• 締切済み

中国での著作権

中国の著作権法っていったいどうなっているのでしょうか?中国の法律の和訳を見たところ日本とほぼ変わらないような気がするのですが、どうして中国ではCDの海賊版やら高級ブランドのコピー商品が多いのでしょうか? 先日、中国に旅行に行った知り合いが高級ブランドのコピー商品を買いあさってきました。なんで関税でひっかからないのか甚だ疑問です。中国の法律や現状などに詳しい方がいましたらご教授ください。よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • tsu9013
  • ベストアンサー率44% (29/65)
回答No.3

国レベルとしては、WIPOに加盟した都合から、著作権を始めとする知的財産に力を入れつつあります。 また、法律的には、他の国に比べて極端に特殊なものは無いと思っていいです。 ただ、経済的に貧しい地域が、売れることを理由にコピー商品を大量に作っているのが現状です。作っている側に、それほど罪悪感もありません。 また、制作側の数は、かなりの数に上り、当局では取り締まりきれないのが現実です。 身近な例で言いますと、駐車違反や速度違反は、日本の法律で禁止されていますね。 でも、現実はどうですか?これを総て取り締まるのは、まず無理ですよね。国民に法律を守る意識が薄いことに加えて、警察の数が絶対足りませんよね。 (逆に一方通行を逆走する車が少ないのは、国民が悪いことと認識しているからです) 中国の著作権に関しても、同様の感覚です。

  • chu-sun
  • ベストアンサー率48% (84/174)
回答No.2

参考URLに挙げた表によると、中国は著作権関係の主要な条約である「ベルヌ条約」および「万国著作権条約」のいずれにも加盟していますが、備考欄に「(万)例外規定を適用」を摘要とされています。手元にあった、著作権関係法令集の万国著作権条約を見ると、5条の2に例外規定として、開発途上国は条約の事務局長に届け出ることによって、著作権の制限をこの条約と異なったものにすることができる(つまり、著作物の利用をしやすくする)ことができるようです。(法律文の日本語訳なのでよく意味がつかめない部分がありますが) ということで、中国国内では、海賊版(著作物の複製権の侵害)を取り締まる法律の整備が遅れていることから、海賊版が横行しているのではないかと思います。もっとも、ニュースによると、中国も先進国として認められようとして海賊版の摘発に懸命であるとのことです。 なお、上記は、中国国内のことであって、それらの海賊版を日本国内に持ち込もうとすると、日本の著作権法に抵触しますので、没収されたり、場合によっては、罪に問われることもあります。

参考URL:
http://www.cric.or.jp/db/z/teike/asia.html
noname#8251
noname#8251
回答No.1

中国人は著作権に関しての意識が大変低いそうです。確か数週間前の週刊アスキーの記事にそういった記事が載っていました。 ですから著作権に関する法律は一応あるのではないでしょうか。でも市民の意識は大変低いためコピーなどが簡単に販売されているのだと思います。 ここからは本当に憶測ですが当局自体もそういったものに対してきちんとした対処をしていないのではないでしょうか。 お友達が没収の「被害」に遭わないのはただの偶然で法律には違反していることだと思いますからきちんとその辺りお友達にお知らせしておくべきです。場合によっては逮捕される可能性だって否めないと思いますから・・・。

関連するQ&A

  • 中国には、何故著作権という法律が無いんですか?

    中国には、何故著作権という法律が無いんですか? 中国が色んなものをパクっている理由は知っています。 それは、中国には著作権という法律が無いから色んなものをパクっている訳です。 でも、僕が疑問に思ったのは、中国には何故著作権という法律が無いんでしょうか?という質問です。 中国について知っている人がいれば、教えて下さい。 また、将来中国に著作権という法律が出来る可能性はありますか?

  • 著作権に関して

    レンタルCDをリッピングしてPCにコピーすると著作権法違反になるんですか?又、CCCDやそうでないCDによって違反になったりならなかったりするんですか? 又、CDCOPIERで他のCD-Rに焼くと違反になるんですか?  世の中にリッピングするソフトって山のようにありますよね?それでも、これって自分が楽しむためにでもリッピングしちゃいけないってことなんですか?  リッピングしたのをCD-Rに焼いてそれを売ればこれは間違いなく海賊版と同じで違法だというのは分るんですが、どうも自分でいろんなCDを作って、楽しみたいと思うんですが、そうすると逮捕されちゃうってことなんでしょうか?どなたか教えてください。

  • 中国人ブランド、アーティスト、中国の著作権被害は?

