• ベストアンサー

今年の質問は、今年中にお礼をするのが礼儀?

いつも悩みます。 今年の質問を、来年になってお礼をするのはいかがなものか・・・ 皆さんはどう思いますか? 今年の質問は、今年中にお礼をするのが礼儀だと思いますか? そんなこと、気にしませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.5

ここでのやりとりなんて、自分の生活の中では優先順位が低くて構わないものです。 年末年始って何かと用事が出来るし、呑みも多い。 相手を軽視するわけじゃないけど、気軽に参加できるのがいいところだとも思いますので、 無理のない範囲でやればいいのだと思います。 他の予定を削ったりしてまで、律儀に年内に返してくれなくても全然気になりません。 年をまたごうが1週間後であろうが、お礼を返してくれるだけで十分です。 と、私は考えてます。

localtombi
質問者

お礼

>ここでのやりとりなんて、自分の生活の中では優先順位が低くて構わないものです そうですね、ここよりももっと年末までにやらなければいけないことってありますね。 優劣でいえば確かに低いので気にしすぎですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#243276
noname#243276
回答No.9

 今年の内にやるのは、年内締切の仕事と大掃除だけで充分です。  今、私の頭の中に掃除洗剤のCM曲が流れ、危うく理不尽な回答を送るところでした。

localtombi
質問者

お礼

>年内締切の仕事と大掃除だけで充分 そうですね、先ほどの方も言っていましたが、これよりもっと優先的にしなければいけないことがありますね。 その余力でお礼に費やすことにしましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.8

65歳♂ 気にしない!12月31日の次の日は1月1日それだけです!?。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、そう思えば気が楽で、よくよく考えたら来週の後半はもう仕事始めなんですね。 ごく普通の週末がやってきて週が明けるという気でいればいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.7

気にしなくってイイですお(^    ω    ^) 今日が12月29日の8時過ぎだから、全部にお礼を書いてたら 大変ですお(^    ω    ^) お正月のおとそ気分で、回答お願いしますお(^    ω    ^) お(^    ω    ^)

localtombi
質問者

お礼

今、書いてますお・・・ もっと、書きますお・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。 お(*з*)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.6

感謝の気持ちが無いのにお礼をするのは失礼だと考える私は当然、期限も気にしたことありません。 半年以上前に回答したのに急に「ありがとうございました」と書き込まれることが何度かあって、思いついて確認してみれば、どうやら『お礼率』を100%にするためのものだと推測できたことがあります。 これなんかは「相手に感謝の意を伝えるお礼」ではなく「自分をよく見せるために数字を上げるためのお礼」であり、された側としては失礼だと感じる最たるものです。 礼儀だとかマナーだとか作法だとか、そんな縛りでお礼ができる人ってのは大人なのでしょうね。 私には無理です。 謝意を感じるお礼ならば2年後、3年後・・・10年後でもイイと思います。 ※私の中では「どんな内容であれ回答をしてもらったから感謝する」でお礼をするのはアリですが、「どんな内容であれ回答をしてもらったから感謝すべき」はナシです。 人間の感情である『感謝』は「すべき」なんてものでできるわけありませんので。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、「すべき」で縛られてはいけませんね。 そうなったら、目的と化してしまって硬直化しそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#173224
noname#173224
回答No.4

こんにちは。 自分は、今年いただいた回答には、今年中に必ずお礼します。 ただ「それが礼儀です」なんてことは言いませんが…。 自分の中では、「質問して回答をいただいたその日のうちに お礼をしたい」というのがありますので。 時間が無くてそれが出来ないと、自己嫌悪に陥ったりします(笑) 質問者様のように、毎回たくさんの回答が寄せられると、お礼を するのも大変ですよね。 それでも、しっかりお礼をされるんですから、スゴイと思います。 悩むことなんか無いと思いますよ(^^) ・・・なんて、偉そうにスイマセン(笑)

localtombi
質問者

お礼

>質問して回答をいただいたその日のうちにお礼をしたい これは立派ですね! 私はいろいろな方の回答を見ながらお礼をする感じなので、早くはなかなかお礼できません。 とはいえ、年越しも何だか気が引けるので、年を越しても問題ない質問以外はできるだけやりたいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.3

