• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:意中の人との関係。終わりそう?巻き返せる・・・?)

意中の人との関係。終わりそう?巻き返せる・・・?

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20100/39847)
回答No.1

まず貴方自身「を」立て直したいよね? トラウマ云々とか、 最初から重たい貴方を出してきたら上手く行かない。 一人で考え過ぎても答えは出ない。 一人で始めようとしても二人分にはならない。 いきなり恋愛関係からは始めていけない。 今までの関係自体も、 何となく~の二人だから。 ハッキリ言えば、貴方が色々深く深く探りを入れるほど。 貴方に対して「個人的」な思い入れを持っている彼はいない、という事。 あくまでその時の自分自身として。 無理なく楽しく繋がっていければそれで良いと。 そういう彼にとっては。 楽しめる時もあれば、そうじゃない時もあるんだよね? 貴方に対してとりわけ良い顔をしようと背伸びした彼もいない。 彼の嗜好的な偏りも踏まえても、 自分のアンテナに触れる相手には動いていくけど、 自分から新しいアンテナを創っていくような事はしないんだよね? だからこそ、 貴方は限りなくデートのようなドキドキ感を感じて傍にいるのに。 良くも悪くも気が付いていない。 平気で別の異性の話も出来る彼。 貴方も貴方で未経験で不器用だけど、 彼も彼で凄く世界が狭いんだよね? 気持ち良く嚙み合っていくような関係は難しいと思う。 お互いに不器用同士の自覚を踏まえながら、 多少のバタバタも含めて、 時間を掛けて交流していくしかない。 今離れてしまったのは、一回整える為の時間には出来る。 久しぶり、元気?という向き合い方は可能じゃない? むしろ仕事プラスαの交流は終わっている二人。 今後貴方が相手に働きかけて、それに応じてくれた時点で。 本当の意味での個人的なコミュニケーションが始まる。 貴方自身は。 シンプルに縁としての繋がりを大事にしたいと。 どんな形であれ知り合えた関係。 用事を挟まない二人としても、 無理なく楽しく交流していけたら嬉しいと。 私自身経験が無いからこそ。 交流を「楽しむ」事を一番の目的にして。 少し時間を空けて、 色々「詰まった」部分を整えた後、ニュートラルにした後に。 改めて声を掛けてみれば良い。 その際の対応を感じた後でも。 貴方のこれからのスタンスを決めるのは遅くないでしょ? 幾ら貴方が何とかしたくても、 彼にその気が無ければ無理。 しかもお互いに不器用同士。 本来なら、 直ぐに付き合うとか、特別になるとか。 「形」に急がない二人として、 無理なく楽しくコミュニケートしていく積み重ねの中で。 貴方自身も過去との決別を計りながら、 自分自身を丁寧に「ほぐし」ながら、 「今」を楽しむ、「今」を大切にする気持ちから自発的な 一歩一歩を踏み出していって。 その延長上にようやく「交際」も含めた「形」が見えてくると。 逆に言えば、 交際に繋がらなくても。 異性とのコミュニケーションを貴方のペースで積み重ねていく経験が まず何より必要な貴方。 そういう積み重ねが「かなり」しにくい相手である事は事実。 その彼に一喜一憂して、貴方自身が心を乱し過ぎると。 それこそまたトラウマ云々の部分を弄り始めてしまうでしょ? そうなったら中々前に進めない。 良いなと思える部分を見つけられたのも事実だけど。 彼には彼のバタバタがありそうだからね? それは貴方にはコントロール出来ない事だけど、 自分自身を整えていく事は「出来る」事でしょ? 貴方は、出来る事を大切にしていく。 貴方の人生なんだから。 貴方が良いなと思える自分自身を大切にしていけばいい。 巻き返す、という気負った意識ではなくて。 丁寧に「積み重ねていく」意識。 そして、あれこれ考え「過ぎない」身軽さ。 これからの貴方に必要なんだと思うよ☆

grenade733
質問者

お礼

blazinさん ご意見、ありがとうございました。 すごく、私の心の底から掬い上げてくださった気がして、読みながら涙が出てきました… 状況も、私の心の中も、今ぐちゃぐちゃの私に代わって丁寧にひも解いてくださっていて、 掛け軸に書いてかけたいくらい、今の私に隅々まで響き渡る言葉でした。 感情がうまくコントロールできなくなったとき、 blazinさんの下さったこの文章を、読み直して心を落ち着けて考えてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 意中の人を落とすには????