    今回の質問は、中国人企業のブランドや中国人アーティストのコピー被害について、中国人被害者は、どの程度、著作権被害について、訴えているのでしょうか? ・・と言うのも、日本にメディアを通じて、私が知る情報は、日本を初めとする海外が、中国で、アーティストや企業が著作権やブランドのコピー被害にあってるというものばかり。 これらは、事実とするならば、中国人は、著作権というものに対して、最悪の国という印象を受けます。(私もユーチューブを良く利用するので、他人の事は言えませんが・・) しかし、外国人の被害者の声は、メディアを通じて、日本に伝わるものの、中国人被害者については、私が知らないだけなのか?まったく知りません。 まさか、訴える事もなければ、不満も無いとは思えません。 仮にそうだとすれば、寛容を通り越して、自ら喜んでタダ働きをしているとしか思えないし。。。 このあたりの事情に詳しい方がいましたら、回答をお願いします。

  • 中国人と韓国人に質問です。

    中国人と韓国人に質問です。 高級ブランドのコピー商品のランクはSSS商品とN商品だとどちらが格上なのですか?

  • 著作権違反の商品

    オークションなどで著作権違反の商品を見つけた場合、どうしたらいいのでしょうか? 違反商品の申告はしてありますがずっと放置されています。 海賊版CDやアーティストの顔写真やアルバムジャケットをプリントした自作グッズなどです。 明らかに正規品ではありません。

  • 中国へ観光

    しばらくしたら中国に観光に良くかもしれません。 中国の観光地などはガイドブックで調べたりしてだいたいわかったのですが、ひとつだけどうしてもいってみたい場所があります。 以前テレビで、中国の海賊商品市場を見ていると楽しい、と言ってました。 別に購入するつもりは無いですが少し興味があります。おそらく購入しても空港などで没収されるでしょうし・・・・ 中国には海賊版ソフトや海賊版商品ばかり売っているお店が沢山あると聞きました。 ガイドブックにはあまり書いていないので、どこに行けば見ることが出来るのか教えていただけないでしょうか? 有名な店舗名などでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 著作権って?

    版権・著作権。 何かしらの商品をコピーして、それを自分のものとして利益を稼いだら、著作に引っ掛かると聞きます。 それで疑問に思ったことなのですが、主に同人関連の商品。 これらは言うまでもなく、完全にオリジナルの複製、言わばコピー商品ですよね?? これでもか!!と言うくらいに、隠すこともなく堂々とコピーした商品を販売しています。 これらの著作権はどうなっているのでしょう? メーカーが訴えれば一発だと思うのですが、何故、同人ものの販売は容認されているのですか? それとも、著作に触れていないのでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 映画の著作権について質問します。

    映画の著作権について質問します。 映画の一部分を英語の教材の特典として配布したいのですが、 こういう場合も著作権法に抵触するのでしょうか? いろいろ調べたのですが、海賊版ですとか、著作者に無断で公開したり する場合は著作権法違反とあります。 ですが、映画の一部分だけを抜き出し、和訳をつけて配布するのも 同じなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Adobe製品海賊版について。

    最近、違法ダウンロードに罰則がつくなど著作物に関して 法律が色濃くなってきていると思います。 それでも未だにヤフオクなどを見ると海賊版と思しき商品が出品されていて 海賊版がなくなる日は来るのか疑問に思えてきました。 もし海賊版を見つけて権利者(例えばAdobeなど)に通報したら 海賊版の出品者は検挙・逮捕に繋がっているのでしょうか? また、権利者は通報を受けてから何か対応をしているのでしょうか? あまりそういう動きに関してのニュースを耳にしないので ちゃんと海賊版根絶に動いているのか不思議に思い、質問に至りました。

  • 国際的な著作権の保護について

    現在、艦これの中国版の丸パクリが一部で騒がれていますが それに限らず絵画等ではないものについての著作権に関する事へ興味を持ちましたので質問をさせてください。 第一に ゲームそのもの、ゲームシステムやソースは国際的には保護をされる対象になりますか? 第二に 多数のイラストレーターのイラストが全くの改変なく流用されていますが イラストの著作権や、イラストの不正な流用は国際的に保護されますか? また、こういった海賊版について 国際的な法の規制等あればお教えください。 事例等もあればご紹介頂けるととても嬉しく思います。 もし保護する法が無いというのであれば 高級バッグ等の贋作が出回っていることと関連はあるのかお教えください。