• 締切済み

夫婦生活について(誘うのはどちらですか)

wwwkeiwwwの回答

  • wwwkeiwww
  • ベストアンサー率26% (44/168)
回答No.5

結婚17年目突入の男です。 わが家も99%までは行きませんがほぼ妻から誘ってきます。 旦那さん、甘えてるんではないでしょうか? 私もそうでした。 『そろそろかな?』と思っていたのですが無かったんです・・ それから数日・・・エロ話はするんですが『無し』でした。 我慢できませんよね・・・で、私から誘いました。 まぁテストされたみたいなもんでした。 少し開けてみては如何でしょう・・・ うちの場合、超燃えましたよ! 末永くお幸せに・・・

関連するQ&A

  • 何でも話し合える関係って、夫婦生活にとっていい?

    半年前から結婚相談所で活動中の男性32才です。多くの女性の釣書のメッセージの欄に「何でも話し合える関係が理想です」みたいなことを書かれています。 でもはたして、なんでも話し合える関係って、夫婦生活にとっていいの?って疑問に思っています。なぜなら、夫が仕事の話を家庭にもって帰っても、妻は面倒なだけだし、妻に愚痴をいって負担をかけるのはいやだと私は思います。 僕個人としては、お互いの幸せを考えながら話し合える、お互いを気遣いながら話し合える関係が理想であると思っています。 ただ、出会う女性に、この自分の考えを言うと、ひかれてしまって、今度から会ってもらえなくなるのでは、断りがくるのではと思うと、言えません。どうしても女性の考え方に迎合した内容を話してしまいます。 みなさん、この夫婦関係について私の考えをどう思いますか。ご意見をいただければと思います。

  • 夫婦生活についての疑問

    こんにちは。既婚女性です。 夫婦生活について疑問があります。 まず男性は、人間なので頭で考えて自分の行動を抑制できるとはいえ、 本能的により多くの女性とセックスしたいものです。 その前提の上、 行動を抑制できる夫は妻を悲しませたくないため一生妻以外の 女性とのセックスを我慢することになり、 一方、行動を抑制したくない夫は、妻以外の女性と浮気をし、 妻はその事実に悲しみながら、結婚生活を継続するために我慢する ことになります。 そのように、夫婦のうちの一方が我慢しなければならない関係って 理想的な関係といえるのだろうかと疑問に思いました。 そこで夫婦二人が我慢しないで良い関係があるのかと考えたところ 以下の二つの可能性があるのではないかと思いました。 一つ目は、夫が浮気をし、妻がそれを知らない関係 二つ目は、夫婦合意の上で(スワッピングのような)フリーセックスを 楽しむ関係 皆さんであればこの二つのうちどちらを選択しますか? 私個人は、二つ目を選択します。なぜならば一つ目は妻を騙す行為 だからです。また妻にばれる可能性もあります。

  • 夫婦生活について

    夜の生活のことなのですが、皆さんはどのくらいのペースでされているのでしょうか? 30代夫婦、結婚して1年半ちょっとです。 夫は週に1回はしたいと言います。私は月に1回くらいがベストです。 付き合い始めの頃は夫のペースに合わせていましたが、結婚してからはそれは難しくなってきて、先日夫から「こんなんじゃ子ども出来ないね!」って言われました。「結婚したら毎日できると思ってたよ!」とキレられたので、「そんなの無理に決まってるでしょ」「結婚は生活だよ?」と言ったら、すごい剣幕で「俺のこと馬鹿にしてんのか!!」ってどなられました。それ以来、夫はソファーで寝ています。寝室には来ません。 私も子どもはほしいです。子どもがほしいから子どもができそうなタイミングでしたいという気持ちもあります。この考え方はやめたほうがいいのでしょうか? こんなことで喧嘩をするのはもう嫌なので私が折れるしかないですよね。。。どう思いますか?

  • 夫婦生活ってどのくらい?

    結婚2年目です。 旦那は26歳、私は25歳です。 でも、もともと二人とも淡白なほうであまり夫婦生活に 重きをおいていないのです。 別に焦って子供が欲しいわけじゃないし。。。 だいたい結婚2年目~3年目の皆様、夫婦生活って どのくらいですか? ちなみに家は月1程度です。 すくないのかな・・・・・

  • 夫の夫婦生活の本音

    既婚者♀です。 夫は五歳年下の行動力ある男性で私と同じアラフォー世代です。 結婚10年子持ちで休日や買い物など必ず一緒でいまだに風呂も一緒に入りたがります(笑) 夜の夫婦生活も必ず夫から誘われ拒否すると時に強引にされた事もあり、私が『なぜ、毎晩しなきゃいけないの?』とうんざりして聞く事もありましたが、返事が『夫婦のコミュニケーション』としか言いません。 しかし、普段普通以上にコミュニケーションはとっていると私は思いますが? 夫の本音を推測して頂きたいと思います。 ちなみに夫は自己処理は一切しません。

