• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:半分以下の値札付きプレゼント)

半分以下の値札付きプレゼント

tanpan2010の回答

回答No.1

1はまあいいとして、2はないな 値札取るのはマナーだしな それよりそんなやつと未だに付き合い続けるあんたが不思議だ

noname#158106
質問者

お礼

そうですよね!? 値札を取るのはマナーですよね!? 私の思いに間違いなく 安心しました。 この人とは 友達付き合いは一切していません。 ご回答 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 値札について

    職場の先輩が、ルートを告げずに「売れ残りの食品」みたいな物を定期的に持参し社員に無料で配ります。ありがたくいつもいただいていますが、品物すべてに毎回「値札」がついたままになっています。値段のみ記入されている小さく簡単なすぐ剥がれる「値札」です。面倒くさいのですかね?みなさんは人に物をあげるときは「値札」は取りませんか?

  • 僕は心の狭い人間なのでしょうか?(クリスマスプレゼントの金額差について)

    先月、付き合ってる彼女と初めてのクリスマスを過ごしました。 12月に入ってからは当日をどのように過ごすかも楽しく話し合っていました。 僕は過去の話題を思い出し、空いた時間で彼女へのプレゼント探しを行う日々でした。 結局、予算オーバーでしたが彼女の希望していた品の中から8万円ほどのプレゼントを選び当日を楽しみに待っていました。 しかしクリスマス当日、彼女から僕へのプレゼントは”無し”でした。 忙しくて買いに行く暇が無かったからとの理由でした。 確かに忙しい仕事をしている彼女ですし、間に合わないのも理解できないことは無いと思い、その日は二人の初めてのクリスマスを楽しむことにしたんです。 ですがその後、時折『欲しいものある?』という話題はあるものの、年末年始や3連休を経過しても買ってくれる気配は無いままでした。 僕としても強引に要求することはできない気持ちでしたが、最近唐突にプレゼントを買ってもらえました。 それはたまたま彼女の都合で立ち寄ったお店で、彼女が同じものを二つ買っているので不思議に思っていたら『遅れたけどクリスマスプレゼントね』と言って渡されました。 欲しいと言ったものでもないし、必要性も感じていなかったジャンルの品を包装もされないまま、紙袋すらない裸の状態で値札も付いたままクリスマスプレゼントと言われても・・・と思ってしまったんです。 しかも金額のことは気持ちですから比較したくは無いのですけど、1/15くらいの値段でしたし。 金額や時期というより買ってくれたことを喜びたいとは思いますし、理解してあげたい気持ちもあるんですけど、この釈然としない気持ちは僕の心の小ささ、器量の無さなのでしょうか? 彼女うんぬんより自分の問題なのかと考えている今日この頃です。 よろしければ老若男女問わず幅広い率直な意見をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 老若男女向けのクリスマスプレゼントに何?

    地域のクリスマス会で、一人当たり500円程度のプレゼントを用意しようと考えてます。 クジで当てる形式にしてますので、老若男女幅があるなかで、 これなら良い、これならしょうがないと思えるような品はなんだろうと考えてます。 まあ、イベント毎なので、その程度の品物の質でという考えですが。 但し、お菓子系は無しにしてます。 知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 彼女の誕生日メールやプレゼント

    先日私の21歳の誕生日だったのですが、彼との間で気になることがありました。 まず0時を回っても彼はバイトで連絡が来ず、1時くらいに誕生日のことは何も触れずメールが来ました。 そして後日誕生日プレゼントをもらったのですが、それがワンピース(漫画)の電電虫の置物とぶたの貯金箱でした。 おそらく近くのイオンかどこかの雑貨屋さんで買ったのだと思います。 それが無造作にお店のビニール袋に入っていて、プレゼント包装など何もされていませんでした。 そのうえ値札がついたままで値段まで全て分かってしまい、しかも合計1600円でした。 以上のことがあり、これが大学3年生の誕生日プレゼントなのだろうか…と思ってしまいました。 プレゼントは値段じゃないと頭では分かっていますが、あまりの雑さに驚いてしましました。 それで彼が一生懸命考えて選んでくれたものであればまだ嬉しいのですが、値札も取らずプレゼントとして買った痕跡も見られないようなものに、正直頑張って選んでくれたという背景は伝わってきませんでした。 私の周りでは彼女の誕生日では1、2万前後少なくても5000円程度の財布やキーケース、時計、アクセサリーなどをもらったりあげたりする人が多いです。 私ももうすぐクリスマスなのでプレゼントに1万5千円程度の鞄をあげようと考えていただけに、この落差にショックを受けております。 つまり、誕生日メールもこず、プレゼントもあまりに簡易なもので、値札もついたまま…という状況に彼の愛情や大事にされているという気持ちが感じられませんでした。 ちなみに彼は私が初めての彼女で、女性に慣れていません。 それも分かっているのですが、せめて努力を示してほしかったです。 私は今このままつきあっていけるのかな、という感じです。 できれば彼とつきあっていきたいので、やんわりと自分の意見を伝えたいのですが、もらっておいて文句は言えません。 どうしたらよいでしょうか?? 言い方や伝え方などアドバイスお願いします。 彼が私について遊びだということはありませんので、それを踏まえたうえでのご

