• 締切済み

嫌味や皮肉をこめる質問者

嫌味や皮肉をこめる質問者を時々見かけます。 ~は簡単なのですが ~くらいは出来ますよ このような自慢を交えて書き込み肝心な質問内容は余りにも簡単だったり存在しなかったりします。 何が面白いのでしょうか?

みんなの回答

  • Equations
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.9

「質問」の意味を知らないからでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159321
noname#159321
回答No.8

過信して自分優位という心理が、働いているのかもしれませんね。 誰かが見たわけではありませんから、そういう気持ちがあるから 質問時に、良く見せたいという気持ちもあるのかもと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1851/8878)
回答No.7

それぞれの個人の「物差し」次第ですね。 つまり、物差しが陳腐なら、回答、質問問わず、チープな質問になります。 でも、物差しが合えば、質問がチープでも「すばらしい回答」に出会えます。 なので、質問の「皮肉を込める人」は、物差しが小さく、目盛りも荒いので、「計り知れない質問」となり、「妙な自慢回答」を書くのでしょう。 その際に質問者が「ごるぁ」と言うのか、「ありがとうございます。 できれば☆☆☆の件で再投稿お待ちしております。」と返せるのかは、あなた次第。 つまり「食われるか」、「食うのか」ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.6

何が面白いというより、変にプライドが高いんだと思います。 質問内容が余りに簡単なのは、質問するにも何処がわからないのかも 分からないから超簡潔な質問になってしまうのでしょう。 でもプライドだけは変に高いので、一から教えてもらう事が恥ずかしい とか、下に見られるのが嫌だと思っている。 だから、せっかく回答してくれているのに『そんな事知っている』という 言葉が出てしまうのでしょう。 ホントはきちんと理解していないのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144649
noname#144649
回答No.5

>何が面白いのでしょうか? 回答者を試してるんじゃないですか? 私もアンカテではお題を振って遊ばせてもらっています(私の場合は、試してるというものとは少し違いますが)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

 質問の仕方を知らないからでしょう。自分の頭の中まで回答者は知らないのに知っていると思って質問する。何も知らない人に質問するという経験が少ないのかな。友達同士ではないのですから。  で、そういった質問ばかりして、回答者から嫌みなども書かれたり、質問者にとって不都合な回答が多数来ると、あえて予防として書いているのかもしれません。  普段でもその質問者は相手から「だから何なんだ?」と言われて居るのでしょうね。  まぁ、嫌み出来たら嫌みで返すと、次からはブロックされたりしますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3

>何が面白いのでしょうか? 誰もが、人に認めてもらいたい、 人からかまってもらいたい、 自分の存在をアピールしたいという欲求はあります。 ただ、それをこういう場ですることを みっともないとしないか、いざきよしとしないか という差があるに過ぎません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

人々には、様々な考え、知識の有る人、そうでない人、質問者、回答者も様々な内容があります。 私のアドバイスは、それを読んで視て、貴方が自信が成長される材料とされることをお勧め致します。 ごめんね、回答になりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

いますよね~ 質問が極めて簡潔に書いてあり、回答したら、「それくらいわかってますよ」って補足してくる人。 だったら、どこまでわかってて、どこからわからないのか明記しろ、って話ですよ。 まぁ、そういう人はどこまでわかっているかをわかっていないからそうなるので、質問すらまともにできないだけですから、わかるまで優しく教えてあげればいいんでしょうね、誰か優しい人が。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イヤミ・皮肉を言えるようになりたい

    人に迷惑をかけたり、傷付ける言動は良くないと思い、ずっと避けてきました。 今になって、下記のような人に悩まされています。 ・些細な事に腹を立て、延々とイヤミや皮肉を言い続ける。 ・自分の不手際を棚に上げ、相手のせいにして文句だけ言う。 ・自分が悪いときは、論点をずらす。 ・話を最後まで聞かず、自分の言いたい事だけ言う。 ・伝えたい内容が伝わっていないので言い直すと、かぶせるように自己主張をはじめ、相手を黙らせて完結させる。 明らかに向こうが悪いとわかっているのに、私のボキャブラリーが乏しいせいで、 いつも丸め込まれたり、関係ない話題を出され時間稼ぎされたりと、失敗続きです。 私以外にも迷惑を掛けられている人はいるので、どうにかしたいです。 私は誰に嫌われようと構いませんので、 イヤミをイヤミで返せるようになりたいと思います。 口喧嘩負けなしの方々、アドバイスお願いします。 また、ドラマなど架空の人物でいいので、 『この人を手本にすればいい』 というのがありましたら教えて下さい

