• ベストアンサー

『今夜は俺のおごりだ!』

こんばんは!お世話になります。 職場の上司や親しい方などにこう言われました。 さて、皆さんはなにをおごっていただきますか? お一人様一軒でお願いいたします。 ちなみに、自分だったら和服のママさんがいるような『高級クラブ』に行ってみたいです。 一生縁は・・・・・ないでしょうね!(^^)! 今日もよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.11

もし、本当におごりということならば、回転しない方の寿司屋さんで腹いっぱい食べたいですね。 銀座の久兵衛がいいです! http://www.kyubey.jp/menu.html

noname#146981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい!localtombiさん、こんばんは! いつも回答させて頂いてばかりですいません。 でも嬉しいです。来て頂けて。 『銀座の久兵衛』・・・・・ですか。 名前だけは知ってました。 また・・・見たらお腹が・・大変です。 でも凄いですね・・・。 お値段が、ビックリです。 寿司懐石21000円? さすがは、芸能人御用達のお店ですよね。 ここで、もしお腹いっぱいまで食べたら、一体いくらなんでしょうか? 東京・・・やはりすごい都会なんですね。 ロトシックスいつか当たったら皆に内緒で連絡しますから、一緒にいきましょうね。 いつもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

noname#149394
noname#149394
回答No.14

soregashiはおごりならば『うなぎ』。 鰻重を‥。是非とも‥。日本で1番美味しい鰻重です。

noname#146981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい!soregashiさん、こんばんは! 『うなぎ』・・・・・ですか。 ぽんきちも好きです。 一応、静岡県在住で、鰻の産地としては有名な地域なんですが、三河や四国にも鰻の美味しい場所は多々あると思います。 日本で1番美味しい鰻重というと、やはり東京になるんでしょうか? 有名なお店が沢山ありますから。 日本で一番美味しい・・・。 でも、自分は地元贔屓ですが、浜名湖の鰻が一番だと思っています。 いつか機会がありましたらご賞味いただきたいと思います。驕らせて頂きます。 回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bubu3boo
  • ベストアンサー率0% (0/15)
回答No.13

残念ながら、私の知人には「お金に糸目をつけず」と言う人はいません。いたとしても後が怖くて・・・ 駅前の酒場がちょうどいいな。気を使わずに飲めて、翌朝「お世話になりました。楽しいお酒でした。」でまた1日が始まります。

noname#146981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい!bubu3booさん、こんばんは! しっかり、仲間です。!(^^)! 正直な方ですね。 いたとしても・・・・・。 です。確かに現実はそうですよね。 でもここはあくまで仮定の場です。よろしかったら次回からは言いたい放題でお願いします。 『駅前の酒場』・・・・・ですか。 これもいいですね。 気の合う仲間とワイワイ騒いで楽しい時間を過ごされて・・・。 ん?翌朝ですか?・・・若い! ぽんきちには無理です。 せいぜい12時が限度です。これでも頑張ってる方ですよ。!(^^)! お見かけの際にはいつでも気軽に回答してくださいね。待ってますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.12

こんにちは 間にあいました。 ステーキ食べ放題です。 美味なお店で食べたいです。。(o・v・o)

noname#146981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい!moyomoyo4さん、こんばんは! ごめんなさいね。いつもせっかちに締め切って・・・。 これからは少し気を付けます・・・ってこれ何回目の言葉だろ?!(^^)! 『ステーキ食べ放題』・・・・・ですか。 いいですね。 最高級のステーキを好きなだけ。 後は美味しいビールと・・・って結局そっちに走る大ばか者です。 ステーキは本物(?)のお店では二回くらいしか食べた事がありません。 いつか一緒に・・・ってなにナンパしてるんだか。 今年はmoyomoyo4さんには随分救われました。 感謝してます。もしかしたら、ここにはもういなかったかもって思います。 皆さんの激励・お叱り・アドバイスなど全てを活かして頑張ります。 これからも宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159321
noname#159321
回答No.10

こんばんは。 贅沢は敵です。 私ならですが、高級居酒屋です(笑) あ~ ・・・ フグ刺食べたい !

