• ベストアンサー

自家感作性皮膚炎について

自家感作性皮膚炎について家族が大変辛い時にお薦めのことを教えてください。 お薦めの健康茶 薬 サプリメント 対処方法 治療法 やること 食事 気をつけること お薦めのこと なんでも結構です。全身にひろがり痒みと、寝不足と倦怠感と 辛い場合、どのようにしたらよいのかアドバイスをどうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayda4th
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんにちは。 私自身に自家感作性皮膚炎が全身に拡がり、辛い時期がありました。 そして家族に大変な心配と苦労をかけましたので、ご心境お察しします。 かなり免疫力が落ちているからこその症状ですので、倦怠感は当然ですし、また見た目のひどさで気分が滅入ってしまいますよね。痒さで眠れないのもよくわかります。 私の場合、元々皮膚が弱かったことと、強いストレスがかかっていた状況がまずあり、 貨幣状湿疹程度のものが出ていたのをステロイドの経口薬で抑えようとしていましたが、一旦飲むのを止めてしまうとさらにひどくなってぶり返す、というところから始まりました。 これは原因として定かではありませんが、コンビニで買ったサプリメントの添加物が最後の引き金になったのか、全身に拡がることになってしまいました。 じくじくと汁が出て服に張り付いてしまうため、対処法を見つけるまでは、痒みより痛みが辛かったです。 治療は漢方薬と食事療法を強くお勧めします。 身体の中から治していくのが長い目で見て良いかと思います。 私がかかったのは、東京都国立市の王瑞雲先生です。 今は下記の場所で診療なさっていさすが、診察時期が不定期で、次回は来年の2月からになるようですね。 もしご興味があれば予約されるのをお勧めします。 http://www.tas-research.com/inf.htm 漢方薬もそれぞれの体質、原因で処方が全く異なりますので、私が何を飲んでいたのかを書くことは控えますが、基本的に身体の代謝を高めて、身体の中の悪いものを出していこうという処方でした。 また、汁が出てしまうことの対策は、消毒液で乾燥させる方法でしたが、お風呂の前に希ヨードチンキをスプレーし(顔はマキロンのような無色の消毒液)そのあとシャワーを浴びる、という荒療治でした。かなり痛いので毎回数十分シャワーを浴びていました。 汁を吸って乾かしてくれる塗り薬として、「グリパスC」という大豆由来の薬を使いました。薬局でリント布に薄く塗りつけてもらったものを身体に貼っていました。服との摩擦からの保護にもなりました。しかしこれは煙草の匂いに近くて相当臭いニオイがします。 青汁はかなりオススメです。私はケール100%の、液体を冷凍して宅配されるものを使っていました。粉よりも味が飲みやすい気がします。 食事は基本的に菜食、しかしタンパク質はきちんと摂るようにしていました。当然ですが、身体を冷やさないようにするのがいいそうです。添加物の入ったものを避けるようにもしていました。 汁のせいで綿のパジャマですと張り付いてしまって大変でしたが、Mintonのシルクのパジャマだけは張り付かずにいてくれたので、高価ですが致し方なく、数着買ってエマールで洗濯機洗いしていました。 症状が軽くなってから、湯治でしばらく温泉施設にいたこともあります。転地療養的にも意味がありました。 漢方薬については、王先生以外ですと下記の先生も気軽に相談できますので、 アプローチしてみてください。 新宿すみれ堂 http://sumiredou.web.fc2.com/ 治ることを信じて、身体の免疫力アップに心がけていらしてください。 この書き込みが何かの力になるよう願っています。

mie000
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 連絡が遅れて申し訳ございませんでした。 本当に見ていてこんなに辛いものがあるのかなと思って心配でおりました。 何をしたら良いのか分からず困っておりました。 漢方や青汁など大変参考になりました。 コンビニのサプリメントも添加物は気を付けたいと思います。 ご親身なアドバイスを本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

ご家族のどなたなのかわかりませんが、もともとアトピー体質や湿疹ができやすい体質の方ほどなりやすい皮膚疾患です。運動不足、過食傾向や肥満、甘いもの、炭酸飲料を好む傾向にあればさらに治りにくくくしますので気を付ける必要があります。 治療は乾燥させることが大事なのですが、特に原因となったはじめの貨幣状湿疹など原発巣を徹底してコントロールしなければなりません。 湿疹の体質改善のためには食生活の見直し、運動やスポーツで体を鍛えることが大切になってきますが、時間をかけてゆっくりと進められると良いでしょう。体温が低いようでしたら入浴も大事にしてください。

mie000
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 連絡が遅れて申し訳ございませんでした。 体を冷やさないようにして、食事にも気を付けてみたいと思います。 ご親身なるアドバイスをいただきまして本当に感謝いたしております。 参考にさせて頂きます。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 虫刺症自家感作性皮膚炎

