• 締切済み

楽天オークションでの相談です。

昨日、楽天オークションで落札して、すぐに落札手続きをし、今日、お金を振込みしようと思っていました。 今朝になって、出品者から入院しているので、すぐに梱包、配送が出来ないので申し訳ありません。…とメッセージがありました。 承知はしたのですが、その後のキャンセル手続きをどうしたら良いのか分かりません。 また、出品者側の理由によるキャンセルなのですが、自分に減点されるのか心配です。 お分かりになられる方、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

楽天オークションのヘルプより抜粋。 Q:[落札者向け]取引をキャンセルしたい A:・入金完了後(発送通知前)  出品者が発送通知をせずに5日間が経過すると、取引は自動的にキャンセル処理されます。  返金をうけとるための「入金用口座」を登録してください。 http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10413&event=FE0006 (入金用口座) http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10607&event=FE0006 Q:[出品者向け] 取引をキャンセルしたい A:・入金完了後(発送前)  出品者が発送通知もしないまま期限が過ぎるとお取引は自動的にキャンセルとなります。  この場合は出品者に評価とキャンセル料のペナルティが課せられます。 http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10529&event=FE0006 ヘルプを読めば判りますが、「入金後」は「出品者側が発送しない」でキャンセル扱いになります。 それ以外でキャンセルの手続きはできません。

norio325
質問者

お礼

遅くなってしまいましたが、ご回答して下さり、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211004
noname#211004
回答No.1

普通にキャンセル手続きを踏めば質問者様に減点がいくと思います。 出品者が確認して出品取り消しなりなんなりの手続きをするようにすべきだと思うので、「入院中恐縮ですが、こちらでのキャンセルは減点対象になる為できません。そちらでキャンセル方法の確認をして再度ご連絡ください」でいいと思います。

norio325
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答のとおり、出品者にメッセージを送りましたが、未だお返事が無い状況です。 ですが、楽天の方に問い合わせをしましたら、キャンセルになった後、ペナルティは付きますが、その後、ペナルティを削除してくれるとお返事を頂けたので、とりあえず解決する事が出来ました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天オークションについて

    初めまして 今回楽天オークションに出品しまして落札されたのですが、落札者の方が楽オクのシステムを理解していなく、入金してもらえていない状況です。配送を私がポスパケットに指定しておりますが普通郵便で配送してほしいなどのメッセージが来ています。オークションはもう終了しているので個人売買にしてほしいとメッセージがありました。このまま入金がないと出品している私のほうにキャンセル料等が発生するのでしょうか?

  • 楽天オークションでのことですが。

    ヤフオクもよくやるのですが、 楽天のオークション(楽オフ?)で欲しい物を落札できました。 匿名配送というのにしてみました。 理由は、落札後に楽天側が入ってくれて、楽天から商品が送られてくるという事聞いたので 何かあった時安心では?と思ったのですが・・。 相手が中々連絡が来なかったので「発送はいつですか?」とメッセージを入れました。 勿論、金額はお支払しているので「発送待ち」という表示が出ています。 相手は昨日「土日は忙しいので月曜日に」というようなメッセージが来ました。 評価は「オール5・100%」満点ですが、取引は1回だけの人です。 万が一このまま発送がされなかった場合は、匿名配送なので楽天側で補償みたいなものや 金額を返してくれる・・などはあるのでしょうか? この場合、楽天が間に入った「匿名配送」なので、こちらから何かを申請しなければならないのでしょうか? あくまでも「発送」が明日されなかった場合です。 もう一つ疑問は「匿名配送」は 出品者→楽天→自分 というように商品が来ると思うのですが、 ●出品者が発送したとき? ●出品者が発送した商品を楽天が私に発送したとき? どちらの時に私に対しに発送したこととわかるのでしょうか? 色々お教えください。よろしくお願い致します。

  • 楽天オークションについて

    恐れ入ります。楽天オークションをはじめて利用し同じ出品者から何点か落札をしました。 その為、私はまとめて配送を依頼しましたが出品者からは何も連絡は来ないまま期限が近付いてきてきました。私は落札→まとめて配送依頼→メッセージを送りました。それ以外に何か私がしないといけないのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 楽天オークションについて。

    クレカもyahoo指定の口座も持っていないので、楽天のオークションを利用しようと思っているのですが、どうにもシステムがわかりません。 匿名配送はよくわからないので通常配送のみにしようと思っているのですが、 手順は 例:120サイズの物オークションに出します。 1、出品(通常配送のみ。ゆうパック&ヤマト) 2、落札される。 3、楽天側からメールが来る。(ここがよくわかりません。 4、縦、横、高さ120cmまでの段ボールに梱包後 ヤマト運輸に持込み、伝票(元払い)書いて送料を払う。 5、マイオークションにて伝票番号を記載。 6、楽天側から口座に振り込まれる。 流れはこのような感じでいいのでしょうか? (3)のメールは楽天を通じて落札の個人情報が来るのでしょうか? 手が空いてる方、教えて下さい。

  • 落札後出品者キャンセル(楽天オークション)について

    楽天オークションにて商品を落札しました。 入金も済み、発送待ちでいたところ、出品者からのメッセージが来て、「商品の最終チェックで作動が悪いので、キャンセルします」との連絡。 子供達も楽しみにしてたので大変残念でしたが、了解したと連絡しました。 この後、落札者はどういう手続きや対応や、待っていれば良いのでしょうか? 初めてでいろいろ読みましたが、はっきりわかりませんので、お手数かけますが教えてください。 よろしくお願いします。 また、配送方法で出品者負担の通常配送(送料無料)にしたのが、キャンセルの直接の原因となっているのででょうか?

