• ベストアンサー

雪にまつわる想い出

hs1510の回答

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.11

こんばんは。 現在は房総に住んでいます。気候は温暖です。雪は降らなくなりましたね。 が、子供達が小学生低学年位までは、年に2~3度は、雪だるまやかまくらが作れるくらいの雪が降ってました。 でも、特に私の住む地域は京葉工業地帯に属する為かガスの放出でいつも工場の煙突群からは炎が吹き出ています。温暖化やその所為か本当に雪は見なくなりました。近隣の市は雪が降っていても全く降りません。 横浜出身ですが、子供の頃は結構雪が降り積もる時も有りました。クラスメートの中には、積雪で1階の玄関等の出入り口が開かず2階から出入りしている者もいた位です。現在じゃ有り得ませんね。 10数年前に富良野に家族でスキーに行きました。 旭川から最終便で帰る予定が、最終便直前に雪で空港が閉鎖、帰る事が出来ず延泊した事が有ります。 ターミナルから滑走路を見ていると幾人もの作業員が一生懸命箒で掃いている姿を見ました。結局は徒労に終わってしまいましたが、その姿は今も思い出に強く残っています。 余談ですが・・・ その夏には、神津島に行ったのですが、台風で帰る事が出来ず2泊も延泊しました。その時初めてプロペラ機に乗って帰って来ました。 下の子供は、飛行機に乗るのがその時初めてで、その時の状況があまり良くなかったのか(結構揺れたんです)、その後しばらくは、飛行機を苦手としてましたね。

lolipop-sapporo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、こちらでも以前より降雪量は減ったように思います。ただ、時としてその少ない雪が短時間に集中して降ることがあり(3日で1メートル越えとか)、交通障害など悲惨な事態を招くことがありますね。 >積雪で1階の玄関等の出入り口が開かず これは、こちらでは現在でもあり得ます。ただ、その対策として「玄関フード」というものがあり(判りやすく言うと、玄関の二重化です)、フード内にスコップなど除雪器具を常備しております。 房総に住んでいる方が羨ましい・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雪 降りましたか?

    明日を含めこの3日間は、普段雪が降らない地域にも雪が舞い降りたようですね 一方大雪注意報にびっくりして、タイヤチェーンを買うなど雪の支度をしたのに全く降らなかった地域もあるようです そこで普段滅多に雪が降らない地域にお住まいの方にお尋ねします 雪 降りましたか?

  • 除雪、雪下しについて

    私は山形県の内陸部の豪雪地帯に住んでおります。 本当に参りました。昨年に引き続き、異常気象といいますか、いったいどうしちゃったんでしょうねぇ。この大雪は・・・。 毎日除雪に追われて、もううんざりです。 除雪、雪下しに関して、あまりお金がかからなくて(とは言ってもある程度かかるとは思いますが)、労力も少なくてすむ方法はありませんか? 皆さんの住んでいる地域ではどのような方法でやられているんですかねぇ? 除雪機で雪を飛ばしているのですが、もう、雪のやり場がなくなってきているので、とても困っています。 雪を溶かす方法とか、業者に頼んだときに安く済む方法とか、etc・・・。 どんな小さいことでもOKです。GOODな方法があれば聞かせて下さい。

  • 同じアパートの隣の駐車場だけ雪がつもらない

    北海道在住です。 4件ほどのアパートで駐車場があるんですが、今日の大雪で除雪をしたんですが、除雪したそばから大粒の粉雪がふってくるので、一時間も除雪しているとまたコンクリートにうっすらと雪がつもり、じゅうたんみたいに真っ白くなります。 そこでふと隣の人の駐車場を見たら、私が除雪をはじめた時、綺麗にコンクリートが出ていた状態で、一時間後も経過していてうちの駐車場はやったそばからつもっていくのに、隣の駐車場はその一時間でほとんど雪がつもっていません。 しばらくみていると、我が家の駐車場は綺麗にして1分もほおっておけばコンクリートにふった雪がとけずそのまま白くなっていくのに、隣の駐車場につもった雪はコンクリートに接地したそばからとけていってるみたいなんです。 賃貸の普通のアパート前の敷地なので、そこだけロードヒーティングにしているわけでもありませんし、地面をさわって違いを確かめてみたんですが、うちの地面となんらかわりありませんし、何かまかれてる風でもありません。 今除雪がすんで15分くらいたち、家の中から除いてみましたが既にうちの駐車場は1cmくらいはつもって真っ白なのに、隣はまだ雪がたまっていないみたいです。 かなりつもると我が家と同じようにこまめに除雪されているようで、よく外ではちあわせもしますが、融雪剤のような何かをまいているところは一度もみたことはありません。 ただ、明らかにうちと違うので、何か工夫をされているには間違いなさそうです。 融雪剤というのを一度も使ったことも見たこともないんですが、融雪剤は、まいてあっても見た目に全くわからないものなんでしょうか? また、専用の融雪剤以外で、水を軽くまいておくなど、何か簡単に雪がつもりにくくする方法があるんでしょうか?

