• 締切済み

マイクの音域について

マイクの音域についてなんですが、 よく「高音に透明感が無い」とか「高音が篭る」とかいう評価を見ますが 低音、中域、高音の狭間って大体どのあたりなのでしょうか? 自分は裏声やコーラスが好きなのでマイク購入の際の参考にしたいのですが・・・  音階などで使われる4A(またはhiA)などの表記方法で説明してくださるとありがたいです

みんなの回答

回答No.2

「感覚的な用語法」なので、「理論上の区分」で割り切れる話ではありません。 たとえば、「楽器の音域」でいうと、たとえばピアノの場合、中央ドから下1オクターブと上2オクターブくらいを「中音」、その下が「低音」、上が「高音」といった感じでしょう。ピアノの音域は、多くの西洋楽器の音域をカバーしているので、「楽器的な意味での低音・中音・高音」はだいたいこれで分類できます。 しかし、「声楽」となると、バスがC2~C4の2オクターブくらい、ソプラノでもC4~C6の2オクターブくらいを指すので、「声楽的な意味での低音・中音・高音」はズレてきます。 さらに、音響工学的な意味では、人間の聴覚の限界が20Hz~20kHz前後と言われていて、それより下が超低周波、上が超音波です。「楽器的な意味での最高音」はだいたい4kHzなので、音響工学でいう「高い音」からすると、まだまだ「低い音」ということになります。 ここにもう1つ、音響心理学の要素が絡んできます。機械的に作り出した純音(正弦波)ではなく、声や楽器の音は複雑な周波数分布をしています。単純な話、人はそれぞれ「声の質」が違います。そのため、後ろから声をかけられても「ああ、この甲高い声は田中さんだな」とか、「この野太い声は鈴木さんだな」とか分かる訳です。これを解析すると、いわゆる「声紋」になります。 マイクもこれと同じで、「マイク紋」的な個性の違いがあり、それが「透明感のあるマイク」とか「図太いマイク」とかいう「感覚的な違い」になって現れます。 一般論としては、人間の聴覚の特性上、2kHz~8kHzあたりを強調すると「高音が強い、クリアだ、明るい、固い」という印象を受けやすいようです(パラメトリックイコライザで調整すれば分かります。この辺を強調して中低音を減衰させると、トランペットスピーカーみたいな音になります)。それ以上の高音(10kHz以上)を強調すると、「空気感」のようなものが変わってきます。 では、マイクのカタログに載っている「周波数特性図」からその違いを読み取れるかというと、なかなか難しいでしょう。例えば2kHzにピークがあっても、たとえば200~800Hzあたり(中音)が相対的に強調されていれば、むしろ「中域に力がある」と感じられるケースもあります。声紋(マイク紋)解析のレベルで見れば、あるいは分かるかも知れませんが... 「周波数特性図」から読み取れるのは、たとえば低域(おおむね200Hz以下)のロールオフを見て「近接効果を考えてあるな」とか、高域(2k~8kHzくらい)のピークを見て「メリハリが強そうだな」とか、超高域(10kHz以上くらい)の盛り上がりを見て「音色を操作しているな」とか、その程度のイメージ(先入観)が得られるくらいでしょう。

noname#194317
noname#194317
回答No.1

その辺の厳密な定義はないと思います。でも通常、音質を語っている人が言う高域というのは、音程として認識できないくらい高い周波数域(倍音成分)のことではないでしょうか?倍音成分が変わると音のらしさというか、キャラが変わります。 音程の話になれば、例えばピアノの鍵盤の右端(音程で言うとC8)の音の周波数が4186Hzですが(440Hzチューニングの平均律における理論値)、もはやこの辺では音程がはっきりしませんよね。でも区分上は中音域だと言う人が多そうな予感。8kHzまで行けば、中音と言う人はさすがに少ないと思いますが。 たいていのマイクって周波数特性の上限は15000Hzくらいあるので、音階として認識可能な範囲は余裕でカバーしています。ただし感度特性はこの範囲内で真っ平らではなく、でこぼこ(マイクの癖)があります。その癖と音源や録音機材の癖などが合わさって、結果が変わってくると。こうなってくると、もう理屈の問題ではなくて感覚の世界となり、単純に数字を持ってきて、線を引いておしまい…とはいかなくなります。