  • 皮肉で嫌みな担当者

    いつも皮肉的で、「一旦、纏まった話」を、別れ際に必ず嫌みと共に取消してしまう変な担当者がいます。 その取消というのは相手とって害はなく、こちらが困るだけというものです。 仕事だから毎日接触しなければなりません。我慢は限界に近いから近々ぶつかるかもしれない予感もし出てきまして。 相手は会社名やその看板な楯で、威張りくさっていて高圧的。個人では力がないから勤務先の会社の存在に頼って横柄になるのだろうけど…。 対面・電話だと彼の皮肉・嫌みはピークになる事しばしば。その人の上司も同じです。  例えるならば人の生き血を吸う吸血鬼、ヒル、ハイエナ、少しでも隙を見せたら破壊されます。ここまでの人を経験したのは2回目。 彼等が背が低いのが救われ所です。 良かったのは最初だけした。契約後は期待は外れでした。 自業自得もあるので勉強だとして期間満了きたら自由になれることだけが救いです。 こんなとき皆さんはどうやって耐えてますか。参考までに聞きたいです。

  • 配偶者の親族からの嫌味・皮肉に苦悩しますか?

    人それぞれの性分もあるかと思いますが、私の場合は嫌味や皮肉を言われると、心が怒りでいっぱいになります。嫌味や皮肉を言う、評論家タイプの人間が大嫌いです。嫌味や皮肉って、相手に対してアドバイスするなどとは違いますよね、何の前向きな効果も無い、相手を傷つけるだけ。結婚してからは特に、夫の親族からの嫌味や皮肉に苦悩してきました。皆さんも配偶者の親族から嫌味や皮肉を言われことありますか?立場などにより、その場で言い返せないことも多々ありませんか?腹がたちませんか?私はあまりのストレスでヒトを殺す夢まで見てしまいました。ジムに行って汗かいても次の日またダメでした。続ければ効果ありますかね。皆さんは、どう対処していますか?

  • 皮肉や嫌味に気付けません。

    ※長文になります。 仕事で、先方との打ち合わせの後などに、同席した上司から「さっきのは、本当は納得いってないって嫌味だよ」等、説明を受けることがあります。 言われるまで、嫌味や皮肉に、全く気付けない時があります。 上司からは、悪い意味で「いい子ちゃんすぎる」「本当にいい人に囲まれて生きてきたんだな」「物事はまず、疑ってかかれ。自分自身のことも、他人も疑え」「人間の汚い部分を見ろ」、と叱責を受けます。 自分なりに、自分の判断は間違いないか、他の角度から見たらどうか、 相手はどんな気持ちになるか、考える癖をつけるようにしていますが、 イマイチ、人の裏の気持ちが読み取れません…。 また、私はあまり怒ったり、嫌だなと思うことが無く、大変な作業や、嫌がられる仕事も「私がやります」と、引き受けたりします。人が私よりも、その作業をして辛く感じるなら、その思いが希薄な私がやった方がいいと思うからです。 同僚からは、「あなたは、打たれ強すぎて、負の感情が人より鈍い。自分が怒ったり、嫌味を言ったりしないから、そう考える人の気持ちがわからないんだ。」と言われました。 上司からも「綺麗事を言っているが、本当はどう思っているんだ。本当にお前は汚くて無責任な人間だ。自分の中にある、本心に気付いて改善していかないと、狡い人間になるぞ。お前なんか誰も信用しなくなる。誰からも相手にされず、悲惨な人生になるぞ。」と、毎日言われており、自分が何なのか、わからなくなってしまいました。 自分では、綺麗事を言っているつもりはありません。いつも良くしてくださっているクライアントさんが、そんなに意地の悪いことを思うだろうかと考えることもあります。 上司は仕事に誇りを持っていて、とても尊敬できる、自分にも他人にも厳しい人物です。その上司のいう事は、極論すぎることもありますが、わからなくはありません。 段々と、自分は本当は、汚く、情けない人間だという思いが強くなり、こんな私を慕ってくれているクライアントや、友人、両親を騙している気がしており、とても苦しいです。また、自分がすることは全て間違っていると思うようになり、上手く会社で話が出来なくなってしまいました。 自分で解決し、乗り越えなくてはいけない事なのに、こんな話を掲示板に書くこと自体、 狡くて、甘えた行動だとは思いますが、自分ではよくわからなくなってしまい、 みなさんのご意見をうかがって、改善する糧にさせていただきたく質問いたしました。 私目線で書いていますので、自身を擁護するような書き方になっていたら、すみません。 些細なことでも、感じた事があれば、お伺いしたいです。よろしくお願いいたします。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 『皮肉』について

