• ベストアンサー

無線LAN非内蔵ノートPCでWiMAXを利用したい

古いノートパソコン(FMVー830NU/L)を譲ってもらったので、これからネット接続しようと思い、工事不要のWiMAXの利用を検討しています。 しかしWiMAXは、無線LAN対応機器でなければ利用出来ないとのことなので、必要な機器をパソコンに繋いで無線に対応できるようにしたいのですが、何が必要なのかをご教授いただきたく思います。 初歩的なことで恐縮ですが、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • theisman
  • ベストアンサー率47% (56/119)
回答No.4

PCを無線LAN対応にするために、無線LAN子機をPCに接続するのがひとつの方法です。 あと、Wimaxも機種を選べば、有線LANやUSB接続対応のものもあるので、そちらを選ぶのも方法のひとつです。 http://www.uqwimax.jp/service/product/speed_wi-fi.html

kirari__01
質問者

お礼

USB(ケーブル?)がセットのものを選べば、ネット接続出来てしまうんですね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

無線LAN子機が必要ですね。 1000円程度で家電量販店にもありますから探してみてください。

kirari__01
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

こういうのを、どぞ。 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-uc-gnm2t/ ただ、PCそのものがかなり遅い、という覚悟は必要です。

kirari__01
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

SoftBankのUltraWi-FiならUSBで接続できますけど。 うちの会社では外出時に使っています。

kirari__01
質問者

お礼

比較してじっくり検討させていただきたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LANが内蔵されていないノートPCで無線LANは可能ですか?

    大学生の子供が3年前に購入した「LaVie Lベーシックタイプ」をもって下宿を引き払い実家に戻ってきました。実家では、昨秋購入のBUFFALOの無線LANルーターで別のノートPC(無線LAN内臓)をつないでいます。娘のパソコンは無線LAN内臓ではないようで、その場合つなぐことは無理なのでしょうか?何か機器を購入すれば可能ですか?ただ、あまり難しい設定はできないので、無理ならば新しいPCへの買い替えも考えています。よいアドバイスをお願いします。

  • 無線LAN対応していないPCでwimax利用は?

    普段はタブレットを使用していてますが、所有しているディスクトップもwimaxを使いたいと思っています。 無線LAN対応していないディスクトップでWimax使うにはどうすればよいのでしょうか? 因みにwimax契約済みです。ルーターNEC Aterm WM3600R クレードルPAWMC(有線LANポートあり)。 PC=FMV DESKPOWER CE50U7 2007年春モデル(有線LANを使用してます)です。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 複数のWiMAX非対応PCでのWiMAX導入方法

    WiMAXに興味があるのですが、良く分からない点が何点かあるのでお教え頂きたく思い、質問させて頂きます。 1)WiMAXを導入して、2台のWiMAX非対応PC(無線LAN非対応デスクトップPC+無線LAN対応ノートPC)と無線LAN対応機器(iPod touch、PlayStation3)全てをネットに繋げたいと考えているのですが、可能でしょうか? (現在は光ファイバー+無線LANルーターで全ての機器がネットに繋がっている環境になっています。同様に出来るかどうか、まず知りたいです) 2)1が可能な場合、どういった機器が必要になってきますでしょうか?もしくはどのような契約方法になりますでしょうか? (調べた範囲では、WiMAXルーターとWiMAX非対応PC2台の為に専用USBルーター子機を2個購入してそれぞれPCに差し込む必要がある…という認識ですが、間違っていますでしょうか) 3)手持ちの無線LAN対応ノートPCを外出先でもネットが出来るようにしたいのですが、WiMAXのルーターとUSBルーター子機を一緒に持ち運べば外出先でもネットが可能という認識は間違っていないでしょうか? 4)WiMAX対応エリア内なのは確認済みなのですが、WiMAX導入の際に他に気をつける点等がありましたらお教え頂きたいです。 どうかご回答の程宜しくお願い致します。

  • MACの無線LANについて

    この度iMACを購入することを考えているのですが、ご質問があります。 現在ノートパソコン(windowsxp)で無線LANを利用しているのですが、iMACには無線LANカードを差し込むスロットルはないですよね? その場合どのようにして無線LANカードを利用すればいいのかを教えて頂きたく存じます。 ちなみに利用している無線LANの機器は「web Caster V110」です。 初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • 公衆無線LAN利用出来るかな?

    初歩的な質問ですし、プロバイダに質問するのがスジだとは思いますが教えて下さい。 ノートパソコン(OSはWINDOWS98です)で無線LAN接続しています。LANカードはWLI-PCM-L11GPです。 このパソコンで公衆無線LANは利用出来るのでしょうか? 或いは専用のLANカードを用意しなければならないのでしょうか?

  • 無線LANが内蔵されていないノートPCが欲しい。

    無線LAN機能をオフにできるのは知っているのですが、元々無線LANが内蔵されていないノートパソコンを探しています。 出来れば新しい方が良いですが、そのようなノートPCを扱っているメーカーはありませんか?

  • WiMAXで無線接続が可能なプリンタは?

    WiMAX内蔵型のノートPCを購入し、WiMAXの契約をしました。 プリンタも、無線(WiMAX)で接続できるのであれば購入を検討したいのですが、「無線LAN対応」のプリンタでWiMAXでの接続はできないのか、できるのかが分かりません。 また、WiMAX内臓型PCですので、ルーターなども手元にありません。 このような状況で、接続可能なプリンタがあればお教えいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ノートPCから無線でインターネット

    教えてください。 ノートパソコンを持っているんですが、ノートパソコンからwiMAXやイーモバイルでインターネットに繋げることはできますか? ノートパソコンは富士通のFMVのNB80Kです。 今まで青い線で繋げていてインターネットに繋げていました。 iPadを買ったのでwiMAXやイーモバイルを買ってノートパソコンも無線で繋げたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 自分のノートパソコンに無線LANが内蔵されているのか分かりません

    無知ですみません。 SONYのVAIOです。 自分で仕様をチョイスすることができる機種のため、取説の仕様書を見ても 「お客様が選択された商品により仕様が異なります。仕様を記載した印刷物をあわせてご覧ください。」 と記されています。 しかし、照らし合わせ方がよく分かりません。(あまり分かっていないのに、ネットでチョイス購入など無謀だったかもしれないですが、田舎のため近所にお店がないのでいつも使ってます) 前置きが長くなりましたが、私の購入した[SONY VAIO typeC VGN-CR90HS]に無線LANが内蔵されているのか、仕様がよく分かっておりません。 どなたかお詳しい方、お教えいただけないでしょうか。 どの部分をお示しすればいいのかもよく分かりませんが・・・  「ワイヤレスLAN:IEEE 802.11a/b/g」 となっています。 取説の他機種、VGN-CR70B/W には  「ワイヤレスLAN:内蔵(IEEE802.11a/b/g準拠 WPA2対応、WiFi適合)」 となっています。 VGN-CR70B/Wには「内蔵」という言葉が載っているのですが、私の購入したVGN-CR90HSの仕様印刷物には「内蔵」の文字がありません。 LANは内臓されていないのでしょうか。 全然分かってなくて本当にお恥ずかしい次第です。 もうひとつ、家では今、有線のLANでネットを利用しています。これを無線LANも併用する場合、(1台のデスクトップ=有線LAN、3台のノートパソコン=各々無線LAN、として使いたいです)、分派機(名前をド忘れしました)、ADSLモデム、以外にどんな機器が必要でしょうか。 あと、(田舎なので)デジタル放送との兼ね合いから、約半年後には光ケーブルが配線されます。今、無線LANにちなんだ新しい機器を購入すると、それらは無駄になってしまうのでしょうか。 長々とすみません。結局質問は3つです。 1.私が新規購入したノートパソコンには無線LANが内蔵されているのでしょうか。 2.無線LANを利用する場合にどんな機器が必要でしょうか。 3.光ケーブルでインターネットを行うようになると、無線LANを利用するために購入した機器は不要になってしまいますか。 他になにか記載が必要でしたら、言ってください。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 無線LANについて

    今度無線LAN搭載ノートPCを買おうと検討しているんですが、 一階ではJCOMの有線で繋がっていて, 今買おうとしているノートでは無線LANで繋ぎたいと思っています。 有線で繋ぎながら無線で同時にネットは出来るんでしょうか? また、どんな機器を買えばいいでしょか教えて下さいオンラインゲームなどもやるのでそれも考慮してください。 初歩的ですがお願いしますm(_ _)m