• ベストアンサー

神戸学院大学の評判が知りたいです。

希望する学部は総合リハビリテーションです。 昔変な事件のことで悪いイメージだそうですが。 偏差値を見ては低い方ではないと思って質問します。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157370
noname#157370
回答No.6

僕は、法学部卒業生ですが、神戸大出身の准教授や京大の教授(日本の商法)や現在は甲南大学で活躍されてる刑法の教授の方々など、お世話になった恩師は数知れず★ 所詮大学なんて知名度や偏差値ではありません★ 有名大学行っても、そこで勉強しなければ所詮高卒程度の学力しか身につかないと考えて結構です★ 僕の行ってた時期に比べて、ポートアイランドキャンパスなども出来、設備環境は整っているのではないでしょうか? まあ、実際オープンキャンパスで自分の目で確かめてみるのも必要ですね★ さて、総合リハビリテーション学部に関してですが、僕の行ってた時には無かった学部なので正確な解答は出来ませんが、薬学部、栄養学部とともに総合的に他の学部の方々とも連携して総合的に学べばいい結果が出ると思います★ 総合リハビリテーション学部は、これからの超高齢化社会にとっても自分の家庭にとっても薬学部、栄養学部とともに重要視される学部であると思われます★ ただ、超高齢化社会の需要に対応するためだけで志望するという考え方はすてたほうがと思います★本当に、リハビリの必要な方のために貢献したいと考える意気込みが必要だと思います★ 以上、参考になれば、幸いです★★★

その他の回答 (6)

  • eribooon
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

現在、神戸学院に通っています。 正直に言うと文系学部はけっこう評判悪いです。 校内で文系学部の人を見てもあまり、 いい風貌ではない人も多々います。 しかし、理系学部はそんなに評判悪くないですよ。 神戸学院という名前だけしか知らない人は 神戸学院というだけでバカな大学という人もいますが、そのような人たちは気にしなくていいと思います。 実際通っていて思うことは評判よりも、自分が入学してからどれだけ大事なことを吸収できるかが1番大事です。 大学に入っても就職できないと意味がないので…

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.5

まあ、確かに『意外に』偏差値は高いようですね。 で、悪いイメージ云々ですが、はっきり言って神戸あたりの人を含めて、世間のほとんどの人は何の話だかわからないと思いますよ。つまり、世間の注目度はたいしたことはないってことですし、一流大学であると思う人は少ないんじゃないですか。ですので、その大学名をあげて自慢できるようなものではありません。自慢したいのであればせめて神戸大学あたりを目指せってことでしょうかね。 ただ、#3の方が実に適切な回答をなさっていますが、それからすれば、あなたがその学部を卒業して就職しようとする場合には、その関係者はその分野のことについて詳しいわけですから、不利になることはないでしょうね。つまり、実を取るのであればそこでいいんじゃないですか。 ただし、繰り返しますが、世間の人にそれを評価してくれと言われても無理な注文です。そのあたりは自分の価値観と現状をふまえて判断して下さい。必要以上に評判を気にするのは自分の進路を狭めてしまうだけだと思いますよ。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