  • 楽天オークションで落札後、発送方法を変えていただくことはできますか?

    楽天オークションで落札後、発送方法を変えていただくことはできますか? 取引開始の手続きを始めると、匿名配送しか選べないのですが、これは出品者に直接メッセージで方法の変更を頼めば可能なのでしょうか?

  • 楽天オークションの返金申請について

     ご覧頂きありがとうございます。ご存知の方おられましたらお助けください。  楽天オークションで3/8に落札し、すぐに取引開始→入金いたしました。通常配送(それしか選べませんでした)で、全額ポイント払いです。商品はイスです。  しばらく発送待ちをしていましたが何の連絡もないので、仕方なく3/11に「このまま連絡がないならキャンセルします」とのメッセージを送りました。  その日、出品者から電話があり、「配送を甘く見ていた。素人ではうまく梱包できない。」と言うのです。挙句の果て、「キャンセルしてもらえないか」と言い出す始末です。(ここで出品者都合のキャンセルをさせればよかったのですがそういう知恵も回らず、その時はまだ商品が欲しかったもので。)どう梱包しようとしているか気になって聞いてみたところ、分解もせす、組み立てたままで送ろうとしたと言うので、私は「分解してみては?」と提案しました。出品者は「やってみる」と言っていましたが、それからまた連絡が途絶えたままです。  出品者は評価1(落札者としての)の方なので、私も悪いのですが。どうやらこの方は送料(80サイズで指定されてました)や配送のことをあまり考えないで出品していたようです。  翌日になっても連絡ないので、これはダメだと思い、3/12の夕方「本日中にご連絡なければ返金申請します」とメッセージを入れ、翌日返金申請をしました。ところが申請後の画面に「交渉期限は2009年3月24日までです。出品者が期限までに返金に了承しない場合、取引代金は出品者に支払われます。」とあります。ということは出品者がゴネたり、手続きをせずほったらかしにされた場合、落札者側は代金を取られ損ということになりますよね?こんなことなら返金申請などせず、商品到着期限(3/17でした)までほっておいた方がよかったと後悔しています。  納得いかず楽天に問い合わせたところ、交渉がうまくいかなかった場合、「返金交渉期限内に返金審査をご申請いただきますようお願いいたします。」との回答でした。  経緯の説明が長くて申し訳なかったのですが、お伺いしたいのは、この返金審査とはどのようなものでしょうか?有利に運ぶにはどうしたらよいのでしょう?今のところ返金手続きするよう毎日メッセージを入れていますが、電話などもしたほうがよいのでしょうか?  またいつごろ返金審査を申請すればよいのでしょう?早く解決したいので、すぐにも申請したいぐらいなのですが。  楽オクは今回初めて利用しました。今までヤフオクでは順調な取引ばかりだったので、トラブルにどう対処してよいか分からず、困っています。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 楽天オークション 発送期限について

    先日楽天オークションで同梱依頼をしたのに出品者からメッセージがもらえず困っていますと質問した者です。 その後出品者から連絡がきて同梱配送に応じてもらえた為すぐ入金手続きをし、現在「発送まち」の状態です。 ですが、今度は発送がされません…。期限が明日(27日)までなので不安だった為再度出品者にいつ頃発送してもらえるのでしょうか?とメッセージを送りましたが返信がありません。 明日の発送期限の何時までに出品者が発送通知をしないと取引がキャンセルになるのでしょうか? またキャンセルの場合落札者側に自動で返金されますと記載されていますがそうなると出品者に自動的に「悪い」の評価がつくと思うのですがそれに対して私は評価コメントは記入出来ないのでしょうか? 同じ出品者から2点落札し、欲しい商品の為すごく楽しみにしているのですがこのままキャンセルになってどちらも手に入らないのは悔しいので出品者から連絡なくキャンセルになってしまい信用出来ないと記入したいのですが…。 そして今楽オクの出品ページを見てみると私が落札した商品がどちらも再度出品してありました。私が落札したもの以外にも在庫があるから出品したのだと思いますがこれで私の商品がキャンセルになったら楽天に違反者通報とかしてもいいのでしょうか? 初心者でよくわからないので回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • 楽天オークションのキャンセルについて

    今日、楽天オークションにて商品を落札しました。 希望落札額より安く落札できたのですが、 出品者さんから「落札希望額までいかなかったのでキャンセルでお願いします」という メッセージが届きました。 まだ落札手続きは取っていないのですが、「2010/12/11までに落札手続きを行わない場合には自動的にキャンセルとなりマイナスの評価がつきますのでご注意ください。」と なっているので、私はどのような対応をしたらいいのかわからなくて困っています。 落札できているのに、落札希望額までいっていないからといってキャンセルできるものなのでしょうか?。 なんだか腑に落ちません。 取り引きをしてもらえないのは納得がいきませんが、 最悪キャンセルになったとしても、こちらは何も悪くないのに、 自分にマイナス評価が付く事だけは避けたいです。 私はどのような対応をしたらいいのでしょうか?。

  • 楽天オークションの詐欺

    オークションで出品者がなかなか発送せずに メッセージで何度も質問して発送しますと言っているのですが一向に発送しようとしません。 しかし配送ステータスは配送中に変更されています そこで返金申請を致しました。 いろいろ調べてみると匿名配送を利用した落札者に楽天側は返金しないと書いて ある事が多いのですが(配送状況はずっと未登録です) 本当に返金されないのでしょうか? 楽天オークションのヘルプに問い合わせたものの返答が一切ありません。 あと返金されなかった場合お金は出品者に行ってしまうのでしょうか? 詐欺師を黙認するシステムなのですか? 規約を読み直すととても納得のいかないシステムなので