• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病治療中、将来について)

うつ病治療中、将来について

YKKIKS63の回答

  • YKKIKS63
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.3

#1の回答者の方への補足に、「家族に相談した」話が書かれていました。 質問者様の場合、『過去の「トラウマ」がよみがえってくる』とありますが、そのトラウマに対する恐怖のために、就活できなくなる可能性も感じておられるようですが、就職の必須条件である就活を投げ出さないためにも、まずは精神的に落ち着けるように考えることが先決であると思います。 その一つとして「ご家族に相談」となったのだと思いますが、自分自身が経験したことがなかったら、「だからあとのとき」とか、「根性が足りない」とか、相談者本人のつらい心情を理解しようともせず(理解できない?)持論を展開するだけということはあり得ると思います。 僕も昔、精神的に不安定な時期があったのですが、別件での経験から、「家族に相談」は一切しませんでした。 僕の場合は以下のようにして乗り切ることができましたのでご参考までに。 ※心療内科にかかる。 普通の精神状態のときなら、「なんであんな風に考えることしかできなかっただろう?」と思える状況でも、精神的に参ってしまうと、考えが悪い方向に向かうと、そちらの方向にどんどん落ち込んでいき、何もできなくなってしまったり、最悪「もう死んでしまっても」という考えが浮かんで来たり。 怖いのは、このような精神状態になってしまい「自暴自棄」になり、取り返しのつかないこと("死"だけではなく、自分にとっていい方向に向かえるせっかくのチャンスを、自暴自棄による言動で失ってしまうことも含め)にならないよう、薬の力に頼る。 さらに、心療内科の先生に悩みを打ち明けることで、気分がやわらぐ、自分が知らない知識や経験に基づいてアドバイスをもらえる可能性もあります。 医者の力量や人柄に負うところ大なのですが、いい医者にめぐりあえたら、その後の人生、こんなに心強いことはありません。 僕の場合、職場の人間関係、プライベートの悩み等々、一時期、毎年恒例の行事のように精神的に不安定になることがありましたが、そのたびに、その心療内科の先生のところに「また話を聞いていただきたいことが」という感じで診てもらいに行ってました。 精神的に不安を抱えた状態では冷静な判断はできず、仮によい職場に就職できたとしても、ちょっとしたことで精神的に参ってしまって(ここまではOK)、自暴自棄的言動で取り返しのつかないことになるということも考えられます。 よって、まずは、精神的落ち込みから自暴自棄にならないように、精神面のケアを優先して考えて、落ち着いてきたら、就活再開するという方がよいと思います。 何もしていないと不安、ということであれば、就活再開までのあいだ、無理しない程度に、自分なりに「これは」と思う勉強をなさってはいかがでしょうか? 気を楽にしていると、道は開けてくると思いますよ。

noname#222641
質問者

お礼

確かに精神科の先生に相談している方が気が楽になります。 うちの祖母に相談したところ、うつ病の症状について「単なる思い込みでしょ」 で片付けられてしまい全く信用する気配すらありません。 あまり近い人に相談すると、言いたいこと言われてかえって悪化ということはよくありました。