    最近知り合ったばかりのいいなと思っている男性がいます。 が、 かなりの遊び人さんまたは放浪癖のあるかたです。 そしてモテます。 その人にご飯に誘われたのですが、かなり遅い時間なので、多分体の関係を求めているのだと思います。 ただ、私としてはこの人とは出来れば恋愛に発展できたらいいなと思っているのですが、 その際はやはり体の誘いが入ったら断るべきでしょうか? 正直、断ったら離れて行ってしまう気がして怖いですし 断らなかったらまた体のつきあいだけになってしまう気もします。 断って離れていく相手は所詮それまでの相手とも思いますが、かなり好みの方なのでそれは勿体なく思ってしまいます。 「じゃあ、したらいいじゃん」とも思うのですが、 「もし体の関係をもってなかったら、恋愛に発展したのに。。。」っていう考えを持っている人だったらどうしよう!(@z@)と。。。 自分は相手に惚れやすい肉食の女です。 夜のテクには自信があります。が、逆にそれが、恋愛とみてもらえない恐怖心もあります。 恋愛「つきあう」という形に持っていくのが得意ではないので、教えていただきたいです。

  • 趣味関係でネットで出会った人がいます。

    趣味関係でネットで出会った人がいます。 30歳同士、向こうは男性で私は女性です。 1回目は向こうから誘われて食事をしました。 食事が終わる時に家に誘われたので断り、カフェに行って帰りました。 今回私から食事に誘ったところ、また家に誘われたので断ってレストランを提案したところ音信不通になりました。 5日位経過しています。 何か気に障ったのでしょうか。 私は初対面や2回目で家に行く、または呼ぶのは非常識だと思っているのですが普通ではないのでしょうか。 もしこれが恋愛相談なら却下なのですが、なかなか同じ趣味の人に出会えないこともあり友人関係が続けられるなら続けたいと思っています。 私の友人の中にも恋愛に関しては最低でも良い友人はいます。 こうなった以上私の希望する友人関係はむずかしいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • メール上の微妙な関係

    メールで知り合った人がいます。何回かやり取りを続けていて、何となく惹かれあっている雰囲気はあるんですが、向こうが仕事がものすごく忙しい人で、いつも私の方からメールするという感じです。文章からして真面目で冷静な人っていうのが分かってきました。私の性格も分かっていると思います。向こうは私に興味がある、好意を持っているということを言ってくれて、先々の事まで考えているらしいのです。興味がなければ、そこまで考えないというのですが…実際、まだメール上でそういう感じになってるだけで、会ったこともありません。会うとしても仕事の都合でまだまだ先になりそうです。このままだと擬似恋愛的なもので終わってしまいそうで寂しいんですが…。この関係って一体何なんでしょうか?

  • 彼女がいる好きな人

    彼女がいる好きな人 わたしの好きな人には 遠距離恋愛中の彼女がいます。 クリスマスは 彼女に会いにいくのか尋ねたら お互い忙しいからわかんないと 言われました。 そして 彼女さんは向こうで働いてるんですか?って質問したら 完全スルーされました。 その人 いつも彼女の話題避けるんですけど、なんででしょうか? いつも ん?ってなるんですけど 今回のはすごいスルーだったんで すっごいもやもやします。 推測でいいんで教えてください。

