• 締切済み

中止にするべきですかね?

中止にした方が良いですか? 明日好きな人(片思い中の人)と遊ぶんですが昼は普通に遊んで夜はイルミネーション見に行くつもりでした でも、今日から彼が明日の朝まで仕事(夜勤明け)らしく集合時間を10時から13時にしてくれと言われました それは、全然いいんです でも、行ってもらったら彼は夜勤明けで眠くて楽しめないと思うし無理さしてるかなって思います 誘ったんも私からだし 中止にするべきですかね? 明日行かなかったらイルミネーションは終わりますが

みんなの回答

noname#204495
noname#204495
回答No.3

彼が13時でいいと言ってるんだから13時でいいんです。 「でも、行ってもらったら彼は夜勤明けで眠くて楽しめないと思うし無理さしてるかなって思います」 「誘ったんも私からだし中止にするべきですかね?」 発想が自分中心ですよね。 彼は彼で、いろいろ考えて「13時に変更して」と言ってきてるんです。 それを無視して、「中止がいいかな?」ってのは、考え方が自分勝手なんです。 相手が「無理」してくれたら、「ありがとう」って感謝すればいいんです。 相手の親切を無にしないでください。 下の「3%」っての見たら、きつい言い方になってしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

お礼率3%・・・。 ほんと、最低な不誠実な人ですね。 みなさん丁寧に回答してるのにそれがあなたの姿勢です。 自分の質問は真剣に答えて欲しいと思ってるのに、回答してきた人へのお礼はほぼなしですか? 大人として恥ずかしく無いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

夜のIlluminationだけ行けばよいのでは? 5時か6時に待ち合わせてさ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那さんだけ自宅にいるときのご飯って、、

    夜勤明けの時の旦那のご飯がコンビニです お昼はお弁当 夜、夜食、朝はコンビニが旦那の仕事飯です なのに、夜勤明けまでコンビニって、、 皆さんはパートナーさんのために、お弁当とかお昼作ってから出勤してますか? 私もお昼はコンビニです(旦那が夜勤明けの日以外は二人とも、お弁当作ります)

  • 初デートって何をしたらいいですか?

    はじめまして質問させていただきます。 私は明日、片思いの男の子と始めての初デート?っぽいものをすることになりました! 夜は飲みに行こう!と決まっているのですが集合時間が昼の14時くらい。。。 お昼から夜までの間何をしたらいいものでしょうか? 彼とは2人で会うとかしたことがなくて、ちょっと緊張しています。 場所は渋谷付近になると思います。 よろしくおねがいします(´Д`)

  • 日勤と夜勤の生活リズム

    週交代の日勤、夜勤の仕事をしているんですが、中々生活リズムが掴めません(>_<) 特に困ってるのが夜勤から日勤に切り替わる時で、夜勤明けは昼に寝る癖がついているんで夜に寝れないんです… アドバイスがありましたらよろしくお願いします(>_<)

  • キャバクラの子に本気は、馬鹿?

    私は、よく仕事の人とキャバクラに行ったりします。1人で行くことも多々ありますが、 そんなある日私物凄いタイプの子がいたのでその子を指名してその後も何回かいき好きだと言っいました。何回も流されてます(笑) 三回か四回位行ったある日ダーツに行こうとアフターしました そしたら店で、言わなきゃいけないことがあると改まって、子供がいると言われました あれ?いける?なんて思いつつそれから3日後位に明日何してるとメールがきたので私は、営業メールだと思い夜は、夜勤だったので仕事だよと返したら、明日休みで暇なんだよねと来て、おお!と思い夜勤だから昼は、空いてるからどっか遊ぼうといったら、でも明日雨なんだよねと?? 暇だって行ったくせに(-_-#)と思い、じゃぁ家来なよ、といったら、行く行くと返ってきたす 私の家にその子が来てしゃべったりゲームしたりして過ごしきずけば夜の2時もう寝ようと言われ寝ることに 私は、ソファーで寝ると言ったらその子から一緒にに寝ようと言われ同じ布団に。 やれる!なんて思ったのですが私は、夜勤明けなのでそのまま寝てしまいました 朝になってその子を送ったらその子から けんちゃんて本当なにもしないんだと言われました その後も何度かアタックしてますが流されます キャバクラ嬢のその子は、私に少しでも気があるのでしようか? 家に来たりしたのは、営業ですか?でもならばなぜ子供の事を言ってきたのか? 全然わかりません 長々すみません回答お願いします

  • 日勤と夜勤が交互にある場合の生活

    シフトで昼勤夜勤不定休で仕事をしている方、またはしていた方に質問です。 12時間勤務交代制の仕事をすることになりました。 朝から夜まで働いて、次の日が夜から朝までの場合は 睡眠はどのように取っていますか? 仕事が終わって夜帰宅→寝る→朝起きる、まではいいとして そのまま寝ないで夜勤に行くと30時間近く起きている事になってしまいます。 数時間くらい夕方や昼寝ていますか? あと夜勤明け日中は仮眠程度にして昼間行動して夜寝ましょう、というのを よく見るのですが慣れれば上手くいくものでしょうか? この生活に皆様はどれくらいで慣れたのでしょうか? それとも慣れない物でしょうか?

