• ベストアンサー

ペット好きな人に質問です。

kuromame815の回答

回答No.2

(1)去年の9月下旬頃からジャンガリアンハムスターを一匹。 (2)保険は入ってません。 小動物(ハムスター)ということでならあるみたいですが、特に病気にならない場合保険料の方が高くつきます。 (3)ホームセンター、ハンズのペット売り場。 (4)良かったこと:自分の食べ物に関しても気をつける様になりました(添加物など)。 お母さんの楽しみが増えた。 悪かったこと:なでなでしたいのを我慢すること(触りすぎるとストレスになるので)。 尻尾に小さい腫瘍?ができたときに手術をしたら、5万円くらいかかりました。 No.1のfuurinnmamaさん、↓なら鳥の保険もあるみたいですよ。 http://www.anicom-sompo.co.jp/

関連するQ&A

  • ペットとして、猫をもらって欲しいという人が現れたのですが、

    ペットとして、猫をもらって欲しいという人が現れたのですが、 まだ生まれて1ヶ月もたたないくらいの子猫でした。 たまにペットショップで、まだ販売デビューしてない猫がいたりしますが、 猫って何ヶ月くらいから他の家に預けられるのでしょうか? 1ヶ月もたたない猫(歯が少し生えてきたくらい)でも飼ったらどうなりますか? ★なんとなく、もうちょっとしてからの方がいいのでは?と思いましたが、飼育している人も大変かと思い、自分が早くもらった方がいいのかな?とも思って質問しました。

    • ベストアンサー
  • ペットショップ

    東京都内のペットショップで、飼育に気を使い、しっかり飼育方法について説明してくれる安心できるペットショップを探しています。ご回答よろしくお願い致します。

  • ペットショップ

    えっと、、、私は今中3でもうすぐ卒業です。 それで、私は動物(主に犬)が好きでペットショップとヵで働きたいんです。この前バイトの募集をしていました。←ペットショップ。 いいなーと思ったんですが、まだ年齢ゎ見ていません(-"-)(見に行く予定です。) えっと。あまり知識がないし、資格はもちろんないし、やとってくれますかね??? どうですかね。(答えられればでいいんですよ。質問の意味もよくわかりませんよね。) ちなみに、将来の夢→犬関係の仕事(特にトリマー!!!)です!

    • 締切済み
  • ペットショップを閉店させたい

    こんにちは、27歳♀、初めて質問します。 町田にあるペットショップに抗議し、ゆくゆくは閉店させたいと強く思っています。 所謂カワイイ仔犬や仔猫が、店が閉まっている日でさえ店頭のケージにいれられたまま放置されています。 動物虐待が平然と行われているにもかかわらずそれに疑問すら感じず"カワイイ~"と言っている人たちに反吐が出る思いです。 全ての杜撰なペットショップに異議を唱えられるようになりたい。 日本のペット販売・飼育に対する意識の低さ、なんとか改善していきたい。 効果的な抗議の仕方、手紙の送り先など教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ペットショップ求人

    今年トリマー専門学校を卒業します。 就職なんですが、ペットショップに働きたいと思っていますё ペットショップの求人サイトなど分かる方、回答お願いします。

    • 締切済み
  • ペットショップで働いています。

    ペットショップで働いています。 ペットショップって可愛い動物を扱ってるのにかわいいPOPとか印刷物ってあまり見かけないですよね。 本当に必要な内容だけ羅列されてるって感じで。 (少なくとも私の知ってるショップはそうなんです。) かわいいお店にしたくて色々作りたいんですけど、ゼロから作ることはなかなか出来ません。 なにかいいツールとかHP知ってる方が居たら教えてください。

  • ペットショップで働きたいのですが飼ったことがありません

    ペットショップで働きたいと思っているんですが、犬や猫を飼ったことがない人は雇ってもらいにくいでしょうか? 資格は何も持っていません。 来年引越しを機に現在働いている事務の仕事を辞める予定なので、引っ越した先にペットショップがあればそこで働けたらなと思っています。 小さい頃から犬や猫が飼いたかったのですが住宅事情により飼えませんでした。 飼ったことがあるのはハムスターや昆虫くらいです。 犬猫の種類や特徴、多い病気などは独学で学び、飼っている人くらいの知識はあると思います。 動物に関する資格でトリマーと愛玩動物飼養管理士などは知っているのですが、飼ったことがなくても知識があることを証明できるような資格って他に何かありますか?

    • ベストアンサー
  • ペットのシャンプーの仕事

    トリマーの資格があります。出産までペットショップでアルバイトをしていましたが、子供がまだ小さいので自宅で シャンプー、爪切り、だけの仕事をしたいと思うのですが、なにか登録とか他に資格とかいるのでしょうか?自宅なのでペットショップの相場の金額より安く出来るのですが、値段設定とか決まりがあるのでしょうか? 詳しい方宜しくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • マンションでペットを飼うときの費用

     マンションの購入を検討しています。  犬猫など一般的なペットの飼育は可能なのですが、有料のペットクラブへの入会が必要ということです。  クラブの会員はグルーミングルームの利用ができるのですが、料金が月額\2,500かかるとのことでした(トリマー料金は含みません)。  かなり高額に思えるのですが、ペットのために管理組合に払う費用は一般的にどの程度のものなのでしょか?  ペットOKマンションにお住まいの方、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ブランドペットを飼う人は本当に犬猫が好きとは言えな

    動物愛護の考えから、法律で犬猫を飼育する最低限のスペースが検討されているらしいです。そのためブリーダーやペット販売店が大騒ぎになっているというニュースを見ました。 よく考えてみると。本当に犬猫を愛する人なら人伝に貰えばいいことで、店でわざわざ買う人というのは血統書やブランドにこだわる人だけに思えます。そういう人は本当に好きなのではなく、自己満足のために飼育しているだけで流行が去ればさっさと捨てたり保健所に持っていくのではないでしょうか。犬猫は店で販売しないのが自然な姿だと思いますが、どうでしょう。

    • ベストアンサー