Windows Meでプログラムの処理状況を確認する方法とMS-DOS表示画面の行数を増やす方法

このQ&Aのポイント
  • Windows MeでMS-DOSで作動するプログラムの処理状況を確認する方法や、処理中止せずにプログラムの待機中かどうかを知る方法について教えてください。
  • また、MS-DOS表示画面の行数を増やす方法についても教えてください。
  • さらに、Windows MeではUSBメモリを取り出す際に使える方法や、代替えの選択肢についても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows Me

MS-DOSで作動するプログラム(.exe)があります。 そのプログラムが処理実行中なのか待機中なのか処理を中断せず分かる方法はありますか? 入力はMS-DOSのプログラム起動中に直接入力、 出力は.txtファイルに出力されますが、.txtファイルを開くと途中でも処理中止となってしまいます。 また、MS-DOS表示画面の行数を増やす方法はありますか? ――――――――― USBメモリを抜くとき、リムーバブルディスク(F)の右クリックの「取り出し」を選択しますが、20分経っても「完了しました」が出ず、待った後に物理的に抜くと「コンピューターがクラッシュする可能性があります」のような文章が出ます。 Meでは「取り出し」は使えないのでしょうか?若し使えないならば、何を選択すればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1
ulti-star
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • C言語でMS-DOSプロンプト入力でプリンタに出力する方法は?

    OS/Win98でVC++を使ってC言語を学習している初心者です. C言語のプログラムでMS-DOSプロンプト上のコマンド入力において プリンタに出力する方法を知りたいです. たとえばMS-DOSプロンプト上で C:>[プログラム名][ファイル名(XXX.txt)] と入力すればプリンターにおいて、入力した[ファイル名(XXX.txt)]が 出力されるようなプログラムを作成したいです. 主にプログラムの流れをどのようにすれば良いか知りたいです. 宜しくお願いします.

  • 消えてしまったメールを『DbxRescue』で復元させている途中なんですが…

    先ほど『受信メールが消えてしまいました!』と質問したものです。 回答をいただき、復元させようとDbxRescueを実行しています。 【画面の説明と使い方】のところはできて、「7個のメールファイルを出力しました」とでたのですが、 この後、【救出したファイルの扱い方】のところで 「2. 救出されたEMLファイルを選択し、2. のフォルダの上にドラグ&ドロップする。」というのがよく分からず、作業が中断しています。 「救出されたEMLファイルを選択し、」というのは どこから選択すればいいのでしょうか? 下に一応『DbxRescue』のreadmeをのせました。 よろしくお願いします。 【画面の説明と使い方】 [ 入力ファイル ] : 対象となるDBXファイルを指定する。直接入力可。 [ 出力フォルダ ] : 救出したEMLファイルの出力先フォルダを指定する。 [ 状況 ] : 処理状況の表示。 [ 開始 ] : 処理開始。せめて[入力ファイル]は指定してから。 [ 中止 ] : 処理中止。中断ではないので再開は不可。 [ 終了 ] : プログラムの終了。実行中の処理がある場合は強制的に中止される。 ================================================= 【救出したファイルの扱い方】 救出したファイルはすべて "<発見位置(16進数)>.eml" の形となり、そのままでは 活用が難しいので、以下のように Outlook Express 上にて処理を行ってください。 1. Outlook Express のフォルダ一覧中に、任意の名前で新しいフォルダを作成する。 2. 救出されたEMLファイルを選択し、2. のフォルダの上にドラグ&ドロップする。 3. Outlook Express 上にて、並び替えなどを行いつつ、メールを整理する。

  • Winでのバッチ処理

    CygwinもしくはMS-DOSプロンプトで以下のようなことは出来るでしょうか? あるディレクトリ内に.docファイルと.txtファイルが複数あり txtファイルだけを選択して、すべてのtxtファイルに記入されている dogという単語をcatという単語に書きかえる。 上記のような処理を一括して行うことは可能でしょうか? 済みませんがその方法を教えてください。

  • C++ で DIR コマンド

    MS-DOSプロンプトで dir と入力すれば、フォルダ内の 様子がMS-DOSプロンプトに表示されるけど、 C++ で、MS-DOSプロンプトで dir と入力したのと同じ 様にするにはどういうプログラムを作ればいいのですか? 別の言い方で書くと、実行すればMS-DOSプロンプトが 起動し、dir と入力されて dirコマンドが実行される というファイルを作るソースが知りたいんです。 dirコマンドが実行される対象となるディレクトリは どこでもいいんです。 C++ のプログラムでも、ディレクトリ構造を出力することが 出来ると思うんだけど、MS-DOSプロンプトでやってみたいんです。 どうしてそんなことがしたいのかというと、C++ が難しそうだから という理由なんです。 例えば、ファイルコピーを自動化するプログラムを作る時、 C++ のプログラムの出力をMS-DOSプロンプトへ渡す方法を知っていれば、 MS-DOSプロンプトでのコピーは copy コピー元 コピー先 という簡単な書式だから、ファイルコピーを自動化するプログラムも 簡単に作れそうだなと思ったんです。