noname#146981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい!WhiskyCokeさん、こんばんは! 今朝ほどはご指摘ありがとうございました。 守って頑張って行きます。 『高級居酒屋』・・・・・ですか。 居酒屋さんもピンからキリまでありますから。 自分のいく居酒屋さんは入店と同時に太鼓が鳴り元気なお姉さんが走ってくるような所です。 高級・・とつくと一種の懐石に近いような、座敷のある居酒屋さんなんでしょうね。 あ、フグ刺し・・・・。 ぽんきちも大好物です。 皮も美味しいんですよね。 この時期、旬ですし・・・・あー食べたくなってしまいました。 やっぱり、食いしん坊は変われませんね。 これからも、ご指導お願いします。肝に銘じて頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202150
noname#202150
回答No.9

大人のお・み・せ♪ (半分冗談です) 「ビアホール」ですね ・・もうかなり昔、東京の恵比寿(だったかな?) のビアホールに連れて行ってもらい そこがとても気に入った覚えがあるので・・ 国産から外国物まで かなりの種類があったと思います ビール好きの僕には 「た、たまらんっ!」な店でしたね 地元にはないんで 「東京出張」となりますが・・(^_^;)

noname#146981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい!parfait2005さん、こんばんは! 確か、恵比寿ビールがお好きでしたよね?(違ったらすいません) 『大人のお・み・せ♪』・・・・・ですか。 いえいえ、冗談でなくともいいんですよ。 事実、自分も好きですから!(^^)! 男なら、好きなのが普通かと思いますよ。(程度は個々ですが) 『ビアホール』・・・・・ですか。 自分も大好きです。 今はもうないんですが、自分の住む街にも 『銀座ライオン』が一時期出店してました。 その広さ、品揃えに圧倒されましたよ。 そういえば、parfait2005さんと初めてであったのってビールのアンケートではなかったでしょうか? 十八番の『頓珍漢』かもしれません。ビールって手軽でいいですよね。 自分も大好きですよ。(^。^)y-.。o○ 幾度となく暖かい回答に助けて頂きました。 これからも宜しくお願いしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166161
noname#166161
回答No.8

こんばんは。 う~ん??悩むなぁ。。(笑) 今の気分なら「フルーツ食べ放題」 夕食前なら「焼肉食べ放題」 明日なら。。。。「何?食べ放題」。。(゜o゜) ごめんなさ~~い。 食いしん坊は1軒に絞れませ~~ん。(>_<) あっ!!昨日の夕食は「お餅食べ放題」でした。(笑)

noname#146981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい!taratara2428さん、こんばんは! あ~!食いしん坊さんだ。!(^^)! 今年はもう逢えないかな?って思ってました。 『食べ放題』・・・・・ですか。 なんか、二人の共通点をついてきましたね。 「お餅食べ放題」って・・・・一体いくつたべたんでしょうか?!(^^)! 確かに、食べ放題って一軒には絞れませんよね。 でも大手の焼肉チェーンならば、フルーツもお寿司もあるからピッタリです。 誰にかは・・・・・想像にお任せです。 先日は本当にありがとうございました。 taratara2428さんの勘違いの回答のお蔭で、自分もなんとか踏ん張れました。 でも、あの時は本当にどうしていいのか分からなくなっていて・・・。 まだまだ、頑張っていきます。本当にありがとうございました。 なんか、今日は壊れっ放しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146392
noname#146392
回答No.7

お返事有難うございます(^O^) 「もんじゃ」の本場って東京の下町では?(^v^) ポンキチさんが上司なら…楽しい職場になる事は間違いないですよ!(^^)! きっと、「ズル休みしたいなぁ~」なんて思う人は居ないと思いますよ(^O^) 「雰囲気」って、堅苦しく無い、お店の雰囲気の事ですよ(^v^) こちらでも沢山の「もんじゃ焼き」のお店があり、ハマっちゃって(^^♪

noname#146981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい!Loveさん、再登場です。 こんばんは! 『もんじゃ』・・・・・ですか。 そうみたいです。少し検索かけてみたら、浅草とか沢山出てきましたから恐らく関東だと思うんですが・・・。違ったら申し訳ないから断言はしません。 何かまた壊れそうです。(^。^)y-.。o○ ぽんきちが上司なら間違いなく会社は・・・・・おやじギャグで冷房いらずですね! いいなあ。もんじゃ焼き。今度探して食べてみますね。 謎解きは・・・・じゃなくて、感想はまたいつかです。 今年もう一度・・・・あえるかもね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 ぽんきちさん、こんばんは!  私は「高級懐石料理・お酒付き」ですね。  琴の調べを聴きながら個室で、時々ししおどしの音が・・・  なんて贅沢ですけど、行ってみたいです(笑)  (今日は主人と二人で大掃除をしたので、ちょっと疲れましたけど   ぽんきちさんのアンケートを見たら元気になっちゃいましたよ♪   いつもアリガトウデス!)