関連するQ&A

  • ソプラノの音域について

    ソプラノの音域について調べていたら、あるサイトに、だいたいC4~A5と書かれていました。 C4~A5というのは普通のドレミの音階表記だとどの辺りを指すのでしょうか? ソプラノの音域をドレミの音階表記で知りたいです。 ちなみに、メゾソプラノの音域も教えていただけたらと思います。 初歩的な質問で申し訳ありません。知識が無くて恥ずかしいです(ノд・。) どなたか回答をよろしくお願いいたします。

  • スピーカーの音域

    カーオーディオのスピーカーの質問です。 セパレート(ウーファー+ツイーター)のフルレンジのスピーカーの音域は物によっても違いますが大体50Hzの低音から20KHzぐらいの高音までカバーをしています。しかしほとんどの音域表記は2つのスピーカーを合わせての表記でウーファー部ツイーター部がそれぞれどの音域をカバーしているか表記が無いのが一般的です。大体でいいのですが一般的にこのようなスピーカーのウーファー部はどの位の音域をカバーしているのでしょうか?200Hz位まではでているのでしょうかね?

  • 地声の音域を広くしたいです

    私はボカロの曲が好きでよく歌うんですが地声の音域が狭く声にハリがありません( 女) ハリのある歌声にしたいです 高い声(地声)を出すほど声にハリがなくなってし まいます その上地声の音域がかなり狭いです(高音が苦手です) どうすればハリのある声になるでしょうか? 地声のきれいに出る限界はhiAで裏声はhihiDだったと思います 地声の音域の広げ方(高い声)や正しい発声法なども教えていただけたら嬉しいです 千本桜とかを歌い手のココルさんのようにかっこよく歌いたいです まとめ(教えてほしいこと) ・はりのある声にするには? ・地声の音域を広げるには? ・正しい発声法って? ・喉に良いものは? こんな感じです よろしくお願いします

  • 男性の音域、女声の音域

    こんにちは。私は歌を歌うことが好きな18歳の男です。 歌を歌うにおいて私はよく音域を気にしてしまいます。特に高音域ですね。やはり高音域は歌を歌う者にとってはとても魅力的な領域ですね。 そこで今日はちょっといろんな方の音域(声域のことですね)を知りたくて投稿しました。 何かの資料にしたりするわけではありませんが、出来るだけたくさんの方の音域が知りたいです。ご協力お願いします。 協力してくださる方は次の項目に答えてください。 ・年齢 ・性別 ・変声期を(迎えた・迎えてない・不明)/(一応女性の方も分かる方はお答えください) ・ボイストレーニングの経験(1年以上・1年未満・なし) ・低音の限界音(下記参照)/(低音域は分かりづらいので分からなければ答えなくてもOKです) ・高音の限界音(下記参照)/(正直今回これが一番知りたいです) ※音階について 音階はドレミ表記で、ト音記号の五線譜を利用していうと、一番下の線が「ミ」で、一番上の線が「1オクターブ上のファ」となります。 #や♭までは考えなくてもいいです。 音階がよく分からない人は、次に例をあげるので、それを参考にして、だいたいの予想でいいので答えてください。 (例) 「ド」 【ORANGE RANGE/花】の最初のラップ、RYOさんのパートで「愛することで強くなること 信じることで乗り切れること...♪」の『愛することで』『信じることで』の部分。 「1オクターブ上のド」 【SMAP/世界に一つだけの花】の歌い出し「ナンバーワン[に]ならな[く]て[もい]い もとも[ととく]べつな[オ]ンリーワン♪」の[ ]で囲んだ部分全て。 「1オクターブ上のラ」 【レミオロメン/粉雪】のサビの冒頭「こなゆき ねぇ...♪」の『な』の部分。 「2オクターブ上のド」 【倖田來未/夢のうた】のサビの最後「叶わない夢知りながら きみにおぼれてく♪」の『み』の部分。

  • 男性の音域・僕の音域

    男性の音域って下、上、それぞれ平均どこあたりなんでしょうか。(一般と歌手)できればhiAとかmid1Cとかそんな感じで答えてくれると嬉しいです。 また自分もつい前ピアノで確認したら、 地声の下がlowE(ミ) 地声の上がhiG(ソ) 裏声の上がhihihiA(ラ) でした。自分は高校生です。地声のhiG(ソ)っていうのは、「これは裏声!!」って域には達してないけど若干それに近いって感じです。ミックスボイスって奴ですかな???さらに、hiGってのはそれ単独でしかだせないくらいの余裕のない高さです。現段階では歌にはもっていけない高さです。一応録音をとってピアノと再度確認した上でですが、どうでしょう。あきらかに僕の音感がまちがってて、僕の確認した音域の可能性あまずないだろうと思ったら教えて下さい。

  • 最近のアーティストで地声が低音域のアーティストを!

