• 締切済み

骨董の皿。何焼きでしょうか。

骨董にそれほど詳しくないにもかかわらず、先日アンティークショップで柄が気に入って衝動買いをしてしまいました。 しかも、手に入れた嬉しさで時代や種類を聞きそびれてしまいました。 もし、このような骨董に詳しい方がいらっしゃいましたら、どこの焼き物か、また、わかれば時代なども教えていただければ嬉しいです。 茶色っぽく見える部分は全て金彩です。裏はシンプルな蛸唐草の模様が入っています。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.1

柄が気に入ったのならそれで良いのでは? ブランドや他人の評価でなく、自分の目と感性で選べるというのはすばらしいことです。 最近はブランドに洗脳されてしまってそれが出来ない人が多すぎますね。。

hi0hi0
質問者

補足

骨董・アンティークというものは、年数や地震等の災害をくぐりぬけて新しい物でも数十年、時には何百年も現代に残っている、ある意味奇跡だと思います。 私は、こういった物は「自分の物」ではなく、いずれ次の時代の誰かに引き継いでいくために、「今だけ預かっている物」だととらえて大切にしたいと思っています。 それには、次の時代の人に、その由来と出自、価値を把握して記録しておかないことには、私に何かがあった時、もしかしたら最悪「中古食器」として価値がわからない人に処分されかねません。 だからこそ「何か手掛かりでも」と質問してみたのです。 >最近はブランドに洗脳されてしまってそれが出来ない人が多すぎますね。。 ブランドと骨董とは全く違います。 皆が持つからとヴィトンなどを持ちたがるような類の人間と同一視されているようですが、質問者の意図を何も推測せず、ご自分の意見を上から目線で披露するためだけに回答されるのは非常に心外かつ不愉快に感じてしまいました。 そもそも、質問内容について全く知識がない場合は回答されない方が無難だと思います。

関連するQ&A

  • 白いお皿のセットを探しています

    シンプルな白いお皿のセットを買おうと思っています。 いろいろなサイズや形のお皿がまとめてセットになったもので サイズ違いの平たいプレートが3~4種類、 パスタやカレー用のお皿、サラダ用、小鉢…等々 あればいいかな?という感じです。 柄や模様のない、シンプルな白のデザインが良いのですが 縁に銀色か、ブルーの細い縁取りがあるのも良いなあ、 と思ってます。 たまに通販カタログでそういう食器のセットは見かけますが 数が少なく(お皿の種類ではなく、売っているセットの種類自体) あまり好みのものがありません。 そういうセット物のお皿をたくさん扱っているお店(都内)や 通販のショップがあれば教えていただきたいです。 または、おすすめのブランドなどもあればお願いします。 普段使い用としてなので、できればあまり高級すぎないもので お願いします。

  • 唐草模様のハーネス(胴輪)

    お散歩デビューを目前に控えて、ハーネス(胴輪)を探しています。 おもしろい柄がいいなと思い、唐草模様のハーネスを探しているのですが、ネットかまたは大阪近郊のショップで売っているところをご存知の方いらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 骨董市で買った煙草入れ・・・素材はなに?

    骨董市で買った、年代不明の煙管筒と煙草入れ(結構安かった)なのですが・・・ 最初は漆塗り?かと思ったのですが、洗ってよく見てみると、 どうも違うようです。(お店のヒトは、木だと言い張っていましたが・・・) この素材、いったいなんでしょうか?? 写真を載せてみました http://neko.nyannyan.jp/temp/ 全体的に濃い茶色で、短冊模様があり、樹脂のような質感です。 一体形成ではなくて、半分の形のモノを二つ貼り合わせて、 筒や箱状の形にしてあるようです。 本体と蓋のすり合わせ部分は、樹脂で固めた糸でできているようです。

  • 泥大島?にあわせる帯

    先日リサイクルショップで購入した紬の着物にあわせる帯に悩んでます。 着心地が抜群に良く、サイズもあったので購入しました。 お気に入りですが色と柄がほっこりした雰囲気だなと自分では思ってます。 濃いめの茶色に幾何学模様や菱形に花柄模様みたいな感じの紬です。 白系塩瀬と紬?のベージュにオレンジや紺色の抽象柄みたいな手持ちの帯はあうかなと思ってます。 画像のような山吹色みたいな帯をあわせるとほっこりし過ぎでしょうか? 個人的には好きな色の組み合わせですが、野暮ったくなったらどうしよう…と悩み中です。 ネット購入なので画像で判断するしかなく、ご意見いただけたらと思います。