noname#146981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい!あんころもちさん、こんばんは! 大掃除お疲れ様でした。 『高級懐石料理・お酒付き』・・・・・ですか。 高級懐石・・・納得です。 肘かけのついた座椅子で、庭を眺めながら、綺麗な芸者さんに・・・・・ん? いかんいかん!完全に壊れてます。 壊したのは・・・・です。 でも日本庭園有るお座敷っていいですよね。 テレビでしか見た事はありませんが。 あんころもちさんと旦那さんと差し向かいで・・・似合いそうですよ。 琴もいいですが、フルートがいいな!懐石には・・・あいませんよね。 こちらこそ、皆さんに回答頂いて元気になってます。 今年もあと二日。まだやるかも・・・・・です。 お日様のようなあんころもちさん。いつもありがとう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

高級ソープへGOGOGO!

noname#146981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい!Obakeno-Qtarouさん、こんばんは! はじめまして、ぽんきちって言います。 今後ともよろしくお願いします。 『高級ソープへGOGOGO!』・・・・・ですか。 ごめんなさい!笑えました。 でも正直な方ですね。 若かりし頃(また言っちゃった)二度ほど行きました。 高級ではない・・・・と思います。 もう20年以上も前です。 緊張と不安でいっぱいでしたね!ってなに赤裸々にいってんですかね? こんなアホな奴ですが、またお見かけの際には是非お立ち寄りくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146392
noname#146392
回答No.4

こんばんは(^O^) 本場の「もんじゃ焼き」!(^^)! 上司は…ポンキチさん(^^♪ 「もんじゃ焼き」…フーフーして食べさせてあげますよ~(^_-)-☆ 私…安上がりな女かも^^; でも、雰囲気が大好き!(^^)!

noname#146981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい!Loveさん、こんばんは! 『もんじゃ焼き』・・・・・ですか。 しかも、本場。 ところで、もんじゃ焼きって本場は関西かな?関東かな? 恥ずかしいんですが、一度も食べた事はありません。 この辺りってないんですよね。 ちょ、ちょ、ちょっと待ったぁ!上司がぽんきち? その会社はもう倒産間近でしょうね!(^^)! 「もんじゃ焼き」…フーフーして食べさせてあげますよ~(^_-)-☆ 撃沈しました。(^。^)y-.。o○もう!暴走してしまうじゃないですか。 確かに安上がりですね。でもきっとお相手の事考えてでしょうね。 雰囲気・・・・一度あのコテ?ヘラ?で食べてみたいです。 いつも楽しい、元気になる回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今夜彼に会うのですが…困っています。

    6年付き合ってる彼氏がいます。 その彼が先日、上司との付き合いで行ったクラブ(踊る系のクラブです)で、 女の子と連絡先を交換していました。 それが発覚したのは、 女の子の名前とアドレスが書かれたコースターが 彼氏のカバンから出てきたからです。 問いつめると、 「その場のノリで交換しただけ、その後連絡はしてない」 とのこと。 ですが、モヤモヤしています。 私はクラブとかは苦手で普段行かないのでわかりませんが、 そういうことは当たり前にあることなのでしょうか? 私はそういう場でうまく立ち回りができないので、 もし男性に連絡先を聞かれたとしても KYと言われようが、「彼氏がいるから」と断ってしまいます。 それが彼への誠意だと思っているので。。 ちなみに、彼ももともと好んでそういう場所に行くような人ではありません。 しかし、彼氏が本当にその後、 その子と連絡していないかも実際わかりませんし、 あわよくば…なんて思いもあったんじゃないかと 疑ってしまいます。 こんなことで目くじらを立てる私はやはり 世間知らずで器が小さいでしょうか? 今夜彼に会うので、どんな態度をとったらいいのかわかりません。 気にしないほうがいいのでしょうか。 経験豊富な皆様のご意見を伺いたいです。

  • おごりでつろうとしたら断られました~!!

