• ベストアンサー

うちのカミさん(ダンナ)がねぇ・・・

annkoromochiの回答

回答No.5

 こんにちは。  うちのダンナがねぇ・・・  白髪がますます増えちゃって、私は2本しか無いのにね。  

noname#145342
質問者

お礼

2本が4本に、4本が8本に。 失礼しました。 ご回答、ありがとうございました。 余談ですが…。 次回質問で、あなたのIDで思いついた遊びをさせてもらおうと思っています。 もしお気を悪くされたら・・・と思っての予告です。 冗談ですので、どうぞ受け流してくださいませ。

関連するQ&A

  • かみさんを喜ばす

    こんにちは かみさんの喜ぶことが大好きで 家事の手伝いや子供の世話 マッサージしてあげたり ケーキを買って帰ったりしますが みなさんはどういう形で嫁を愛してますか?

  • 旦那(50歳)がぶっ殺すと言うんですよね。

    夫婦喧嘩になると必ず「ぶっ殺す、殴ってやるか、外に投げるぞ、もう別れる」の言葉を 並べて言ってくるんです。私もいつでも離婚はしますと答えて、後は無視するのですが、 あまりにも、幼稚な発言しかできなくて疲れますと言うか情けないと言うかです。 こう言う事しか言えない男って気が弱いのでしょうかね? 自分が不利になると怒鳴ることしか出来ないし、本当に呆れます。 ちょっと皆様に聞いてみたいと思いましてご質問させてもらいました。 よろしくお願いいたします。

  • 「来たか長さん待ってたホイ」聞いたことありますか?

    タイトルのまんまです。 「来たか長さん待ってたホイ!」 首を長くして待ち焦がれていた人物が現れた… 待ちかねていた好機がやってきた… そんな時に使った言葉だったと思います。 最近は聞きませんよね。 皆さんはいかがですか? 聞いたり言ったりしたことはありますか? 今時、こんなセリフを言われたらドン引きしますか? いろいろと教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 世の旦那、かみさんこわい

    かけない環境にあったら、スルーする わがおかみさんは、とてもやさしいです。 世の中には恐妻家が多い、てれびのえいきょうでしょうか? ここで愚痴の一つでもいかがですか。

  • 旦那を愛してるのに・・・

    お世話になってます。 結婚2年目、28歳の仕事持ち主婦です 2年後くらいに、子供も欲しいのですが、 最近、産みたくなくなってきました。 理由は旦那の性格です。 私は旦那を愛していますが、彼は カッとなりやすく、ケンカすると 「ぶっ殺すぞ!!」と怒鳴ったりします。 キレると我を忘れるのです。 過去に一度だけ顔を殴られたこともあります。 (暴力は過去にもそれだけ) 私は非常に温和な家庭で育ったので 彼から殺すなどと言われ、震えがとまりませんでした。 その後、彼に二度とそんな言葉を使わないで、と お願いしたら 「なんで?別に本気で言ったわけじゃないし」と 開き直りました。 殺すなんて言葉を人にあびせても悪いと思っていない 旦那が恐くなりました。 子供が生まれて、彼は子供にも同じ言葉を言うのだろうか? 子供もその言葉を使うようになるのでは?と考えてしまいます。 子供をちゃんとしつければ良いとも考えましたが 父親が使う言葉をなぜダメといえるでしょうか? 怒った時以外、旦那はとてもいい人で愛しているので 彼の子を欲しいのですが・・・。 皆さんのご意見等よろしくお願い致します。

  • 汚い仕事をあえて一身に引き受ける、ような言葉

    タイトルのような言葉を言い換えたいのです。 何か良い言い回しがあったような気がするのですが、思い出せません 小説のセリフです 悪役に、「私が、組織のためにあえて汚名を被っている」のようなセリフを喋らせたいのですが、何か適当な言い換えは、なかったでしょうか

  • 映画の生み出した名言

    映画を観ていると、思わぬセリフにハっとさせられる事があります。 そこで、私と同じように映画の中のセリフでこれは名言だ!!・・・と思った事のある方、ずばりどんな言葉だったか教えてください☆そして映画のタイトルを添えて頂けると、なおうれしいです♪

  • 旦那と仲良くしたい。

    旦那と仲良く生活したい。 旦那と結婚して10ヶ月がたちました。 一緒に住むまでは一度もケンカをしたことがなかったのですが 今は週に一度は口ゲンカをしています。 ヒートアップするとお互いが相手の揚げ足の取り合いで、子供のようなケンカです。 ただ私は口ケンカになれてないせいか その後はものすごく精神的に疲れ2・3日気落ちして 旦那のことも自分のことも嫌いになってしまいます。 感情的だったとはいえ、傷ついた言葉が頭から離れません。 お互い大人になればいいだけの話ですが・・・ みなさんの夫婦円満のコツはなんですか? ケンカの後の重苦しい雰囲気や気持ちはどうやって、変えてますか? また昨日、このOKWaveで、「旦那とうまくいかない。長くなりますが・・・」のタイトルで 質問させてもらい、たくさんの回答をいただきました。 お互いが自分の意見を貫こうとすれば、どちらかに しわ寄せがいくのだから、二人の意見の真ん中をとればいい、とか お互いに直さなければいけないところなど、とても親身でわかりやすい回答をたくさん頂きました。 昨夜も、旦那と口論になったのですが、回答くださったみなさんの意見を思い出し 一歩大人になったつもりで話をしたところ、穏便とは言えませんでしたが、 おかげいつもよりは丸く納まりました。 ただその回答にお礼を書こうと思ったのですが 質問内容が非常に長く、二つに分割して投稿してしまった為、 お礼を書く前に削除となってしまいました。 分割質問が違反だとは思わなかったとはいえ、迷惑かけてしまいました。 そして、親身に回答してくださった方に、直接お礼を書くことができず心苦しいです。 この質問を見てもらえるかわかりませんが、昨日、「旦那とうまくいかない。長くなりますが・・・」に 回答くださった皆さん、本当にありがとうございました。 夫婦の為にも私自身の為にも、広い視野で相手のことを見れるように努力していきます。

  • のだめカンタービレ 名言

    ドラマ・マンガ「のだめカンタービレ」のなかの言葉の中で、、自分が名言だと思う言葉ってなんですか!? ドラマのセリフでも、マンガに書いてあるセリフでもどちらでもけっこうです。 皆さん教えてください。

  • 荒っぽいけど、人間的には卑しくはない人は存在しますか?

    皆様たびたびお世話になります。 少年ジャンプの名作「魁!男塾」に出てくるセリフで、 「粗にして野だが卑にあらず」というセリフがありますが、 (おそらく粗野だけど卑しくはないという意味の言葉だと思います) 皆様の周りには、その言葉のように、荒っぽいけど卑しくはない人 は存在しますか? 皆様がお答えできる時で結構ですので、ご回答を宜しくお願いします。