個人的にはそう思います。 いつだか、元旦最初の質問は何かと見ていたことがありましたが、 普通すぎるというか、どうでもいいというか(質問者にとっては深刻なんでしょうが)、 「何でこの質問を新年に?」というものでした。 「新年初質問ゲット!」くらいの馬鹿な書き込みがあったほうが、人間くさいのに。 ここの質問は人間が打ち込んでいる(質問している)のではなく、コンピューターが無作為に書き込む、 いわゆるボットなのではないかと疑ったくらいです。 良きにつけ悪しきにつけ、コンピューター時代であっても、その先にいるのは「人間」であって欲しいものです。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、人間臭く黙々とお礼します。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#146981
noname#146981
回答No.2

こんにちは! そんな事はなない(気にしない)と思います。 極例ですが、12月31日の夜11時59分ジャストに質問しても回答及びお礼は来年になります。(ほぼ) 気にしない、気にしない・・・ですよ。

localtombi
質問者

お礼

多分ギリギリの質問は年越しを見越していると思いますが、それより前の余裕がある質問は、何となく年内にお礼を終えたいような気がしてしまいます。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#176157
noname#176157
回答No.1

お礼がつくかどうかすら気にしません。 だって、九分九厘意味ないもん。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、気になさらないならいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お礼率と礼儀

    お礼率が低い人は礼儀がなっていないと思いますか? 初めて質問した際に、1日で回答が何件か来て、お礼率が0になっており、それを見て突っ込まれました。 お礼率だけで礼儀がなっていない等というのは如何ですか? 私はお礼率よりも言葉遣いの方を問題にすべきであると思っております。

  • 質問者としての礼儀

    いつも、教えて!gooを利用させてもらっています。 みなさんのおかげで、ずいぶん助かったこともあります。 私は質問も回答もするのですが、質問したときの礼儀として、 必ず質問を締め切り、ポイントを発行しています。 回答する側の立場から言わせてもらうと、 質問をしておいても締め切らず、そのまま放置する人が結構見受けらて、 「失礼だなぁ」と思うこともあります。 トップページの「教えて!goo データ」に「満足率86%」とありますが、 正直言って、(私の主観ですが)そんなに高いとは思えません。 それとも、みなさんが回答したときは、結構な確率で締め切られ、 ポイント発行されているのでしょうか? また、質問をしたらお礼を言うのが礼儀だと思うのですが、いかがでしょうか? (罰則規定を設けるなんてのは、やりすぎですかね) お暇なときにでも、書き込んでいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 今年の質問のお礼は、今年中にした方がいいと思う?

    もう数日すれば年が明けます。 さて、今年の質問に対するお礼ですが、やはり今年中にした方がいいと思いますか? それとも、年を越してお礼をしてもいいと思いますか? どうでもいいですか? 皆さんの思うところをお願いします。

  • 質問しておきながらお礼をまったく書かない質問をどう思いますか

    ありがとうの一言ぐらい質問する暇があればかけそうなものです。 なによりお礼を言うことは人間として最低限度の礼儀です。 お礼もポイントもつけずに質問を放置する輩を皆さんはどう思いますか?

  • あまり礼儀のなっていない利用者が結構いるのではと感じてきました。

    あまり礼儀のなっていない利用者が結構いるのではと感じてきました。 Yahoo知恵袋と比較すると非常に少ないのですが、ため口で回答をする人がここ最近目立ってきているような気がしました。 インターネットとはいえ礼儀はわきまえるべきであると思います。 また、私は、いくつかの質問に対して回答をしたのですが、殆どの回答にお礼や補足の文書が書き込まれておりませんでした。 これは、私を無視しているのか、質問を見ずに放置しているのかのどちらかであると思います。 ある程度の期間が過ぎても解決に結びつかない回答がなければ、放置するものなのですか? 私も礼儀がなっていると言われればそれほどでもありませんが、皆さんは、こういった利用者をどう思われますか? 気にしすぎですか?

  • お礼は回答順にするのが礼儀?

    回答順にお礼をする人が大半だと思いますが、もしお礼の順番がばらばらだとしたら、これは失礼な行為だと思いますか? 例えば、回答が10件集まったところでお礼を書き始めるとします。 まず、3・6・10番さんにお礼を書き込む。 翌日、1・5・7番さんにお礼を書き込む。 数日後、残りの方全員にお礼を書き込む。 このようなお礼の仕方をどう思いますか? 「お礼の順番がばらばら」というところがポイントです。 お礼文はすべて礼儀正しく丁寧なものとします。 質問者・回答者のどちらの立場からでもかまいません。 また、この行為は「お礼飛ばし」になるのでしょうか?