    たびたびお世話になります。自分は22の男です。合コンで知り合った好きな人がいるのですが、その子とはまだ1回カフェデートをしただけです。先ほど2回目のデートに誘おうと思い、今週末ふぐとかしゃぶしゃぶみたいな高級料理を食べにいかない?と電話で誘ったのですが、彼女の反応がいまいちだったので、いいよおごるから行こうよと言ったところ、7月に入るとテストなどでいそがしいから無理っぽいと言われました。自分はさらに、土日とかでも空いてないかなと強引にいったところ、今手帳が手元に無いのでまた後で連絡するといわれました。メールで連絡が来たのですが日にちが2週間くらい空いてました。普通好きな人だったら無理やり時間さいてでも近くに予定入れますよね?自分はもうすでに避けられつつあるのでしょうか?ちなみにその子とのメールや電話などのやり取りは全て自分からです。その子から自発的な誘いはありませんが、電話やメールを無視されたことなどはありません。

  • 今夜答えを出そうと思います

    自分にはとても大切にしている良き女友達がいます。 付き合いも長く、よく悩みや愚痴などの言い合いをするのですが、ちょうど去年のこの時期くらいに彼女のほうから告白をされてしまいました。 自分はそのときは恋愛対象として彼女のことを見れなかったということや、恋人同士の束縛した関係になりたくなかったことなどでキッパリとこれからも友達の関係でいようと伝え、互いに「そうだね」と告白が無かったかのように今までどおり友達関係を続けていました。 ですが先日もう一度彼女のほうから告白があり「友達として一緒に会ったり話したりしているとどうしても自分の気持ちが出てきてしまう」「自分はこのままだとあなたをずっと思いつづけてしまい成長が出来なくなる」「だから付き合ってもらえないのならば一生とまではいかずとも縁を切りたい」 と告白をされました。 自分は友達として彼女のことを大切にしていくつもりだったのですが付き合うか縁を切るかの二択に絞られてしまいました。 彼女のためだといっても縁を切り大切な友達を傷つけてうしなうのも嫌ですし、だからといって気が無いのに傷つけたくないからという理由で付き合うのもどうなのかと悩んでいます。 なにかアドバイスがありましたらご意見をお聞かせいただけたら幸いです。

  • 上司の発言

    私と彼で、神輿を担ぐことになったのですが、きっかけが上司の行きつけの小料理屋のママの縁です。幾度か、私と上司でその小料理屋に行っていたので、私は今回一人でママに神輿担ぎを頼みました。上司には報告だけしました。神輿を担ぐ前に、町会で顔合わせがあったので、彼をママに友達として合わせました。その次の日に上司が一人でママにあって、私の彼について話をしたみたいなんですが、 ママ曰く、「あれは私の彼なの?」ときいたらしいのですが、私は彼はいないと上司に言っていたので、上司は違うと答えたらしいのです。そうしたら、ママが「それなら安心した」といったらしいんです。 今の話は全部上司の口から聞いた話ですが、そういうことをいうママの気が知れませんし、上司がまるで楽しそうに彼はなにも悪いことをしていないし、挨拶もちゃんとしました。 私を傷つけたいために言ったとは思えませんが、上司とママの常識のなさがいやになってしまいます。たてまえでは、友達ということになっているのですが、それにしても私の好きな人を侮辱した発言で嫌気がさしてしまいます。今後、これきりで距離を起きたのですが、皆さんは客観的にどのように思われますか。

  • 上司の奢りで飲み会

    職場で飲み会を開くことになりました。 当初は、いつも通り一人4000円ずつきっちり払うことになっていたのですが、 今回、ボーナスが出たばかりということで、上司が全員分奢ってくれることになりました。 同僚たちには既に上司の奢りであることは伝えてあり、 個人個人でお礼は言っているはずですが、 当日も、飲み会を始める前に幹事が代表で上司にお礼の挨拶などを したほうがいいのではないかと思っています。 それか、終わりのほうがいいでしょうか? 私は前回の幹事で、今回の幹事をサポートするような形で、 一緒に段取りを決めたり、挨拶の内容などの相談を受けたりしていました。 この件も言ったのですが、具体的にどうするべきかはお互いによくわからず、困っています。

