• ベストアンサー

どのCADを購入すべきか迷っています

インテリアの内観パースや家具などの3Dを表現するならどのソフトが適しているでしょうか? AutoCADとVectorWorks あたりかと思うのですが…。 イメージとしては2DをAutoCADとして、そのまま3D展開できたらと思います。 また、とても高額なため躊躇していますが、「教育機関/学生向け製品」だと約1/5の金額で購入できますが、これは一般のAutoCADと機能は異なってしまうのでしょうか? また、個人で経営しているパソコンスクールでは購入するのは不可なのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gtta
  • ベストアンサー率50% (92/181)
回答No.2

教育機関/学生向け製品のAutoCADを業務に使うのは違法です。 印刷時に大きく学生用とプリントされます。 パソコンスクール内でだけなら、問題ないと思います。 一度でも教育機関/学生向け製品のAutoCADで保存すると、もう簡単には消せません。 正規のAutoCADで保存し直しても消えません。 もしそのデータをお客さんの渡すようなことをすると顰蹙ものです。 気をつけて下さい。 ソフトと言うのは、取引先に合わせるのが一番です。 ソフトの違いによる変換は完全ではありません。 取引先は何を使っているのでしょうか。 それ以外は慣れが一番大きいでしょうね。 2DがAutoCADならば、3DもAutoCADの方がいいかもしれません。

tatatakota
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。 Autoの3Dを使いこなせるようになれたらベストです。 お試し版ダウンロードで考えてみてもよいかと思ってます。

その他の回答 (1)

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.1
tatatakota
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • CADについて

    2年前にインテリアの専門学校を卒業し、家具店で働いていましたが契約社員という事もあり先を考え、後々結婚等しても役に立つように手に職をつけたいと考え、CADをマスタ-したいと思っております。私が学校へ行ってた頃、miniCADを少々習った事を覚えていますが、全然忘れてしまいました。短期で学校に通ってマスタ-したいと考えています。   今はどうやら、AUTOCAD、VectorWorksというのがあるらしいですが、どちらがいいのかよくわかりません。どなたか良いアドバイスをください。

    • 締切済み
    • Mac
  • これからの時代の3D CAD

    いくつか質問があります。 私は土木系の大学卒業後、土木のコンサルなどを経て8年CADオペとして様々な図面にかかわってきました。これからを思うとやはり3Dも勉強しておいたほうが良いのではと思っており、悩んでおります。 1.ソフトはどのソフトを使用するべきでしょうか。私はautocadをずっと使用してますし、会社もautocadメインです。solidworks、inventor、mdt2004、図脳ラピット、vectorworks等 2.スクールに通うべきでしょうか?それとも独学で出来ますか?(仕事として急ぎのものは無いのですが経験として仕事を早く受注したいんです) よろしくお願いします。

  • VectorWorksの購入相談です

    はじめまして。 知人の不動産屋さんに3Dパースを始めてみないか?と言われて建築の基礎を学び始めている状態の初心者です。 これから使用するソフトを購入しなければなりませんが、初めての分野なため、アドバイスをいただければとご質問させていただきます。 状況(1)知人の不動産屋さんでは、マイホームデザイナーPRO5を使用しています。私の仕事としては主にリフォームのパースが必要になるようです。 状況(2)私自身の本職はWEBやDTPのデザイナーなため、IllustratorやPhotoshopなどは所有しています。ただ、小物や家具などのパーツはできるだけ一つずつ作成することは避けたいと考えています。 上記を踏まえた上でご質問させてください・・・ 相談(1)将来のことを考えてVectorWorksを購入した方がよいか、とりあえずマイホームデザイナーPRO5を購入するかを悩んでいます。 マイホームデザイナーの場合、各住宅メーカーなどの新しいパーツをダウンロードできたりするようなのですが、VectorWorksの場合では自分で作成しなければいけないのでしょうか。 また、VectorWorksとの互換性はどうなのでしょうか。 相談(2)VectorWorksを購入する場合、できるだけ初期投資を抑えたいため、J12.5を購入しようかとも考えているのですが、やはり2008を購入した方がよいのでしょうか。(違いがよくわからないのです・・・) 12.5を購入する場合・・・12.5J+Renderworks12.5Jまたは、VectorWorks12.5DX 2008を購入する場合・・・Fundamentals with RenderWorks2008または、Designer with RenderWorks2008 以上を比較検討しているのですが、家具などの小物をできるだけ作成しなくても良い、扱いやすいなどの観点から、12.5と2008の各ソフトのどれが一番良いのでしょうか。 また、DesignerExtension2008などの拡張ツールがあるのとないのとでは、具体的にどのような違いが生じるのでしょうか。 なにもわからない状態でお恥ずかしい限りなのですが、ぜひ経験者の方々のアドバイスをお願いいたします。

  • AutoCADに似た3Dモデリングソフト探し

    こんにちは。よろしくお願いします。 以前仕事で建築パースを作成しておりました。 当時はAutoCAD2007にてモデリングし、Shadeでレンダリング、フォトショで仕上げというようなやり方をしていました。 そして現在またパースを作ることになったのですがAutoCADは高価なため購入できません(LTはあるのですが) なのでAutoCADの3Dモデリングに操作性の似た3Dモデリングソフトがあれば教えていただきたいと思い質問いたしました。 ShadeでもモデリングはできるのですがAutoCADに比べて建築パースに向いていないように感じます。 「似た」というあいまいな質問かもしれませんので主観で構いませんのでご回答いただきたいと存じます。

