• ベストアンサー

中古バイク

agehageの回答

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2570/11438)
回答No.2

>走行距離が少なければ少ないほど良いんじゃないか あってます >年式が新しい方が良いのではないか あってます コツ ・ステップのガリがあるかないか  きれいな車体でもステップの裏側がガリガリですと転倒歴があるでしょう。  転倒歴があってもたいした問題じゃないですが気になる人は注意。 ・タイヤ  走行距離に準じた減り方をしてますか?バイク屋でメーター交換はご法度になりましたが、個人でやる分には解りません。  すみっこばかり融けているスポーツタイヤだった場合、前のオーナーはバイクに詳しい人です。ちゃんと管理はできていたでしょう。(あくまでも推測のタネ) ・アフターパーツ  変なメーカーのパーツが付いているようですと、前オーナーは素人さんかもしれません。ちゃんと手入れで来ていたか心配です。(あくまでも推測のタネ) ・とにかくきれいなものを

KAGUMAJJ
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございます

関連するQ&A

  • 中古バイク

    普通2輪免許を取得して初めてバイクを買うのですが、中古バイクを選ぶ際に走行距離や年式はもちろんのこととして、ここは見ておいたほうが良いというところはあるでしょうか?

  • 中古バイクについて

    今度、金を貯めて中古バイクを買おうと思っているのですが、「これは中古だけども良い品だ」という目安があったら教えてください(走行距離・年式など) 買おうと思っているのはkawasakiのZZ-R400です。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 中古バイク買いたいんですけど悩んでます。

    初心者な私がが中古バイクをはじめて買おうとおもってるんですけど、いいのか悪いのか(走行距離、年式等)全くわかりません誰か教えてください。ちなみに今考えてるバイクはkawasakiバリオス、94年式、走行距離17317km、税込み価格18万8千円です。見た目はきれいだったんですが・・・悩んでます!どなたかよいアドバイスを。

  • 中古バイク

    通勤用に中古でエイプ50を買おうかと思っています。 ネットで探していて良さそうなのがあったのですが 走行距離が6千キロで年式が不明となってます。 今度、実際に見に行こうと思うんですが中古バイクを買うのは初めてなのでアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 中古バイクについて。

    中古バイクは、カスタムによるメーター変更により、走行距離が不明だったり年式との不釣り合いなのは分かります。バイクの中古で走行距離は、あてにならないと思ってます。…が…日本製のメーカーで有るのに製造国が不明であったり、また製造年式が不明な物が有るのは何故でしょうか? 盗難車であったり、車検証などの記録がないのでしょうか? しかも、そこそこの値段で売られているのにも不思議で成りません。 売り手は、状態さえ良ければ、後は知らないって事で売るのでしょうかね。 そんなショップから例えば他にちゃんとした良いバイクが有っても私は、恐くて買う気も有りませんが、ちょっと気になったもので質問をしてみました。

  • 中古バイクってメーター改善99%なんじゃないの?

    中古バイクってメーター改善99%なんじゃないの? だって中古車市場を見ても全部、走行距離1万~2万ちょっとが殆どじゃない どう考えてもおかしいでしょ・・・ 特に年式が古いGSX1100S刀のような旧式のバイクの市場に出てる走行距離が 何で1万~2万ちょいだらけなのか? どう考えてもメーター改ざんしてるんじゃないですか? 私はたまにしかバイク乗りませんが、それでも2年~3年所持してただけでバイクの走行距離は3万に近いです。

  • 中古のバイクを購入しようと思うんだけど

    250ccの中古バイクを買うと思うんだけど、年式・走行距離が不明といわれました。そんなことってあるんですか?初めてバイクを買うのでよくわからないので教えてください。 あと、売買契約書の雛形を見せてくださいと言ったら、「うちは、売買契約書はなく納品書だけです」言われたんですけど、中古バイクの販売には売買契約書は要らないのですか?

  • 250ccバイクの中古情報を見ての疑問?

    こんばんは、チョット分からない事があったんで質問します。バイク情報で中古250ccのバイク欄に、ほとんどが年式欄に年式が記入されていませんが、どうしてでしょうか?走行距離は書かれていますが‥‥‥。 実を言えば新車から3年落ちくらいのバイクを探しています。バイクは初めてだから分かりませんが、走行距離は信用してません!?新車から購入後、あまり乗らない人、逆に短期間に走行距離を伸ばした人、色々とあると思いますが、年式が分からないと買う気がしません。やはり無理をしても新車でしょうか?

  • 中古バイクの質問なのですが、中古の場合、なにに気を

    中古バイクの質問なのですが、中古の場合、なにに気をつけるべきですか? まだ買うとは確定はしていないのですが、最近ぐーバイクでちょこちょこ検索を、かけていると詳細のところに 年式、車検、走行距離、メーカー認定、メーカー保証、販売店保証、整備、改公認、ABS、品質評価書、ワンオーナーなど、いろいろ書いているのですがどれが重要なのでしょうか? 特に年式、走行距離はどの辺りがいいのでしょうか? 一応、ドラッグスター400をねらっているのでお勧めがありましたら紹介おねがいします。 知識があまりなくてすみません。

  • 中古バイクってメーター改ざん率99%なのでは?(修正)

    中古バイクってメーター改ざん率99%なのでは?(修正) だって中古車市場を見ても全部、走行距離1万~2万ちょっとが殆どじゃない どう考えてもおかしいでしょ・・・ 特に年式が古いGSX1100S刀のような旧式のバイクの市場に出てる走行距離が 何で1万~2万ちょいだらけなのか? 2000年式のファイナルの走行距離が1万~1万5千ぐらいが相場なのに 80年~90年の20年前のバイクの走行距離が同じ1万~1万5千が相場なんてありえますか?? 中古バイクってどう考えてもメーター改ざんしてるんじゃないですか? 私はたまにしかバイク乗りませんが、それでも2年~3年所持してただけでバイクの走行距離は3万に近いです。