  • 意中の人と付き合えない私

    微妙な年齢の女性です。 タイトルどおりなことはよくある現象だと思うのですが、あまり酷いのでアドバイスお願いします。 何年か前に意中の男性に告白され、お付き合いはしたのですが、2ヶ月くらいで振られてしまいました。 振られた原因を自分なりに分析してみたところ、 相手男性は初めからあまり私に気がなくて、周りから押されて?取り合えず付き合ってみた→ やっぱり好みじゃない?そんな感じなんじゃないかな?と。 あと、その頃はあまり、相手をたてるとか聞き上手ではなくて自分中心だったかも?と今振り返ってみるとそう、思います。 その以前は、すきでもない人とお付き合いはあります。 私は意中の人に想われないから、仕方がない選択だったと思いますが。 結果として私がセフレみたいな感情(普通。男性がセフレ扱いするが。)になってきて、 相手男性がますます熱くなり、(カマって欲しい)重くなってきて、さよならしました。 そんな感じな出来事を経験して、意中の人とお付き合いするってこんなに幸せなんだな、 と思ってた矢先、振られてしまったので、また元通りになってしまいました。 あと、すきでもないひとと付き合うことは相手を傷つける行為だと気が付いたのでしたくない。 現在、興味のない男性、一夜限りにしたいイケメンにはまあまあ言い寄られます。 興味のない男性は、、 私は不器用で不自然かもですが、相手の話を聞き、上手く立てれることができるよう成長した? からだと思います。 多分?一夜限りにしたいイケメンは、、 調子よく、ノリをよくしてる(これも昔の自分はできなかったが)からです。 (もちろん、深い関係にはなりません) そんな感じの私をもてるじゃん。と言ってくれる人もいますが、もててません。 私が興味ない男性はたぶん、他の女性からしても興味もてる男性じゃないのです。 そんなか、熱心に話を聞いて立ててくれる行為が珍しく感じるだけのことなんです。 いやらしい話ですが、俺でもいけそうと。 一夜限りにしたいイケメンは、 女性を色々、選べるから身体と顔とノリがよくなければ継続はしません。 色々な出会いを経験して私なりに感じ取ったことです。 もてるって自分がいいと思った人に想われて、 継続して(ずっと一緒にいたい女性)くことだと思います。 私は、、もう、興味もてない男性と一緒になるしか道はないんかな?と思いますが、 いろいろ興味ない人とデートもしてきましたが、最初から興味ない人は何回会っても、 印象変わらなだいし、相手を傷つけるだけになると痛いほどわかりました。 上記の過去に自分みたいになりたくないです。(私に好意ある男性をセフレ扱いしてた) 他の人は私のこと彼氏がいそうとか、いいますが、なんでいない?と不思議そうにしてます。(まあ、社交辞令だとおもってますが) 年配のおじさまには「きっとなにか?」あるんだね。。と意味深なこといいます。 少し知り合いの、チャラ男くんには 「相変わらず素直じゃないよね。そこ直せばぜんぜんいいのに。付き合いたいわーw」と。笑 ちゃらおの言うことは信用ならないけど、もてて女性を沢山見てきてる分、参考になるかな?と思います。彼曰く、「見た目はどうのこうのじゃないくて、素直じゃないし言葉が足りない」そうです。。 うーん、、でもやっぱり、自分はタイミングが悪く、宿命??(手相を見てもらっても言われた) 意中の人に想われない人生と被害妄想中です。。 あと、いくら、綺麗に外見を磨いても?無駄?と思えてきた。。 もともとの作りがすべていい人(モデル並み)は意中の人と付き合えてるし、、。

  • 関係を深くするには?

    自分は27歳男です。 恋愛経験がはっきりいって乏しいので投稿しました。もし良ければば意見お願いしますm(__)m 好きな人がはきはきして誰とでも仲良くなれる自由でわがままな人で、自分は不器用で自信が無さげのマイペースな人です。 習い事の帰りとかに食事に行こうと誘われて行ったりすることやカラオケに行くことなどもあり仲良くはあると思います。 もしこんな関係で向こうは自分をどう思っているのでしょうか? またこれから関係を深くしていくにはどうすれば良いのでしょうか?

