• 締切済み

好きな男性をからかってしまいます(>_<)

3838104の回答

  • 3838104
  • ベストアンサー率22% (60/262)
回答No.3

同じテンションで同じ言葉を言っても 受け取る相手の状況・心理状態では冗談にならない事があるよね。 その辺の空気をしっかりと読めているのであれば問題ないでしょ。 年から年中ずけずけとそんなん言ってる訳じゃないんでしょ? 気にしなくていいさ。 あと、男も女も同じだと思うけれど、 自分に自信の無いところを褒めてもらうと嬉しいもんだよね。 逆に自信持ってる部分をけなされると傷つくよね。 ブルドックにお前は本当に不細工だなって言うように 一般的に顔が整っていない男性に (大好きだけど)あなたって不細工だよね~^^って 言うのもまた、傷つくよね。 って考えていくと、 いい事より悪い事の方が想定されるから やめれるならやめた方がいいのかもしれないね。 仮に、俺だったら最初は笑ってる許すだろうけど しつこかったらお前なんなん!?ってなっちゃうかな。 こればっかりはタイプの問題だからね。 俺には分かんないけれど、そうやって言われるのが 嬉って思う人も居るのかもしれないし。

noname#147052
質問者

お礼

回答ありがとうございました(*^^*)

関連するQ&A

  • 男性って…

    こんにちは!最近悩んでいる ので質問します…(・ω・) 私の好きな人は年上のバイト先 にいる人です。その先輩はよく いろんな人と喋ってるしいつも からかったりしている人です。 そんな私には周りと違うからかい 方をしてきます。まず下ネタが 多い。次に身体的からかいを してきます。顔が丸いとか言って きたり足のこと言ってきたりして 触ってこようとしてきたり… からかわれるのは嬉しい反面… そんなにからかってくるなんて 恋愛対象じゃないんだなぁ~…と つくづく思います。 私は下ネタに乗らないで 『なに言ってるんですか!』って 彼の腕を軽く叩いてるぐらいなのに… それでも言ってくるなんてもはや 分かりません…もう最近じゃ 周りの女の子達と普通のからかいを してるのが羨ましいぐらい…私には ひどい事ばっか…でも好きだから… 長文ごめんなさい…最近本当に 悩んじゃって…ここまでからかわ れると…悩んじゃいます… 好きだから…余計にです…

  • 男性心理を教えて下さい

    初めまして。いつもこちらで拝見しています。 社内の先輩のことを好きになってしまったのですが、最近、機嫌や具合などが悪かったりする時に他の社員さんには笑って普段通りに接しているのに私には逆に目も合わせてくれなかったり、言葉がきついような気がします。 頻繁に合っていた(私の方が見ているからだと思うのですが^^; 目も合わせてくれなくなって、私といるときは空気がぎくしゃくして、不機嫌だったり、怒っているように見えて悲しくなってしまいます...。 恋愛も経験豊富だと思うし社内ではムードメーカー的なところがあるので、照れなどではないと思うのですがやはり何かの理由で私が彼を怒らせてしまったのでしょうか。 自意識過剰だとは思うのですが、同僚に仲をからかわれたり、私が(彼の気をひきたくて)他の男の人と仲良くしてしまった時からのような気もするのですが... 今まではからかいというか、とてもかまってくれていたので今の状態は悲しくて、急に変わった態度にとまどっています。 私は、逆に好きになったら分かりやすい行動をとってしまうので私の気持ちは知られていると思います。それがいけなかったのでしょうか、引かれてしまったのでしょうか...。 彼の気持ちが分かる方、いらしたら教えて頂ければうれしいです。

  • 「優しいね」と言う男性

    普段基本的におちゃらけてる男性が、職場の同い歳の女性相手に「○○は本当に優しいね~」と時折真面目に言うのは何なのでしょうか…?仲は普通にいいです。 きっと深い意味はないのでしょうが、突然改まって言われると「嬉しい」よりも「え、どうした?」と思ってしまいます(^ ^;) ※特別何かしてあげているわけではありません また、「○○なら何でも話せる気がするわ!」と言っていて飲みまで誘われました。順調な仲の彼女がいる人です。 飲みはまだサシでは行ったことはありません。 ※本当に特別何か優しい言葉を掛けたりはしていません (私の周知している範囲でですが)他の人にわざわざそういう事を言っているのも聞いた事がないので、下心の方ではなく、逆に「仕事のストレスでも溜まってんのかな…(遠い目)」と保護者的な気持ちになってしまいます。 男性はやはり仕事でストレス溜まるとタメに話を聞いてほしいと思ったり、ささいな気遣いが嬉しく感じたりするものなのでしょうか?(^ ^;)

  • 男性の心理教えてください。

    からかい?冗談を言ってくる年上既婚男性がいます。 もともと職場でしりあって同じように冗談やからかっていた女性やしない女性もいました。 私とは仲はよかったと思います。男性が以前から交際していた女性との結婚式に呼ばれたりとしましたが、私(もともと既婚)が退職し、それから少しづつ疎遠になりました。 10年以上過ぎた時、街でばったりその人が経営しているお店を見つけ、もう縁が切れていたと思っていたので迷惑じゃないかな?とドキドキしてお店に入ったのですが、昔と変わらずからかってきました。 それから2年ほどした最近、再びお店に行ってみると相変わらずな男性の様子。携帯番号を交換しました。(これは夫も見ていたので承認ずみ) これって友達として好意あり?それとも? 本当は昔と同じとはいかなくても、それに近いような友人に戻りたいと思ってます。あ、不倫願望ではないです。 それともう一つ、上記の男性ではないのですが、「⚪︎⚪︎ちゃん(私)と結婚すればよかった」と言われました。 私は酔って男友達に電話し、あっちの恋愛話を聞いているときに言われた言葉です。 これはどんな心理状態ですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 好きな人にうざいと言われる

    私(20歳)には好きな男性(29歳)がいます。彼とは最近よく喋る仲になりました。喋っている雰囲気はとても楽しくお互い笑顔なのですが 「ほんまうっとうしいわ」 「ほんまうざいわ」 「癒し系ちゃうでむしろイライラする」 などと言ってきます。彼は口が悪い方です。冗談っぽい言い方だし、本音まじりとはいえ気をつかわれてないと嬉しく感じていたのですが、ふと思いました。 恋愛対象としてみている女の子にはそんなこと言わないのでは? 私は恋愛対象としてみられていないのでは? 前までは今よりもっと、優しくていねいに扱われていたように思うので… 男心がわかりません。知りたいです。

  • 男性はプレゼントくださいと言われたらひきますか?