  • 中国風の龍の模様の甕

    庭の装飾用に、以前よく見かけた、中国風の龍の模様のある甕が欲しいのです。 高さは60センチくらい、全体的に茶色ぽく光沢がありました。中(内側)は青っぽい色だったと思います。 骨董のような高価なものではありません。 ところが今、どこを探しても見当たりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら情報を教えてください。

  • 見た事のないクモが・・・

    ここ数日、今まで見た事のないクモが部屋に出没するのです。 大きさは2cm位で足と胴体(裏)は茶色系なのですが、背中が白く黒い柄?みたいなものがあります。 今までこんなクモは見た事がないのですが、毒などはないのでしょうか? どのような種類のクモなのかわかる方がいたら教えて下さい。

  • 青緑色のコートに合う色

    先日、青緑にベージュ?茶色?の小さな水玉模様のコートを衝動買いしてしまいました。派手じゃないしせっかく買ったので通勤に使いたいのですが、今まで買ったことない色なので合わせるバッグや靴が分からず困ってます。アドバイスをお願い致します。

  • 図鑑に出てこないきれいな蛇

    こどもの頃って、外で遊ぶせいか蛇を見る機会も多かったですよね。 だいたいは地味な模様なのですが、一匹だけきれいな蛇をみたことがあります お茶畑で見た蛇なのですが、白地に朱色と黒のまだら模様がはいった蛇でした。 家族はじめ親戚もその場に居合わせたのですが、私が「ほら!へび、あそこ」と指差しても するするっと移動していくので、他の人はその蛇をみることができず、私だけが見ました (おそらくお茶畑だったので、お茶の木が大人の視界を邪魔して見えず、背の低い子どもの 自分だけが見えたのでしょう) みた蛇は、今なら「ニシキゴイの模様そっくりだった。白地に、朱色と、黒のまだら模様」 と形容できるのですが、当時はどう説明していいかわからず、 大人たちに「白と、黒と、赤だった」と説明したら「やまかがしだろ」と言われ ふーんとその時はそれで終わったのですが、ついさっき子ども用の図鑑でやまかがしを みたらなんかだいぶ違っていて・・・でも図鑑は代表的な柄しか載ってないのかもしれないし、 やっぱりやまかがしであっているのかしら、と今更気になりだしました。 あと、これはこどもの記憶なので、今みたらたいしたことないのかもしれませんが、 こども時代にみた中では一番太いヘビでした。蛇行していたので全長はわかりませんが、 あの太さを考えたら相当長いのでは、と思います。 この蛇は、どういう種類のヘビだと思われますか?やまかがしであっていますか

  • シバンムシに似たような虫が発生しています。この虫はなんなのでしょうか。

    こんにちは。 私の家はもう何年も前からシバンムシが夏から秋にかけて発生しており 部屋を掃除しましたが発生源が見当たらず諦めて放置していました。 今年になってから、新しい虫が見られるようになったのです。 16年この家に住んでいますが、初めて見ます。 形状はシバンムシと殆ど同じカブトムシの♀っぽいのですが 柄が茶色ではなく、白地に茶色の斑点模様もしくは茶色の地に 白の斑点模様なのです(明確に覚えていないですみません。 あまり凝視したくないので・・・)これは何ムシなのでしょうか・・・ とても気持ち悪いです。 どなたかご存知ありませんか?ご回答よろしくお願いします。

  • 一つ紋の黒羽織を普段着として着ることはできますか?

    アンティーク着物が好きでたまに着ているのですが、 本日、骨董市で一つ紋の入った黒羽織を購入しました。 無地なのですが、地模様に薔薇の模様が入っています。 手持ちの派手な色柄のアンティーク着物に合わせるのに いいかなと思い購入したのですが、 紋付の黒羽織を普段着に着ていいものでしょうか? 背紋は縫い紋で、金色の糸で紋の上をなぞってるだけの シンプルな形です(分かりにくかったらすみません)。 もし一つ紋を普段着にすることが無理なようでしたら、 紋を自分で取って着ようと考えているのですが、 単に紋を取るだけで普段着にできるようなものなのでしょうか? また、文様は二重丸(◎)の中に漢字の「目」が描かれているものです。 調べてみても何紋か分からなかったので、 どなたか分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 着物についてあまり詳しくないので、 変な質問をしていたら申し訳ありません。 ご教示よろしくお願いします。