  • インテリアデザイナーとCAD

    ソフトウェア、パソコン関連は初心者のものです。 家具等のインテリアデザインに興味があり、転職を希望しています。 知識が全くなかったため、数社に直接問い合わせたところ、 「とりあえずデザイン・設計においてCAD(VectorWorksなど)が使えなければ話にもならない」と言われました。 調べたところ、職業訓練所や専門学校でCADを習得することができるようです。 どこでも半年から二年がかりで教育を受けなければならないということもわかりました。 ただ、全く知識がないので、 「CADが使えるのはWordやエクセルが使えるのと同じ」という意見や、 「独学でもできる」というアドバイス等がどこまで信じていいのか判断が付きません。 お話にもならないレベルの現在よりは勉強したほうがいいのは明らかなのですが、 学費を払い、二年もかけて勉強していいものなのか?と迷っています。 ご不明な点は順次補足いたしますので、 ご解答、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • VectorWorks&RenderWorks か Shade

    普段はAutoCADを使ってます(2Dのみ) 3Dのモデルが必要なときはSolidWorksを使います。 最近、サブの仕事が増えてきまして レンダリングというのでしょうか 立体に絵を貼り付けて 建築パースの仕事をしなければならなくなってきました。 今さら新しいCADを覚える気にはならないのですが、 VectorWorks & RenderWorks というソフトが大変機能的で あると聞き、お試し版で始めたのですが、 さっぱり作業がはかどりません。 そこで 他のソフトを探していましたら Shade というのを 見つけたのですが、実際の使用感はどんなものでしょうか?

  • パソコン選び方について

    現在パソコン購入を考えています。 あまり詳しくないので、質問させていただきます。 生活スペースなど考えるとノートPCにしたいなと考えていますが・・・デスクトップの方がいいのでしょうか? また、どこのメーカーがオススメなのか、どの様なものを選んだら良いのか教えて下さい。 建築関係の仕事で使用したいと思っています。 【主に使用するソフト】 ・Illustrator(DMなどの作成) ・Photoshop(画像処理) ・Shade10(3Dパース) ・AutoCAD ・VectorWorks12 また、 ・iTunes(音楽ダウンロード) ・メール ・インターネット などもしたいです。 ご回答、よろしくお願いします。

  • Autocad, 3ds Max, Form Z習得について

    春から欧州に建築事務所のインターンに行くので、Autocadおよび、 3ds MaxかForm Z を習得したいと思っています。どれも未経験です。大学ではVectorworksを使っていたので。 Autocadは自分で本で勉強し、日本で事務所のバイトをさせてもらうことで習得できそうだと思っています。しかし3Dのソフトは短期間で実務のプレゼンで使えるようなレベルになるには、スクールに行く必要がありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめの3Dソフト

    現在、Macで、VectorWorksで商業施設の内装の図面をかいています。 パースは、VectorWorksでレンダリングしたものを出力し、手描きでラインを描き、Photoshopで塗り絵をしています。 手描きをせずに、Illustratorでラインを整理してからPhotoshopで塗る場合もあります。 今後、Winの作業環境の者に仕事を手伝ってもらいたいと思い、この際、3Dパースに移行を考えています。 まずは、図面の仕事も手伝ってもらう為に、WinのVectorWorksを購入したいと思っています。 その際、パースのソフトを迷っています。 私自身、RenderWorksは、他人のパソコンでレンダリングのみしてもらったことはありますが、使えません。 パーサーの人でも、RenderWorksを使っている人は聞いたことがありません。 なので、他の3Dソフトを検討しています。 お勧めのものを教えて下さい。 今日、店頭で価格などを見てきましたが、Shade 9のBasicが、あまりにもお手頃なので、それから練習しようかと思いましたが、ProfessionalかStandardでないと、仕事にはならないのでしょうか。 Shadeの v9が、発売されて間もないようで本もなく、機能の違いがよく分かりませんでした。 VectorWorksからの互換性を調べるとCINEMA 4Dがいいように思いましたが、内装パースに向くのかどうかわかりません。 Form Zが、良さそうな仕上がりですが、最初から高価な気がします。 実際にお使いの方の意見が聞きたいので、どうぞ宜しくお願いします。

  • vectorworksを使いこなす

    今はJWWとAutoCADLT2002を仕事で使っているのですが、最近になって以前ちょっと使っていたVectorworksをちゃんとマスターしたいと思っています。 JWWはクロックメニューで、AutoCADはコマンドエイリアスでほとんどのコマンドを使い、ツールバーはほとんど使わずに製図するところまで慣れたので全然ストレスなく操作できています。 vectorworksでも、いくつかのコマンドがデフォルトでキーボードに割り当てられているのは知っているのですが、なんとなく練りこまれていない印象があり、覚えるのに躊躇しています。 そこでお聞きしたいのですが、vectorworksの場合も基本的にはツールバーを使わずに快適に(3Dも含めて)ほとんどのコマンドを使えるのでしょうか? 自分の思い通りに好きにカスタマイズできる環境ではないので、なるべくデフォルトのままという条件付きです。 実際に使っているかた(できればJWWやACLTも使っている方)の回答をお待ちしています。