関連するQ&A

  • うつ病の彼との将来をどうすべきか・・・

    付き合って4年以上経つと思います。 彼、私共に34歳です。 彼はバツ1(子供なし)で、離婚のストレスからうつ病になりました。 通院して来年でもう2年になります。 病気をサポートしたいと彼に相談したのですが、どうも私と一緒に病院に行く事には抵抗があるらしく現在も彼の病気の詳細を一切知りません。 (通院している病院は、彼の会社内にある診療所だそうです) 自分なりに病気のことを調べたのですが、調べるほど主治医の先生と話をしないことには治せるものも治せないのに・・・と思うばかりです。 分かっているのは、服用している薬だけです。 以前までは サインバルタ30を2錠  グッドミン1錠 でした。 会社にも毎日出勤できるようまでなり、回復期に向かっているのかなと少し安心していました。 今月の初めにやっと彼の両親に紹介してもらい、家に遊びにいけました。 ところが今日のカウンセリングで、薬を変えたと彼から聞きました。 夢見が悪く、すぐ起きてしまうと先生に話したところ、「フルニトラゼパム」という薬に変わったと聞きました。 素人なりに調べたのですが、なんだか睡眠薬では最強の薬なんですか? 体がこの薬に慣れてしまうと、どんな睡眠薬も効かなくなるとか書いてて・・・・ とたんに不安になりました。 以前より悪化してるんじゃないのかなと。 私を両親に紹介したことが思わぬプレッシャーになって、病気の症状が逆戻りになったのではないのかと・・・。 まったく症状を知ることができないまま2年が経とうとしており、このまま彼は治らないんじゃないかと不安になっています。 と同時に、自分の将来も考えるようになり、板ばさみ状態です。 グッドミンは私も服用したことがあります。 その薬が効かないほど途中で起きてしまうのは精神的にまだまだ安定してないように思えます。 「フルトラゼパム」が処方されるのは、以前より症状が良くないということなのでしょうか。 当初は「軽いうつ病」だと診断されたのに、これでも軽いほうなのでしょうか。 おそらく現在はサインバルタ30(たぶん2錠)とこのフルトラゼパムを服用していると思います。 文章では分かりづらいと思いますが、どういう状態か分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 退職理由について悩んでます

    初めまして。私は25歳男性です。 前職は接客のアルバイトと掛け持ちをしながら倉庫・物流関係で4年働いてまして2月に退職。そこから接客のアルバイトを継続をしながら仕事探しをしています。 ちなみに前職を退職した理由は、入社当初より人間関係に悩んでおり特に3年後くらいから耐え切れなくなり4年弱で退職してしまいました。 昨日、販売業のお仕事の求人に応募しまして面接が今週末になりました。 それに伴い職務経歴書の退職理由を書いてたのですが、人間関係で辞めたということはマイナス評価になってしまうと思ったので、「私は人と接するお仕事が好きで、前職と平行して接客のアルバイトをしていまして、お客様と接することができるお仕事に就いて末永く頑張りたいと思うようになりました。接客業はアルバイトでの経験しかなく、未経験からの転職は若さがある今がチャンスだと思い退職を決意しました。」と本当の理由は伏せて書きました。 しかし、ここで問題がでました。 本日、応募した会社から連絡があり「大変申し辛いんですが、販売員の求人ですが、採用者が決まってしまって打ち切らせて頂きました。倉庫作業員も欠員が出ているので、男性に手伝ってもらえると大変助かりますので、もしよければ倉庫要員での求人に切り替えさせてもらっていいですか?」と言われました。 戸惑ったのですが、求職期間が長引いているので「はい、よろしくお願いします」と返事しました。 困ったことは、倉庫・物流業→販売(異業種)の転職活動にするつもりが、倉庫・物流業→販売(異業種)→倉庫・物流業(同業種)となってしまって、退職理由に困ってます。 同業種への転職ならば退職理由は、スキルアップや「物流の仕事が大変楽しくて、他の物流分野にも興味が出てきて視野を広げたいと思った」など言えるのですが、私の場合、一旦異業種(接客)を志望してその後同業種を受けることになったので、理由が思いつきません。 付け焼刃で退職理由を作っても面接官には通用しないことは重々承知しておりますが、それでもストレートに言ってしまうと採用が遠のくのが目に見えてるので困っています。 この場合どのような退職理由がいいでしょうか?