その大学のことは何も知りませんが、 1.偏差値は、科目数によって意味が変わります。 普通、2科目くらいは得意科目があって良いんで、それだけが偏差値50越え、というのは褒められるようなことではありません。 もう1科目加えれば、偏差値は落ちてくるし、勉強は更に大変になるし、という人は居ることでしょう。 更に、もく2教科加えれば、平均偏差値が10以上落ちる、という人まで居るでしょうね。 得意でない科目や苦手科目が足を引っ張っての偏差値と、そうでない偏差値を、同列に扱ってはいけません。 2.そこがダメなら、じゃぁどこに行くというのでしょうか? その技術者になりたくて行くわけですよね。 わざわざ東京まで遠征する必要があるでしょうか。 3.偏差値が高いから就職の時、というのは間違い。 基本的に、その道の仕事に就くべく選ぶ専攻では? 一応入学者数に対するその職業についた人数を調べてください。 そういう専攻はあるけれど、実は就職先は殆どありません、なんて専攻もありますから。 例えば心理や音楽。 そうではなく、ちゃんとその仕事に就ける専攻であるなら、一般的な就職(メーカーだとか商社だとか銀行だとか)は考えるべきではありません。 4.もし一般的な就職を考えるにしても、大学名や偏差値が見られてどうこうなるのではなく、実力のある人を採っていった結果が大学のレベルと符合することが多い(そうでないこともある)、というだけのことです。 あなたの実力で行けるところがあなたレベルの大学ですし、そのあなたが就職できるところがあなたが就職できるところ、その結果が、xx大学からxx社、と統計データに現れるというだけのことです。 お馬鹿さんに東大生の服を着せたところで、財務省の超エリートコースは無理です。バレます。 特に最近、私大にインチキ推薦入試が蔓延ってますので、チェックは甘くないでしょう。 まぁそもそも、大学名を見て貰えるようなレベルではなさそうですが。 それに、その大学の一般的な文系学部への心象が足を引っ張ることがありそうです。 一般的な就職に向いた専攻だとも思えません。 5.その変な事件とやらは、学生の4割が関わっていたり、大学ぐるみで行われていたようなことなのでしょうか? 6.偏差値というのは大学が決めていることではありません。 大学に決められないこともないのですがね。 偏差値65以上相当の人しか採りません、と言ったところで、集まらないでしょう。大幅な定員割れ。 早慶で無理なんだから。 するとね、文科省から「話が違う(申請している定員と違う)じゃないか、補助金返せ」と言われるでしょうね。 だからインチキ推薦でも何でもして、偏差値をできる限り維持しつつ、なるべく定員近くを確保しようとしているわけです。 定員を埋めようとした結果、そのくらいの偏差値の連中が下限に入ったわけです。 偏差値ランク表って、要するに人気投票の結果なのですよ。 神戸学院と神戸大、どちらからも合格通知が来たらどっちに行きますか?ってことです。 大概神大を選ぶでしょうから、だから神戸学院の偏差値がずっと下になるわけです。 つまり、人気の有無なのです。 逆に、変な事件があろうが無かろうが、そのくらいの人気はあるって事です。 早稲田なんて、スーパーフリー事件などありましたが、それでもまだあれだけの人気がある(=偏差値ランクが高い)、というわけです。

回答No.3

まぁ、散々な言われ方をしてますね。 阪神地区では、中規模中堅になるかな?ならないかな?といった所でしょうか。 確かに、文系は評判が良くないです。同じKGでも馬鹿の方のKGと言われてますからね。賢い方は関学です。その関学ですら、近年は評価が下がり気味ですから。 でもね、学部がリハビリでしょう。理学や作業の資格を取りに行くなら、ごく普通ですよ。 経済や文学部みたいに、たくさん大学があるわけじゃないのです。 それと、10年位前までは、どこも、専門だったので、一般の人にはなじみのない大学が多いのです。 今から、10年近く前です。畿央大学が開学した時なんか、驚きましたよ。 奈良の田舎で、新設大学なのに、結構な偏差値でした。どうしてこんなに偏差値が高いのか? 関西ではじめて私立の大学でリハビリの学部だったんですね。 確か、当時すでに神戸大には理学や作業の専攻がありましたが、その後京大にも出来ましたね。 しかし、なんと言っても難関です。滑り止めが専門か、関東の大学に行くしかないという状況。 その後、この神戸学院と、関西医療大が出来て、受験生が分散しました。その後も続々出来てます。 世間では知られてないけど、意外と偏差値が高いのは、 ・関西のリハビリ学部では先発ということ ・神戸学院が、栄養学部や薬学部など、元々医療系の学部を中心にしていた大学だったこと ・神戸市という立地(但し、西区は外れですけど、地下鉄があるから通学はまぁ便利) ・リハではめずらしく総合大学だということ(逆に文系学部が評価が低いので馬鹿大と思われるというマイナスも) ざっと、そんなところでしょうか。 そりゃ、行けたら国公立がいいです。お金も安いし、馬鹿にされません。 しかし、関西の私立なら、どこも、学歴大好き人間から見れば、Fランク?のような大学ですよ。 ああいう人は、経済や法学部のランクでしか物事が見えない人たちなのです。気にしないの!! じゃぁ、私立でどこがお薦めなの?聞いてみたいものです。 医療の技師の資格を取るということでは、国家試験の合格率を見た方がよほどましです。