  • 夫婦生活がイヤです

    結婚して17年になります。結婚3、4年後ぐらいから夫の性格が怒りやすい性格に変わってきて(本性が出てきたとのだと思いますが)、夫の言葉づかいは、いつも荒々しい感じで、会話をしても不愉快な思いをすることばかりなので、次第に私も夫と話をしなくなりました。当然、夫への愛情もなくなりました。一言で言うと仮面夫婦状態です。こういう状態で夜の夫婦生活をするなんて考えられません。しかし、男性は生理的に我慢できない生き物と、よく聞きます。ほんとうにそうなのですか。男性の生理的な事を教えてください。

  • 結婚16年目の夫婦生活

    結婚16年でお互い36歳の夫婦です。小学生の娘が二人います。 夫婦関係は昨年お互いの浮気問題があったのを乗り越え仲直りしてうまくいっているのですが 夜の性生活が億劫です。 夫の欲求に答えないと浮気を疑われてしまうので答えているのですが・・・ テクニックもなく自分勝手な夫との性生活に疲れを感じています。 違った手法を試してほしいのではなく、なるべく夜の生活を求められないようにしたいです。 夫は私をとても愛していて、愛情表現の一つかもしれませんし嫉妬心から燃えているのもあるので、わかっているからこそ夫に心の内を知られないように傷つけないで そっと離れたいです。 似たような結婚年数で年齢の方は、お相手の方から執拗に求められているもの又は求めているものなんでしょうか?16年もしていたら飽きませんか? 週に何度くらいされているのかなど教えてください。 夫が求めすぎだと思うのですが私が冷めているだけなら我慢するので。

  • 夫婦生活について

    みなさん、こんばんは。恥を忍んでおたずねします。 結婚3年めなのですが、私が夫より夫婦生活の欲求が強い ことに悩んでいます。結婚してからは大体週末にしている のですが、誘うのはたいてい私からです。 時々夫にもっと積極的にリードしてほしいと言うと、 「今度からはなるべくリードする。」と言ってくれますが、 その後も夫から声を掛けてくれることはあまりなく、はっきりと 態度に示してくれないので、また私から誘うようになって しまいます。 そのような状態が続くと半年に一度は私は怒って泣いてしま います。先日も「欲求が強い自分が嫌い。」と言って泣いたら、 「淡泊な俺が嫌なら、他の男を探せばいい。」と言われて しまいました。(翌日私から謝りましたら、夫も謝ってくれま したが。) 結婚前に3年間くらいつきあっていましたが、その頃は夫も 結構リードしていました。夫曰く、「一緒にいるだけで満足 だからSEXはそれほど重要ではない。」のだそうです。 知り合ってから大分経ちますので、多少飽きるのもしょうがない とは思います。でも、夫が喜んでくれるように自分なりに気を 付けているつもりではいます。(例えば夫はかわいい下着が好き なので、その時はできるだけかわいいものにしています。) 夫は38歳、私は32歳で子どもはまだいません。夫は会社員 で残業も多いので疲れているせいもあるかもしれません。 また浮気をしている気配も、今のところ感じられません。 私はどうやって夫のペースに合わせればいいのでしょうか。 こんな私ですがアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 夫婦生活

    結婚6年目出会ってからは13年目の主婦です。 夫との夫婦生活が楽しくありません…。私なりに、努力しました。スタイルの維持、着替えを見せないようにしたり。 受け身のHではなく、たまに積極的になってみたり… 夫は満足らしいですが、私はハッキリ言って夫との夫婦生活に限界を感じてます… どうしたら良いでしょうか

  • お酒と夫婦生活

    夫は少し自分勝手なところがあり、自分の都合で夜の生活を要求してきます。 夫婦だから、生活費をもらっているから、と頭では分かっているのですが、だんだん嫌になってきています。 今日も夫が飲みすぎて帰ってきて、その勢いでベタベタしてきたので、「お酒が入った状態でしたくない!」と言いました。そうしたら「俺のこと馬鹿にしてんのか!」って怒り出し、冷蔵庫を殴りつけました。ドアがボコっと凹んでしまって、「この冷蔵庫高いんだからね!」って言ったら、私のことをはねのけて、寝室に閉じこもってしまいました。 私達は結婚1年目、20代夫婦です。 普通、酔っ払った状態で、夫婦生活に応じたいと思えるのでしょうか? どう思いますか?