• ベストアンサー

学生です。ハロワに二重登録しました。

ruthgooの回答

  • ベストアンサー
  • ruthgoo
  • ベストアンサー率61% (56/91)
回答No.1

二重登録されていても、どちらか片方のIDが 使用できれば、そちらで使えると思いますよ。 ハローワークにはいつ頃登録されましたか? 支局で登録したとしても、上の方で認証が下りるまでに 少しタイムラグがあります。(特に新卒の場合、 確認作業などもあるので、自分の時は4-5日くらい 使えなかったような気がします。かなり昔の話ですが・・・) そのため、登録から時間が経っていることを確認してください。 IDは、自分でキーを打ち込むのではなく、コピー&ペーストで確実に。 パスワードも大文字小文字などで異なったりします。 以上を試してみても上手くいかないなら問い合わせてみては いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • IDを登録しますか?について

    パソコン超初心者・ド素人の質問です。 例えばこの教えてgooにログインする時に、一番最初にログインした時「このIDをブラウザに保存しますか?」とゆうメッセージが出て私は「はい」をクリックしたのですが、その時、入力を間違えたパスワードを一緒に登録してしまいました。(クッキーって言うのですか?) 正しいIDとパスワードを登録しておけば、2回目からのログインの時にキーボードで打たなくても楽にログインできるのですよね? しかし失敗してしまったために現在はログインするたびにキーボードで入力しています。 2回目以降のログインの時には「このIDをブラウザに保存しますか?」のメッセージが出なかったので、正しいIDとパスワードを登録できずにいます。 間違ったIDとパスワードを消去し、正しいIDとパスワードを登録したいのですが、修正することができるのでしょうか? またその方法を教えて下さい。 できるだけ簡単な言葉で教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 新PCでのライセンス登録について

    PCをWin10にしました。インストールしなおしましたが、ライセンス登録ができないためつかえません。以前のPCでログインしライセンス登録がすんでいるのでいったん解除して登録し直さないといけないのかもしれませんが、IDとパスワードが分からなくなってしまったため、ログインもできません。 音楽CDをつくるソフトを購入して使用していたIDとパスワードがわからなくなってしまいました。メールアドレスか名前か、電話番号のどれかが違いますとでてきて、色々組み合わせてやってみたのですが、どうしてもできません。 たまたま別のメアドで別のアプリを購入していたため、こちらで問い合わせています。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 勝手に登録されます

    Windows7 64Bit のPCを最近購入しました ブラウザはFirefoxです 使い始めて数日になりますが、基本的にパスワードは保存しない方針をとっています Firefoxの オプション→セキュリティ→サイトのパスワードを保存する のチェックを外して、 保存しているパスワードのボタンを確認、ここには記載されてる保存パスワードはなかったです これでパスワードは保存されないと、思っていたのですが、 とあるサイトでは、ログインの際に、パスワードは保存されていないですが メアド入力項目で、メアドの頭文字を入力しただけで、残りのメアドがすべて表示され 別のサイトでは、IDとパスワードが必要なサイトなのに、 いきなりログインした状態になります セキュリティの為、一応一切保存したくないのですが どうすれば、いいでしょうか?

  • 書き込みや、友達登録ができない・・・

    ページで友達に新規登録しようと思ったら、パスワードが違うとエラーがでるんです。パスポートIDをいれて、ログインなんかに使うパスワードを入れてるんですが、何が間違ってるんでしょうか?(泣)

  • Apple IDの登録メルアドを廃止した場合

    ログインしようとしてもできず、Apple IDの登録メルアドを廃止した場合には、もうどうすることもできないのでしょうか? というのは以下の事情があります。 Apple IDをふたつもっています。(仮にAとBとします) Aでログインし、iTunes cardで登録したナンバーがあります。 IDをBで登録したiPhonから、Aでログイン状態のPCとつなげてiTunesをアップデートしました。 ストアが正しく表示されないといわれたので、Aをログアウトしました。 しかしAにはパスワードが違うといわれ、入れません(つまり登録したiTunes cardが使えない状態)。 メルアドも廃止してしまったので、パスワードの再発行もできません。 もうcardは諦めるしかないのでしょうか?

