• 締切済み

なぜ政府・日銀は札を刷らない?

かなりの円高・デフレなので、もっと札を刷ってもいいはず。 それなのにその気配はなし。 為替介入するよりよほど効果あると思うのですが。 刷ったお金で国の借金を少しは減らせばいいのでは?おのずと円安になるし、インフレぎみになります。しかしそれはせずに増税しようとしています。 上記のことを行わない理由は何でしょうか?インフレになる懸念のため? いろいろ黒いうわさがある民主党なので、わざと円高のままにして、韓国企業を助けようとしているのでは?とさえ考えてしまいます。

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.4

いえいえ、私は貴方のご意見に賛同いたします。 日本はどんどん福沢諭吉を印刷すべきです。 通貨の流通量を増やすと、 円のレートが有利になってトヨタ車が勝てる。貿易が日本有利に展開する。 通貨が増えて銀行がどんどん中小企業にお金を貸してくれるからどんどん新しい事業が展開され、就職口が広がり多くの就職浪人が救われる。 その結果、購買力が増し、日本の景気が良くなる。 こんなに素晴らしいことをなぜ日本はやらないか? それは日本銀行総裁の頭が固いからです。 日銀総裁に橋下知事みたいな勇気のある人を民間企業から抜擢したらどうか? 日銀のような半官半民の団体で育った人じゃダメなんです。現状維持しか頭にありませんから。 日本経済を立て直すためにはショック療法が必要です。 貴方のような考えを持つ人は多いです。ただ、トップの頭が固くてできない。たいへん残念に思っております。

rinkorinko3
質問者

お礼

周りにも「もっと札をすればいいのに」と思っている方、いますよ! やりすぎもこわいのですが。 日銀はやはり責任を取るのがこわいから、やらないのでしょうね。

  • koban22
  • ベストアンサー率12% (19/150)
回答No.3

今それを、アメリカがやっているのです。 そのため円高、ドル落ちとなりアメリカの銀行の信頼性が揺らいできているのでしょう? それがヨーロッパに波及し、キリシャ、イタリア危機が発生しているのです。 そんなに価値のない札を刷ってどうするの!

rinkorinko3
質問者

お礼

アメリカが輸出有利にするために自国通貨の価値が下がるように誘導していた・・・というのはわかります。それは韓国も同じ。 日本の場合、あの大地震で実際に海に流されたりしたお札も大量にあるはずだから、少しくらい刷ってもと思ってしまうのですがね。 まぁ、行きすぎるとアメリカ・韓国みたいになるので、難しいところです。それを恐れて日銀は動かないのかな。

回答No.2

韓国は通貨の価値下落で、ガソリン一リットルが2000ウォンになりました。 現代起亜自動車などごく一部の大企業は輸出で儲かるが、大半の国民は車が有ってものガソリンも買えなくなります。 殺人事件(人口当たりで日本の三倍)や強姦の継続的増加と、経済力の低下で、この国の人は未来を悲観しています。 有能な(=英語ができる)韓国人は続々とカナダやオーストラリア、そして米国に逃げてゆきます。 それ以外の韓国人は日本大使館の前にあつまって、売春婦だった過去をさらして、日本からのカネを求めているのです。 韓国人による国家経営の結果ですから、私たち隣人は余計な口出しをしないで、その行く末を見守りましょう。

rinkorinko3
質問者

お礼

韓国は債権を外国に握られているため、日本とは構造が違う・日本より苦しい状況だとは思います。 韓国の一部の企業だけは潤っているのかも。それで韓国国民が恩恵を受けているかはあやしいところです。 韓国は韓国だから、特に口出しをするつもりはないのです。ただ窮地に陥ると、たかる先としてますます日本が狙われるから、それがイヤなのです。それに関しては口も出したくはなります。日本は地震とかあって大変ですが、がんばりたいですね!

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 あなたは最初からまともな質問をする気がないでしょう。あなたみたいな方をデマゴーグといいます。何度も何度もおなじことを書いている。ここはあなたの妄想に同調する人を集める場ではありません。そのようなことは禁止されています。 >上記のことを行わない理由は何でしょうか?インフレになる懸念のため?  よくわかっているじゃないですか?ついでに国債の日銀引き受けは法律で禁止されています >わざと円高のままにして、韓国企業を助けようとしているのでは?とさえ考えてしまいます。  ウオン安で韓国国内の一部の製造業が恩恵を受けているのは確かですが、輸入品の価格の高騰から国民生活、部品を輸入して組み立てる産業等は大打撃を受けています。  さらに韓国はIMF管理課に入っていることからもわかるように膨大な対外債務を抱えています。ウオン安になれば対外債務はより膨らみます。  円高・ウオン安で韓国企業・国民が特をするというのは大馬鹿ものかデマゴーグのいうことです。

rinkorinko3
質問者

お礼

何度も同じようなことなど書いていません。ただ民主党に対して疑念は抱いています。 もっと日本の国のためになること・国益を重視してほしいです。国民を苦しめるようなことが目立ちます。 議員定数削減せずに、増税とか。 単純に疑問に思っているので、書いています。 円高・ウォン安で韓国国民が得をするとは思っていないです。一部の韓国企業(サムスンとか)は得をすると思います。 一方、日本の自動車企業などは苦戦しています。

関連するQ&A

  • なぜ、お札を増刷できないのでしょうか。

    日本は借金があるのだとか。 また、円高に困っています。 もし、お札を増刷すれば、借金も返せるし、円も安くなるのではないでしょうか。 デフレになる・・・? デフレならなおさら円安にならないでしょうか? 子供に分かる説明をお願いいたします。 子供ニュースの解説ような感じで。