  • うつ病を乗り越えて再就職したいのですが、将来が不安です

    23歳の女です。とても長い相談ですがご容赦ください。 去年の春、初めて正社員として就職した会社で、過労・心労によるうつ病と診断され、たった3ヶ月で退社することになりました。 その後、約半年間の療養を経て、ようやく社会復帰できるまで立ち直ったのですが、これからの就職先について、何を選べば自分にとって最良なのか悩んでいます。 私は当初、正社員として働くべく就活をしていましたが、残念ながら全て不採用に終わりました。 家族からは「またいつ病気になるかわからないので、まずはバイトから始めて、安定して仕事が出来ると判断できるまで扶養のままでいてほしい」と言われています。 また、今は都会に住んでいるのですが、そこから電車で1時間ほど離れた田舎町に、3月末には引越しをします。 今すぐにも働きたい気持ちはあるのですが、就職するタイミングや場所についても悩んでしまっているのでキリがない状態です。 ・・・今悩んでいる事項は以下のとおりです・・・ (1)就職するなら・・・A正社員 B派遣社員(短期バイト) Cアルバイト(社会保険有or無) (2)職種は・・・A経験のある接客業 B希望している事務職 Cその他 (3)タイミングは・・・A今すぐでも始めるべき B引越しをしてから探すべき Cまずは短期で働き、引越しをしたら新しく長期で探すべき (4)働く地域は・・・Aなるべく住居から近い場所 B都会に近い方が何かと便利 (5)どれぐらい稼ぐか・・・A扶養内の103万以内に収める B目標額にこだわらず自分が出来る分だけ働く 希望としては、なるべくストレスの少ない仕事で、お給料も最低限の生活が出来るくらいあれば良いと思っています。 以前の会社では、月300時間ほど働いており、家に帰っても眠っている間も仕事のことばかり考えていたので、週休2日、残業も少なめであることが理想です。 職種は、土日がきちんと休めるようなイメージで事務職を一応希望していますが、実務経験はなく、今までのアルバイト歴は接客業しかありません。 中でも一番長いのは、2年間勤めたゲームセンターのアルバイトです。(あまり就職の面接などで好印象を得られないので残念ですが・・・) 自分の好きな仕事はなにかと考えると、やはりゲームセンターの仕事が浮かぶのですが、今後の就職活動に響くと思うと安易に踏み切れません。 就職に有利な(好印象を与えられるような)バイトなどもご存知でしたら教えてください。 拙い文章ですが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 皆様の経験談や考えなど、アドバイスいただけましたら幸いです。

  • 就活用写真

    2014年卒のもうすぐ就活が始まる大学3年女です。 就活用写真をそろそろ撮らなければなのですが都内(出来れば新宿、渋谷近郊)でオススメの所はありますでしょうか? 写真は大事とよく聞きますし、志望業種が航空、商社一般職なので、ある程度周りのみなさんも補正などかけてくると思います。 そこまで値段が高くなく補正やメイクの腕のいいスタジオがあれば是非教えてください。よろしくお願いします!

  • うつ病患者の仕事に関して

    こんばんわ 6年前に、仕事が原因と思われる理由でうつ病にかかっており、今も投薬治療中です。 幸い、近頃ではだいぶよくはなってきており、薬を飲んでいる状態では、通常とあまりかわらない程度まで回復してきております。 ただ、昨年末より残業時間が増えてきており、先月末には単独でも1ヶ月程度要するボリュームの仕事を5月中にやりなさい、これは命令です遅延は許しません、との指示が事業部を管理している役員より来ました。 (元々予定していた仕事に追加で、指示された形になります。) 普通にやっても終わらないボリュームでしたので、元々予定していた仕事の期限を調整してほしい、と要望しましたが、予定は変えない、との回答でした。 そのため、今月は今のところ休めておらず、月末まで休めそうにない状態が続いています。 うつ病が完治しておらず、通院・投薬を続けている社員に対して、通常でもこなすことが難しい量の仕事の指示をするのは、うつ病を悪化させることが考えられ、安全配慮義務を怠っているように思えます。 通常の企業では、このようなことが罷り通るものなのでしょうか? ちなみに、私はひら社員であり、管理職ではないです。