    地声が低音域のアーティストが知りたい! Imaseさんのnight dance なとりさんのオーバードーズ春野さんのD(evil)くらいの地声の音域が低いアーティストを探しています! 裏声はキレイな方だと言われるので裏声が入り交じるような楽曲でも全然おっけーです! よろしくお願いします! 最近のアーティスト希望です! 補足 自分の地声音域としてはLowD#~mid2Bくらいまでなら楽に出せます。 MidC〜F#この音域に入ると出るには出るのですがかなり力まないと出ないですし、裏返ってしまったりします。 Mid2G〜hiAくらいまでなら裏声でだせます! この辺りを使ってるできれば最近のアーティストさんを知りたいです! なとりさんは自分の中で神です笑 よろしくお願いします。

  • 音域がとても狭いです。

    今年高校1年生になる男子です。 突然ですが、僕は地声がとても汚いです。そのせいで、どんな歌を歌ってもすっきりせず、どこかもどかしさが残ります。 しかも、地声より下は出しにくいわりにはその地声が低音として発声できていないような気がします。 高音も声を張り上げないと出ないし、汚いです。 でも歌は大好きなので、余計にストレスになっています。音楽の先生に相談したところ、綺麗な声をしているといわれましたが、それもお世辞だろうなと悲観的に捉えてしまうくらいです(汗 いろいろネットで検索してみましたが、hihiA?やhiA?のような記号で説明してあってよくわからなかったし、この記号の意味を検索してみてもよく理解できませんでした。 自分の音域を知ることが大切だと書いてありましたが、どのように知ることができるのでしょうか。 また、低音や高音を綺麗に発声できる方法はないのでしょうか。 ちなみに、僕の住んでいる地域は田舎ですので、ボイストレーニングが受けられるような施設はありません(お金がないのもありますが・・・)。 語彙が貧弱なうえに乱文・長文で申し訳ありません。 どなたか、よいアドバイスを頂けませんか? 本当に悩みです。お願いします。

  • 低音域と高音域の伸ばし方を教えてください。(歌で)

    低音域と高音域の伸ばし方を教えてください。(歌で) 私は高2の女でございます。 地声が低くて、基本的に2オクターブ出ます。 (音域はミドルC(ピアノ譜面の五線のちょっと下の真ん中に線が入ったド)から、 一オクターブ下のB(五線より随分下のシ)、そして一オクターブ上のC(五線の中にあるド)です。 要するにBCDEFGABC(ミドル)DEFGABC。 男性キーの曲は必ず、もう一音だけ低音のAが入ってきて、それが毎回出ません。 出たとしても一瞬で、後はため息みたいな音しかしません。 Bも少し息が混じってしまってギリギリ出ている感じです。 要するに低音を一音だけ伸ばしたいんです。 低音は限界があると聞いてますが、一音くらいならなんとかなるんじゃないでしょうか? あと高音はファルセットなら更に2オクターブくらい出るんですが、 地声だとなんどやっても限界のC以上は出ないんです。 地声が太くて、ファルセットが細いので、変えると差がわかりやすく出てしまいます。 だからできればファルセット(裏声)は使いたくありません。 高音域は結構伸ばせるとよく聞きますが具体的によくわかりません。 腹式呼吸は出来てると思います。 7時間くらい結構な声量で歌い続けることはできます。 歌った後に喉は痛くなりませんし、腹筋が痛くなります。 でもビブラートはかかりません。 これもかけたいです。 どうか回答お願いします! ボーカリストを目指しているので、本当に回答がほしいです!

  • こんな僕にお薦めのボーカルマイクはありますか??

    こんな僕にお薦めのボーカルマイクはありますか? 低音を出すのは好きです(得意という意味ではありません) 中音域がメインで、 高音はあまり得意ではありません。 主にミドルテンポのバラードです。 音域は C4~G5です。 値段はできれば二万円以内で、 黒いシックなデザインがいいです。 何かお薦めのマイクがありましたら。 教えてください!

  • オススメのコンデンサーマイクは?

    コンデンサーマイクをレコーディング用に探しているのですが だいたい、中低音が良く録音できる物は容易にあるのですが、フルヴォイスで歌った高音域をしっかり録音できる マイクがなかなか見当たりません AKG。オーディオテクニカ。BLUE。を試しましたが BLUEの黒いボディーのやつ位しか良くなくて・・・ 他に高音域が先細りせずに割れずに、しっかり取れるマイクをおしえてください!

専門家に質問してみよう