• 締切済み

将棋棋譜の画像出力について

kifu for windows ver.6.44 での画像保存についてですが、 GIF、JPG、BMP、PNG形式にて保存できますが、どの画像形式にしても 添付画像の「上段左」ように、盤、駒、駒台共茶色くなってしまいます。 ヘルプの「Q&A」にあるように、「局面と棋譜を同時に印刷」する方法として 盤面を画像(ビットマップ)とし、テキストの棋譜と組み合わせて、ワープロソフトで印刷 時にインクを節約したいため、添付画像のような画像形式(画像形式不問)にし たいのですが、やり方がわかりません。 「画像上段左」 盤、駒、駒台共茶色 下記のように出力したい 「画像上段中」 可能であれば1二桂のように太字に。 「画像上段右」 先手後手の表示が若干ずれている 「画像下段左」 詰将棋 「画像下段右」 詰将棋(可能ならファイル名か問題番号を表示) ヘルプファイル(各種設定-画像)など参照したつもりですが、わかりません。 「AI将棋ver.18」「激指定跡道場2」「棋泉」は所持しておりますが、 そのような機能は見つかりませんでした。 他のソフトが必要なのでしょうか?そうであればご紹介ください。 出来ればフリーソフトが望ましいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> それと、画像下のように詰将棋にするにはどうすればいいのでしょう? > 相手玉の持駒を「残り全部」とか、表示させないのは可能なのでしょうか? その他、一般的な詰め将棋の盤面だと、必要な盤面以外はトリミングされていたりしますが。 Kifuのソフトではそこまでの機能は無いっぽいです。 下記のサイトなんかでも、手動で編集するような手順が紹介されていますし…。 詰め将棋盤面の作り方 http://www.symphonic-net.com/shimanote/HowtoMakeImage/making_image.html

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

[ファイル]-[印刷プレビュー]-[局面印刷プレビュー](Ctrl+U) だと、お望みの形式になるようですから、こちらを画像に出力、画像を取得するってのが良いのでは。 思いつく簡単な方法ですと、幸い該当ソフト(自分が確認したバージョンは7.02)は起動したウィンドウ位置を記憶してくれるので、 1) Ctrl+Uで印刷プレビュー表示 2) 任意のショートカットキーで、スクリーンショット用のソフトを使いBMP画像を取得 3) Alt+F4または閉じるボタンで印刷プレビューを閉じる の3ステップとか。 やろうと思えば、自動操作関係のソフトやスクリプトで、一連の動作をショートカットキーに割り当てとかも可能でしょうし。 -- 2)のスクリーンショットの取得に際しては、「WinShot」のソフトだと該当操作が可能でオススメです。 WinShot http://www.woodybells.com/winshot.html 設定手順だと、 1) ダウンロードとインストール。バージョンは1.53a。 2) 起動。 3) タスクトレーにアイコンが表示されるので、右クリック-[環境設定]。 3.1) 基本設定の保存先に任意のフォルダを指定。 3.2) 基本設定で保存されるファイル名を指定、標準だと起動するたびにWS000000~連番になります。 3.3) ホット・キーのビットマップで保存(矩形範囲指定)に任意のキーを指定、デフォルトだとCtrl+Alt+F7? 3.4) OKで環境設定を閉じる。 4) 棋譜の印刷プレビューを表示。 5) タスクトレーのWinShotを右クリック-[矩形範囲設定]-[前回の矩形範囲修正]。 6) 前回の矩形範囲修正のダイアログで、マウスで選択、矩形範囲設定をクリック。 7) マウス位置を拡大表示するウィンドウが表示されるので、印刷プレビューの切抜きしたい範囲を指定。青色枠の1ピクセル内側が良いでしょう。 8) タスクトレーのWinShotを右クリック-[矩形範囲設定]-[前回の矩形範囲を使用]を選択しておく。 以上で準備が出来たので、棋譜を起動して任意の手順を表示の後、 Ctrl+U Ctrl+Alt+F7 Alt+F4 で、保存先のフォルダにBMPファイルが作成されているハズ。

doramachi
質問者

お礼

ありがとうございました。 ショートカットまで教えていただき助かりました。 それと、画像下のように詰将棋にするにはどうすればいいのでしょう? 相手玉の持駒を「残り全部」とか、表示させないのは可能なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 将棋の棋譜をネットで見たい

    御質問申し上げます。女流棋士が好きで、時々将棋番組を見ます。でもまだ駒の動かし方を覚えた程度のレベルです。最終局面の詰めについては詰将棋の本で学べそうですが、序盤や中盤についてはどうやって学べますか。プロの棋譜を見るのが一番かと思いますが、信頼できるサイトを御紹介ください。

