• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初孫に会いに行く舅・姑(長文です))

初孫に会いに行く舅・姑

このQ&Aのポイント
  • 舅・姑が初孫に会いたいが、遠くで産んでいる兄嫁が産後貧血で苦しんでいるために、行くべきか迷いが生じている。
  • 舅・姑が再び初孫に会いに行く予定で、兄嫁の実家にお邪魔することになる。しかし、兄嫁にも迷惑をかけることになるため、主人が思いとどまるよう説得している。
  • 舅・姑が初孫に会いたい気持ちは理解できるが、兄嫁の気持ちも考えると、少しの間実家で静かに過ごさせてあげるべきではないかと思う。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.4

この問題、兄嫁さんと姑さん達の問題なので、基本的には放っておくのが良いと思います。 来られて嫌ならば、兄嫁さんが、その意思表示すべきと思うし(自分の事なんだから) その夫であるお兄さんが息子として、親に「今、疲労激しいから来ないで」と言えばいいんだから 「兄嫁の気持ち考えれば、どうなんだろう>」とあなたが思っても、無駄じゃないですか? 「皆さんこういった場合どうお感じになりますか」 ま、そこまでして行かなくてもとも考えるけど、初孫で一気に盛り上がり、会いたくて会いたくて たまらない彼らの気持ちだろうと思えば「、ま、いいんじゃない」って感じかナ。 犬もみなくていいよと言ってるんだし、車も心配だとしても、彼ら自身の責任で、彼らが運転して 行くことだし、凄く自立(笑)してますよ。 だって、人の行動って、それぞれ温度差あるから、止められないですもん。 だからそんな事に、心わずわされるの嫌じゃないですか? ひょっとしたら、当の本人の兄嫁さんは、それほど彼らが来るのが、あなたが考えるほど 嫌じゃないかもしれないし、又は嫌だとしても、彼女が解決する問題だから 私なら、彼らに任せますネ。 あなたの問題じゃないから。

banderass
質問者

お礼

コメント有難うございます。 兄嫁は嫌な事は嫌だとははっきり言えないタイプですし、兄も何とかなるんじゃない?的な考えの人なのでつい、いいのかな?と考えてしまいました。 ただ、「犬看なくていいよ~云々」っていうのも、正直、だったら何も言わず行ってくれたら良かったのにと思います。 結果今度行く時も犬の世話は頼んできているので、自立?にはあまりなってないかな…とかも思ったり。 あ、別に犬の世話が嫌とかそう言う事ではありませんよ(笑)犬は好きですし。 なんか、gunto様の考え方が私の中ではかなり斬新な発想だったので、眼から鱗です。実際、兄夫婦が解決する問題ですもんね。 そのように割り切って考えるのが一番なんだと思います。 でも、ほんと、人の行動の温度差って大きいですね。 もう何が何でもと思ってる人にはどんなに冷静な人が意見を言っても冷める事がないという…。馬の耳に念仏だなぁと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

二度目です。 会いに行った感想が、あなたにとって感動的な物ではなかったようですが、 それって、あなたに対する優しさですよ。 子供のいないあなた方に、さんざん初孫のかわいらしさや、長男夫婦の自慢など 聴かされた方が、満足ですか? もう少し、大人になりましょう。 

banderass
質問者

お礼

再びの回答有難うございます。 そうか、あれは私に対する優しさだったんですかね。 私としてはちゃんと会ってきたならその話を聴きたかったなぁというのが正直な感想でした。 もしそういう気遣いだったならかえって傷つくなぁ…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

出産は、普通そこまで「超大変」なものではありません。  産後が悪くて入院中、とかなら分からないですが、  義両親が初孫見たいのですから、好きにさせてあげたらどうですか?  義母も出産経験あるのですから。。。。。  気に障ったらごめんなさいね、「余計なお世話」だと思います。  犬の事も、出来る限り迷惑かからないよう、気使いして出かけておられる  と感じますが。

banderass
質問者

お礼

コメント有難うございます そうですよね。余計なお世話とは思いますよね。 なんか正直、ここで質問を書いたらどうでもいいなぁって思えてきた所ではありますね。冷静に答えてくださる方ばかりで有難いです。 私自身は出産経験は無いですが、妊娠・出産・産褥についての知識が全く無い訳ではありませんのでどの程度の状態なのかはわかっているつもりなんですよ。 舅・姑にそういう事を私から言う事はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.6

