• ベストアンサー

アマチュア4級無線山岳運用

アマチュア4級無線の資格があります。 登山をよくするのですが、山の中で通信をしたいのですが、おすすめのアンテナがあれば教えてください。重くても結構です。 無線機はSTANDARD社のVX-7です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

山の中で通信をしたいのですが        ↓ 動向の仲間同士の***なら付属のホイップで充分ですし 230mW程度の手のひらサイズの無線機でも充分です アンテナでいうならモービルホイップなどの長いのが杖などにまきつければ 邪魔にならないんじゃないですか 基本的に何をしたいのかが書いてなければ 答えようがないですよね 重くて結構ならローテータとか発電機とかスタックアンテナなどの重装備 ということになりますと許可申請が必要になってきますよ             ↓      特定の場所を占有している

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19365)
回答No.1

山岳でのハンディ機運用であれば、届くのは「見通し距離」ですので、どのアンテナでも大差ないです。 DXを狙うのであれば、車で山に入って、100ボルト発電機で10W機を運用し、車の屋根に屋根馬を乗っけて八木アンテナを回す、ってのが普通ですし。

leyte1
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アマチュア無線・おもしろ無線用モービルアンテナ

    現在ハンディ機VX-8Dを使っているのですが、ハンディー用のアンテナでは物足りないのでモービルアンテナとマグネット基台を買おうと思っているのですが、何かいいものはないでしょうか。 用途はアマチュア無線をしたりエアバンドや消防無線、鉄道無線などのおもしろ無線受信です。 とりあえず候補としてはNR950Mがあるのですが・・・・・・ よろしくお願いいたします。

  • アマチュア無線をはじめたい

    最近アマチュア無線をやってみたいとおもっています。 そこで質問です。 1、はじめは何級の免許を取ればいいですか? 2、1台目はどんな無線機を買ったらいいのでしょうか?(~16万円くらい)初心者おすすめの無線機を教えてください。自分なりに考えた候補はVX-7、FT-897、FT-857です。使い心地、使い勝手など教えてください。 へたくそな文章ですが回答お願いします。

  • アマチュア無線4級に適した無線機

    現在アマチュア無線4級の資格を所持しています。 無線機をどうするかを考えずに以前から所持したかった為資格を取りましたが、どの様な無線機を購入したら良いのか解らず質問させて下さい。 アンテナ等の設置等は問題有りません。 基本的には他の方との通信が出来ればと考えています。 自宅での設置がメインになると思いますが・・自宅外でもバッテリー等を使って見たいとも考えています。(こちらは特に考えていませんが・・) 初めての購入ですので中古で安価な物が良いのですが、メーカー名や型式をお教え頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 初心者向けのアマチュア無線機器

    アマチュア無線3級の勉強をしています。 将来的に、無線機やアンテナなども買おうと思うのですが種類が多すぎて迷います。 個人的には遠くの人と通信をしたいと考えています。 お勧めの周波数帯や無線機器やアンテナについてアドバイスをお願いします。 入門なので予算的に無難な範囲のほうが良いです。

  • アマチュア無線とは?

    私はよく見晴らしの良い山頂にラジコングライダーを飛ばしに行きますが、行くとたいてい無線をしている方がいます。 トランシーバーのようなハンディタイプで交信している方もいれば、車の上に巨大なアンテナを立てて(あれ形やタイプが様々ですね)発電機回してやっている方もおられます。 たいていの方は車の中に引きこもり何やらマイクを持って話しているようですが、車の窓ガラスはスモークかカーテンを引いていて車内が覗けないようにしています。 自然豊かで景色の良い山の上に来て密室の車内でボソボソ交信しているなんてアマチュア無線と言う趣味だとわかっていても何だか気味悪さを感じてしまいます。 それに車外で回している発電機も非常にうるさく、山の中の静けさと自然の音を楽しみに来ている人にとっては大変迷惑です。 また私は山頂でラジコングライダーを飛ばしていますが、発電機回してデカイアンテナから出ている電波に混信しやしないかと心配しています。 ラジコンとは周波数帯が違うのはわかっていますが、発電機+巨大アンテナから発射される電波はラジコンとは比べ物にならないくらい強力で、ラジコン機器が誤作動してしまうかも知れないと心配です。 爽やかで気持ちの良い山頂に登ったら巨大アンテナ立てた車が何台も・・ 横には発電機がガーガーと唸りを上げて、本人はカーテン引いた車内に引きこもり。 同好の車はいるけどあまり交流は無いようで(交流は無線上で?)部外者から見れば大変気味悪く近づき難い感じがします。 人の趣味はいろいろありますが、アマチュア無線は自宅にアンテナ立てて陰気に楽しむものではないのでしょうか?

  • アマチュア無線でインターネット?

    アマチュア無線4級の資格を持っています。 現在、ハンディ機でTNC内蔵の無線機を使っているのですが、これをパソコンと接続してインターネットにつなぐことは可能なのでしょうか? 通信速度が遅いことは承知の上です。 なんとかつなぐことってできないのでしょうか?

  • アンテナについて(アマチュア無線)

    業務用無線機アンテナでアマチュア無線(144、430)使えますか?

  • アマチュア無線で交信する方法

    アマチュア無線機VX-7を持っているのですが交信が出来ません。 CQCQCQこちらはJF1KGRどうぞと言って返事を待つのですがつながったことが、ありません。正しいやり方を教えてください。

  • アマチュア無線機の選び方

    登山のついでに、アマチュア無線で遊んだら楽しいかなと思い、 ハンディ機を購入してみようと思いました。 そこで無線機の選び方なんですが、軽量・安価が良いので モノバンドタイプを探してます。 山域での交信では144MHzと430MHzのどちらかが有利ということは あるのでしょうか?

  • アマチュア無線局による非常通信の方法について

    アマチュア無線局による非常(遭難)通信の方法について教えてください。 山で遭難した場合などに、アマチュア無線によって救助を求める場合、方法としては、145.00又は433.00の呼出周波数で『非常、非常~』と呼び掛け、応答がない場合は、周波数帯をワッチして交信中の局に「ブレーク」と宣言し割り込む(行儀は悪いですが)ので良いのでしょうか? 当方、4アマは所持していますが非常(遭難)通信の経験はありません。 VX-6を使用しています。 その他注意点などがあれば教えてください。