• ベストアンサー

センター試験のOMRは何を読みとってるの?

大学入試センター試験は鉛筆で塗るよう指定を受けますが、鉛筆の何を読みとっているのでしょうか? ずっと以前から、カーボンを読みとっていると聞いていたのですが、鉛を読みとると言うことも聞きました。 現在では、ボールペンも読みとれるものもありますが、センター試験のOMRは何を読みとっているのかご存じの方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

OMR(オプチカル・マーク・リーダ) 光学的に読み取りますから物性を読み取っているわけではありません。 憶測ですが昔使えなかったボールペンは多分反射率が違うからだと思います。

everom
質問者

お礼

回答ありがとうございました。もう10年以上前から、「センター試験」は光学式に「カーボン」を読みとっていて、鉛筆である必要がある。「鉛」と聞いたときは、シャープペンシルが使えないのは、強度を出すため特別な糊を使っていて検出できない。以上のような理由を聞きました。結局、内容物による反射率の差なのでしょうね。

その他の回答 (1)

  • tksoft
  • ベストアンサー率36% (99/273)
回答No.1

黒く塗られた「色」です。 回答用のシート全体がパステル調の(メリハリの無い)色彩に成っているのはその為です。

everom
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • センター試験について

    乱文失礼します。 一つ疑問に思ったのですが、センター試験の重要事項のところに「F、H、HBの鉛筆」とありました。 Bの鉛筆ではいけないのでしょうか? それと、センター試験以外の大学入試はシャープペンでも大丈夫なのでしょうか お忙しいところ申し訳ないのですが、ご回答いただけると嬉しいです。

  • センター試験

    センター試験に関してなのですが2点ほど 何せ大学入試センターに電話しているのですが 一向につながらないので質問です。 (1)マークシートの受験番号、選択科目などのマークは マークシートが配られた段階(試験開始前)に事前にマークしても 良いのかどうか。 (2)受験案内には和歌や格言などの印刷された鉛筆は使用禁止と あるが鉛筆に英語 ESTABLISHED 1887 MITSUBISHI MARK SHEET HBと 印刷されているがこれは削ったほうがいいかどうか。 以上2点宜しくお願いします。

  • センター試験利用入試について教えてください

    こんばんは、以前お世話になりました。 今回もまた教えて頂きたいのですが センター試験利用入試で大学受験をしようと思います。 高校がもうなくなっており、どこに相談して良いのかわからないので 教えて頂きたいのですが、センター試験利用入試は 私は3校行きたい大学があるのですが その場合はセンター試験利用入試では無理なのでしょうか? 1校だけしか選べないのですか? 2校は英語、国語、歴史で、もう1校は英語、国語と被っていますので 出来れば3校に出願したいのですが、出来ますか? 私は現在社会人で、誰にも聞くことができません。 どなたか教えてください、お願いします。

  • センター試験利用入試って何ですか?

    宜しくお願いします。 私は現在31歳で、高校を卒業してすぐに働いたのですが、どうしても、もう一度短大に行きたいと思っています。 そこで質問なのですが、センター試験利用入試って何ですか? サイトを見たところ 「大学入試センター試験を利用し、受験した科目の中で指定した科目のうち 高得点の教科科目を採用して判定する入試です。」 と書かれてあるのですが 私の行きたい短大は一般入試では国語と英語だけなのですが この2科目だけ高得点を取ればいいのでしょうか? 私センター試験とか全然わからないのですが、国語と英語だけ受けるのは可能なのですか? 本当に大学の事は全然わからずに困っています・・。 教えてください、宜しくお願いします。

  • センター試験・二次試験

    大学入試を真面目に考え始めました 学校の先生から聞いた話は大学によって、二次試験は大学独自のものなので、科目がどの大学も同じというわけではないという事と 大学によってはセンターで受験する科目を決められるという内容でした。 そこで、質問です (1)二次試験がある各大学の受験科目の一覧が載っているサイトなどは存在しますか? (2)大学側から指定されているセンターで受験する科目が載っているサイトなどは存在しますか? (3)国公立大学の場合センターで受験する科目は一体いくつなんでしょうか?(文系です) (4) (1),(2)は高校で調べることが可能でしょうか?

  • センター試験を受けるか受けないか

    高校3年生です。地元の私立大学の看護学科を考えていて、推薦入試で受験しようと考えていますが、センター試験を受けるか受けないかで悩んでいます。もしも推薦で落ちたら同じ大学の一般入試、それでもダメだったら看護系の専門学校の一般入試を受験しようと思っています。自分ではセンター試験を受けるより一般入試のために勉強した方が良いと思っています。(一般入試でも確実に受かる!というような成績でないので一般に向け一生懸命勉強するべきかなと思っています。)しかし友達や先生に相談したところセンター試験は力試しに受けてみるべきだと言われました。。 ちなみに志望してる大学ではセンター試験での受験枠がありますがやはり推薦と一般入試の方が募集枠が広いです。そして私自身何度か模試を受けましたが国公立大はおろか志望大学も引っ掛からないような成績です。。それでもやはり力試しに受けるべきでしょうか?? 私としてはやはり一般に全力を注ぎ勉強すべきだと思うのですが…。 今頃こんな質問して遅すぎるのは承知なのですが自分としてもよくわからなくなってきました。。ぜひ回答よろしくお願いします。

  • センター試験について

    私立の大学を受験しようと思っているのですが、 一般入試とセンター試験の違いがよくわかりません。 一般入試とセンター試験は両方受けるものなのですか? それともどちらか一方を受けるものなのですか? 受験に関する知識が無く困っています!! 誰か教えて下さい。

  • センター試験について

    今パソコンで大学入試センターのHPを閲覧していて疑問に思ったのですが、平成19年度センター試験受験者の内訳を見ると、『文部科学大臣の指定した者』っていう内訳に13人と掲載されていたのですが、この『文部科学大臣の指定した者』とは一体何者なのでしょうか???なんか怪しくて気になります!!

  • センター試験出願資格について

    関東学院のセンター利用入試で出願資格のとこに大学入試センター試験で本学が指定する試験教科科目を受験した者と書いてありました。 これってどういう意味ですか? 高校生は普通に受けられますよね?

  • センター試験

    センター試験の仕組みについて疑問に思ったのですが、お答え頂ければ幸いです。 「成績開示票」と「受験票」のことなんですが・・ 大学志願者が「成績開示票」を志願票に貼付、送付。 ↓ 大学側が負担で大学志願者の「成績開示票」を大学入試センターに送付。 ↓ 大学入試センターが大学志願者の「成績開示票」を確認し、成績表を大学側に送付。 ↓ そこで初めて、大学側が大学入試センターから送付された成績表を大学側が確認。 の流れなのでしょうか? と言うことは、大学側は、センター試験の「受験票」では成績開示することは出来ないと言うことになりますか? そうであった場合、大学入学時、センター試験の受験票を提出する意味も分かりかねます。 「成績開示票」を送付した時点でセンター試験の受験の確認はできるのではないのでしょうか。 また、センター試験の「受験票」では、「センター試験を出願した」と言うことだけで、「受験した」かは確認出来ないのではないのですか?