あなたのご主人、エライ! そんな両親でも、息子はこんなに気遣いできるんだ! 同居がうまくいくように弟として お兄様をバックアップしていけばいいと思います。 弟嫁は首を突っ込まないのがよろしい。

banderass
質問者

お礼

コメント有難うございます。 主人を褒めていただき有難うございます。主人にも伝えておきます(笑) こんな(と言っては失礼か)舅・姑なので、今後の同居の事が心配になりますね。 杞憂で終わればいいのですが。 私は直接介入しないようにします。遠くから見ている様にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 66mlqn
  • ベストアンサー率6% (13/214)
回答No.5

あちらに任せて置けば よいのです 年寄りは 自分の考えが最良と思って居ますから 他の人の 意見なんか 聞きません 好きな様にさせる事 わが身に降りかかる事は はっきりと言えばよいのです

banderass
質問者

お礼

コメント有難うございます。 >自分の考えが最良と思って居ますから 他の人の意見なんか 聞きません まさにその通りですね。 年をとると我が強くなるといいますがこう言う事かなとも思いました。 兄夫婦での出来事が自分達の時にも同様に起こるのかどうかわかりませんが、(二人目以降の孫にはそんなに思い入れは強くないだろうという勝手な思い込みです)いい勉強をさせてもらっていると思うようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.3

既婚、一児の母です。 舅&姑からは、既にキケンな香りが漂ってますね。 兄嫁の気持ちは、banderass さんが思っている事と 一緒だと思いますよ。 私なら、大量出血した翌日に、実親ならともかく 舅や姑の顔は見たくないです。 孫の顔を見たい気持ちは理解できても、いざ来られたら 兄嫁は横になって休んでいられないですからね。 舅&姑の孫熱がヒーットアップすればするほど 反比例して、兄嫁は、実家から新居に戻りたい気持ちが 減衰していくことでしょう。 このサイトでも、敷地内同居の義親i対するお嫁さんの不満を よく見かけます。 大概、義親の過干渉に原因があり、息子が奥さんを 親から守っていない場合が多いようです。 このままでは、兄夫婦が新居に入っても、最悪、離婚にも発展 しないとも限りません。 ぜひとも、ご主人からお兄さんに 親にキツク釘を刺すよう、言ってください。 義親宅に老犬がいれば、赤ちゃんが義親宅を訪問することは かなり少ないでしょうから、義親は、とにかく ”孫に会いたい、会いたい、会いたい”の一心でしょうが 間違っても、電話したり、ピンポンをして、やっと寝た赤ちゃん 寝不足で横になっている兄嫁を起こさないで欲しい と、お伝えください。

banderass
質問者

お礼

コメント有難うございます。 そうなんです。危険な香りがぷんぷんするんです。 特に姑はかなり口うるさいというか、過干渉なところがある人です。 私や兄嫁にはまだ遠慮しているのが良くわかりますが、舅や息子達にはすごいです。「口撃」という言葉が相応しいです。 ほんとに、同居後のことが心配です。 老犬がいても、母屋にきて一緒にご飯どう?って言いそうで怖いです。 時間関係なくピンポンを鳴らしそうで怖いです。(うちにもよくまだ寝てる時間に電話やメールをして来る事があるので) そういう干渉から兄嫁をしっかり守ってくれる兄ではないような気がしていますので更に心配です。 主人の協力を得て、兄にも舅・姑に話をしてもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160362
noname#160362
回答No.2

こんにちは。私も里帰りの難産で出産、夫の実家は飛行機と車で1日かかる場所です。 出生時は子供も虚弱で、出産後数日は私も貧血で治療を受け本当に大変でした。 出産前、大変な時期だし、気を使うのも疲れるので、出産後はできれば義親には来てほしくないと思って主人にもそう伝えていました。 しかし、出産後の子供を見て、こんなに可愛い子供(親バカ)すぐにでも義親に見て抱いてほしいと思い、主人にすぐに電話して会いに来てもらってとお願いしました。 翌日、義親は2人とも急遽、仕事を全部キャンセルして飛行機で会いに来てくださり、「ありがとう。よく頑張りました。本当にありがとう。あなたが嫁で良かった。」と涙ながらに頭を何度も下げて褒めてくださいました。 それから私の実家に義父2日、義母には1週間ほど泊っていただき、毎日、実親と一緒に面会に来てもらいました。 それを機会に、親同士、とても仲良くやってくれています。もちろん、私も主人もどちらの親とも仲良しです。 どちらの実家にも、生後2日目に子供を囲んで家族一同で撮った写真が大きく引き伸ばされて飾ってあります。 私は、あんな突然の我儘を許してすぐに飛んで来て下るような義親の家に嫁に来られて本当に良かったといつも思います(^^)