  • u0821009
  • ベストアンサー率41% (108/259)
回答No.2

関西在住でもないので昔の変な事件とやらは存じ上げませんが。 質問者様が「低い方ではない」とおっしゃるならば、 これを裏返せばお世辞にも評判は高い方でもないのでしょう? 事実、関西圏内でも回答1の方のおっしゃる程度、全国では無名。 その程度のレベルです。世の中で褒められるレベルではありません。 評判のよい大学ならば、京大・阪大・神大へどうぞ。 この3つなら、関西で評判が低いわけがないですから。 まあ、率直に言いますが円の中心・半径や、放物線と直線で囲まれた部分の面積を 求められる人(高校生として最低限の学力がある人)が 好んで進学する大学とは思えませんね。 サラリーマンなら、出世コースに行ける学校名でもないし、 質問者様がお考えの医療系なら、まともな大学を出ている医者や薬剤師に 一生陰で笑われるレベルと思いますがいかがでしょう。 「評判」とやらを気にするのであれば。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 率直に言って、関西ではアホ大学ですね

関連するQ&A

  • 中央大学と関西学院大学どっちを選ぶ?

    中央大学(総合政策)と関西学院大学(総合政策)を受かりました。 学部偏差値では、中央大学が64で3つ上です。 就職等考えると関西の雄の関西学院大学も捨てがたいです。 中央の総合政策はどうなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 大阪学院大学の評判

    大阪学院大学を受験の視野に入れようと思っているのですが、 以前、経済学部の学生が大麻所持で捕まったという事件を知りました。 それに、態度の悪い学生も少なくないと聞きました。 私は外国語を学びたいのですが、他の学部とはいえ、 同じ大学なのでとても気になります。 そこで質問させていただきます。 大阪学院大学の、社会的な評判がどうなっているのかを知りたいです。 生徒が、ではなくて、大学そのものはどのように見られているか どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 関西学院大学と神戸女学院大学

    今高校2年で、志望校について迷っています。 大学では主に英語を学びたいと思っています。文学なんかも。 なので、文学部の英米系の学科に入ろうと思っています。 関学と女学院、どちらの大学の方を選ぶべきでしょうか? 偏差値的に言えば、もちろん関学ですが、女学院の方も少人数制で昔から英語に定評があるようです。 どなたか詳しい方、教えてください。 お願いします。

  • 大学の一期生について!!

    高校3年生です。 もう少しで受験なのですが、受ける学部は新しくできる学部です。 なのでもしそこに受かったら第一期生となるわけですが、第一期生って 大変ですか?メリットやデメリットを教えてくださるとうれしいです。 あと新しくできる学部なので当然偏差値もわかりません。 偏差値はその大学の他の学部と同じぐらいなのでしょうか? また倍率とかも高くなりますか? わかる方いたら教えてください!! ちなみに受験するところは東洋大学の総合情報学部です。

  • 関西学院大学について

    こんばんは! 国際交流も盛んで、何といってもキャンパスがきれいな関西学院大学に憧れて、その大学の受験を考えている者です。 中でも総合政策学部、社会学部、国際学部に興味があります。 大学のHPを見るとどの学部も私にとっては魅力的で悩んでいます… ただ気になる点があるので、知っておられる方がいたら教えていただきたいです♪ (1)総合政策学部は英語教育が厳しいと聞いたのですが、かなり難しいのでしょうか? また三田キャンパスは田舎と聞きましたが、交通の便はあまり良くないのですか? (2)社会学部では英語教育はどのくらいされているのでしょうか? (3)国際学部は新設の学部なのですが、関西学院大学に限らず新設の学部の印象はどのような感じですか? (4)最後に関西学院大学の印象や評判はどのような感じですか? たくさん質問を並べて申し訳ないのですが、どれか1つでも答えてくださったらうれしいです! よろしく願いします。

  • 関西学院大学について

    今関西学院大学入学を目指して勉強している者です。 僕は英語が好きで、将来中学か高校の英語の先生になりたいと思っているんですが、関西学院でそのための勉強をするのなら、総合政策学部と文学部の英米学科とで、どちらの方が良いのでしょうか? 二つの学部の違いや、僕にお勧めの学部、または他の学部でもよりよい所があれば、ぜひ教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 神戸女学院か近畿大学