  • 雪の日の3輪

    はじめまして。 この春から3輪(キャノピー)に乗っております。 その前はカブに乗っていたのですが 去年の大雪の降った次の日、 カブで滑って転倒した痛い思い出があります。 3輪は雪の日や凍結に対して、2輪と比べてどうでしょうか? やはり同じように滑るものなのでしょうか? あまり積雪のない地域ではあるものの 多少心構えがあった方が良いかと 質問させて頂きました。 御存知の方おられましたらよろしくお願いします。

  • 大雪ですか?

    各地で大雪のようですね。みなさんの地域はいかがですか? こちら北海道東部は、昨日から降りはじめて、除雪がおいついていません。今日は長靴出勤です。

  • 除雪車の除雪について

    北海道に住んでおり、雪が降るとほぼ毎日除雪車が来ます。 住宅街に住んでいるため家と家の間は2台分(↑↓)しかありません 毎年ですが、私たちの家側だけ除雪車が雪を置いていきます。 どの程度かと言うと、除雪車が入ると毎日反対側の家には雪が全くといっていいほどなく、平らになっていますが わたしたちの側は雪が20cmはてんこ盛りになっています。 苦情の電話をしたら、除雪をしに来るのですが翌日になってもまた同じような現象が起こります(毎年)。 除雪車が入った場合雪を置いていくのは仕方がないかもしれませんが 此方側にだけ雪を置いていくのには悪意を感じます。 このような場合どういった対応をとればいいのでしょうか? 今日、電話をしようと思っているのですがまた同じようなことになっても意味がないです・・・ 一応今年の夏から監視カメラを取り付けました。 宜しくお願いします

  • 日本(沖縄以外)で一番雪が積もらない所は?

    去年末から今年にかけての記録的な大雪。 先月は南国の鹿児島や高知でも10センチの積雪を記録しました。 関東地方も明日は雪の予報が出ています。 でも東京もここ最近は、雪が降ることがあっても地球温暖化やヒートアイランド現象のために積もることってほとんどないですよね。東京も含めて南関東一帯は日本でもかなり雪が積もらない地域なのかもしれません。他にも雪には縁のない地域はあると思います。 ずばり日本で一番雪が積もらないところはどこなのでしょうか? もし分かれば雪が積もる頻度も教えていただきたいです。

  • 大雪で会社に行けない状況です。

    豪雪地帯に在住。 雪を溶かす為に屋根に水をあげて、家の周りの雪を溶かすのが常日頃なこの時季。 しかし、今朝水が出なかったのか、玄関先、軒先、家の前の道路が 1m以上埋まっていました。 朝6時から家族総出で雪かきをしても、棄てる場所がない。 派遣事務員に事情を説明したら、「何とかして会社に行ってください」 と言われて、会社にも連絡。 会社は家から片道45キロの三つ隣の市内。 私の住む地域より雪は少なく、大きな道路があるため除雪 はスムーズにされる。 一晩に1mも降らない地域に会社があります。 会社の工場長は「君のところと、うちの市内も雪が降ることにはかわりない。除雪も朝からやっているのはこっちも同じだから」と、遅刻や休みの理由にはならないと怒られました。 大雪が遅刻や休みの理由にはならないのは、私も解ってますが、家族総出で会社に行けない状況に困惑してます。 大雪警報が発令されている地域に加え、会社までの距離を少しでいいので考慮してほしいというのは我が儘でしょうか‥‥。 会社にはうちの事情は関係ないということは解ってはいますが、何だかモヤモヤしてます。 除雪はもはや県に要請して欲しいくらいの量です。 半日やっても終わりそうにないです。 こういう状況の場合、遅刻や休みを大雪のせいにしたら社会人失格でしょうか?

  • 雪の時のスーツについて

    雪の時のスーツについて 私は北海道在住なのですが、雪の降る地域にお住まいの女性にお伺いしたいです。 スーツを着るとき、靴はパンプスを履きますよね。 でも冬は雪の中パンプスで歩くと滑ったり足に雪が触れてかじかんだり、 パンプス自体もすぐによれてしまいます。 昨年の冬はインターンシップに通うのに、パンプスで本当に大変でしたが、 周りの女の子たちもやはりパンプスで頑張って通っているようでした。 今年は就活でさらにスーツで歩き回ることになると思うのですが、 やはりパンプスで頑張って雪の中を歩くしかないのでしょうか…?

  • 研修中 雪の日の靴

    私は今年卒業して春から新社会人になります。 そのために今研修を受けているのですが、昨日から今日にかけて私の住んでいる地域で大雪が降りました。 いつも研修にはスーツに黒のパンプスという格好で行っていたので、明日からの研修でどんな靴を履けばいいのかわかりません。 雪の日や大雨などの日は研修中でもブーツを履いてもいいのでしょうか?