  • 新卒内定無し+うつ病の状態

    長文になります。 私は今大学四年で来年の新卒採用のために就職活動をしております。 2007年末から就職活動を始めたのですが、もともと脳神経系に病気を持っておりこれは長いスパンで地道に治療していくしかない病気(今から治療しないと将来失明する可能性もあるらしい)です。この病気を持っていることが二年前くらいにわかりました。 しかし今年春先に病気の回復停滞しこれに伴い鬱病を発症してしまいました。 回復停滞の原因がパソコン(一日2、3時間程)とストレスにあるといわれました。私は総合職志望だったので、担当医に来年から総合職として働くことは可能かと相談したところ、総合職という忙しい環境で治療は難しいむしろ悪化するといわれました。 これ以降自分の将来がいきなりバタンと閉鎖されたかんじがし鬱病も悪化してしまいました。結果志望企業(有名国際援助機関、公務員等)の書類審査、筆記試験、集団討論はクリアできるのですが、面接という自分を売り込む段階になると自信が全く持てずパニックになり泣きそうになって言葉が出なくなります。 結局途中から面接も行かなくなり今にいたります。 友人に相談しても、私の大学(受験で超難関私大といわれる所です)なら秋採用でいくらでも内定とれるからおちこむことない!会社に入ったもん勝ちだから病気のことはあとでなんとでもなる!といわれます。 正直言うと秋採用がいつから始まるのか調べるのも手が震え泣きそうになる現状です。 一流企業に勤める親は私を中学から私立に通わせてくれ私は本当に充実した学生生活をすごせ親を安心させたい期待に応えたいと思っているのですが、それすら叶わないのかなぁと考えてしまいます。 夢が強すぎて一般職として働くことを考えたこともなかったので、今ただ冷静になれていないだけかもしれません。 何を皆さんに質問したいのかも混乱してきました。 ただ、今私はどうすべきか、なんでもいいですので第三者の方のアドバイスをいただけたら幸です。 乱文失礼しました

  • 文学部卒の就職先

    就活をしていますが、今だに希望業種が定まりません。 事務職が良いなと漠然と思っていますが、どの業種の事務職か考えると思い浮かびません。変化のない仕事でも、コピー取り・お茶くみでも、雑用でも良いと思っています。 私はあまり論理的にコミュニケーションが出来るとは言えません。面接でも、用意していった質問以外を聞かれると、即座に答える事が出来ないのです。 論旨があっちに行ったり、こっちに行ったりしながら薄っぺらな事をしどろもどろで言っている感じです。正しい言葉遣いも出来ていないと思います。 少し気になるところにエントリーしたり、説明会に行っても「やりたい!」と思う事が見つかりません。大企業にいきたいとか、高給な職が良いという気持ちもないです。 説明会や面接に行っても、圧倒されるばかりです。 企業が求める人物像とかけ離れている場合が多く、周りの学生の立派さに「この人を落としてまで私を採用するような事はありえない」と諦めてしまうんです。 もともと、強く志望しているわけではないので、その業種や企業を本当に志望している学生を見て圧倒され、申し訳なくなります。しかし、本当にいきたい所がこの先でてくるとも思えず、就活以外の事をするのも後ろめたく不安なので、失望の中でも何とか活動を続けているのですが・・・。 大学はそれなりの有名私大です。 資格はTOEICをもっています。結構高得点ですが、もともとのコミュニケーション力が(日本語ですら)乏しいので、speakingが驚くほどお粗末なのです。 逆にスコアと実力の差が激しいので恥ずかしいです。それを埋めるために語学学校に行ったりしていますが、あまり状況は変わっていません。 地味な作業は向いてると思います。やれる事は何でも勿論します。多くは望みません。 大卒フリーターでは親に顔向けできないので、何とか就職したいのですが、こんな私に少しでも望みのある職ってありますか。