    受験生です。 神戸女学院と近畿大学は どちらにすべきなのでしょうか? 神戸女学院は女子大と言うのもあり お嬢様学校でおっとりしていて女の子らしい方々が多く 近畿大学は共学なのでアクティブなイメージが強いのですが… 就職の面でも学校生活の面でも悩んでいます。 私は性格的にも、兄が2人いるので昔から どちらかと言うと男勝りなとこがあり あまり女らしいとは言えません。 ましてやお嬢様要素なんて微塵もありません。 そんな自分が女学院ってのも…。と思ったりするんです。 でも色々調べてみると神戸女学院のほうが 就職がやや有利?などの情報も見つけたりして 本当に悩んでいます。 学部については近大も神戸女学院もとても魅力的で 学ぶことに関しては正直どちらでもいいかんじです。 文章整っていなくて申し訳ないです(_ _;) よければ助言おねがいします。

  • 青山学院大学 総合文化政策

    青山学院大学の総合文化政策では どのような授業をしているのでしょうか? またどのような職種に つながる勉強ができるのでしょうか? ご存知の方、実際にこの学部に 入られている方 なるべく詳しく教えて いただけますか? もう高校2年も後半なので そろそろ志望校を絞りたいのですが 総文はまだ新しい学部だそうで 調べてみても漠然とした 情報しか得られず困っています(;_;) 回答宜しくお願い致します!

  • 関西大学、神戸女学院大学について

    関西大学、神戸女学院大学について 閲覧有難う御座います。当方高三の受験生です。 関西大学(文学部総合人文学科)、神戸女学院大学(文学部総合文化学科)のどちらかの指定校推薦を考えています。 指定校が駄目なら公募、センター、一般なども考えているのですがとりあえず七月までに出願のためどちらかに絞らないといけないので少し焦っています。 私は中高女子校で、関大の共学の活気さにも憧れますし、女学院のこじんまりとした雰囲気も気に入ってます。 ただ私はどちらかというとおっとりした性格で女学院の少人数制にはかなり惹かれましたし、学部的にも女学院の方が興味があるんです。 両方のオープンキャンパスにも行き、パンフレットなどもよく読んで自分なりにかなり考えたのですが 同じ文学部でも関大の方が少し堅いイメージがありました。(気を悪くされたらすみません) 関大と女学院のメリットを上げてみると 関大 ・共学なので色々と刺激をうけそう    ・関関同立    ・サークル、バイトしやすい    ・文学部で二年次に選べる専修の選択肢が沢山ある 女学院 ・中高女子校で女子だけに慣れてるので女子大にもすぐ馴染めそう     ・少人数制で先生との距離が近い、就職のバックアップもよくしてくれる(らしい)     ・ネームバリューがある     ・パンフレットなどをよく読み、同じ文学部でも女学院の方が面白そうだと思った     ・女学院は特別推薦枠としてきているので関大より入れる確立が高い 通学時間は女学院の方が少し遠いですがそれほど大差ないです。 関大→一時間半 女学院→一時間45分程 色々悩みましたが中々決まらず此処に至りました。 どちらに出願するか迷っています。最後に決めるのは自分だと分かっているのですが 皆さんの意見を参考にしたいです。宜しくお願いします!

  • 神戸大生の方、神戸大学に詳しい方に聞きたいです。

    私は今年受験生の高校3年生です。理科系で、数IIICも取っているのですが、大学に行ってまで数学をやる気にはなれず、なにがしたいのか考えると、社会学や、経済、語学など、どちらかというと文型科目の方に興味があることが分かり、神戸大学の「人間発達学科」という理系でも受験可能な学部を目指しています。 しかし、最近、その学科の偏差値がみるみる上がって、合格がきびしくなってきてしましました。なので、神戸大学の工学部か理学部を目指そうかと思っています。 よくない考えなのですが、神戸という都市が昔から好きで、オープンキャンパスに行って、行きたい!と思ったので、どうしても神戸大学に行きたいです。そこで質問なのですが、神戸大学は、工学部や理学部に入っても、希望すれば、社会学や経済学、発展的な語学など学べる制度とかは、ないですか?もしよろしければアドバイスをよろしくお願いします。