• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Service pack3のインストール)

Service pack3のインストールについて至急教えてください!

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

以下のサイトからマイクロソフトへ質問すると良いです。 https://support.microsoft.com/oas/default.aspx?&ln=ja&gprid=8512&&st=1&wfxredirect=1&sd=gn

elf2814
質問者

お礼

ありがとうございます。 これ以上不具合になるようだったらそうしてみます。

関連するQ&A

  • VB2005 サービスパックのインストールについて

    先日VB2005を購入し初期化に関しての問題についてSP(VB2005_1210_1014JP.exe  Windows - 12.10 )を インストールしようとした所、ダウンロードは問題ないのですがインストール出来ません。モジュール停止と言うメッセージの後にインストール失敗となってしまいます。この為かネットの接続や表示などが正常に出来ません。 使用しているパソコンについてですが、OSはWIN XP HOMEです。CPUメモリ等環境は問題なく、本体も購入時のまま何もいじっておりません。サポートセンターに電話するも繋がらず取り急ぎこちらで質問させて頂きました。どうぞお助け下さい。

  • Internet Explorer 6 Service Pack 1 のインストール方法について

    こんにちは、よろしくお願いします。 98初期バージョンです。 ある財務ソフトを使用するにあたり、Internet Explorer 5.5以上必要なので、該当マシンはインターネット接続環境にないので別のマシンで下記URLからInternet Explorer 6 Service Pack 1をダウンロードしてきましたが、これってもともとVer6がすでにインストールされているマシンに対するUpDate用ですよね。 しかもセットアッププログラムを起動すると必ずネット接続しようとします。 上記のような環境下で、配布CD-ROMを使わずにInternet Explorer 5.5以上にバージョンアップできないでしょうか。 http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/download/ie6SP1/default.mspx

  • Microsoft Internet Explorer 6 Service Pack1インストールについて

    アップデートで、Microsoft Internet Explorer 6 Service Pack1をインストールしようとしたのですが、 『進行状況:vector graphics renderingをインストールしています・・・97%インストールしました』 の段階で全く先に進まなくなりました。 丸1日(!)この状態のままでしたので、 「セットアップの取消」をしたところ、今度は 『セットアップを取り消しています』のまま丸1日半(!!)全く先に進みません。 当方のOSはMEで、Microsoft Internet Explorer 6 Service Pack1とはあまり相性がよくないので MEにはIE6:SP1は導入しなくてもいいのでは、 ということを先程知ったのですが。。。 『再起動するとシステムに障害が起きるおそれがあります』とあるため、ちょっと怖くて再起動もかけられずにいるのですが、このままでは埒があかないため、再起動させてもいいものかどうかだけでもお教え頂けますでしょうか。 ちなみに、先程、再度Microsoft updateでスキャンしてみたところ、インストールに1度失敗して現在進行中、と出てきました。 よろしくお願いします。

  • SP2をインストールできない

    ウィンドウズアップデートでSP2のインストールを実行したら、ダウンロードの最後にフリーズしたかのように反応が無くなってしまったので、キャンセルボタンを押しました。 インストールの履歴表示には、「取り消し」と表示されています。 このあと、SP2はインストール可能リストから消えていて、入れることができません。 どうすればよいでしょうか?

  • 日本語入力システムについて

    1.日本語入力システムは IMEとATOK以外にあるのですか? また、ATOK、その他の日本語入力システムとIME は変換効率が劇的に違いますか? 2.ATOKをインストールしたのですが、 なぜかIMEが使われています。 ATOKをデフォルトの日本語入力システムに するにはどうしたらいいのですか? 3.IMEの辞書をATOKに移したいのですが、 可能ですか?

  • Service Pack 1 アップデート

    現在DELL XPS M1330でVista Ultimateを使用しています。Windows UpdateよりSP1が出ているようなのでダウンロードしてインストールしようとしていますが、うまくインストールできません。現象はダウンロードして、その後インストール始まり、1/3 XX%など順調に行きますが、その後黒画面になります。その黒画面でも最初のうちはXXXX/10XXXXと言うように進んでいきますが、あるポイントで!! 0xc0190036 !! 7705/109955 (MSASCui.exe)という表示のままから動かなくなります。30分近くそのままで音などをきいてもHDDにアクセスしているような音がしないので、フリーズしたのかと思い強制終了をしました。これを今までに2回しています。とりあえず、再起動後windows repairで以前の復元ポイントへ復元できているの今のところVista自体は動いていますが、SP1がインストールできないので困っています。 そこで質問なのですが、上記30分待っても進まない事などインストール中ではあるのでしょうか?単純に忍耐強く待っていればインストール終わるのでしょうか?

  • Microsoft IMEに切り替わらないには

    Windows 7 Ultimate 64 SP1でMicrosoft IMEとATOK 2012 をインストールしています。 「テキストサービスと入力言語」のダイアログボックスの「全般」タブでMicrosoft IMEとATOK 2012の両方を有効にしているとき(つまり、「インストールされているサービス」にMicrosoft IMEとATOK 2012の両方が表示されているとき)に、ATOK 2012でWord 2013の入力中に2分~30分に1回くらい、Microsoft IMEに切り替わります。 「Ctrl+Shift」で切り替わるのは知っていますが、「Ctrl+Shift」には絶対に触っていないのに切り替わります。 なぜ切り替わるのでしょうか。 ごくまれにMicrosoft IMEを使いたいときがあるのでMicrosoft IMEはアンインストールしたくないのですが、Microsoft IMEをインストールしたままで、切り替わらないようにするにはどうしたらいいでしょうか。

  • service pack2をインストールするとインターネットにツナガラナイ

    新しいプログラムが・・・インストールならクリックをと右下に表示されました。今まではそのままマイクロソフトなのでクリックをしていました。今回は時間がかなり掛かりsp2がインストールされました。右下のマークも黄色の若葉マークみたいなものに変わりました。sp2をインストールしないほうがいいのでしょうか? WINxp ADSL BUFFALOのエアーステイションで有線ランとノートパソコン用の無線を使用しています。無線の方しか今は試していません。ノートパソコンの方がつながりませんでした。復元でインストール前にしたら、つながりましたが。 よろしくおねがいします。

  • 「ATOK for Windows CE」の再インストール

    シャープのWinCE機「テリオス(HC-AJ1)」に「ATOK for Windows CE」を入れて使用していました。今日、本体の不調でやむなくフルリセットしたので「ATOK」は消え、デフォルトのIMEだけが残ったのですが、このテリオスにふたたび「ATOK」を入れるのに、そのCD-ROMは必要でしょうか。 デスクトップパソコンにCD-ROMを入れて、テリオスにインストールしたあと、CD-ROMはもう必要ないと思って手放してしまったのですが・・。 もしかしてCD-ROMはずっと持ってないといけなかったんでしょうか。 デスクトップパソコンのどこかに、CD-ROMがなくても再びATOKをインストールさせることのできるフォルダみたいなのは残ってないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • IME2000の設定を保存したい

    Windows2000+IME2000の組み合わせで、IME2000のキー設定をATOKに変更して使用していますが、Windowsを再起動すると設定がデフォルトにもどってしまいます。 この設定を保存したいのですが、どうすればいいでしょうか? ATOK自体など他のIMEはインストールしていません、