• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もしトイレの音姫に機能を追加するとしたら何つける?)

トイレの音姫に追加する機能とは?

misaakoooの回答

  • misaakooo
  • ベストアンサー率16% (16/98)
回答No.1

アロマ機能ですかね! いや、でも匂いがまざって余計くさくなりそうだな~ あとはトイレ中のひまつぶしにスロットとか 10円入れたら、占いしてくれるとか

grafan
質問者

お礼

アロマ、いいですね。 ついつい、トイレで深呼吸、なんて時代も来るかもしれないですね。 逆に水の音が自分の音を消すなら、 ウンコ臭で自分のにおいを消すとか。。。 エンターテイメントも面白いですね。 ゲームセンター化しても面白いですね。

関連するQ&A

  • なぜトイレが少ない、音姫

    自分は性同一性障害で小便器を使うのが無理 (女性が男性に見られながら用を足せないようなものです) なので個室か多目的トイレを使うのですが空いてないことが多く 建物を出て30分くらいトイレを探すこともあります 手術をするまでは女子トイレを使うことは出来ないのですがそれまでどうすればいいですか よく女子トイレは混むといいますが女性は自分の場合よりも待たされることが多いのでしょうか あと音姫も多目的トイレにはあるのですが男子トイレには無く 用を足す時に音を消すために水を流すのがもったいないので設置するべきだと思います

  • 音姫について

    男性の方は「音姫」をご存知ですか? また男子トイレにはどこにも設置されていないのでしょうか?

  • 男性用トイレにも、「音姫」は必要ですか?

    「音姫」って知っていますか? 用を足す時の、「トイレの音消し装置」とでも言えばいいのでしょうか。 女性用トイレでは付いているところがあるみたいです。 さて、今日たまたま入った男性用トイレに、この「音姫」が設置されていましたが、男性用トイレにもこういう装置は必要だと思いますか? 皆さんだったら、使いますか?

  • 音姫は男子トイレ(個室)にはないの?

    こんにちわ デパートなどのトイレに入る度に 音姫を開発した人はすばらしい!!と感心している私ですが その話を男友達にしたら ? という顔をされました 男性の個室トイレには音姫はないのですか?? あっても気にもとめないのですか?

  • トイレの「音姫」を英語で説明するには?

    女性なら気になる、トイレ中の「音」に関する質問です。先日、「音姫」の英語の説明文に、こう書かれてありました。'muffle toilet sound'と。toilet sound と聞くと、トイレという物体がガタゴトと音を発している ような印象を受けましたが、この英訳は的確なのでしょうか?辞書でtoiletを調べると、幼児に対しては、用を足すの意で使われることもあるようですが。どなたか詳しくご存知の方、教えてくださいませ。

  • ウォッシュレットの「音姫」について

    公共・会社内などの女性用トイレにはウォッシュレットが完備されており、たいてい「音姫」(メーカーによって呼び名は違いますが。)という、自分の用をたしている音をごまかす機能がついていると思います。 しかし、女子トイレの外(個室の外ではなく、女子トイレの外の廊下など)にいる方の立場からすると、「音姫」の再生音が異様に大きく聞こえてきて、逆に「今、している最中ですよ」とアピールしているように聞こえてしまいます。 女子トイレの外にいる方としては、おそらく用をたしている「原音」は聞こえないと思いますが、「音姫」の音は筒抜けです。 これに関してはどのように思われているのでしょうか? 「音姫」は、同じ女子トイレ内にいる他人に対してだけのカモフラージュであって、女子トイレの外に対してはそれが聞こえても、問題ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新機能を追加して下さい(3)

    ペンに新機能が追加されました。 どんな機能? ※自由に!何回でも回答可。

  • 新機能を追加して下さい(2)

    シュレッダーに新機能が追加されました。 どんな機能? ※あり得ないものも可

  • 新機能を追加して下さい(5)

    洗濯機にまさかの機能を追加して下さい。

  • 新機能を追加してください(7)

    コピー機に愕然とする新機能を追加して下さい。