• ベストアンサー

累次積分がわかりません

∫∫ydxdy ,D={(x,y)|y/2<=x<=2y, x+y<=1}   の問題をかれこれ3時間以上考えていますがまったく答えが合いません。答えは1/18です。 このままじゃあ、眠れません。どうか皆様お力をお貸しください 出来るだけ詳しい式と解説をよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.3

I=∫∫[D} ydxdy ,D={(x,y)|y/2<=x<=2y, x+y<=1} Dの領域の図を描き、次の2つの領域D1,D2に分割出来ることを 確認してみてください。 D=D1+D2に分割して D1={(x,y)|x/2<=y<=2x, x<=1/3} D2={(x,y)|x/2<=y<=1-x, x>=1/3} と2つの領域に分けると I=∫∫[D} ydxdy=I1+I2 I1=∫∫[D1} ydxdy =∫[0,1/3] dx∫[x/2,2x} ydy =∫[0,1/3] (1/2){4x^2-(1/4)x^2}dx =(15/8)∫[0,1/3] x^2 dx =(5/8)(1/3)^3 =5/216 I2=∫∫[D2} ydxdy =∫[1/3,2/3] dx∫[x/2,1-x} ydy =∫[1/3,2/3] (1/2){((1-x)^2-(1/4)x^2}dx =(1/2)∫[1/3,2/3] {1-2x+(3/4)x^2} dx = … = 7/216 I=I1+I2 =(5/216)+(7/216) = 12/216 =1/18

kousaku925
質問者

お礼

まじでありがとうございます。これで気持ち良く英語のテスト勉強できま~す。なんかすっきりして最高です。  本当にありがとうございます

その他の回答 (3)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

別法として 1×(2/3)×(2/3)×(1/6) - 1×(1/3)×(1/3)×(1/6) = 1/18 というのもあったね.

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

やってみました。 答えが合いました。 積分区間を0≦x≦1/3,x/2≦y≦2x と 1/3≦x≦2/3,x/2≦y≦1-xで yから積分する。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

とりあえず, 積分領域をてきとうに分割したら出た. 「かれこれ3時間以上考えていますがまったく答えが合いません」ということですが, あなたが何をどう考えてどのような答を得たのか書いてみる気はありませんか?

関連するQ&A

  • 累次積分について

    2本の半径aの直円柱が、その軸が直行するように交わるとき、その共有部分の体積Vを求めよ。 という問題ですがまず、領域D={(x,y)|x≧0,y≧0,0≦y≦x≦a}をf(x,y)=(a^2-x^2)^(1/2)として、この体積を16倍すれば体積Vが求められると考えたのですが、 (1)∫[0→a]{∫[y→a](a^2-x^2)^(1/2)dx}dyで積分する方法 (2)∫[0→a]{∫[0→x](a^2-x^2)^(1/2)dy}dxで積分する方法 で考えたのですが、(1)と(2)では答えが違いました。どちらが正しいのでしょうか?それとなぜ、間違っているほうでは正しい解答が得られないのかもどなたか教えていただけないでしょうか?

  • 重積分

    ∫が一つの積分問題を見かけたので 質問させて下さい。 ∫D x^2ydxdy D={(x,y)|0≦y≦(√1-x^2)} 解き方がわからなくて困ってます。 回答お願いします

  • 累次積分の問題で質問です。

    大学の基礎課程で学ぶ累次積分の問題なのですが、どうも勘違いしているのか答えが合わないので、計算や式に関して、ご教授願います。問題は以下の通りです。 ∬ x dxdy (D: x^2+y^2≦1, x≧0) D 分かりにくくてすみません、D範囲内でのxの二重積分です。 私は0≦xで半径1の半円をイメージし、 ∫[0→1]dx∫[-√(1-x^2)→√(1-x^2)] x dy で解こうと試みましたが違っていました。正解は2/3とあります

  • 累次積分

    ∫[0,1]∫[0,x]√(x+y)dydx 詳しい解説お願いします。 特に√(x+y)をyで積分したときの形がわかりません。

  • 積分

    (2)D={(x,y)|0≦x≦1、x^3≦y≦x} ∬D x^2 sinπydxdy ってどうやるんですか?? 領域の図がどうなるのかも、言葉で書いていただけると助かります…。

  • 累次積分∮∮(D)sinx^2dxdy

    累次積分∮∮(D)sinx^2dxdy D:{y≦x≦1,0≦y≦1} の積分順序を変更し、その値を求めよ。(書き込みが見やすいように範囲の条件式を書きました。xから積分します。) という問題があります。 積分順序を変更すると ∮∮(D)sinx^2dxdy D:{0≦x≦1,0≦y≦x} (yから積分。) となり、ここまではあっていましたが、sinx^2がどうしたら積分出来るのかわかりません。 sin^2xなら2倍角の公式を用いれば解くことができると思いますが、sin^2xとsinx^2は別物ですよね? 解答では (1/2)*(1-cos1) となっています。 この答えの導きを詳しくお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 累次積分の問題

    累次積分の問題で、教科書の答えが間違っているのか、自分がおかしいのか、友達に聞いても同じ答えになってしまったので、質問させていただきました。  問題は、  4    y^2 ∫ dy ∫ y/x^2 dx という問題なのですが・・ 2    1  読みにくくてごめんなさい。 これをといてみたら、log1/2+6 という答えになりました。 しかし、教科書の解答では、-log2+6 という答えでした。  どなたか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 変数変換を用いた積分

    ∬D(x+y)^3dxdy D={(x,y)|x^2+2xy+2y^2≦1} 上記の積分の問題なのですが自分なりに考えて見たところ答えが0となってしまい正しいのか自信がありません。皆さんのお力をお借りしたいです。回答よろしくお願いします。

  • 2重積分

    2重積分の問題が解けないです ∫∫D x/(x+y)^2dxdy (1≦x≦2, 0≦y≦1) 答えはlog3/2でした 解説をお願いします

  • 累次積分の積分区間について

    領域d ={(x.y)|0≦x≦1,0≦y≦2x}におけるf(x,y)=x+yの重積分を求める場合、まずyから積分するとしたら、積分範囲を0≦y≦2xとすればい いことは分かるのですが、なぜ、2x≦y≦2としたら正しい解答が得られないのでしょうか?どなたか詳しく教えて頂けないでしょうか?