    皮肉とは人に対して嫌味を言うことですがどうして皮に肉と書くのでしょうか? 嫌味を言うことと皮、肉は関係ないような?と気になって眠れませんでした(笑 知っている方がいれば是非教えてください 

  • どういう気持ちで皮肉なコメントを付けるのか?

    私は、時々このサイトを利用させて貰っていましたが、 今回、意地悪だなぁと思うコメントを付けられました。 質問が、そんなに皮肉なコメントを貰うような内容だと思わないのですが、 最初に、意地悪な人にコメントを付けられると、 それにぶら下がり、質問の事についてよく分からなそうなのに、 皮肉コメント風に残す人もいます。 そういう人は、心が貧しい可哀相な人だなぁ・・とは思うのですが、そんなコメントを見ると、私の気持ちも凹みます。 折角の便利なサイトですから、マナーや常識をわきまえて、 表現には配慮を持って利用して欲しいと 強く思いました。

  • 嫌味ばっか言ってしまう

    最近とても気になります 本人に嫌味や皮肉を言ってしまったり わざと自分を卑下してみたりしてしまいます 言っているときは 自分が哀れだなっと思い結局後悔してしまいます 相手に悪い気分にさせてしまいます どうすればなくなりまふか?本気で悩んでいます

  • 一行皮肉回答で追放!

    「質問をおちょくるための一行皮肉回答」 に時々遭遇します。 これをやったら、一発で強制退会に処したらどうなんでしょうね?

  • スマートな嫌味の言い方教えてください

    職場に自慢話と自分の話ばかりする人がいます。先日も営業者に彼女と二人っきりで5時間半一緒だったのですが、仕事以上に疲れてしまいました。他の人たちも同じ話を聞かされうんざりしているみたいです。 あなたの話に興味がないんですよということに気づいてもらいたいのですが、自慢話が好きなんですねーという言い方のような直球勝負はしたくないんです。 何か笑顔で言えるスマート且つ嫌味な言い方ありませんか? 知恵を貸してくださいよろしくお願いします。

  • イヤミな住人

    はじめまして。 現在、東京でマンション暮らしをしているのですが、 同じ棟にとてもイヤミな人がいて悩んでいます。 誰も質問していないのに、自慢話や武勇伝を勝手に話してきて、 「自分の方が上」または「凄いんだぞ」的な発言をしてきます。 それと同時に遠まわしに相手をけなす発言などもします。 もちろん、こちらとしてもまともに相手していませんし、 ある程度距離をとっているのですが、 なんせ子供が小学生の同い年で何かと付き合いがあるので、困っています。 会うたびに自慢話(本人はそのつもりないのかもしれませんが)を聞かされ、 遠まわしにイヤミを言われていると、こちらとしてもストレスが溜まる一方です。 こういう人とは、今後どのように付き合っていくのがよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Fire HD10と純正キーボード付きカバーの合計価格は1万6260円です。
  • 同価格帯の新品Windows PCと比べると、Fire HD10はコストパフォーマンスが良いと言えるでしょう。
  • 12/2までのセールであるため、購入を検討している方は結論を急いだ方が良いでしょう。
回答を見る