  • 夜勤明けの日の夜に夜勤に入るってどんな生活?

    昔、夜勤をしてたことがありましたが、夜勤明けの日は朝終わったらそのまま仕事もなく、次の日の夜からまた夜勤というシフトでした。 先日見た求人で、月に10~11日が休みで、20:00~翌9:00の休憩1.5時間、週実働34.5時間なんてのがありました。 これ、10~11日が休みなのに、一回の夜勤が実働11.5時間で週実働34.5時間ということは、おそらく夜勤が明けた日の夜からまた夜勤ということになりますよね? 9時に明けて、その日の20時からって11時間しかないですが、これ、かなりキツくないですか? 通勤に片道1時間かかるとしたら往復2時間で残り9時間しかありません。 夜勤明けじゃ8時間の睡眠でも足りないのに、下手すりゃ夜勤明けで6~7時間の睡眠でまた夜勤に入るわけですよ。 休みの日以外、仕事してるか電車やバスに乗ってるか寝てるかしかできないじゃないですか? ただ、人に聞いてみると、こういう形の夜勤シフトは結構多くて普通とのことでした。 聞いてみたいんですが、こういうシフトで仕事してる人って、どういう生活を送ってるんでしょうか? 僕の想像通り、やっぱり仕事か寝てるかだけ? それとも夜勤明けだろうと3~4時間睡眠で充分みたいな短眠家? こんな求人に申し込む人ってどんな人なのか興味がわきました。

  • 固定給の夜勤

    電気工事の仕事で月給17万 最初は昼間だけだったのが、この頃は夜勤もするようになりました 全部で4項目の質問があります 1、夜勤は夜(20~22時あたり)~朝7時ごろにかけての労働です 2、昼でも夜でも、8時間では終らず毎回のびる 3、夜勤の日は 朝7時に集合~翌日の朝7時に解散 4、休みが実質、月4日しかない ☆1と2の場合には固定給でも残業代や深夜給になったりするのでしょうか?(法律的に) ☆3は拘束時間が24時間以上になるのですが、法律的に大丈夫なんでしょうか?   (きほんは実勤8時間ずつ合間に帰れるかどうかは日による) ☆4も法律的にどうなんでしょうか 今までバイトだったもので、決まりごとがよく分かりません; 無知ですみませんがよろしくお願いいたします

  • 即効性のある疲労回復・元気の出る食材・レシピ

    こんにちは。 主人なのですが、夜勤明けで関西方面へ1泊の出張、帰ってきた翌日入り、明けの翌日日勤を一日して翌日また入り、という勤務の最中です。ちなみに入り(夜勤)は朝からの出勤で翌日夜帰ってくる感じです。 風邪をひき始めていて、薬を渡しましたが、帰宅できる日に体にいいものを食べさせてあげたい、と思っています。取り急ぎ、あすの夜の献立を必要としています。 風邪を悪化させずに、この勤務を乗り越えてもらうための即効性のある食材・レシピなどがありましたらお願いいたします。 ちなみにニンニクをがっつり、とも考えたのですが、人に会ったりもするので匂いが、後々残らない系でお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 夜勤専従について

    夜勤専従とは、ずっと夜に働く人ということでしょうか? 日勤との交代制ではなく、ずっと夕方から朝まで働く人のことを言うんでしょうか? また、夜勤専従は身体を壊しますか? 前、昼と夜の交代制の仕事で体調が悪くなりました。 でも、それは変に、昼というのがあるから、悪くなったんじゃないかと思ってます。 ずっと夜だけなら、身体もびっくりせず、慣れないものか…と… 夜勤専従で働いたことのある方教えてください。できれば女性だとありがたいです。

  • 日勤3日、夜勤生活のリズムの取り方

    こんばんは、 もうすぐ2交代制の仕事を始めます。 生まれて初めての日勤と夜勤の繰り返しですので どのように過ごしたらいいか分かりません。 スケジュールとしては以下です。 1日目 日勤:朝から夕方  2日目 日勤:朝から夕方 3日目 日勤:朝から夕方 4日目 夜勤入り:夕方から日付が変り夜通し  5日目 夜勤明け:朝9時まで 6日目 休み 7日目 休み こんな感じで曜日はどんどんずれていくそうです。 問題は、3日目の仕事終わりから 夜勤までの時間が20時間余りあります。 日勤なら夜12時には就寝するところ寝ては夜勤に支障がでそうです。 また夜勤明けですぐ寝てしまうと日勤のリズムに戻らないですし 多分思うがままに寝てしまうと大変なことになりそうです。 休日も寝っぱなしになってもおかしくなさそうです。 3日目から夜勤前と夜勤後の生活(睡眠の取り方)で いいアドバイスがあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EX-G pro マウスを使用している際に左右ボタンが使用できないという問題が発生しています。
  • 購入して初めて使用した際に、EX-G pro マウスの左右ボタンが反応しない状態です。
  • 接続後、EX-G pro マウスの左右ボタンが機能しなくなりました。
回答を見る