  • 日本の株市場は日本政府が日銀を通して円安介入してい

    日本の株市場は日本政府が日銀を通して円安介入しているのに国が介入しても円高になるのは第3国のアメリカか中国がわざと逆介入して日本を円高にして経済を苦しめようとしていますか? 国中が円安のデフレにしようと動いているのに、円高、インフレに持っていこうとしている人間がいる。 その人間は民間企業レベルじゃなくて国家介入レベル。 日本が国家レベルで介入している以上の逆張りをして日本を不景気から脱出出来ないように工作している。 これはアメリカか中国か教えてください。

  • 最近(2010/09/15)の円高介入について質問です。

    最近(2010/09/15)の円高介入について質問です。 (1)介入したのは、政府?中央銀行?2つって違いますよね? (2)円高になると貿易収支って悪くなりますか? (3)インフレとデフレのメリットって、それぞれあるのでしょうか?  今回の介入は、デフレによる景気悪化を懸念しての実施だった  ようです。 (4)貨幣供給量が増えると円安になるのでしょうか?つまり、単純に円の  貨幣が増えるので円の価値が減りますか? 最新のトピックについていきたい。。。

  • インフレ

    世界的にデフレが続き、よろしくないよろしくないと語られ、今度はインフレが懸念されています。 これはいったい何なんでしょうか? 一応、円高円安とドル高ドル安の関係や、デフレやインフレの意味は一般常識程度に知っています。 よろしくお願いします。

  • 円高ってデフレで起きるんですか?それともインフレ?

    円高ってデフレで起きるんですか?それともインフレ? それとも円高円安はデフレインフレには関係ないのでしょうか?

  • 日銀は民主党がきらいなんですか?

    お札の発行枚数が少ないので 円高がなおらない、、と文句言われてました。日銀は。民主党の川上義博議員に。国会で。 日銀は民主党が嫌いなので円高を是正しないんですか? ニセドルのようにニセ円お札をたくさん刷って1000兆円くらい介入すれば いいのにと思います。

  • 最近の円高についてなぜ日銀は貨幣供給量を増やさないのでしょうか。

    最近の円高について質問します。 円高とデフレでみんな困っていると聞きましたが、どうして日銀は貨幣供給量を増やさないのでしょうか。日銀が貨幣供給量を増やして20兆円や30兆円くらいのお金を刷って政府の国債償還にあてれば政府の借金も減るでしょうし、さらに20兆円や30兆円くらいのお金を刷って中小企業や基幹産業の中核企業のために使えば産業界も助かるでしょうし、さらに20兆円や30兆円くらいのお金を刷れば金融も安定して政府の子ども手当や福祉の財源も出てくると思います。円安になってインフレになるかもしれませんが、みんな円高とデフレで困っている以上、円安にしてインフレにする政策である貨幣供給量を増やす政策をして上記のことのために使えば、良いことづくめのように素人には思えるのですが、どうしてそれをしない(あるいはなぜできない)のでしょうか。

  • 日銀の市場介入資金

    最近、経済に興味を持ったものです。 過度な円高の場合、日銀が為替介入すると思いますが、この原資について少し調べると、短期国債を発行するということですが、日銀が国債を発行できるでしょうか? また、為替介入の場合は国債を発行して賄うとして、国債の金利が上昇の対応した市場介入の場合は、もちろん国債を原資にできないので、この場合はどのように原資を調達するのでしょうか? 僕の考えでは、金利上昇を抑えるためには市場に流通する国債の量を減らせばいいので、日銀がお金を刷って買えばいいのではと思います。でもこれではインフレの恐れがありますが、現状のデフレ化では、問題ないのではないかと思います。むしろデフレ下の今こそ、日銀がお金を刷って、市場から国債を買い上げることで、政府の国債発行高を減らせるのでは?と思いますが、いかがでしょうか。 (国際的には批判を浴びるかもしれませんが) 様々質問しましたがよろしくお願いいたします。

  • 日銀の為替介入

    日銀は為替介入をして円を売ってドル買いをして円安を誘導していますが、いつまでもドルを持っているわけにはいかないのでいつかはドルを売らないといけないと思うのですがドルを売って円を買ったら円高になって差し引き0になると思うのですがどうなんでしょうか?

  • 消費税アップよりも先に日銀がお札を刷った方がいいのでは?

    先日も新聞トップに消費税アップに賛成者も多数、みたいな記事が載っていて、最近の経済面には相変わらずデフレがどうのこうの、という記事も載っていましたが、 増税よりも先に日銀がお札を刷った方がいいんじゃないでしょうか? どのぐらい紙幣が増えるとどのぐらいのインフレになるのか分かりませんが、今でもデフレなんだから、インフレの心配をしている場合ではないでしょうか? 私も難しい金融理論は分かりませんが、白川総裁は慎重に考えて金融政策を決めているようなことも書かれていますが、今慎重になることがどういうメリットになるのかよく分かりません。 中小企業も苦しいし、ワーキングプアの人も苦しいし、デフレなんだから、お札の数を増やして景気を良くするのが手っ取り早いのではないでしょうか? 景気が良くなれば、自然な税収増も期待できますよね? それとも日銀がマネーサプライを増やしても大企業にしかお金が回らない仕組みでも存在するのでしょうか?あるいは政府が保有している米国債が円建てで、円が安くなるとアメリカからにらまれるとか?でも外債って普通ドル建てなんじゃないですかね?