    好きな人とクリスマスの話になりました。彼が「今年はサンタさんくるかな~?」と言ったので、「プレゼントください(^^)」とすかさず言ってしまいました。しかも両手でちょうだいのポーズをして…。 その時微妙な空気になったような気がします。ですがそのあとすぐ普通に戻りました。 自分でも図々しいと思いますし、もっと「くるといいですね~」などと他の言い方もあったなと後悔しています…。 恋愛経験も浅く、好きな人を前にするとうまく話せないことを言い訳にしたくないんですが、きっと印象悪くなってますよね?図々しい女だと…。 彼に彼女はおらず、普段冗談を言い合えたり話しかけてくれたりするのですが、彼女でもない女からの「プレゼントください」って一言は迷惑ですよね; ほんとにその一言に後悔しています。 おごりおごられはありますが、いずれもお世話になった時などです。決して「あれほしい」「これください」などという会話はしませんが、今回のこの一言で彼からの評価は下がってますか?

  • 男性がからかわれた時の反応について

    数人の男性と話をしていた時のことです。 男性A「○○さん(私)を嫁にもらいたい」 私「あはは(冗談だと分かっているので)」 男性B「Cさんはそれでいいの?(からかい気味に)」 男性C「なんすかその言い方(かなりキレ気味)」 とのやりとりがありました。 皆で面白可笑しく話をしていたなかでしたので、Cさんが怒ったような返答をしたことが気になっています。普段はからかいに対して上手く対処できる人なのに。 自分がCさんに嫌われているのではないかと思われて仕方ありません。 男性が女性についてからかわれ、それに対して怒るというのは、やはり相手の女性が嫌いだから・迷惑だから、なのでしょうか。

  • 職場の1人の男性が私と目を合わせて話をしてくれません。

    職場の1人の男性が私と目を合わせて話をしてくれません。 その人を交えて3人で話していても、私の方を見ずにもう一人の人を見て話しています。 私が彼に質問をしても、私以外の第三者の方を見て答えるのです。 2人で話している時は目が合いますが、3人になると全く見てくれません。 もしかして嫌われているのかな?と思っているのですが その人から話しかけてくれることもありますし、 飲み会で「俺にはあまり話しかけてくれない」と冗談まじりに言われたことがあり 私が壁を作っていたのかな?と思い、できるだけ私から話しかけようと努力してきました。 ちなみに私も男性もパートナーはいます。 私は特にその男性に恋愛感情などは全く持っていません。 一緒に仕事をしていくにあたって、少人数ということもあり そういう態度をとられるとどうしてなのか気になってしまいます。 本人に直接聞けるほどの仲でもありません。 気にしないのが一番なんですけどね。 こういう経験ある方いらっしゃいますでしょうか?

  • 男性から見てこんな人はどう思いますか

    男性から見てこんな性格の人はどう思いますか? また、どんな男性が好意をもってくれる可能性がありますか? ・バイト先では「さっぱりしてるね」「サバサバしてるね」と言われます ・品出しの仕事をしているので、仕事上重いもの持つことはよくあります。力仕事に抵抗はありません。(可愛げがないと自分では思います) ・思ったことは結構ハッキリいうタイプです ・友達には第一印象は「話し方が大人っぽい、落ち着いてる。」とよく言われます。仲良くなったらワイワイ騒ぐし、真面目な話もできます。 ・見た目は本当に普通です。黒髪で化粧も普通です。でも、背が高いです。 【補足】 私はバイト先に好きな人がいますが、どんなふうに思われているかわかりません。 その人は、彼女がいるのでそもそも恋愛対象になっていないと思いますが… また、職種が違うので一緒に仕事することはありませんが、お互い働いている姿見えるし、会ったら冗談を交えて雑談します。

  • うざい女。出来れば男性の方へ。

    タイトルはおそらく私のことです。 24歳の女です。学生兼派遣社員をしています。 仕事先に27歳の気になる人がいます。Aさんとします。 Aさんとは冗談を言い合う仲ですが、Aさんはキツイ冗談が多い人です。「死ねばいいのに」とか・・。 第一印象は礼儀正しい人(それは今も変わりません)でしたが、あまりにブラックジョークを連発するので傷ついたりすることもありました。 わたしはというとAさんの冗談に付き合ったりすることもあるのですが、Aさんが「俺は人の話はまじめに聞いてない」と言うので、「聞きます?」と前置きしながら話します。勿論、私が「聞きます?」と言っても「聞きたくない」と言います。 それで黙ってると「早く言え」と言われます。私も冗談で黙ってはいるのですが、本当はうっとおしいうざい女だと思われているのではないかと悩んでいます。 話す毎にとまでいかなくても傷つく事もあるのですが、うまく距離感がとれなくて悩んでいます。 最近あまりいい関係を築けていないような気がして、 だったら近づかない方が良いのかもなどと思ってしまってます。 客観的に見て私はうざい女ですか?