  • ID及びパスワードの登録が上手くできない

    パソコンで電話会社へ登録するのに、ID及びパスワードの登録を試みていますが、特にパスワード入力にエラーが出て何回行っても上手く行き来ません。 大変申し訳ございません。 何方か下記入力条件の内容から、参考になるID及びパスワードを作ってみてくださいませんか。 ID(ログインに利用するID):アルファベットで始まる4~32文字の半角英数小文字、記号(アンダーバー「_」のみ)で入力して下さい。 パスワード:半角英数字記号(「~」「`」「!」「@」「#」「$」「%」「^」「&」「*」「(」「)」「-」「_」「+」「=」)を組み合わせた8~32文字で入力して下さい。 大文字、小文字は区別されます。 と記入されているのですが、なかなか作れません。 どうぞよろしくお願いします。

  • パスワードがでなくなった

    今までここのログイン画面もニコニコや自分が管理してる掲示板もログイン画面でID(メアド)のとこおせばその登録してるID(メアド)が一覧みたいな感じで現れそこから自分がログインしたいID(メアド)をおすと自動的にパスワードが現れるようになってたんですがノートンインターネットセキュリティ2009をインストールしてからはそれが現れなくなっていちいち自分で8文字もあるパスワードをうってます 面倒なんでこれまで通り勝手に出るように戻したいんですがどうしたらいいでしょう?

  • ユーザー登録できない

    ユーザー登録をしたいのですが、パスワード入力ができません。「念の為の再入力」でエラーが起きます。そこで、他のやり方を試みまして、ここでも、パスワード入力を要求されますが、エラー。メルアドからパスワードの確認をも試みますが、今度は、メルアドも違っているとの事で、エラー。ソースネクストとはいつもマガジンが届いていて、そのアドレス通りに入力しているのですが。

  • 米国版OKWaveにログインも登録もできません。

    米国版OKWaveにログインも登録もできません。 米国の方々に質問したいことがあるので、左上の星条旗↑から米国版OKWave、http://us.okwave.com/ にログインしようとしたのですが、できませんでした。 ?Your username or password is incorrect. Please enter your username and password again.と表示されて、はじかれます。 ログインIDは、こちらで使っているものと同じものを入力しましたし、パスワードも何度も確認して入力しているので、間違いありません。 もしかしたらと思って、IDに登録メルアドを入れてみましたが、結果は同じでした。 数日前、本コーナーで一度質問したのですが、米国OKWaveは本家OKWaveと別のID管理がされているので新しくIDを取得するようアドバイスを頂きました。↓ http://okwave.jp/qa/q5692712.html そこで新たに登録しようとしたのですが、残念ながら今度もできませんでした。今度は、 An error has occurred, please check the details below. The username you have entered is already in use The email address you entered is already in use というエラーが出て、ユーザー名とメルアドが既に使われていると言われました。 ユーザー名の方は、米国版OKWaveで、たまたま同じ名前を使われているのかも知れませんが、自分のメルアドは私しか使えないはずです。 他人が、私のメルアドで登録しようとしても確認メールは私に来るので気づくはず。 ユーザー名は別のを使ってもいいのですが、メルアドはこれしか持っていないので困ります。 とにかく、ログインも登録もできないので八方ふさがりなのですが、なぜなのでしょうか? どなたか、米国版を既に利用されたことのある方、どんなやり方でログインされているか、教えてください。

  • eBayに登録したのですがメールが来ません。

    先日eBayに登録しました。 その段階でメールが来るはずなのですが、来ません。 メールアドレスは手入力すると間違うので、 いつも単語登録で入力しています。 念のためその時のIDとパスワードでログインしてみたのですが、 出来ませんでした。 その後別のIDで再登録したのですが、「既に登録されています」 といったようなメッセージが出ました。 前のIDは捨ててしまって分かりません。 「登録してもメールが届かない理由」って何があるのでしょうか? 同じような経験をした方がおられたら教えていただきたく思います。