  • 複数ファイルで、それぞれの行数をカウントして出力する

    こんにちは。 お世話になります。 早速ですが、やりたい事は・・・ 複数のデータファイルを用意しています。 それぞれに異なるデータが入っています。 そして、そのファイル毎の行数を取得し、かつそれぞれにタイトルをつけたいのです。 例) 1.txtには10行分→出力する時には「帽子:10個」 data2.txt→8行→出力する時には「植木鉢:8個」 abc.txt→30行→→出力する時には「チョコレート:30個」 ・ ・ ・ そしてそれを改行しながら出力 例) 帽子:10個 植木鉢:8個 チョコレート:30個 ・ ・ ・ ひとつのファイルに対して行数を得るのは下記の通りできました。 $f_URL="1.txt";//ファイル指定 $line=file($f_URL);//配列に $gyosu=count($line);//要素数をカウント echo "帽子:$gyosu個";//出力 ひとつひとつやればできないこともないのですが、同じ処理をやるので何かまとめて処理できる方法があるんだろうなぁ・・・とは思ったのですが・・・行き詰まりました(汗) あとできればデータファイルの内容はいじらないように使いたいのです。(1.txtの1行目にタイトルをいれておく...などは避けたいのです) もし何かよい方法があればご教授&アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • DOSでの複数ファイル分割

    DOSコマンドで、1ファイルから複数ファイルに分割する方法 を教えてください。 【例】 入力ファイル(input.txt) --------------------- あああああ いいいいい E ううううう E えええええ おおおおお かかかかか E --------------------- を出力ファイル output1.txt---------- あああああ いいいいい E --------------------- output2.txt---------- ううううう E --------------------- output3.txt---------- えええええ おおおおお かかかかか E --------------------- に分割出力したいです。 ・終了判定は、1文字目が半角Eの場合です。 ・入力ファイルは毎回可変です。終了条件部分は必ずあります。 (行数が可変ですが、1行辺りのバイト数は固定です。(終了行除く)) ・出力ファイルは最大13個程度です。 Windows2008サーバで実現したいので、サンプルプログラムをご提供 頂けないでしょうか。よろしくお願いします。 フリーソフト等は使用不可です

  • 文字列を指定して,別のファイルでその文字列が存在する行を出力する

    いつもお世話になっております. 環境はWindows XP Pro でActiveperlを用いてプログラムをしております. この度,皆様にご意見をうかがいたいのは,「文字列を指定して,別のファイルでその文字列が存在する行を出力する」という内容です. まず,以下のテキストファイルがあります. data.txt ---------------------- A BA C DA E FA G sansyo.txt ----------------------------- B D F ------------------------------- 処理として,data.txtでsansyo.txtの行が "含まれる"行数を出力する ------------------------------- output.txt ------------------------------- 2 4 6 ここで自分なりにプログラムを組んでみました. ----------------------------------- open(FILE, "sansyo.txt"); open(FILE2,"data.txt"); @file = <FILE>; close(FILE); @file2 = <FILE2>; close(FILE2); foreach $line (@file) { foreach $line2 (@file2) { if ($line =~ $line2){ $hit = $.; } open(NEWFILE, " >> output.txt") or die "$!"; print NEWFILE $hit; close(NEWFILE); } } #ここまで ------------------------------------- ですが,永久ループに入ってしまったようにファイルはできるのですが, 出力されてきません. 間違っている点をご指摘ください.

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 多数あるファイル(text base)の*行目だけを引っ張ってきて標準出力させたい。

    Unix初心者です。 SunOS > head -1 ./*.txt とすれば、以下のように1行目だけを引っ張ってきて標準出力させる事も可能ですが。 ==> 1234.txt <== hello ==> 1235.txt <== hello SunOS > head -2 ./*.txt とすると、1行目と2行目が標準出力されます。 ==> 1234.txt <== hello bye ==> 1235.txt <== hello bye ですが、以下に例をあげますが、このように " 2行目だけ " を標準出力させたいのです。 ==> 1234.txt <== bye ==> 1235.txt <== bye sed -n '2p' ./*.txt だと、理由は不明ですが一つのファイルしか標準出力されませんでした。 head 、sed でなくともawk grepでも構いません。 その他の自分の知らないコマンドで構いません。 文字検索ではなく、*行目と行数指定です。 できれば、ファイル名も同時に出力させたいのです。 欲を言えば、行数も出力させたいです。 更に、翌を言えば、指定行を増やせたら最高です。 例;)1行目と3行目を標準出力する。 scriptを作りこまずに、|(パイプ)でつなげれば一行のコマンドで処理可能なのでは ないかと想像してますが、いかがでしょうか。 宜しく頼みます。

  • awkで、キーボードからファイルを指定するには

    私は、awkプログラムを始めたばかりの初心者です。 データファイルがfile1、file2、file3とあって、どのファイルを実行させたいかをキーボードから入力させるには、どのようにすればよいのでしょうか。 次のようなプログラムを作ったのですが、うまくいきません。 { printf "ファイル名?" > "/dev/stderr"#画面表示 getline < "/dev/stdin" #数字入力 aaa = $0 #aaaに代入 } { getline < ("file"aaa".txt") #ファイル入力 print $0 #レコードを出力 } これを、バッジファイルで次のように実行をかけて、「結果.txt」に出力する。 jgawk -f prog.awk con > 結果.txt すると、コマンド画面が消えず、エラーとなってしまいます。 バッジファイルに問題があるのでしょうか。 「-f」の後には、プログラム名、データ名>出力ファイル名 とやるようですが、この場合、データ名が決まっていないわけで、キーボード入力したいのだから、「con」でいいのでしょうか。 プログラムを実行させるのに、ほかに良い方法があるのでしょうか。

  • Windows2000でMS-DOSのコマンドは使えますか?

    すみません、教えてください。 Windows98SEで動いているフリーソフトがあります、MS-DOSのBATファイルで一連の処理をしています、VB4で作ったプログラムが動いたり、DOSコマンドでコピーしたり、削除したりしています。 このソフトとVB4のランタイムをWindows2000に持って行っても動きますか? Windows2000で検索したらWindows2000は「MS-DOSを持っていない」とありましたが、MS-DOSを持っていなければ動かないって事ですか?