banderass
質問者

お礼

コメント有難うございます。 jnj様は大変良い経験だったようですね。 お嫁さん本人が「会いに来て欲しい」といっているのであれば、舅・姑が会いに行ってもいいと思うんです。それに >「ありがとう。よく頑張りました。本当にありがとう。あなたが嫁で良かった。」と涙ながらに頭を何度も下げて褒めてくださいました という言葉を仰るお舅さん達は有難い存在です。 兄嫁の場合は「来てください」と言ってないのになぁというのがあるんです。 ただ、兄嫁の意見を直接聞いてはいないので、実際は嬉しいのかもしれませんが。 孫に会いに行ったときの話を聴いていても、雪の中行くのが大変だった話とか、病院で新生児が男女交互に綺麗に並んでたとかそんな話ばっかりだったのでjnj様のような良いお話があったのだろうか?と疑問に思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

義兄さんは親に何も言わないのですか? 「〇〇(兄嫁さん)も、せっかく実家で 体を休めてるのに 何故、そんなに嫌われるようなことをするんだ!!」と。 まぁ、兄嫁さんは、今後、大変そうですね、、、。 まぁ、兄嫁さんが、同居してくれるので、貴女は同居の被害?から 逃れられてるのですから、これから、兄嫁さんの愚痴を聞いてあげてください。 嫁同志として。 常識的に言えば 嫁さんが 赤ちゃん抱っこして帰ってくるまで 義両親は待ってあげた方がいいのですがね。 それだけ 赤ちゃん誕生が待ち遠しかったのでしょうが、、、。 これから、兄嫁さんは、大変そうです。 兄夫婦、貴女達夫婦、義両親との間でルールを作る話し合いを された方がいいですよ。 例えば ●無暗に 若夫婦の部屋に、顔を出さない。  (兄嫁は、これから3時間ごとの授乳が始まり、睡眠不足になるので) ●赤ん坊の物(おもちゃ、お菓子等)は、兄嫁の許可を取って与える。 など、義両親のペースで若夫婦を振り回さない、、という、ルールを作らないと 若夫婦の離婚まで、発展しかねない状態になりますよ。 出産後は、母親は、すごくナーバスになってますから。 貴女は口出しせず、ご主人から 話を持っていってもらいましょう。 兄夫婦と義両親が上手くいかないと、弟夫婦の貴女たちまで、 迷惑することになりますから。 貴女は、兄嫁さんのかたを持つ、、、これが大事です。

banderass
質問者

お礼

コメント有難うございます。 主人の兄はおそらく何も言わないと思います。 主人いわく、何も考えていないから、両親に「行きたい」といわれれば「いいよ」と言ってしまうだろう、とのことです。 何も考えてないのが始末に悪い…。とは言い過ぎかもしれませんが、「何とかなるだろう」と軽く受け流すタイプなので、この先兄嫁をちゃんと守ってあげられるのか心配になります。 同居後のルールは大事ですよね。特に姑のほうは何かと口を出すタイプなので(今は抑えているのが良くわかる)しっかり決めさせておいたほうがよさそうです。 ありがたい事に主人がちゃんとわかっていて色々と両親に注意をしてくれる人なので、主人の協力を得ながら私も兄嫁の話し相手、相談相手になれればと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初孫というのは・・・姑にとって(長文です)