    虫刺症自家感作性皮膚炎で2週間入院しました、実は20年前から、蚊に刺され、掻いてしまうと、自家感作性皮膚炎の症状で最長三ヶ月ほどで市販の軟膏で対処できていたのですが、先日たまたま、いった治療院が、漢方での治療方法でした、いわれるまま、煎じて、また漢方風呂をためしたところ、翌日爆発的に発疹が全身にでき、ついに睾丸とペニスか3倍くらいに腫れあがり、さすがに怖くなり、医科大に行き、即入院となりました、感方治療の考えかた(ステロイドを一切拒否)もわかるのですが..こういった経験をされたかた、また次に蚊に刺されたとき、もっとひどくなるものなのでしょうか?ご意見おまちしております。

  • 自家感作性皮膚炎なのですが・・・

    3年前に 皮膚科で自家感作性皮膚炎と診断されました。 蚊にさされた、熱帯魚の水槽を洗った、変わった植物に触れた、等のささいなきっかけから、湿疹が猛烈な勢いで体中にひろがります。年に5,6回は病院に駆け込んでいます。副腎皮質ホルモン入りの軟膏、飲み薬をもらって、その時は本当によくなるのですが、結構強い薬のせいか、効いたらすぐやめるよう、いつもかんでふくめるようにいわれます。(処方も2日づつしかしてくれず、すぐ弱い薬にかえられます)ねんねんひどくなるようで不安です。なんとか体質改善をして良い方向にもっていきたいのですが・・・ ちなみに、ローマの中田選手も同じ病気らしいです。彼の場合日光にあたるのと、野菜嫌いなのが原因と書かれてましたが・・・?同じ病気にお悩みの方、専門家の方の意見をお待ちしています。

  • 自家感作性皮膚炎の治療について

    はじめてのトピです。 妻(50代)が数年前から全身に発疹や小さな湿疹が出てます。 医師の診断は自家感作性皮膚炎。 病院は三回ほど変え、今は近くのクリニックで塗り薬はステロイド、飲み薬は抗ヒスタミンを頂いてますが一向に快復せずこの季節は悪くなる一方です。 これではと思いネットで検索してもこれといった対応策がヒットしません。 なにか打開策でもあればと投稿しました。 宜しくお願いします。(富山県)

  • 自家感作性皮膚炎の薬と喘息の薬

    14歳の子供の薬の事で質問します。 元々喘息があり、予防薬として、シングレア アレジオンを毎日夜1錠ずつ1回服用してます。 1週間前から自家感作性皮膚炎にかかり、皮膚科でクラリチンをいただき、アレジオンをやめ、クラリチンとシングレアを飲んでいます。 本日、皮膚科へ行き、症状の結果、セレスタミンを1週間服用するように言われました。そこで、クラリチンを飲み終えたので、アレジオンを又飲ませてもいいものなのか・・・・シングレア・アレジオン・セレスタミン・と、言う事になるのですが、飲み合わせ的に大丈夫なものかと・・・それと、セレスタミンの処方なのですが1日2回飲むことになっています。やはり自家感作性皮膚炎を治す為にも、1日2回飲まなきゃいけないのでしょうか?副作用が心配で、ちょっと考えてしまうのですが・・・

  • 皮膚炎?

    アメリカに住んでいます。一月ほど前からお尻の割れ目の方に痒い症状がでて、首にも一つ楕円形のカサカサしたふちの色が赤い、少しかゆみを伴うできものがありました。皮膚科で検査してもらうとカビとからしいものは見つからず、ステロイド系のクリームを処方されました。2週間1日2回塗ってくださいとの事で、その後同じ皮膚科で見てもらいよくなったのでもう大丈夫でしょうという事になりました。しかし5日後に首の周りと顔にまで、たくさんの痒みをおびた、赤い楕円形のできものができました。医者はこういうのはめずらしい、また同じステロイドのクリームを塗って、10日後に再来してくださいとなりました。ステロイドは即効性があるという事は何となくわかるのですが、また再発するのではととても不安です。ネットで自分なりに調べたりして、もしかして、ジベルバラ色粃糠疹か、自家感作性皮膚炎?と考えたりしています。本当に治るのかとても心配です。ジベルは自然に治ると聞きますが、自家感作性皮膚炎だとしたらどういう治療になるのでしょうか?  どなたかどうぞよろしくお願いします。