  • 【おかしな礼儀作法】なぜ礼の時に脱帽するのか?

    【おかしな礼儀作法】なぜ礼の時に脱帽するのか? なぜ帽子を取らないと失礼に当たるのか昔の文献を探って見たところ、古代中国では、葬儀のときに男性は脱帽して、女性は帯を取って参拝したという。 要するに男性の1番大事な場所は頭であったようだ。一方の女性は古代中国では子供を産む腹が1番大事な場所で自分の急所を見せて参拝するのが礼儀とされた。 その名残りというか流れで日本の学校教育で礼のときに脱帽するように教育が組まれたのだと思う。 そう考えると礼の時に脱帽する礼儀作法は現代の礼儀作法としては意味がない名残りになっていて無駄な気がします。

  • お礼は必ず必要だと思いますか?

     いつもお世話になっています。  ありがとうございます。  ふと思った疑問なのですが・・  時々『回答に対してお礼も書かない奴』と書かれている人を  見掛けた事が有ります。  『お礼も書かない奴の質問に誰が答えるか』と言った  回答にならない回答がされていたのを見たのですが  OKWaveではお礼は必須なのでしょうか?  私が質問させて頂く時は勿論お一人ずつにお礼のコメントや  補足コメント等させて頂いていますが  例えば、多くの人が回答する様な質問で有ったとしても  わざわざ一人ずつにお礼を書かなくてはならないと云った  強制的なのはどうなのかな、と思い質問させて頂きました。  お礼はあくまでも個人の自由ですし  『へぇ、そっか、そんな考え(やり方)が有るんだ』で終わらせる人もいれば  『ありがとう!』と思う人もいると思います。  でも、その気持ちをお礼コメントで書きなさいとなったら  『良い案を出してくれてありがとう』の気持ちも  何と無く薄くなると云うか、強制的で仕方なくお礼コメントを  書いて行く気がするのですが・・。  私は書きたければ書く、心の中で思うなら思う。  何も思わないなら思わない、自由で良いとおもっています。  私も回答してコメが無いまま終了してるパターン多いですが  気になった事すら無いのですが  皆さんはどうなのかな? 普通はどうなのかな? と  ふと疑問に思ったのでご意見を伺えたらと思っています。  礼儀としては『ありがとう』の一言位書ける、書くべき  が当然だと云うのは当たり前の事ですが  強制するのも違う気がします。  気分の問題で、お礼コメントが有ったら何と無く嬉しいとか  ちょっとでも参考にして貰えたみたいで良かったとか  私は思いますが・・・  例え『ふーん』と書かれても別に何も思わないし  お礼コメント自体欲しいと思った事も有りません。  ネットでも礼儀は礼儀と言いますし、思いますが  大量の人が回答して来たのに対して1人ずつに  お礼コメントを書いていくのも作業的で、『お礼も言わない奴』と  言われるのが嫌で仕方なく書いている的な人も  いらっしゃる様ですし・・・  そこは自由で良いんじゃない?  ・・・と私的には思っています。  皆さんはどうでしょうか?

  • 「礼儀が悪い」という言い方

    先日、ある資料を見ていたら「礼儀が悪いとどんなマイナスがあるか」という項目があったんですが、この「礼儀が悪い」という言い方に少し違和感を感じました。 「礼儀を知らない」「礼儀が無い」「礼を欠く」「行儀が悪い」という言い方はありますが、「礼儀が悪い」というのも普通に使う言葉なんでしょうか? 「礼儀が悪い」の反対は「礼儀が良い」になりますが、それも普通に使う言葉でしょうか?

  • ここで質問をして、お礼を書く場合

    質問の回答を寄せてもらった人に対してお礼を書き込みますよね。 本人の自由といえばそれまでですが、複数の人から アドバイスなどをもらった場合、自分の気に入らない意見にはお礼を書かない人を時々みかけます。 こういう人は、自分の耳に心地よい意見しか 聞き入れる気がないのでしょうか? 一応、他の人にはお礼を書いているんだし、礼儀として 自分と違う考えの人に対しても、ひとこと 「ありがとうございました。」と書き込むべきだと 思うのですが。 お礼を飛ばされた人からしてみたら、気分悪いと思います。 みなさんは、どう思いますか?