    私は今年2月に結婚したばかりで妊娠が発覚したのが3月です。今は21週目になります。私は24歳の専業主婦で主人が27歳の会社員です。お互いの、実家から車で15分くらいのところに暮らしています。私の実家には父と姉が住んでいます。母が一昨年になくなりました。自営業(不況)のせいで貧乏なのです。毎月がやっとの生活をしているようです。主人の実家は舅はまだ会社員で収入も結構あるようです。、そしてなにより姑はお金にシビアで大分お金を貯めているようです。私たちはまだ、あまり収入もなく質素に生活をしているのですが・・・毎月赤字です。舅はいつもお金のことを気にしてくれるのです。もうすぐ、初孫が生まれるということで、舅はウキウキしてくれています。そろそろ、ベビー用品を揃えなくては・・・。と、貰える物は貰おうとは思っているのですが・・・。舅は初孫ということで、買う気満々なのですが姑は何とかして、「何処からか貰えばいいんじゃない」精神なんです。主人は初めての子供だから、少しは新品が欲しいようです正直、私も少しは揃えてあげたいと思ってしまうのです。姑はチャイルドシートすら「抱っこしていたらいいじゃない!!昔は皆そうだったんだから!!」なのです・・・。法律で決まっていると言っても・・・「そんなおかしな法律守る必要はない」と・・正直、初孫なのに可愛くないのかな??不安にもなります。お金は苦しいので喉から手が出るほど援助してもらいたい気持ちですが、甘えないほうがいいのかな??と思っています。私の実家も少しは援助してくれるようですが、主人の実家には援助してもらわないほうがいいのかな??この先、子育てなどで助けてもらいたいときもあるけど、頼らないほうがいいのでしょうか??まだまだ、未熟な私です。不安で一杯になります。 皆さんはどう思われますか??長文を最後まで読んでくれてありがとうございます☆

  • 舅・姑のことで考えてしまいます。。。

    私・主人と共に30代前半、結婚して半年が経ちます。 子供はおりません。 主人の両親(舅70代前半、姑60代半ば)は車で15分程の距離の所に住んでおり共に健康です。(舅は家におり姑は働いております) 主人には姉がいるのですが家庭が複雑で親と不仲で十数年前に家を飛び出して音信普通だそうです) 私は全くの一人っ子ですが主人も一人っ子のような感じです。 夫の実家には2週間に1度、一緒に出かけたついでに顔を見せる感じ です。 特にご飯を頂く訳でも無く話しを聞くだけです。 必ず夫が実家に寄ってもいい?と聞くので嫌とは言えないから着いて行くような感じです。 ちなみに私の実家には主人は月1回行くか行かないかです。 舅・姑は特に私に意地悪をする訳でもなくイヤミを言う訳でもないのですが私の気に入らない理由は結婚の時、私はともかく主人に布団の1枚でも新しく持たしてやっても良かったのに布団どころか何一つしてくれなかったのに未だ主人に頼ってばかりで嫌です。 主人曰く実家は貧乏なので・・・と言いますが私の実家も裕福ではありませんが両親は引越しを手伝ってくれたり少ない額だけど最初は色々とお金がいるので・・と持たしてくれました。 貧乏のわりには細かいモノをたくさん買ってくるし、買ってきては使わないみたいな物も多く物だらけでひっくり返っています。 頼るというのも舅は縦の物を横にすることもしないし大工仕事も尚更しない人だったようで全て夫まかせで、姑が熱を出してもほったらかしの人なのでそういう場合こちらに連絡があるので犬の散布もしませんので私達夫婦がします。 主人は優しい人なので舅に対して文句は言いません。 とにかく親は高齢だし昔か頼りない人達なので俺が面倒見るしかないと言います。 けれど夫婦二人で暮らしているのだから協力してもらいたいのです。 こんな私は心が冷たいのでしょうか?

