いします

    結婚式のスピーチの添削とアドバイスお願いします。 初めの挨拶はのせていません。 手紙を書いてと言われたので手紙形式のスピーチにしました。 ○○(新婦)さんへ 今日は本当におめでとう。 ○○さんはお洒落なのでどんなドレスを着るのかな?と楽しみにしていました。花嫁姿を見ることが出来てとても嬉しいです。(見た感想を言えたらと思っています) 小学校から高校まで同じ学校に通い、元々仲は良かった私達ですが、高校時代に一緒にアルバイトを始めて、さらに仲良くなりましたね。 ○○さんは明るく社交的で、周りへの気配りも出来て、アルバイト先の●●ともすぐに仲良くなっていましたね。人手が足らない時は快く引き受け、忙しい時でも「楽しい」って言っていつも笑顔で頑張る○○さんをとても尊敬していました。 毎日会っても話が尽きなくて、手紙のやりとりも沢山しましたね。泊りで△△△へ行ったり、社会人になってからも時間を見つけては食事や映画、色んな所へ遊びに行って、楽しい思い出ばかりです。 普段から○○さんは自分の事よりも家族や友達の事を考え、気遣っていましたね。 思いやりがあり、どんなことでも親身なって相談に乗ってくれてその優しさに私はいつも助けられています。本当にありがとう。○○さんは私の尊敬する、自慢の親友です。 (新郎)さんの話をしている○○さんはとても幸せそうで、 今日こうしてお二人の結婚式に立ち会わせて頂く事をとても嬉しく思います。 ■ちゃん(2人の子供)も産まれて、これからもお互いへの思いやりを大切に、暖かい家庭を築いていって下さい。 本日はお招きいただきまして、本当にありがとうございます。

専門家に質問してみよう