• ベストアンサー

ハードディスクの移動

WIN2000に外部スカジーで接続していたHDDをWIN NTに接続して最初にマウントされたドライブ名をディスクアドミニストレーターで他のドライブ名に(DとかEとかF)に変更しようすると「ハードディスクが他のアプリケーションで使用中で変更できません」とでて変更できません、外して移動したHDDがアプリケーションで使用中とはよく分かりません、なぜこのような事になるか教えて下さい。

  • homma
  • お礼率84% (744/884)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human_7
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.1

エクスプローラで該当のドライブを開いてないか? 該当ドライブに仮想メモリが割り当たってないか? という点を確認してみてはいかがでしょうか

homma
質問者

補足

ありがとうございます、回答いただいた2点は最初に接続していたWIN2000での事でしょうか、もしくは、後に接続したWIN NTでの事でしょうか。

その他の回答 (2)

  • human_7
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.3

#1です もちろんWIN NTでです。

回答No.2

初めて接続なら考えられますよ Windowsのシステムが認識したばかりですから、使用中になっていると思います このような場合もパソコンを再起動してください 再起動後できると思います

homma
質問者

補足

ありがとうございます。ドライブ名を変更したいWIN NTで何度再起動しても、質問と同様のメッセージがでて変更できません。

関連するQ&A

  • Windows NT 4.0のハードディスク制限について

    近々職場にバックアップ用のハードディスクを置くことになったのですが(小規模です)、 LANに接続されたPCのひとつにWindows NT 4.0 (SP6)があります。 上記OSはシステムドライブには制限があるというのはわかったのですが、ネットワーク ドライブをマウントした時にも何か影響等出る可能性はあるのでしょうか。 お詳しい方、どうかご教示下さいませ。

  • 外部出力の出来ないPCのデータ引越し

    よろしくお願いします。 Win95の古いPCですが HDDに入っているデータ(10M程度)の 引越しをしたいのですが 何分、古くてUSBも付いていないので CD-RWドライブなどを接続できなく データの引越ししたいのですが 方法がなく困っています。 このHDD内のデータ(10M程度)を 外部へ出力する方法はあるのでしょうか? 因みに外部出力は スカジーしか付いていません。

  • ハードディスクの名前変更

     Windows Vistaを使用しています。  再インストールしてから、外付けハードディスクの名前を変更しようとすると「このドライブの名前を変更するには管理者のアクセス許可を提出する必要があります」と表示され、変更できません。  ログインはAdministratorでしてます。  ハードディスクの名前を変更するにはどのようにすればよろしいでしょうか。

  • ハードディスクの外部化について

    ハードディスクの外部化について教えてください。外部ハードディスクをUSBでつないで、起動ディスクとした場合ドライブはCドライブではなくEとかFになりますか?またCドライブに既存のHDDをつないだままで別のハードディスクをつなげばどうなりますか?デュアルブートともちがってきますね??

  • 外部HDDが変なところにマウントされてしまします

    先日、ノートPC(HP4530s。OSはWin7)が壊れてしまい、仕方がないので同機種を中古で入手しました。 壊れた方のPCですが、そのまま廃棄するのはもったいないと思い、HDDを抜き取り、外部ケースに入れて、外部HDとして使うことにしました。ところが、奇妙な現象が起きました。 接続したところ、当然「リムーバブル記憶域があるデバイス」にマウントしてくるかと思ったのですが、なんと「ハードディスクドライブ」にマウントされてしまうのです。ドライブの名称は「SYSTEM」です。 壊れた方のPCのOSが残存しているのかな?とも思いますが、消したくても消せません。何度フォーマットしても、一部のデータが残ってしまい、完全にゼロになりません。 ちなみに、そのドライブを開くと「このフォルダーは空です」と、出て、何も見えません。 読み書きは、普通にできますので、実用上、問題ないと言えばないのですが、なんだか、スッキリしません。 どなたか。この外部HDDの残存データを完全に抹消し(出荷状態に戻し)、「リムーバブル記憶域があるデバイス」にマウントさせる方法をご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • LAN接続ハードディスクの、パーティション分割の方法

    LAN接続ハードディスクの、パーティション分割の方法 IOデータの、LAN接続 HDL-F 250を、1台のPCのバックアップに使用しています。 上記の外部HDDを、2台のパソコンのバックアップに使用したいと思います(いずれもWinXP)。 パーティション分割して、それぞれのPC用に割り当てるつもりです。 そこで、パーテイション分割しようとしたところ、ディスクの管理では外部HDDが表示されませんでした(Kドライブに割り当て済みです)。 なにか方法があれば教えていただけますか? ちなみに外部HDDは、NTFSフォーマットにしてあります。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクの種類を変える方法

    現在DドライブのハードディスクがNT形式なのですが、別の古いパソコンにそのHDDをつけることになりました。 古いパソコンはWindowsMEなのでNT形式のHDDが読み取れません。中に入っているデータをそのままにしてFAT形式にする方法はあるのでしょうか?”もし”方法があるのなら教えて下さい。でもやっぱり無いという方もお知らせください。

  • ハードディスクが壊れた

    DELLのWinXPのPCを使用しております。今朝パソコンを立ち上げようとしたところ、ブルーの画面になり、テクニカルインフォメーションなるエラーコードが帰ってきました。DELLのサポートに電話をし、ディスクのチェックをしたところ、ハードディスクは壊れていないようなので、他のPCにそのハードディスクをつなげれば中身は取り出せるようなことを言われました。そのため他のPC(IBM Win98)のパソコンに一時的にそのハードディスクをつなげてみようと、CD-ROMドライブをはずして、そのはずした後にDELLのハードディスクをつないでみました。そうしたところWin98は立ち上がるのですが、CD-ROMに置き換えたハードディスクが認識されません。どういう症状が考えられるでしょうか?BIOSの設定なども必要なのでしょうか??あくまでも一時的に接続し、中の必要なデータを取り出したいだけなのです。上記の方法以外によい方法があればあわせて教えていただきたいのですが・・・よろしくお願い致します。

  • ハードディスクの交換

    ハードディスクからカチィ、カチィと異音がし、たまに認識されなかったりすることがあり、 ハードディスクを交換しようかと思っております。 そのハードディスクは、CドライブではなくEドライブです。 (1枚のハードディスクをパーティションしているわけではなく、2枚目のハードディスクです) また、1枚目のハードディスクはパーティション分割がしてあり、Dドライブにはデュアルブートの XPがインストールしてあります。 で、このEドライブには、XP用のアプリケーションやWin7用のアプリケーションがインストール してあり、データ等も保存してあります。 この状況で、アプリケーション等を再インストールすることなくハードディスクを 交換する方法があれば教えていただければと思います。 OS:Windows 7 pro 32bit ちなみに、Windows 7に搭載されているイメージバックアップ機能をすることで解決できますか?? よろしくお願いいたします

  • 外付ハードディスクについて

    WIN95で使ってた外付けハードディスクを他のパソコンで使用しようと思い、接続しましたが途中でWINDOWSが止まってしまいました。そのパソコンもWIN95を使用し、外付けハードディスク2Gをつけています。(つまり、2台外付けハードディスクを付けるということです)どうすれば、良い具合に認識してくれるのでしょうか?