  • 姑さんへのもやもや

    こんにちは。 とても些細なことなのですが、姑さんのことで、 もやもやしていることがあるのでご意見お伺いしたいです。 例えば 1。正月集まったときに、お酒以外の飲み物は、言われないと出さない。 旦那は兄・弟の男兄弟なので、旦那家族で集まると男の人(舅も)ビールしか飲みません。 なので、酒を飲まない私と兄嫁さんはソフトドリンクなのですが、出してもらったことがありません。 喉が渇いてくるとたまりかねて「お茶いただけますか?」と自分からいうのですが 兄嫁さんは解っているのか、毎回マイペットボトル持参です。 兄夫婦に子供がいて子供もマイジュースを持ってくるのですが、 姑さんは、孫には「○○くんジュースいる?」と言ったり言わなかったり。 (嫁2人には言ったことすらないです) 姑さん本人は男連中と一緒に、軽いお酒をひっかけて、飲みたくなくなったら コーヒーなど自分用には入れています。 これって気がきかないだけですかね???? 2.旦那の兄のほうを贔屓しているようにみえる 私の実家から「お正月にみなでどうぞ」とタコが送られてきたようなのですが 一部だけだしてテーブルに乗り切れなかった分は、自分たちは食べないからと、 兄夫婦だけにお持ち帰りさせました。 これって、私の実家から送ってきたものだからでしょうか? うちの旦那はあまり実母の言うことを聞かないし(姑さんより舅さんを慕ってるみたいです) また、兄夫婦のほうが経済的に苦しいという事情もあり、 なにかと兄夫婦のほうに入れ込んでいるように見えます(心配なのかな) でも、私と旦那が結婚するときは、私は婿養子に欲しかったのですが、 旦那もいいと言ってくれたのに、姑さんの反対で、私が弟嫁になったという経緯もあります。 義兄さんは「これ(新品のテレビ)持っていっていい?」と甘え、「いいわよ~」と義母 (でも甘えてると、逆に義親の要求も断りづらくなるから、いいのかなこれで・・・。) まあ些細なことなんで、あまり気にしないほうがいいのかな?と思うですが…。 なんというか、当たり前っちゃ当たり前なんですけど 身内(舅=>義兄=>旦那?)>孫>嫁たち という構図が見えすぎて、もやもやします。 今後積もっていくと、精神的にもよくないと思うので、 気になったらやんわりと姑さんでも言ったほうがいいのでしょうか (タコやTVのことは言うほどでもないですけど) 子供生まれたら、孫への態度にも差がつけられなきゃいんですが。 姑さんに、もやっとしたら、もの言ってる方いらっしゃいますか? やんわり角が立たないように言うべき? としたら、どんな感じで意見すればいいでしょうか それとも、もっと器を大きくもって、盆と正月だけと割り切り、見ないふりのがいいのですかね・・・。

  • 舅姑の言葉に会う度傷つきます。

    舅姑とは年に4~5回しか会いませんが、会う度に嫌な思いをします。 私は5年前に仕事と人間関係のストレスでうつ病になりました。 5年間通院・投薬治療を受けてきたましたが、この春、自分の意志で治療を打ち切り、専業主婦をしています。 先日舅姑に会いました。 持って行った手土産(夫が舅姑の好きそうなものを調達)の値段を聞き、「へぇ、安いなぁ」と舅。 そして、以前持って行った手土産(私が地元の銘菓を購入)について「あれは高いばかりで、美味くも何ともない。もうあんな高いものは買ってこなくていいから」と舅。 この言葉を言われるのは今回で何度目だろうか…。 言われてからは買っていってはいないのですが…。私の家族には大好評のお菓子なのですが…。 体が弱ってきて思うように動けなくなってきた姑は会う度 「こんな毎日だと『うつ』になりそうだ」 と言います。 本当の『うつ』を患った私には、傷つく言葉です。 兄嫁(別居)についても「気が利かない」とよく私たちに愚痴をこぼします。 兄姉から貰った贈り物を私に見せ「こんなものを寄越した。こんなのいつ使ったらいいんだろうね」と言ったりします。 兄嫁の親の悪口もよく聞きます。 兄嫁には私や私の家族の悪口を言っているに違いありません。 私が働いていないことも面白くないようです。 息子(夫)ばかりが大変な思いをしている、と言わんばかりに、 『これから帰って、○○(夫)が犬を2匹も散歩するんだろう。大変だ。』 『仕事もして、役員(自治会や学校)もやるんじゃ、○○は大変だ』 兄夫婦と違って『○○しか働いていないんだから、無駄遣いはするな』と言います。 兄の子供と私の子を比較し、性格について注意されたこともあります。 毎回舅姑に会った直後、『会わなければよかった』と後悔し、落ち込みます。 夫に愚痴を言うと、『そんなに悪意はないはず。悪く考えすぎだ』とたしなめられました。 会いに行く際に『私は留守番してる』と夫に言ったことがあるのですが、『みんなで行かなきゃ』と言われるので一緒に行き、毎回必ず嫌な思いをします。 私はこの先も我慢すべきでしょうか?