  • 減感作療法・舌下減感作療法について

    先日、テレビの特集にて舌下減感作療法について知ったのですが、 調べてみましたところ未だ治験段階とのことでした。 通常の例ですと、実用段階に達するまで(または一般に普及するまでに)に およそ何年程度かかるのでしょうか? また通常の減感作療法についても考えています。 以前通院していた(四月に引越し別の病院に変わりました) 皮膚科の先生に減感作療法を勧められていましたが、 時間がかかるため断っていました。 通常二年ほどで効果が出るとのことですが、 二年経過後、治療は終了するという意味なのでしょうか? それとも効果が出始めた後も、注射は続けるものなのでしょうか? また減感作療法を続ければアレルギー症状は必ず「完治」するものなのでしょうか? 小さい頃からアトピー性皮膚炎とアレルギー性鼻炎を患っています。 (アレルゲンはダニ・ハウスダスト・真菌類・花粉など) 特に、声楽を始めたためアレルギー性鼻炎に非常に悩まされています。 今年初めにアルゴンプラズマ凝固法を受け、かなり改善はしたものの、 「完全に」鼻が通るまでには上手くいかず、 調子の悪い日には鼻が通らず、また一年程度で 粘膜が回復し、再び手術を受けなければならないとのことでした。 鼻詰まりを完治・根治するにはやはり減感作療法しかないと思い、 質問をさせていただきました。 アトピーにも長年悩まされていますので、 そちらの方も改善すれば、と思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • グァバ茶って脂漏性皮膚炎に効きますか?

    グァバ茶(シジュウム茶)って脂漏性皮膚炎orアトピー性皮膚炎に効くのでしょうか? 2年半前から頭皮の湿疹に悩まされており、 今まで、ニゾラールローション、ニゾラールシャンプー、塗るステロイド、抗生物質(飲み薬)、 色々試しましたが全く効果がありません。 皮膚科の医師にも「もう合う薬が無い」とまで言われてしまっております。 そこで、グァバ茶が良いという情報を知り、試してみたいと思います。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、 脂漏性皮膚炎の治療法とともに教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 強い皮膚について質問です。

    強い皮膚について質問です。 僕は昔から皮膚が弱く、それを改善しようと食事療法、薬療法、乾布摩擦などできる限りの治療法に取り組んできました。しかし、期待した効果はありませんでした。 最近、空手をやっている先輩が『練習で固い物を殴ったり蹴ったりしてたら皮膚が固く強くなった』と言っていました。先輩は皮膚が破壊と再生を何度も繰り返したからだとも言っていました。 僕はこれを全身の皮膚に応用できないかと思いました。しかし、頭や顔や腹などは殴ったり、擦ったりして強い刺激を与えられません。どうすれば簡単に全身の皮膚を強く鍛えることができるのでしょうか?もし、これ以外の方法で効果的なものがあれば教えてください。

  • 皮膚科?エステ?

    おすすめのエステ、病院を教えてください。 ピーリング、レーザーは、エステ?エステと皮膚科併用?皮膚科? 1.毛孔 角化症さめ肌、を治したい 新聞にいい対処法が出てたのですが、忘れてしまいました。皮膚科で、いただける薬です。 2.足の傷、あざ、打撲の際だと思います。 3.脱毛をしたいです。 皮膚科で、薬をもらっても、治りません。 皮膚科と美容外科など、併用している病院がいいのですが、雑誌で、みると、エステ料金に近く、 それでも、治ればそのくらいの金額を出しても いいとは思っているのですが、、 4.顔剃り、利点、欠点、お勧め店

  • 皮膚の湿疹、炎症、かゆみが半年間治りません

    36歳既婚の女です。子供はいません。 以下現状を箇条書きにしましたので、アドバイス頂けましたら幸いです。 (1)30歳頃から、再発を繰り返す、湿疹、皮膚絵が頸部、ひじ内側に発生、  そのたびに自己判断でステロイド(ロコイド軟膏)使用。 (2)半年前から、全身(頸部、四肢、腹部、臀部、大腿部が特にひどい)にかゆみをともなう  小さな丘疹と芯をもった赤いニキビ(これは痒みなく痛いみあり)のようなボツボツが出て、  つらいです。 (3)頸部の小さな丘疹はステロイドにて治癒するも、治癒と再発を何度も繰り返しています。  芯のあるニキビの様なものには、ステロイドしても治癒しません。 (4)最近は頭皮にも湿疹発生、乳頭部からも滲出液が出ています。どちらも痒いです。 (5)皮膚科にはこの半年で3件のべ10回くらい行きましたが、症状は一進一退の状況です。  どちらかというと悪化傾向です。 (6)3件の医師の診断ともに、「自家感作性湿疹」との事で、処方は外用薬はステロイド軟膏、  (アンてベート)浸出液のある個所はプラス亜鉛華軟膏が処方されます。  内服薬は抗アレルギー剤(通常はザイザル、今日から追加で喘息の薬オノンカプセルが  処方)です。 (7)igE数値は187、正常範囲よりやや高値で皮膚科医にアトピー体質ではないといわれまた。 とにかく一向に治る気配がなく、本当につらいです。 良い治療法、対処法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう