• ベストアンサー

どんな親孝行してますか?

親孝行とはどんなことだと思いますか? 皆さんはどんな親孝行をしていますか? 私は今度旅行に連れて行ってあげたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 私は61歳男性ですが、まもなく60歳になる妻と91歳の母親と28歳の息子と同居してます。 その他、嫁に行った34歳と32歳の娘がいますから、息子の立場と父親の立場が良く分かります。 息子の立場では、高齢になった母親を労って「いつまでも長生きして欲しい」と思いますし、嫁に行った娘達には旦那と仲良く子供達(孫達)を立派に育て上げて欲しいと思ってますから、親孝行のために余分なお金があるなら「旦那や子供と楽しく暮らして欲しい」です。 そして、独身の息子には無駄遣いをせずに結婚を考えて「一人前に自立して欲しい」と思っています。 要するに、お金を掛けるのが親孝行ではなく「親を安心させる」ことが一番の親孝行だと気付く歳になりました。 私達夫婦は、貯蓄や定年退職金などで、今現在は子供達よりは「経済的余裕がある」からと思いますが、親の立場からは子供達に経済的負担を掛けるのは忍びないです。 だからといって、子供達に経済的支援をして甘やかすことはしたくはないので余計な援助はしませんが、温泉旅行ぐらいなら親夫婦が旅行代金ぐらいは出してあげたいですから、旅行に誘ってくれるだけでも嬉しいですね。

katagirin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

遠く離れてるせいもあり、なかなか実家に帰ることができませんが、 月に1度実家に帰り外食や買い物。 もちろん親にはお金を出させません。 母子家庭で育ってるのもあり、母親の事は心配なので2日に1回は電話を入れる。 もちろん、誕生日、母の日にはプレゼントを贈る。 年に2回一緒に旅行に行きます。 これくらいしかできませんが、僕なりの精一杯の親孝行だと思っています。

katagirin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.5

些細なことは幾つかありますが、一番気を遣っているのは「親より先に死なない」ことです。 意外と難しい・・・。(-_-;)

katagirin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181117
noname#181117
回答No.4

母誕生日、クリスマス、お正月・・。 三姉妹が集まって、母(75歳)と一緒にドンちゃん騒ぎです(笑)。

katagirin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146981
noname#146981
回答No.3

こんにちは! 毎日元気に仕事に行き(ただ今はぎっくり腰で静養中ですが)お給料を家に入れる。 それだけかな?自分に出来る親孝行って。 母と二人暮らしです。

katagirin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146946
noname#146946
回答No.1

自立して、警察のお世話になる事はしない。これだけでもじゅうぶん親孝行だと思います。兄が刑務所の出入りを繰り返して、かなり親を泣かせてきたのでそう思います。

katagirin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親孝行体験を教えてください。

    こんばんは。 なにか親孝行しようかなぁ、なんて思ってみてはいるものの中々できません。そこで皆さんが今までにした親孝行で、やってよかったなぁ、というものがあったら今後の参考のために教えてください。でも、あんまり照れくさいのは・・・。 やっぱり定番は旅行でしょうかね?私はそれぐらいしか思いつかないのですが。でもあまり元々遊びに出かけるタイプの親でもないので、旅行といってもなぁ、と旅行代理店の店先に行っては思案にくれているところです。

  • 親孝行しようかと思うんですが・・・・・

    どんな親孝行をしたら 喜んでもらえるのでしょうか? 母親も父も 足がふじゅうなので 旅行にも連れていけません お金もないのでどうしたら 喜んでもらえますか? 歳は 74歳です 皆さんの親にしてあげたこと または してもらってよかったことを お聞かせください よろしくお願いします^^

  • 親孝行について

    親孝行について 33歳の独身男で、現在両親と暮らしています。 去年の6月に熱海旅行をプレゼントする事で親孝行をしました。 両親ともとても喜んでくれたのですが、 自分としてはイマイチしっくりこなかった感じがあります。 なんて言ったら良いかわかりませんが、 自分が直接できる何かの方が良いかなと思うのですが、 生きている事や、幸せになる事という当たり前の事はさておき、 皆さんはどんな親孝行をされているのでしょう? あと、最近ですが、時々親の事を思っては涙する事が多いです。 もともと情緒不安定な部分があるのでそれも否めないのですが、 親が死んでしまった時の事を考えたりしてしまう事があります。 こういうのって可笑しいでしょうか? 読んで頂き、有難う御座いました。

  • 親孝行☆

    こんにちは。 最近つくづく「親にお世話になってるなぁ。心配かけてるな。 好きなようにさせてもらってるな」と感じています。 なので親孝行をしたいと思っています。大学生の長い春休みのバイトなどで 少しは儲けているので何かを父と母にプレゼントしてあげたいと思っています。 予算は2万くらいまでで。初めてバイトして給料が入った時に ネクタイとネックレスをあげたので、今度は旅行とかにしようと思っているのですが、 いつ空いているかもわかりませんし・・・・チケットをいきなりあげるのも・・・ でも、サプライズにしたいんです!何かとっても喜んでくれるものって ありませんか?何かアドバイスありませんか?よろしくお願いします(^-^)

  • 親孝行

    あなたが考える親孝行 こんにちは。皆さんは親孝行を沢山していますか? 私は・・・心配ばかりかけてあまり出来ていません。 今、21歳男ですがこれから社会人生活、結婚と流れるように時が進み、親とあまり 一緒に入れなくなるかもしれません。だから日々の生活で両親に親孝行をするべきだと思います。 このように私が考えるようになったのは以下の曲を聴いてからでした。 小林幸子さんが歌っている「元気でいてね」(クレヨンしんちゃんで流れていた曲)です。感動してボロボロ泣いてしまいました。ぜひ聞いてみてください 親孝行をいたいと思ったコロには既に両親は亡くなっている・・・こういうことが多いと耳にします。 そこで皆さんに質問なのですが、あなたが「考える親孝行」とは何ですか? 補足 将来の話なのですが、両親が住んでいるところの近くに自分も住んだ方が親孝行でしょうか? 私は長男という立場もあり、「遠くに住むと親を見捨てたとなってしまうのでは?」と不安になるときがあります

  • 親孝行

    最近、少し気になったことがあるので皆さんの意見をお聞かせ下さい。 両親が亡くなった時「自分は親孝行を沢山したから、親孝行を したかについては足りないと思っていない、後悔していない」 と、感じることはあると思いますか? 自分でも少し答えは出ているのです。 多分そんなことはないと思うのです。 ただ、だとしたらどこまで親孝行をすれば、両親が亡くなった時を 後悔することなく迎えることが出来るでしょうか? そういう事って、やはり不可能なのでしょうか? わたしは現在28歳で未婚、当然子どももいないのですが 同世代の人達は、家族を持ち温かい家庭を築いていると思うのです その人達に比べればわたしは当然親不孝だと思うのですが かといってわたしが結婚して家庭を持ってもそれで親孝行が足りる とは到底思えないのです。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 高齢の親への親孝行

    高齢の親というと、性格も趣味もそれぞれですごし方も皆さん違うと思いますが、親孝行どんなことをしてあげてますか? 昔の人は贅沢が嫌いで、お金をかけたプレゼントはあまり喜ばず、インドア派だと旅行も外食も駄目。 億単位の現生や家が欲しいというとそれもまた厳しいお話。 そんな親への孝行ってどんなことがありますか?

  • 皆様が考える親孝行とは何でしょうか?

    中学生の頃の修学旅行で京都に行きました。 坊さんの説法を聞きました。 親より長生きする事が親孝行だと言われました。 皆さんは親孝行とはどんな事だと思いますか? 良い会社に入る事? 早く結婚して孫を見せる事でしょうか? 親不孝をした事がありますか?

  • 親孝行ってどうすれば・・・

    こんにちは 教えてください 親孝行ってどうすれば 出来るのでしょうか? 今まで親にはさんざん迷惑かけてきました。 今は実家を離れてかあちゃん一人で暮らしています 母の日、誕生日などは照れがあり何もしてなく 今更何かプレゼントを なんて照れて出来ません・・・手紙を書こうかと思いましたが、何を 書いていいか・・・ 今、母ちゃんが死んでしまったらと考えたら 何かしなくちゃって思い 質問を書きました。 ちょっと泣けるサイト見ていて 親孝行しておけば という言葉が 出てきたので・・・ 皆さんはどんな親孝行してますか? よろしくお願いします

  • ズバリ、親孝行とは。

    子供を持つ親御さんにお伺いしたいのですが、 ずばり、親孝行とは何でしょうか? 私はまだ結婚しておらず、子供もいませんが、 親にとって子供はどうあって欲しいものでしょうか? 全く同じ質問を子供の頃に両親にしたことがあったのですが、 「健康でいてくれたらそれでいい」と言っていました。 親というのはそんなものでしょうか? 私としては旅行に連れて行ってあげたり、 何かしてあげることだと思っていたのですが、違うのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2770DNのカバーの右側の金具が浮いてしまい、コピーが黒くなってしまう問題について相談いたします。
  • カバーと本体の接続部の右側の金具が浮いてしまい、コピー時にカバーが浮いてしまい黒くなる問題が発生しています。
  • MFC-L2770DNのカバーの右側の金具が浮いてしまい、手で戻してもすぐに戻ってしまう問題が発生しています。コピー時にカバーを抑えないとコピーが黒くなってしまいます。
回答を見る