  • お姑さんについて。(長文です。)

    こんにちは!私は、昨年11月に長男を出産しました。出産以降、義母の行動について、かなり嫌気がさしているんです。出産前は何も思いませんでしたが、出産後、病院に一度だけ長男の顔を見に来ただけで、その後全く音沙汰なしです。私はまだ実家にいるのですが、義母の家から私の実家までは車で1時間の距離で遠いとは思えません。義母は長距離の運転はできませんが義父は運転が好き時間も自由になります。せっかく自分の初孫が生まれたというのに可愛くないのでしょうか?また義母がここまで干渉してこないことの要因がもう一つあり、それは義姉が現在妊娠中(今月が予定日)で里帰りしていることにもあります。義母はこの義姉を溺愛していて、彼女の妊娠を私の妊娠よりも楽しみにしていることは明らかでした。義姉は先月里帰りをしたので去年中は私の実家に来ることも電話することもできたはずです。また私が育児で大変だと知っていて主人に1日でも実家に来て育児を手伝って欲しいと思っている時なのに、義母はもらったからと“○○のチケットがあるから見に行って来たら?(もちろん主人一人で!)”と進める始末。喜んでもらう主人も主人ですが、渡す義母も義母だと思います。あまりの行動に私の母も腹を立てています。ちなみに私は長女で主人は長男です。私は実家を継ぐことを小さいときから言われていましたが、私が実家を継げず主人と結婚したいと話したとき、私の両親は快く出してくれました。私も両親もとても大きな決断をしました。それなのにいざ孫が生まれたら、義母も義父も何の世話もせず老後は私たち夫婦と孫と住み、安泰な日々を過ごそうとしています。それに引き換え私の両親はとてもさびしそうです。私は出産前は将来的には同居でもいいと思っていたのですが、今となってはとんでもありません。みなさん、どう思いますか?できたら既婚男性からのご回答もお待ちしています。

  • クセのある姑との付き合い方

    皆さんの知恵をお借りしたく相談します。 私たちは、結婚して2年になり、子供が一人いる夫婦です。 姑(一人暮らし)のクセのある性格に困っています。 まず、最初は、子供を出産後に実家に帰ることにイヤな顔をされました 「私も、娘も(主人の姉)産後は、自分の家に帰ってきたのよ。最近は里帰りなんてしないものね。」といわれました。 実際は、お義姉さんは、2ヶ月ほど里帰りしているのを私は知っていましたが、反抗することなく我慢しました。 主人はその場にいたにもかかわらず、私をかばってはくれず、知らんふりをしていました。 また、お金にだらしなく、子供の初節句の前に、お金を貸してと言ってきました。 主人も結婚前までだらしなく、借金の返済を私が肩代わりしました。 それは、姑も知っているのですが、「あの子(息子)お金ないでしょ?借りるのはあなたしかいないと思って。」と言ってきました。 さらに、姑は離婚していますが、舅と今でも連絡を取ってます(主人も連絡をとっています。) 結婚前に、「舅には、会わないでね。あの子(主人)が会わせるといっても、行かないでよ!」という話を一時間以上され、かと思えば、 「お父さん(舅)にみんなで会いに行きましょう。」と言い出し、 舅の前では、「孫も生まれたし、お父さんには元気でいてもらわないと」とイイコぶります。 この前も、姑の家に遊びに行った帰り、「これから、お父さん(舅)のところに行く気じゃないでしょうね!?」と言ってきました。 何がしたいのか、さっぱりわかりません。 主人も、姑の性格は分かっているので、「話を真に受けると体かもたないから、右から左だよ。」と言いますが、なかなかできません。 他にも色々あるのですが・・・ 姑は、なんだか嘘つきで、お金にだらしなくて、嫉妬が強いです。 友達は、もちろん一人もいません。 嫁だと文句を言わないと知っているので、言いたい放題です。 こんな姑とうまく付き合っていく方法を教えてください。

