• ベストアンサー

【雪の影響】直江津から京都へ

こんにちは。 来年の一月に直江津から京都へ列車で移動します。『はくたか』『サンダーバード』を乗り継ぐ予定です。ただ気がかりな事があります。それは去年に大雪だか強風で列車の乗り継ぎが上手く行かず、せっかくの指定席も座れず立ちっぱなしで大変な思いをしました。 そこで思いついたのですが、夜行列車です。 これなら乗り換えなしの一本なので、大雪や強風で遅れたとしても座ってしまえば後は着くのを待つだけ、夜行列車なら空いているし座れないって事はない・・・と想像しているのですが、どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.8

日本海側の運休は、皆さん誤解されているようですが 主な原因は「風」で「雪」ではありません。更に言えば 「風で徐行または抑止がかかり、現地着が大幅に遅れ た結果、到着地側でのダイヤに余裕が無くなり、翌日の 列車の運転に支障が出る」場合も運休になります。 特に日本海側の運転は、直江津-柏崎、村上-鶴岡、 酒田-秋田の海沿いの区間で「風」規制がかかることが 多く、「きたぐに」の規制がかかる区間が少ないために、 「日本海」「トワイライト・エクスプレス」「あけぼの」が運休 でも、「きたぐに」は定時ってことが少なからずあります。 ですので、チェックするのは「暴風雪」です。北陸線沿線は 多少の雪でも大丈夫なことが少なくないです。昨年の雪 の方が異常だったんです。 ただ、直江津->京都の場合、柏崎からの強風で遅れる ことは、冬場は多いですね。そうなるとうすら寒い直江津 の待合室で深夜延々待ち続けなくちゃいけなかったり しますので、イマイチお勧めできませんねえ。何かの理由 で確実に行きたいなら、ほくほく線~上越新幹線経由で 行かれることを検討してください。こちらなら相当な大雪で ない限り大丈夫です。 なお、乗り継ぎの場合は、金沢まで行かず富山で降りると 始発の「サンダーバード」や「しらざき」に座れることが少なく ありません。その辺もチェックされればいいかと思います。

その他の回答 (7)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.7

雪で影響が出るときはしょうがないです。夜行は比較的簡単に運休しますし、バスも高速道路が閉鎖になったら運休してしまいます。昼の電車はまだ運休しにくいような感覚があります。 高速バス、チェーン規制のときは遅れが大きいですね。時には大きく遅れ、金沢ー名古屋で10時間以上(通常は4時間)なんてこともあるようです。 大雪になったときに北陸線の特急を頻繁に使ったことがありますが、屋根の雪を下ろしている光景をみて、その4,5日あとに通ったら同じ建物でまた屋根の雪を下ろしているのを見ました。まる1日全列車が運休したときもありました。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.6

 冬の北陸では雪や強風の影響を受けます。  悪天候になると遅れや運休になる事はどうしようもありません。  遅れても寝台なら寝ていればいいのでその点は楽と思います。  直江津から京都へ急行「きたぐに」に乗って行った事はありませんが、自由席が混雑して座れないという話は聞きません。  確実性を求めるならグリーン車にするか、寝台車にした方が良いと思います。  なお、寝台車は三段式ですから、慣れていないと狭く感じると思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

>何ですって!!5時間!こんなのは異例中の異例ですよね・・・ いや、他の回答にもありますが、冬場はけっこうありますよ。 どか雪、強風、自分の時は架線の切断だったので、 特に長引きましたが。運休も多いです。 まあ、めったにないと言えばめったにないのですが。 夜行なら、寝ながら待てるので、しんどくもないというくらいです。 時間的に押しているなら、東京経由新幹線のほうが確実かな。 http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E7%9B%B4%E6%B1%9F%E6%B4%A5&eki2=%E4%BA%AC%E9%83%BD&eki3=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&via_on=1&Dym=201112&Ddd=8&Dhh=9&Dmn1=1&Dmn2=2&Cway=0&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&Cmap1=0&rf=nr&pg=0&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1&S.x=8&S.y=15

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.4

「きたぐに」「日本海」などの北陸線を通る夜行列車は、JR西日本のサイトの運行情報やニュース等を見ていると、いとも簡単に運休します。 まだ大雪や強風になっていなくても、そういう天気予報が出ただけで運休したりします。 以上ご参考までに。

回答No.3

夜行で良いなら高速バスという選択肢はありませんか? バスも少なからず雪の影響を受けますが、経路の融通が利くらしく意外と遅れが少ないです。 今年2月の大雪の時も、高速道路が一部通行禁止になったりしましたが、直江津を23時30分時頃出発して(定刻から10分ほど遅れましたが)6時過ぎには京都に到着できました。 1月はスキーシーズンですから、各社けっこうな便数があるはずです。 「直江津~京都」「高速バス」等で検索すると、かなりの数がヒットします。 価格重視か快適さ重視かでかなり差がありますが、料金も3,000円台~8,000円とたいへんリーズナブルです。 余計なお世話かもしれませんが、検討材料の一つに加えてはいかがでしょうか? 以上、質問者様の求める回答ではなく申し訳ありません。 参考になれば幸いです。 長文、駄文ご容赦ください。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.2

直江津から京都方面ですと 0時57分発の 急行「きたぐに」か、4時ちょうど発の寝台特急「日本海」しかありませんが それでよろしいですか? これも雪で遅れることがあります 急行の自由席はたいていすいていますが、冬休みですと突発的に結構混むこともあります。 現在走っているJR有料定期列車で最も古い車両だったかと思いましたが、とにかくボロです。 座席はリクライニングもしませんので寝にくいです。 車内のようす http://sainasu.travel.coocan.jp/train-keisiki/jr/583.html これの4人分を一人で占有 ってのがいつもの混み方ですね、

noname#258559
質問者

お礼

ありがとうございます。 『きたぐに』に乗るつもりです。突発的に混むこともあるのですか。ちょっと日程を見直さないとかもですね。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>どうでしょうか? いいんじゃないですか。それが一番ましなやりかたでしょう。 もっとも、昔、親知らずあたりのトンネル内で5時間程度 閉じ込められた。。。こともありましたが。 だから、食料と水分は多めに持っていったほうがいいです。

noname#258559
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>もっとも、昔、親知らずあたりのトンネル内で5時間程度 何ですって!!5時間!こんなのは異例中の異例ですよね・・・

関連するQ&A