  • 意中の人にうまく誘われるには

    よく買い物に行く近所のスーパーの鮮魚コーナーのところに、少し前からとてもタイプな人が 出現したことに気付いたので、見つからない商品の場所を聞いてみたところ、この方にとってはいつもしている普通のことだったのかもしれませんがけっこう離れた場所だったのにそのとき途中だった作業の手を止めて、わざわざ連れて行ってくれたことがとてもうれしくて、 2日後、お礼を言いに行きました。(売り場にいなかったのでドアの向こうにいる彼を呼び出してもらいました) その時、一応笑顔だったけど、忙しかったのか、私とはあんまり目を合わせてくれなくて、 悪いことしちゃったなぁと、反省しています。 この時話したことはお礼と、なぜか、だいたい週二回火曜と金曜に休みを取ることを、教えてくれました。 けど、私のことなんて覚えてないと思っていたのに案内をしてくれた時のことはちゃんと覚えててくれ ていて、すごくうれしくて、ひとりで舞い上がっています。 まだ彼について、年齢も彼女がいるかどうかも知らないし、連絡先を聞くのも早いかなと思っています。もし売り場にいなければ呼び出さなければならないので、仕事の邪魔になりたくないという思いがあります。 会えば挨拶するし世間話くらいできる程度の感じですが、 たぶん私より年下だろうという気がして、これまで年下相手はなかったし、 どう進めていいのかわからない状態です。男子は本能的に自分から行きたいものだというし、 今のところただの客のひとりでしかない私がどう動くべきか、ご指南ください。

  • いい関係の人は彼氏?

    現在気になっている年上女性に彼氏の有無をメールで聞いたら、いい関係の人はいるよと言われました。 そして向こうも私に彼女いるのと聞いてきました(いないと答えましたけど) その質問をした後も初めて二人で食事に行ったり、映画を見に行ったりしました。メールの頻度は週に2、3で送ると必ず返信は来ます。彼女からもたまにメールが来たりします。 私の年齢が21で女が29で8才離れてます。 いい関係の人というのは彼氏の事でしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • バイト先の気になる人。。

    20歳大学生の女です。 バイト先の一個上の先輩のことが気になっています。。 彼はとってもイケメンで気さくでまるで女性にモテるために生まれてきたような人です。 固定バイトで週1日シフトが被っていて、さらに担当している業務が一緒なのでそのときは結構喋ります。 連絡先は向こうから聞いてきてくれましたが、業務連絡用って感じで実際業務連絡しかしたことないです。 バイト先の中ではよく話す方だと思いますが、向こうにはバイト先の同僚としか思われてないと思います… 彼女いるかどうかとかも知らないです。 全然彼女がいてもおかしくないというか彼女がいない方がおかしいくらいの人なんですが、ちょっと今の関係を進展させるというか、意識してもらうにはどうしたらいいでしょうか。 恋愛経験があまりないものでどうしたらいいのかわかりません…アドバイスお願いします。

  • 意中の人に好きな人・気になっている人ができた(職場

    意中の人に好きな人・気になっている人ができた(職場) タイトルの通りです 意中の人は会社の後輩女性(A子)で、意中の人の好きな人というのが意中の人と同期の男性(B男)です 僕とB男が同じ部署の先輩後輩です 最近A子がB男を好きな人と気づいたらしく、近々予定していた食事をキャンセルされました… A子とB男は職場でも友達同士のように仲がよく、会社の人からも「あの二人付き合ってるんじゃないか」と勘ぐられてるほどです B男はA子をあくまで仲の良い友達だと認識しているようですが 私とA子はというと、(私が奥手なのもありますが)とりわけ親密というわけではなく…(以前2回食事に行きました) すぐにでも想いを伝えたいですが、色々なサイトを見ていると「恋愛相談役になるのがいい」と書いてありました しかしそれだけではいい人止まりで終わるとも別のところで書いてありました 応援するだけの男は嫌です、いい人止まりで終わりたくないです 私にB男のことが気になることを言ってくれたのも、「この人なら口外しないだろう」と、「いい人」として信頼してくれているのだと思います(恋愛対象外だからと見られてるとも思いますが…) 近いうちに仕事終わりに軽く食事をする機会わ取り付けました 自分は退いて応援するのが正解でしょうか? 素直に想いを伝えて意識させるのが正解でしょうか? しばらく相談役としておとなしくして、頃合いを見て想いを伝えるのが正解でしょうか? 自分としては逃げるのは嫌です、玉砕してもいいので何らかのアプローチはしたいと思っています