  • 舅。姑。ノイローゼになりそうです。

    私は今10ヶ月の子供がいます。 私たち夫婦にとっては第一子、義父・義母(年齢は63)にとっては初孫。 同じ敷地内に別宅で暮らしています。 出産してから、二人の執拗な干渉にノイローゼになりそうです。皆さんの家庭はどうですか? 出産は帝王切開。手術の日はもちろん付き添い。私は痛みで辛かったのに、入院中は病院に来て孫の取り合い。さすがに引いてしまって…。 退院した当日、義父が出先より電話で、「遅くなるが孫の顔が見たいので起きて待っていてくれ!」とのこと。結局夜の11時ころ帰宅。次の日、傷が痛む中眠れない私に母屋にお祝いに来た人(すべて義父・母のつながり)へ子供を見せてあげなさいと強制。 さすがに実家に里帰りし、実家と嫁ぎ先が近いので(車で10分)たまに夜は洗濯や家の整理に帰ることに。。それが、せっかく帰っても「孫!孫!孫を抱かせろ!」と勝手に母屋に連れて行ってしまう。それが嫌で、いつ帰るとは言わず、深夜に帰ることに。。しかし、帰ってくるまで起きて待っていてカーテンも閉めず外を伺っていて、車の音で察知して、玄関を飛び出してきて、車のドアを勝手に開け、子供だけ「かりるよ~!」といって母屋に連れて行ってしまう…。こんな生活の為、新居に帰りたくなくなり、実家に2ヶ月滞在。 新居に帰ってからも「お宮参りはここに行って、祈祷してもらわないとダメだ!」「節句は親戚と近所を呼んで盛大にやらないと孫がかわいそうだ!」とかいろいろ強制してきて、ホントにウザイです。日中は勝手口から勝手に寝室まで入ってきて、気が休まることがなかった。。鍵を閉めると、用もないのにいちいち理由をつけてピンポンしてきたり、電話で呼び出される始末。。。 出かけようと外に出ると、どこで見ているのかやっぱり出てきて孫をいじりまくる。。 もう引きこもり状態で、外へ出るのが怖くなってしまいました。なので、外へ出るのは娘が寝てるときか、義父・母が出かけているときぐらいです。そんなんでも、「きのうは遅くまで電気がついてたね!孫は何時ごろ寝たの?」とか「随分泣いてたね!何かあったの?」とか言われ、監視されているようでもう耐えられなくて…。育児もきちんとやってないと思われてるのかも…。と悩んだりして、頭がおかしくなりそうです。 最近ホントつらいです。育児は楽しいのですが、舅・姑ノイローゼです。ガツンと言ってやりたいのですが、何かいい方法はないでしょうか??

  • 姑舅の勝手

    2才になる息子がいます。 私は妊娠9ヵ月です。 義両親と同居しています。 舅は仕事の都合上1ヵ月休み、3ヵ月船の上で基本いません。 姑は専業主婦です。 姑は毎日パチンコ行ってるので息子(孫)を見ててほしいとき、お腹が大きくなって買い物が大変になったときなど手伝ったり頼ったりしませんでした。 お願いしても何かしら理由つけて断られるので。断られ続けるとこちらもお願いしたくなくなるので検診も姉や実母に息子をお願いして行ってました。 しかし母親学級の日は姉たちも都合が悪く頼めるのは姑しかいません。 そしてちょうど舅が帰ってきています。姑は舅がいるときだけ孫を見たがるというか連れて回りたがります。 そして午後に母親学級があるので午後だけ息子見ててくださいとお願いしたところ「朝から〇〇(舅の実家)に連れてこうとしてた」と言われました。 私は頭が???となりました。普通息子の母親である私に連れて行っていいか許可とりますよね?いかにも前から決まってたことのように言われました。そして連れてくと言うので私はいないとう前提なのがムカつきます。 姑はいつも舅が帰ってきてるときだけ舅実家に息子を連れて行きたがり私は内心都合いいなーとか飾りなんだなって思ってしまいます。 舅が帰ってきてるときにオムツも持たずにチャイルドシートもつけないで勝手に出掛けられて「んじゃ行ってくるから!」と私抜きで連れてかれてとられた気がして正直おもしろくないです。 客観的に見て私は意地悪ですか?? 長文になったうえに愚痴になってしまってすいません…