  • 棋譜を見ることのできるサイト/ソフト

    将棋の対戦記録観戦をPCで楽しみたいのですが、棋譜が見られるサイトやソフトがあったら教えて下さい。正確に申し上げれば、棋譜というより、対戦の駒の動きの画像再現です。自分の机は狭くて盤を置くスペースがありませんので、PC版を希望している次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 将棋の棋譜 記録 ソフト について

    将棋を上達したかったので、棋譜ソフトをダウンロードしました。 棋泉forWInというものなのですが、研究モードというのはいいのですが、気が付いたこと、思いついたことがメモできなくて困っています。 それで、別にKifu for Win を入れたのですが、使い方が悪いのか、これも出来ずじまいです。 どなたか、そのようなソフトで、メモを記録できるようなソフトをご存知なかたは、いらっしゃいますでしょうか? できればフリーでお願いします。 また、別途でオススメ等があれば宜しくお願いします。

  • 棋譜を自動再生してくれる将棋ソフト

    棋譜を自動再生してくれる将棋ソフト 今までため込んだ棋譜をパソコンにインプットして、 その対局でどのように駒が動いたのかを動画で追いたいと思っています。 対局が目的ではなく、観戦が目的なので、 コンピュータは弱くても問題ありませんので、 安くて、棋譜の観戦が見やすいソフトはないでしょうか?

  • 囲碁将棋の棋譜や詰め碁将棋を覚えるとき目は閉じる?

    みなさんが、囲碁でも将棋でもいいのですが、棋譜を憶えるとき、あるいは、 詰碁、詰め将棋を憶えるときは、目を閉じて盤面を思い浮かべて憶えようとしますか。 それとも目は開けたままで、碁盤や将棋盤を見つめたままで憶えようとしますか。 どっちが効率的に憶えられるのでしょう? 目を閉じて頭でシミュレーションしたほうがはっきりと出てくるものでしょうか。 よく、うまい人は10手先でも読めるといいますが、10手先とかを読むときって目を閉じて盤面が脳裏に出てくる感じですか、それとも目を開けてても、はっきりと浮かぶものなのでしょうか。 わたしは音楽をやっているのですが、わたしの場合は目を閉じたほうが、音楽は詳細に脳の中で再現できます。オーケストラでも1音1音がとてもクリアに再現されます。 ただ、眼のほうの記憶は弱く、将棋や碁をされてるかたはどうなのか、興味があります。

  • 将棋の棋譜をのせるHPを作りたいと思っています。アドバイスしてくれる方いますか?

    将棋の棋譜をのせるHPを作りたいと思っています。 想像は付いていると思いますが、 メモ画面で、 7六歩 3四歩 2六歩 8四歩 2五歩・・・・ などというものではなく、将棋の盤と駒が出てきて、再生とか一齣進むとかすると盤上で駒が動くようなHPにしたいと思います。 どなたか、作り方を教えてくれる方いましたらアドバイスお願いします また、作り方の掲載されているHPのサイトを知っているかたいたら教えて下さい。(自分で見つからなかったので・・・) ~追伸~ 自分のレベルならば、本読んだり勉強すれば全てにクリアになり質問しなくて済むのはわかってますので、この質問がマナー違反だったり、禁止事項と感じた人は、気兼ねなく通報していただいて結構です。

  • 将棋入門

    質問させていただきます。 将棋に興味があります。ソフト「激指13」を買いましたが、当然のことながら、10手目位で劣勢、敗北が見えてしまいます。 終盤は詰将棋の本を買うにしても、序盤、中盤の指し方にはどういう学び方がありますか。

  • kif for windowsで詰将棋

    kif for windowsで詰将棋を作って、ES将棋盤用に変換してホームページで閲覧できるようにしたのですが、左下に棋譜が出て、答えがわかってしまうので、この棋譜を消したいのですが、方法がわかりません。助言おねがいします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 将棋ソフト探してます

    将棋板がないので、本に載ってる詰め将棋とか駒を将棋板使って やることができません。 パソコンのソフトでできるものは ないでしょうか?

  • 自分の将棋の棋譜をブログで再生したいです!!!

    KIFU for flashなどのフリーソフトで、自分の棋譜再生をブログ上でしたいです。 しかし私はhtmlの知識はありません。 マイクロソフトのエクセルなら2級ですが、これも忘れてしまいました。 ただ、プログラミングなので、似ていると思いました。 「このhtmlの入門書を一冊読んでこい、話はそれからだ」 などのご回答でも結構ですので、なんとか悲願を実現させてください!!! なおもう一つ質問ですが、将棋倶楽部24や81道場での自分の棋譜を、 対戦相手さんのお名前というかアカウント名を伏せて、そのうえで棋譜再生ソフトなどを使って ブログに掲載したらマナー違反ですか??? だとしたら、再生ソフト自体もあきらめます。 どうかご回答をください。 お願いいたします!!! m(_ _)m ちなみに私は24などでは14級です。掲載して、ブログ読者さんに いろいろと指南してほしい目的で、掲載、再生したいのです。