• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テレキャスターのバインディングって好きですか?)

テレキャスターのバインディングは好きですか?

jeffericの回答

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.5

昔はバインディングが嫌いでしたが、借り物のバインディング付きテレキャスを使っているうちに、気に入ってしまいました。 テレキャスといえば、質問者さんのようにシンプルなものが基本ですが、回りが同じようなものばっかりだと、変化を求めたくなりませんか? 音的には、3ピースブリッジによるビンテージサウンドで、ルックスだけがモダンなものが好みです。 ライブでよく目立ち、音的にも満足できるので、メインギターになりつつあります。 ルックスの気に入らないギターの購入を検討されているとのこと、 そりゃー今の段階では止めた方がいいと思います。 当方のように使っているうちに気にいることもありますが、 そうで無い場合は最悪です。 いい演奏をするには、ギターを弾いていて楽しい事が重要です。 好きじゃないギターを弾いても気分が盛り上がらないので、 アドリブのフレーズやカッティングのキレなど、必ず演奏にでます。 一方、気に入ったギターは何時間弾いても退屈しません。 どんどんアイデアが浮かび、いいパフォーマンスにつながります。 もちろん、練習も苦にならないので、上達にも有利です。 だだ、「あばたもえくぼと」いうことばがあるように、ルックスの欠点が気にならない ぐらいに音が気に入っているなら話は別です。それはそれで存分に楽しめるでしょう。 ということで、弾いて楽しいかどうかでご判断ください。

dragon_fire
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに借り物などで気軽に手元に置いておいたら好きになるかもはしれないですね 僕もサンバーストにバインディングはありだと思うので、組み合わせ次第という面もありますね。 幾つもギターを所持するのなら少し変わったデザインにm手を出しやすいかもしれませんが、僕は楽器って一つを弾きこむべきという考えがあるので(笑)、なかなか妥協できないです。でも単純に、見ていたかっこいい、持っていてうれしいというのも大事ですよね。

関連するQ&A

  • エレキギター

    エレキギターの購入を考えています。メーカーはEpiphoneでProphecy SG custom GX Dirty Fingers(色はBlack cherry)という種類です。楽器屋で実際にさわってみて、自分の気に入るルックスと色だったという単純な理由だけで購入を考え、店員さんに弾いてもらいましたが、私にとってはあまり音のことは分かりませんでした。 このギターの音の特徴はどういうものでしょうか?教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • テレキャスターについて

    僕は、次のギターにテレキャスターを買おうと思っています テレキャスターについてですが、 よくテレキャスターのパワー不足について書いてあるwebなどを目にします そこで、純正のテレキャスターで、バンド演奏のなかに音がうもれてしまうことはありますか? 僕は、ボディ材がアルダーのコンター入りのテレキャスターを買おうとおもっています。 このテレキャスターでも埋もれることなく、テレキャスターらしいパリッとした音が出せるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • テレキャスター

    初めてギターを買うのですがハムバッカー、P-90が乗ったもの、シンライン(ハムバッカー)のどれにしようか迷っています。ELLEGARDENやSCANDALやBUMPの曲を弾きたいと思っています。 いまのところPsychederhythmのギターにしようと思っています。 よかったらアドバイス下さい。

  • どちらのテレキャスターがいいか教えてください

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-omise/t24-telecaster-left-hand-upg.html このTELECASTER LEFT HAND UPGRADEと http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/g311492600/ こちらのFender Japan / TL62B LHはどちらがいいのでしょうか? 自分ではTELECASTER LEFT HAND UPGRADEのほうが安くてメイプルが好きなのでこっちがいいかなって思うのですが、fenderとしか書いていなくてJapanなのかUSAなのかMexicoなのか分かりません。 あとここのショップでしか売ってないのと、どうも安すぎるような気がして気になります。 誰かわかる方がいたら教えてください。お願いします。

  • テレキャスターについて

    テレキャスターについて この前、アウトレットの楽器屋にいったとき、フェンダージャパンでシングルコイルが一個のテレキャスを見つけました そのテレキャスについて知っている方がいれば、教えてほしいです m(_ _)m

  • テレキャスターについて

    テレキャスターを購入予定です。フェンダージャパンのアッシュタイプを検討していますが、USAと比較して音質や作り、素材などにそれほど差があるのでしょうか?2Pか3P、ラッカーかポリエステル塗装かの違いも音にはほとんど影響ないと言われていますので廉価な7万円程度のもので十分かとおもっていますが、実際はどんなところでしょうか?

  • テレキャスターでどっちにするか

    フェンダーのテレキャスター購入で迷っています。 fender japanのTL62B-82TX↓ http://www.ishibashi.co.jp/webshop/guitar/fender-j/tl62b75tx.htm fender mexicoのclassic series 60's tele↓ http://www.ishibashi.co.jp/webshop/guitar/fender-mex/60s-telecaster.htm のどちらかにしようと考えているのですが 同じ価格帯、同じアルダーボディ、同じピックアップであまり変わらないように思えるのですが、作りのよさなどを考えるとどちらがいいのでしょうか。 こういう場合弾き比べるのがいいと聞きますが普段あまり遠出する時間も無く購入もネットでと考えているのですが。

  • テレキャスターについて

    テレキャスターについて疑問に思うことがあるのですが、 なぜストラトの方が人気があるのかということと、 なぜテレキャスではソロがあまり弾かれないのかということです。(布袋さんやカントリー系の人は弾きますが。) やはり高音のキンキン具合が向かないのでしょうか?

  • テレキャスター

    ギター初心者です。今はジャンクとして買ったフェルナンデスのストラトタイプを使っています。 一応アンプにつなげば音は出るんですが、元々がジャンクですし新しいギターを買おうと思っています(まだろくに弾けないんですが…)。 初心者なのでスクワイアー、フォトジェニック、バッカス辺りのテレキャスターを買おうと思っています。 ここで質問なのですが、上の三つのメーカーの中だとどこが一番音がいいんでしょうか。 スクワイアーよりバッカスの方が値段が安い割には音がいいと聞いたことがあるんですが。 アドバイスお願いします

  • テレキャスターは?

    リードギターをやるさいテレキャスターってありですか? ほとんどの場合ボーカルが持ってることが多いじゃないですか。 あとセミアコの場合でもどうですか?