  • 姑と話すと頭痛がして眠れません

    あ~~。すいません。 今年の初めに舅がなくなりました。次男嫁です。 義理の親とは近居ですが、婿養子です。(自分の親がもともとご近所同士なのです) 婿養子というだけで「ちっ、我慢しな!」とか思われそうですが、 事情を聞いてください。 ちなみに、長男夫婦は義両親のとこには用がなければよりつきません。 基本的に、舅がなくなるまでは仏壇もなかったのでぜんぜん来ませんでした。 原因は多分、舅さんが口の悪い人で、兄嫁さんに「はやく子供つくらんか」などというタイプ だったからと。現在、長男→義理の両親・距離は車で2時間くらいですね。 以前は何の考えもなく、月一くらいで子供をつれて顔を出していたのですが、 上記↑のような状況からか、舅がどんどん恨みがましくなり、「そっち(うちの親)ばかりずるい(意味がわからん…)」「女親ばかり大事にされる」などなど、めんどくさく、うっとおしいことばかり言うので行くのをやめました。どんどんネガティブで粘着質になっていきましたね。このころ思い出すのは嫌なことばかりです。 そうこうしているうちに糖尿が悪化、舅が倒れて入院。正直ほっとしました。 そうなっても、兄夫婦がこないので姑がわれわれを呼びました。危篤になっても兄嫁さんは来ませんでした。結局、2週間くらい危篤状態が続いてなくなりました。 お葬式の時は兄夫婦が来て喪主を務めました。やっとこれで落ち着く、とほっとしていたら。 兄夫婦が兄嫁の実家の援助で家(兄嫁実家の近所)を建てることになり、姑に同居を提案。それを姑が断ったんですね。借家だし、他に選択肢はないのに。 「近くに息子(弟)がいるから。こちらのほうがいいわ。」などと親戚にいうんですね。 われわれ夫婦は聞いてないし・そんな約束もしてないし。 というか、婿に出したんじゃないの???という基本的なところで 「ワタシの息子には違いないんだからいいじゃない」「近いから婿に出した。助けあうのは当たり前」って・・・・?は?なに??助け合い・・・こちらは助けっぱなしです。 ワタシの両親も、もうかかわらなくていい!!と言ってくれたので、長年のお付き合いもこれでご破算です。何もなかったかのように「遊びにいらっしゃいよ~」と連絡してくる姑に、きっぱり「盆正月・冠婚葬祭以外、一切いくつもりはありません」といいました。・・・でも、姑の姿を見かけてしまうので。頭痛がします。近所ってこういう時つらいですね。口を開けば来い来い、で悪霊と話しているみたい。こうなると婿養子だからどーのとか、ぜんぜん関係ないですね。親には悪いけど、職場復帰したら寮に脱出しようかなと目論んでいます。今後必ずワタシの親と旦那がもめるでしょう。そうなったらこちらもご破算です。 兄嫁脱出後の義実家対応に苦しむ近居弟嫁さん。もしいらっしゃったら話合いませんか?

  • 舅姑の気持ちがわかりません

    離れて暮らす鹿児島の夫の実家に、お正月に帰省の連絡をしたところ、初正月には、親戚に嫁のお披露目をする習慣があると聞きました。ですが「自分達は年取りすぎているのでお前達が手伝ってくれるとしても、お披露目会など疲れることはしたくない。お前達が帰省するなら人目につかないよう温泉宿でも行きましょう」と言うので、姑の希望する宿の手配を済ませました。 この報告のために再度電話したところ、舅に「やっぱりお前達夫婦だけで行ってきてくれ」と言われてしまいました(泣)。 長男(独身)とは帰省時にたまに旅行したりするのに、私達と一緒に旅行に出かけてもらえないのには夫もがっかりの様子です。 私が考える理由の一つは、婚約時の挨拶に「こいつは出来が悪くてグレてしまって大学にも行かなかったので、貴女(院卒)とは釣り合いが取れないのでは」と言われたこともあり、私が家族の一員と認められていないということです。二つ目は夫が信頼されていないということです。夫は高校卒業以来、20年近くサラリーマンを勤めてきており非常に勤勉でまじめです。然しながら、ずっと実家と離れて暮らしてきたので舅姑には夫の昔の印象が強いのではと思います。高校時代は飲酒無免許運転やシンナーその他で鑑別所に入ったり停学を繰り返すなどしていたそうなのでムリもないのですが。しかも反抗期の延長で10年間ほどは、あまり実家に寄り付かなかったらしいので尚更です。 「帰省には嫁も来るのか?」と舅に聞かれたと夫が苦笑していました。もう私達が別居状態にあるかもしれないと想像していたようなのです。 夫とあまり関わりあいたくないという舅姑の気持ちはわかるのですが、何しろ夫は舅姑のことが大好きなのでできれば仲良くしたいのです。私も子供が出来れば初孫になるので、時々連れて行ってあげられるような関係になりたいと考えています。どうしたらよいでしょうか。