• 締切済み

バイアスピリンは妊娠32週まで・・

HOPinDEERの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

こんばんは。 不育症ではなく、不育症検査を2回したが、異常はなかった、 しかし、ある凝固因子が高め数値と言うことでアスピリンとカプロシン自己注射をしていました。 カプロシン自己注射(12時間おき)は、20週まででしたよ。 アスピリンはカプロシンを始めた段階で止めています。 効用としてカプロシンをしているならアスピリンは不要ですので。 血液がサラサラになっています。 それまでは、鼻血が出たりしても、(止まりにくいな…)とも感じていました。 ご心配の通り、出血が止まりにくいということが懸念されて20週代でもう充分とされると思いますよ。 30週代で打ち切りの場合がほとんどです。 DEERも20週で辞めるとき、ちょっとさみしいというか不安でしたが、 もうそのころはへその緒も太くなっていて、 血液がへその緒をジュワジュワ流れているのを見ましたし、 もう大丈夫と言う感じがしていました。 ちゃんとこの子はDEERの体から栄養を摂れるわ^^!って思えていましたよ。 赤ちゃんはそこまで立派にご成長されているのです、 もうカプロシンなしでも大丈夫。 今度はあなたの体を出産へ向けて準備されなくてはね。 しかし?アスピリンはもうやめになっていいとしても、 カプロシンは出産予定日の前日まで??? おいおい、いいのかい?って感じですよ? 貴女がどの程度な不育症かにもよりますが、 出産予定日の前日までとは聞いたことがないです。 ぜひそこまで必要があるのかご相談されてください。 普通は長くても30週代で打ち止めのはずです。

kei_toshi
質問者

お礼

回答ありがとぅございます♪ 恥ずかしながら、どの程度の不育症かということを、自分でも把握していません^^; 前々回の流産で検査をし、不育症だと分かってから 前回の妊娠で、バイアスピリン服用とカプロシン0.1mmの注射をしたのですが、 その時は7ヶ月まで注射を打つと聞いていました。 しかし、途中で成長が止まってしまい・・ 今回は0.2mmに増やし、予定日の前日までと言われました。 その時に「前は7ヶ月までって聞いてましたけど。」と質問すると、 「注射をやめてまた赤ちゃんに何かあったらこまるでしょ。」と言われました。 もう少し勉強しないとだめですねぇ( -ω- ;) 参考になりました。

関連するQ&A

  • バイアスピリンをやめるか続けるか

    最近11wに入りました。 不妊治療のクリニックで顕微受精で授かったのですが 過去に一度子宮外妊娠をしたものの 流産歴等はなかったのですが移植前に一応、 不育症に付随する検査を受けたところ、 抗カルジオリピンIgG抗体が基準範囲10未満のところ14の値で引っかかりました。 バイアスピリンを移植後に1錠飲むようにとのことで飲み続け、 クリニック卒業の際にドクターから、 バイアスピリンも飲み切ったら今後は飲まなくても良いと言われ、 ちょうどバイアスピリンがなくなる頃に産院の初診があったので ドクターに検査結果を出してバイアスピリンを飲みきりで終了しても良いのか質問したところ、 どちらでも良いとの回答でした。 不妊治療したクリニックでもっと詳しく聞けば良かったのですが.... 不育症と診断されてないものの もし、バイアスピリンをやめて血栓ができたりしないのかと不安になったり、 でもやめてもいいということはやめても大丈夫? 害がないのであれば飲み続たほうがいいのか とても迷っています。 やはり不安なら飲み続けるべきでしょうか。。。

  • バイアスピリン飲み忘れ

    現在妊娠22週です。 不育症の治療のため(二度、初期の流産があり、少しだけ数値がひっかかったため)バイアスピリン100を一日一回、夕食後に一錠飲んでいます。 しかし、昨晩外食をしたため飲み忘れ、朝の六時半に気づいて飲みました。 次はまた今晩の夕食後か寝る前くらいに飲んで大丈夫ですか? 飲まないのも怖いのですが、逆に間隔が短くて飲み過ぎになったらと不安です。 ちなみに胎動は変わらずあるので赤ちゃんは元気です。 どなたか薬に詳しい方教えてください。 よろしくお願いします!

  • 妊娠16週目ではいれる保険

    今妊娠16週目に入りました。 今回の妊娠は3人目ということもあり、実際体をゆっくりやすめている時間もあまりなく・・・ 友達に早産とかになったら困るよ! と言われ少し不安になりました。 今から例えば帝王切開になった場合の保証がある保険に加入できるのでしょうか? 教えてください。

  • 妊娠38週なんですが・・・・

    今日で妊娠38週と3日になります。 初産でかなりどきどきして毎日を送っているんですが、検診の時に「まだまだ出てきませんね」って言われました。まだ入り口が硬いようで開いていないような説明を受けたんですが、帝王切開になる可能性とかあるんでしょうか??お腹の子は逆子でもなく正常置です。わかる方よろしくお願いします。

  • 妊娠34週にして逆子・・・

    現在妊娠34週目に入った初産婦です。昨日妊婦検診に行ったところ、「逆子になっちゃってますね」と言われてしまいました。。。二週間前まではちゃんと頭を下にしてくれていたのに、いつひっくり返ったのか全然気づきませんでした。 逆子体操と寝方を教わってきたのですが、もう頭位が落ち着くと言われる時期だけに不安で仕方ありません。(まだ帝王切開の話などは持ちかけられませんでした)。女の子と診断されてるせいか胎動も激しい方ではないと思います。 34週以降に逆子が直った経験をお持ちの方に、その時の日常生活の過ごし方や胎動の状態などをお聞きしたいです。宜しくお願いします!

  • 妊娠10週で帝王切開宣言

    現在妊娠5カ月 第一子を授かっています。 妊娠10週の検診の時、「あなたは骨盤(お尻)が小さすぎるから、帝王切開ですね」と言われました。 確かに見た目もお尻は小さいのですが^^; でも、赤ちゃんが大きくなるにつれて骨盤も開き産道も確保できるって事もあるんでしょうか? 看護婦さんはそう言ってはくれましたが、先生は「未熟児くらいなら産めるかもしれないけど」っておっしゃいました。 10週位の初期に、帝王切開と言われた方いらっしゃいますか? また、結果どのようにして産みましたか?? (ちなみに、先生は開いた股の骨を触ってから判断されました。 レントゲンはとっていません)

  • 妊娠糖尿病の人の出産について

    はじめまして。現在28週(8ヶ月)の初妊婦です。私は先日、血糖検査により軽い妊娠糖尿病としんだんされ昨日からインスリン注射をと血統測定をじたくで1日4回しています。妊娠前~妊娠6ヶ月までは尿糖は-だったのですが7ヶ月から+になりました。父親が糖尿病です。 心配なのは妊娠糖尿病だと巨大児になる可能性があるなどの心配はあるのですが妊娠糖尿病だとやはりなんらかの合併症をもったり出産が困難になるのでしょうか??自然分娩ではなくて帝王切開になるのでしょうか??私は妊娠糖尿病といわれる前から子宮頸管が普通の人より短いこともあり切迫早産とも診断されております。 妊娠糖尿病で出産した方がいましたらぜひ体験談をきかせてください。よろしくおねがいします。

  • 妊娠前からバイアスピリンをのんでいた方教えて下さい

    妊娠を考えています。 現在月に一度本態性血小板血漿で月に一度通院しています。 バイアスピリン100mgを一日一回飲んでいます。その際に併用して胃薬でレパミピド錠をのんでいます。 このレパミピド錠に関して妊娠前から中期までのむことになるのでこの薬が赤ちゃんに影響がないか心配しています。 まだ妊娠していないので産婦人科にかかっていません。 血液内科の担当の先生は私が希望していることはご存知なのですが、私の病気で出産された方は今の病気にはいないので、妊娠について詳しいことは産婦人科の先生に聞いて下さいと言われているので、まずはこちらで御経験のある皆さんにお聞きしたいと思いメールさせていただきました。 自分でこの薬について調べてみたのですが 赤ちゃんへの影響はまだはっきりわかっていない薬でもあるようです。 そこで質問なのですが 妊娠前から妊娠中までバイアスピリンをのまれていた方は胃薬ものまれていましたか。その胃薬の名前も教えていただけないでしょうか。 アスピリンはのんでるけど胃薬はのまなかったという方もご意見いただけましたら幸いです。胃は私は健康な状態です。 (出産した方、妊娠中の方で) ☆抗リン脂質抗体でバイアスピリンを 服用されている方 ☆本態性血小板血漿でバイアスピリンを 服用されている方 ☆流産の予防としてバイアスピリンを 服用されている方 それぞれの御経験をお聞かせいただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠38週 赤ちゃんが大きいと診断され

    現在妊娠38週です。 先日の38週0日の検診で、赤ちゃんが3500gと言われました。 9ヶ月の初期から2週間ほど大きめと言われてきましたが、このままだと予定日前に確実に4000g超えてしまいそうです。 来週39週2日に再度検診、レントゲンの結果を見てその時点で骨盤を通れそうなら誘発、だめそうなら帝王切開と言われました。(予定日前に出産になるのは確実とのこと) 誘発も帝王切開も想定外でしたので毎日オロオロしてます。 陣痛促進されるようにと毎日運動していますが、2日前におしるしがあったっきりその後前駆陣痛もなければおしるしもなく、気配がありません。赤ちゃんの胎動も弱まるどころか日々強くなっていくようです。 同じように赤ちゃんが大きめで出産、誘発、もしくは帝王切開された方がいらっしゃったら、是非体験談を聞かせていただければと思います!

  • 妊娠27週逆子について!

    妊娠27週逆子について! 現在妊娠27週ですが婦人科さんで逆子だといわれました まだ早いから治る可能性はあるよといわれましたが自然分娩がしたいので治るか心配です 頭が真上になっているしまだ治らないから大丈夫か心配です 逆子だといわれた方で何週になおったとかなおらなっかたとか、逆子治しの体操がきいたとかきかなかったとかおききしたいです。 私のかよっている産婦人科は逆子だと帝王切開になるからどうしたらなおるかも疑問です

専門家に質問してみよう