  • アメリカでのクリスマスプレゼントの包装

    現在、アメリカに留学中で、ホストファミリーにクリスマスプレゼントを買ったのですが、包装について質問があります。 1、買った物のいくつかのタグに値札が印刷されているのですが、これは取る・マジックで塗りつぶす・そのままのどれが正しいのでしょうか?一応ギフトレシートはもらったので、タグを取ってしまって、レシートがあるのに交換できないという状況はまずいと思うので、悩んでいます。 2、モールの数件の店で買ったのですが、1件も箱をくれませんでした。ベルト等包みにくい形の物も包装紙で包んでしまって大丈夫でしょうか?ホストファミリーは皆、洋服等を買った人が多く、箱に入れているようです。 以上、クリスマスまで時間がないので答えて頂けると幸いです。

  • 彼へのバースデープレゼント

    タイトル通りですが、彼にあげるバースデープレゼントを何にしようか悩んでます。 付き合って今2ヶ月ちょいで、彼は22歳。 気持ちがあれば、手料理でもなんでもいいじゃん? ということではなく、品物として何が適当かな?という質問です。 みなさんがあげたもの、もらったもので 喜ばれたもの、嬉しかったものを教えてください! あとこういうのは、やめたほうがいい などあったらそれも一緒にお願いします!

  • 女性へのプレゼントの品!

    皆さんお疲れ様です! 私には今、微妙な関係(友達以上、恋人未満)の女性がいます。彼女と知り合い3年以上経過しており、来月彼女の誕生日がくるのですが、プレゼントの品を最近になり悩んでます。因みに去年は誕生石(アクアマリン)のネックレスをプレゼントしました。 いかんせん貴金属類に疎いものでどのような品物にしてよいのか分からないんですよね。(涙)何か良い物はないものでしょうか?当初はアクアマリン関係にしようか?とも思ったり、香水関係にしようかとも思ったのですが、これは所詮好みも個人差があるでしょうし、彼女はいわゆる香水マニアでもあるようなので、これは却下しようとは思ってるのですが・・・ 何か皆さんお薦めの品はないですか? 因みに彼女は当然の事ながら3月生まれ(笑)今度で27歳になります。 金銭面の都合上10000~15000円を考えてます。 くだらない質問かもしれませんが、自分のセンスではどうにもならないん ですよね。(号泣)

  • 仕事で嘘をついてしまいました・・・。

    仕事で嘘をついてしまいました・・・。 販売をしているのですが、一人のスタッフがお会計をしていたところに私が通りかかりました。 休憩の時間が迫っていてこのタイミングを逃したらいけなくなってしまう。 そこで私が後変わるから休憩いっておいで。と出し引継ぎました。 スタッフからプレゼント包装だと言われたので、そのとおり包装し、お客様はあとで取りに来るので 出来たら渡しといてくださいといわれまいた。 この時点でお客様の顔は見ていません。 翌日、そのお客様が来店し、プレゼントなのに値札がついていたと言われました。 私はお客様の顔を見ていなかったのでこの時点では私がした包装だとはおもいませんでした。 どのスタッフの対応かわからないので調べてお電話すると言うことになりました。 調べていくとあのときか・・・とわかり、そのスタッフにあの時値札切ってなかったの?と聞いたら切ってなく、またそれを伝えるのを忘れていたということでした。また、私も切っているものだと思い込み確認せず包装してしまっていたのです。 そのあとお客様に電話しこの説明をしました。 2人が関わっていて、両者の確認不足だったと。 その時、二人のうち一人はもうその日に退職したと嘘をついてしまいました。 本当は自分なのに・・・。 そしたらその辞めた人も店に呼んで直接謝罪してほしいと言われました。 それは無理です。だってそんな人いないんです。 私なんです・・・。 あまりのお怒りに怖くてつい言ってしまいました。 その嘘を言ってしまったことにすごく後悔しています。 どうしたら良いか・・・。 明日、またお客様に直接謝罪できるのかどうか連絡しないといけません。 でも、無理です。なので正直に話そうかと思うのです。 でもそうするともっと怒ってややこしくなってしまって余計大きくなってしまいますよね。 正直に1から話したほうが良いですか? それとも、経緯はつじつま合わせて最終的に私なんです。といったほうがいいですか? どちらにしろ私だってことを言おうと思っています。 本当に恥ずかしい話なのは分かっています。 どうかそのお客様の立場に立った意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 上司の出産祝いに商品券と品物を渡そうと思っているのですが、渡し方の常識を教えてください

    上司へ出産祝いを贈ろうと思い予算1万円で考えていたのですが 適当なものが見つからず、5千円の商品券と5千円分位の品物を渡そうと思っています。 商品券はすでに購入しており、高○屋さんの包み紙で包装されています。 これから購入予定の商品と一緒に手渡しする場合、以下のどちらが正しいですか? (1)商品券と品物と2つの包みを渡す。 (2)これから購入する品物を包装してもらう際に商品券も一緒に入れて包装してもらう。 (2)の場合、商品券は高○屋さんの包み紙のまま包装してもらっていいのでしょうか。

  • 誕生日プレゼントをくれない彼女

    週に2回ほど会ってる風俗嬢の、出会って8ヶ月になる (未婚の母25才)の誕生日が来週です。 去年初めてのクリスマスはプレゼントの交換 (自身のプレゼントは3万円の品)彼女のプレゼントは5千円の品 (5千円位)を互いにしました。 その後自分の誕生日があり料理(ピザ)を作ってもらいましたが (普段も料理好きでたまに作ってくれます) なぜかプレゼントは貰えませんでした(なぜ?) せっかくの誕生日なんでいつもと違うお店に食事しに連れて行こうと思いますが、なんか気分がスッキリしないので今回プレゼントは渡さないでいようか迷ってます。 みなさんならどうしますか?ご意見を宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう