JMCA非対応マフラーについての質問

このQ&Aのポイント
  • クラブマンとSR400のマフラーについての質問です。
  • SR400にはJMCA対応のマフラーを付けていますが、物足りなさを感じています。
  • ペイトンプレイスのキャブトンマフラーは音量がかなり大きいのでしょうか?また、キャブのセッティングは自分で行うべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

JMCA非対応マフラー

現在、クラブマン初期型(1983年式)とSR400(2005年式)を所有しています。 クラブマンは純正マフラー(おそらく98db)ですが、良い音がしますし、音量も個人的にはちょうど良いです。 SRは純正マフラーがあまりに静かなので、JMCA対応のキャブトンマフラー(メーカー不明:94db)を付けています。 しかし、それでもクラブマンに比べるとかなりおとなしく、物足りなさを感じています。 そこで、できればもう少し元気なマフラーが欲しいと思っているところです。 第一候補としては、ペイトンプレイスのキャブトン(JMCA非対応)なのですが、このマフラーはかなりの音量(爆音)でしょうか? また、キャブのセッティングを自分で出来ないと止めておいた方が無難でしょうか? 音量の感じ方には個人差があるのは承知していますが、早朝や深夜には乗らない予定です。 どなたか、アドバイス頂けますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

騒音規制や排ガス規制などがその年代ごとに有り(年代で規制も変わる)古い物は規制も緩くその為音も違います。 2005年の物と1983年の物で同じでは有りません、もし規制を考えずにマフラー交換などしたらそれは違反に成る可能性も有るしその様な行為が今の厳しい規制をさせる元にも成っています。 従って質問者が幾ら使用条件を考えても使用すること自体が違法です(中には取り締まりを受けなければ違反に成らないと言う人もいるが結果的に首を絞めることになる)もちろん排ガス規制や騒音の事を考えてないので車検なども通りません。 後はマフラーを交換して幾ら音が質問者の好みであろうとエンジンには適正なセッティングと言う物が有りそれを少しでも外れると何所かしら不具合が出てきます、2スト当たりだとたちまち焼き付きなどのトラブルに繋がりますが4ストの場合其所までは中々行かないですがきちんと燃調を合わせないとパワーの出方が変わったり使い物に成らない場合も有るしそれらの症状は色々です、もちろん最悪はエンジントラブルに繋がります。 なお、音量の感じ方は測定器で測ると個人の感じ方など関係なくきちんと出ますし排ガスにしても同じ事です、厳しいことを書けば今の騒音規制もオーナーが規制に通らないマフラーを取り付けて走り回りその結果出来てきた物と有る意味思っても良いです、私もバイクは好きで昔から乗っていますが今ではレース用でも規制は有ります(おそらくJMCA非対応なのでレース用かもしくはそれにも使用できない物かも知れません)この辺り私も詳しいことは記憶にないので公道を走る物に使用出来ない物と認識するべき。

asibechan8
質問者

お礼

大変詳しくご教授いただきありがとうございます。 勉強になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

非対応だったら、やめた方が・・・? 4サイクルで、マフラー交換後、 セッティング?いらないのでわ。

asibechan8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • マフラー焼付けについて教えて下さい!

    はじめまして。 現在SR400にペイトンプレイスのメガホンマフラーをつけています。 抜けが良く、音もいいので気に入ってました。 去年の一月ごろに購入したのですが、本来美しいシルバーのマフラーが、焼付いてしまって茶色になり、シミみたいなものまで付いています。なにか、ぴかぴかにする方法はありませんか? また、先日、友人から、ペイトンプレイスの商品は一年の保証が付くと聞いたのですが、上記のマフラーの状況では、交換などできるものでしょうか?一応キャブのセッティングは、ペイトンプレイスさんに電話して聞いたところ、ノーマルで大丈夫ですといわれたので、ノーマルのままつけています。 現在のマフラーの状態が、こうなるものなのか、それともペイトンプレイスさんのつくりがよくないのか、分からないため、どうすればいいか困っています。 ぜひお知恵をかしてください!宜しくお願いします。。。

  • SRの社外マフラーについてです。

    SR400の社外マフラーで形状(見た目)はノーマルに近くて、音量はノーマルより少しだけ大きいぐらいのマフラーってありますかね? ほとんどノーマルに近いけど一応社外マフラー・・・このような物を探しています。ペイトンプレイスのコンチが見た目似ていたのですが、ウルサイと聞きました。ノーマルよりちょっと抜けがよくて、ちょびっと音が大きい、見た目ノーマルみたいなマフラーを探しています。

  • 車検対応のマフラー

    マフラーに関しての質問です。ノーマル以外のマフラーで、車検対応のマフラーというのはどういったもののことをいうのでしょうか?jmca付であればいいのか、インナーサイレンサーで音が小さくなっていればいいのか… 自分は97年式の400のアメリカンに乗っているのですが、以前おまわりさんに捕まったときは音を測られ、94db以上だったらだめといわれ、僕のは106dbだったのでアウトでした(泣) じゃあそれ以下になるインナーサイレンサーをドラッグパイプなんかに付ければ警察に文句を言われることはないし、ついでに車検も通るのでしょうか? いまいち理解してません… 今はノーマルのマフラーですが、どうせ次にマフラーをかえるなら車検対応のにしたいと思っています。どなたかよろしくお願いします。

  • マフラー交換

    ますます規制が厳しくなりつつある騒音規制ですね。 ところで、自分もカスタムでマフラー交換しました。 JMCAの認定マフラーではなく、規格外品ですがバッフルを入れると90dbまで消音できる物です。 バッフルを入れるとエンジン音の方が響き、マフラー音があまり感じませんので、バッフルを外したところ音量が大きくなってしまいます。 私的にそれほどの爆音ではないと思ってますが・・・ そこで質問です。特別な取締りを除き、通常の走行で騒音規制により捕まることはあるのですか? 本当に常識内の質問と思っていて、サイレンサー部分を取り外したり、規格外でも並外れた規格外の質問はしていないつもりです。

  • TRICKER '08 マフラー

    YAMAHAトリッカー08年式に乗っています。 この度マフラーを交換しようと思って色々探しているのですが、08年式以降以降からFi化されているので対応マフラーが非常に少ないです。 DELTAのバレル4-Sを狙っているのですがどこも欠品で、メーカーでも2ヶ月ほどかかるとのこと。 そこで、 ・オススメマフラーはありますか? ・マフラーを選ぶ際のアドバイスは何かありますか? ・キャブ車用を取り付けする事は問題ありますか?(カタチは同じなので取り付けは物理的に可能みたいです) ・音量が騒音規定値内であってもJMCAのマークがついていないリプレイスマフラーを使用していた場合に問題がありますか? ・DELTA バレル4-Sの在庫がありそうなショップがあれば教えて下さい。 以上、よろしくお願いします。

  • YAMAHA SR エンジン停止時のアフターファイアー

    私、95年式YAMAHA SR400に乗っております。 マフラーはペイトンプレイスのキャプトンマフラー、 K&Nのパワーフィルターにノーマルキャブを装着しております。 キャブのセッテイングに関してはほぼノーマルだと思います。 タンクとキャブの間のガソリンホースにはフィルタをかませています。 最近、エンジンを停止させてすぐ、マフラーから 炎を伴うアフターファーアー(発砲音)が鳴り響きます。 近くのバイク屋のおじさんの話だと、 「生ガスがたまってるから仕方ない」とのことですが、 あまりの爆音に悩んでおります。 この生ガスをどうにかして、アフターファイアーから 解消されたいのですが、どのようにすれば、 生ガスの混入を防ぐことができるのでしょうか?

  • 社外マフラーについて

    こんにちは。 ご覧頂ありがとうございます。 自分は純正マフラーのままバイクにのっているのですが 純正マフラーは重くて 取り回しに大変苦労しています。 そこでマフラーを社外品に交換しようかと 探してみたのですが 車検対応のJMCAのマークのついたもので 自分のバイクに適合するものは一つもありませんでした・・・ そこで質問なんですが スリップオンなどのJMCAのマークがついてないものでも 車検は通るのでしょうか? また、車検が通らない場合はどおしたらいいですか?

  • 二輪マフラーに関する新規制について

    平成22年4月に新たにマフラーに対する音量規制が変わりましたが、23年式125CCバイクのマフラーを社外品に交換したいのですが、バッフル(脱着可)が付いています。これは違法となるでしょうか。 因みにバッフル有り無しとも音量基準にはクリアーしています。 問題はJMCA認定品ではないことと、車検対応車両ではないので、その辺りの法規制はどのような対応となるのでしょうか。

  • アメリカンのマフラー

    中型アメリカンに乗ってるバイク初心者です。マフラーの音の大きさで悩んでいます。 たとえば、マシンガンマフラーやフィッシュテールマフラーは音おっきめだと思うんですが、それのエキパイのとこに無理やりスラッシュカット用のインナーサイレンサーを無理やり突っ込んだら音消しなんか出来ないんですか?(まだ実際にやろうと思ってません。軽い想像段階での質問です。) 今はJMCAの2本だしのスラッシュカットマフラー付けてますが、スタイルに飽きてきました。でもマフラーかえて爆音にはしたくないんです。純正は静か過ぎてそれにも戻したくありません。 どなたかよろしくお願いします。

  • マフラー交換について

    はじめまして。 私は現在13年式2000ccのストリーム(RN3)に乗っていますがマフラーを交換しようか検討しています。現在装着しているのは藤壺技研のWagolisというのを取り付けているんですが、エンジン始動時の心地よい重低音を出すだけで50~60キロぐらい出すと純正と変わりません。そこで候補として柿本改のGTbox Revが音量が藤壺の83dBをこえる93dBなので音量の大きいスポーツマフラーを探している私としては非常に悩んでいます。 そこで、 1・友人などから良く聞くんですがマフラーの音量が大きいほど燃費は悪くなりますか?(現在街乗りで9.3~10.2です。) 2.やっぱり変えてもそんなに変わりませんか? まだ、学生でマフラーに関する知識があまり無いのでよろしくお願いします。あと上記以外に何かアドバイスがあったら教えて下さい!