  • 鬱病と再就職

    鬱病にて、会社を退職しました。異動に伴って仕事内容が複雑化し、人間関係も悪化し、吐き気、頭痛、食欲不振など、一気に症状が出ました。眠剤を飲んでも十分眠れず、疲れが溜まっていくばかりで辛く、一身上の都合ということで思い切って辞めてしまいました。仕事の一つに、お客様の応対業務があり、それも苦情や問い合わせが多く、業務が複雑で幅広い内容の為、知識不足で答えられなかったり焦ったりで満足いく応対ができず、どんどん精神的に参っていきました。 予め研修等もなく、学ぶより慣れろという姿勢の会社でした。もともと私はあがり症で、苦情で怒られたりすると、頭が真っ白になったり、声が震えたり、息切れしたりで、自分には向いていないように感じていました。業務内容が複雑で幅広いこともあり、1年以上働いても客応対にはあまり慣れず、精神的に苦痛でしょうがなく、人間関係も色々あり、辞めたいという気持ちは常にあったので、休職ではなく退職という決断をしました。 体調も治りつつあるので、転職活動を開始しましたが、面接の際、退職理由について毎回聞かれますが、どのように答えたらよいか悩んでいます。何を言っても、マイナスに捉えられてしまう気がして・・・。 前の会社ほど複雑でない応対業務なら緊張せずにこなせますので、応募したい求人(一般事務職)はいくつかありましたが、前の会社の退職理由がはっきり言えません。○○に興味があって、○○を担当したいから辞めました、といった前向きな理由があればいいですが、私が志望しているのは専門職でなく、一般事務です・・・。志望動機は言えても、前の会社の退職理由がうまく思いつきません。前の会社はそれなりに大きな会社で、面接官も、「大手を辞めて何故ウチに?」と疑問を感じているようです。退職理由をどう言えばよいのか、アドバイスがありましたらお願いいたします。

  • うつ病でのバイト就業について

    昨年、10月より官公庁にてバイトで就業しております。 かなりの難関でしたが、今までの職務経歴やPCスキル等を 考慮していただき、採用となりました。 しかし、クリニックの先生と合わなかったり、主人の単身赴任等で 病状は急激に悪化し、昨年末は自殺未遂までおこしてしまいました。 今は、冬休み中(バイトなので)ですが、来週11日より業務は始まります。 新しいクリニックの先生は、「まだ就業は難しいのでは?」 との回答なのですが、これ以上休むとなると、はっきりと『うつ病』の病名を 伝えたうえでの、ご相談をしなければいけないと思うのです。 そうなると、3月初めに更新の旨の話があるのですが、更新は難しくなるように 思われて仕方ないのです。 今は、長女も県外で学生をしております。(バイトをしながら就活中) 次女も大学を目指しております。 経済的にも、何とか就業を続けたいのですが、 やはり、医師の指示通りもう少し自宅療養をするべきなのか? それとも、今は無理をしてでも更新時までは何とか病名は伏せて業務を 続けていくべきなのか? 本当に困っております。 よきアドバイスをお願いいたします。 助けていただきたいです。

  • 志望動機の添削お願いします!!

    現在就活中で、今度ネットショップの出荷事務を受けてみようと思うんですが志望動機がうまくまとまりません。 書類選考があるようなので文章だけでうまく気持ちが伝わるか心配です。 受けてみようと思った理由は何個かあって、 ・土日休みの事務職を志望していた ・以前から通信販売を利用することが多く、忙しく買い物に行けない時などお世話になっていて、身近に感じた ・前職は美容関係の接客業だったんですがお店のHPで通信販売も行っていて、 その出荷業務に携わっていて、楽しかった これをもとに 「前職は接客業でしたが通信販売も行っており、出荷事務に携わっておりました。 その時の経験から、私には目立たないながらも縁の下の力持ちとして重要な事務職が向いている、 と感じるとともに、通信販売の力の無限さを強く感じました。・・・・」 ここで止まってます;; これじゃほかのネットショップでもいいじゃない、と思われてしまうでしょうか? 新しくできたお店らしく、利用したこともありません。 しかもお店のページを見てみたら改装中になっており、家電製品を扱っているようなんですが具体的にどんな商品なのかわかりません・・・ 先月から就活中なのですが、ことごとく書類選考で落とされているので、ちょっと自信を失ってます; 資格もマイクロソフトしか持ってないし、「事務職」としての経験もないのでどう売り込んでいいか困り果てています。 アドバイスよろしくお願いします!

専門家に質問してみよう