  • 奢りと聞いていたのに奢りでなかった

    今日、仕事の同僚たちと食事に行きました。パート仲間Aさんと、バイトのBさん、Aさんのお子さんCさんと、仕事先の社員Dさんと一緒でした。 以前、私とAさんとDさんと遊びに行ったことがあり、Dさんがとても楽しかったからまた遊びに行きたいと誘ってきました。 でもAさんはお金がないので(本当にお金がない)、しばらくは無理と話したところ、ボーナスも出るし奢ってあげるとDから申し出てくれました。 その時は都合で行けなかったBさんも含めて、今日食べに行こうと話がまとまり、実際楽しく食事したのですが、いざ会計の段階でDさんは自分の分だけを支払いました。 みんな「えっ?」て顔を見合わせたのですが、その場でDさんに何か言うこともできず、私は自分の分(持ち合わせがなかった)、Aさんは自分とBさんとCさんの分を支払いました。 Bさんもお金がないから最初行かないと言っていたのですが、Dさんの奢りだからおいでと強く誘ってしまったことと、Bさんが実の娘のように世話をしてることもあり、AさんがBさんの分を払いました。 Cさんはもともと自分の分は出すということで来ていたので、Aさんが代わりに払ったのですが、Aさんは3人分の支払いをすることになってしまいました。 今回のセッティングをしたのは私ですので、責任を取るではないですが、Aさんに本来奢りだった金額を渡したいのですが、なんと切り出していいか分かりません。 そんなことを申し出ること自体が失礼だと思うのですが、Aさんは本当にお金がないので、千円でも大事とよく言っているので、とても済まないことをしてしまいました。 どうするのがいいのでしょうか。

  • 死にたいです。

    死にたいです。 私は22歳です。 高級クラブでホステスをはじめましたが、指名、いじめ、ママからのプレッシャー。 でも辞めるとお金がないので生活ができません。親の期待も裏切ります。 でも、仕事をさに行くとなると吐き気がするんです。 最近は寝れないし食べれないし、ますます落ち込んできました。 小さいときから親に虐待されてきたので、ちゃんと頑張らないとみんなに捨てられる。、こう思ってしまいます。 相談できる人は一人もいないです。 もう死んでも良いでしょうか? 助けて欲しいです。

  • 会話上手になるコツ

    私は会話の上手な人に憧れます。 最近、仕事でヨーロッパにいったのですが、そこであった人でとても世間話の上手な人がいました。 難しい話はしていないのに、なぜか教養があるなと思いましたし、その人は愛されて育ったのだろうなとか、友達多いのだろうなと思いました。 私は女性なので銀座の高級クラブにはいったことがありませんが、きっと日本の銀座の高級クラブのママってこれくらい自然で会話がうまいんだろうなと思いました。ちなみにヨーロッパの人は男性です。 残念ながら私の努力不足のせいで、いま自分のいる環境(家族や毎日会う職場の人)で、話していて刺激をうける人は一人しかいません。その人と二人で話すことは1年間で15分くらいしかありません。 でも『いつか』また素敵な人と会話するときにエンジョイするため、また自分を向上させたいという本能的な気持ちから、会話上手になりたいと思いました。 本を読む、勉強するということはわかるのですが、なんだか修行のような孤独な作業になってしまいそうで、逆に会話べたになりそうです。刺激がほしいのですが、どうすれば会話上手になれるでしょうか。

  • 「ママがね…」「パパがね…」「お父さんがね…」

    同じ職場の初老の女性のことです。 彼女は自分の家族のことをよく話すのですが、その時、娘さんのことは「ママがね…」娘婿さんのことは「パパがね…」そして自分の夫のことは「お父さんがね…」と言います。 どうやら家の中では、子供(孫)中心の呼び方をしているようで、子供から見た娘婿さんを「パパ」娘さんを「ママ」そして夫はその娘さんから見た「お父さん」という呼び方のようなんです。 家庭の中でどう呼ぼうと、それは自由なのですが、職場で「うちのママがね…。」「うちのパパがね…」と言うのです。 おかしくありませんか? 問題なのは上司に「今日ね、ママがね、用事でいないんですよ。△△ちゃん(←孫の名)の面倒見なきゃいけないんで休みます。」と平気で言います。 さらに自分のことは「○○さんがね←自分の苗字」時には娘さんのことを「××さんがね←娘さんの苗字」と言います。 転勤で、この職場に来た人など、彼女の言い方に驚く人もいますが、ほとんどの人は特別な反応をしません。 私はたとえ家族のこととはいえ、他人に話しをするのに「パパがね…ママがね…」は非常識だと思うし、ましてや上司に「ママがね…」は、あまりだと思うのですが、上司は怒るでもなく、周りの人も気に止めている風でもありません。 これって普通なんでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 超高級ホテルの朝食

    私には一生縁はありませんが、1泊の料金が4万円以上する超高級ホテルの朝食はどのようなものなのでしょうか? 一般のホテルのようなビュッフェスタイルなのでしょうか? それとも、一人ごとの料理がでる形式なのでしょうか? 知っている方よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • USB内のファイル名変更ができない理由とは?
  • USB内でファイル名を変更する方法と注意点
  • USB内のファイル名変更における異常な挙動の解決方法
回答を見る