• ベストアンサー

1年契約の賃貸の違約金について基本的ケース

半年間だけ住んで違約金がかからない賃貸を探しています。 家具があるのでマンスリーじゃないのを探しています。 通常2年契約の賃貸物件は、1年以内に解約すると家賃1ケ月分の違約金をとられるケースが多いと思いますが、 1年契約の賃貸物件に対しても同じことがいえるのでしょうか。 契約書に定まれているのは一般的にどのケースが多いでしょうか。 一ヶ月前報告などの条件はクリアしているものとして。 例えば1年契約の賃貸に4/1に契約して、 来年の4/1まで住まないといけないか、ほぼ満了している3/20に退去してもよいか、半年満了している10/1に退去してもよいかなど。

  • craftx
  • お礼率48% (388/806)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gumi2
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.3

不動産に詳しいわけではないので違約金のことなどは全く分かりませんが、 半年だけ住むと決まっているなら、とりあえずその条件で仲介業者に相談 してはどうでしょうか。 質問者様がどういった地域にお住まいか分からないのではっきり言えませんが、 都会なら短期の賃貸物件も意外と多いですよ? (長期の出張などで需要があるそうです。) 分譲マンションの1室のオーナーさんが部屋を売りに出していて、買い手が つくまでの間だけ住んで欲しい場合など。分譲なので普通の賃貸より豪華で しっかりした造りの物件だったりします。 ただ極端な話し、引っ越した次の日に買い手が決まったりしたらどうなるか 分かりません(^^;) だいたい売れるのにかかる期間は半年~1年以内らしいですが・・・ そういう条件の物件なら敷金礼金も0円で初期費用が安いです。 なので、とりあえず仲介業者に半年だけ入居できる物件を探してもらって ダメなら違約金の相談などもついでにされたらどうでしょうか。

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます 短期入居者も受け入れています(医療関係実習生) 6ヶ月から1年間の人が多いですね 参考までにうちの場合は... ・契約期間は普通に2年間でしか契約しません ・特約で1年未満での契約解除は家賃の1ヶ月分の違約金 ・4/1-3/31迄の家賃(12ヶ月分)を支払えば他は通常解約と同じ ・退去月の日割り計算は無し >ほぼ満了している3/20に退去してもよいか 構いません 4/1-9/30迄入居の場合...6+1ヶ月分の家賃が必要です >半年満了している10/1に退去してもよいかなど。 10月分の家賃+1ヶ月分が必要になります

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。 > 通常2年契約の賃貸物件は、1年以内に解約すると家賃1ケ月分の違約金をとられるケースが多い  どのような調査の結果かは存じませんが、『短期解約のペナルティー』を課す物件ではそんなに“緩い”ペナルティーはないでしょう。仮令半年でも住まわれればクリーニングは3年、5年住まわれたのと同じだけかかります。ただ、『原状回復費用の借主負担分』が少なくなるだけです。  この『解約すると家賃1ケ月分の違約金』と言うのは大抵の契約書に謳ってある『契約解除通告期間』のことではないですか?  > 1年契約の賃貸物件に対しても同じことがいえるのでしょうか。  ほぼほとんどの物件で2年契約ですし、『保証会社』も2年を標準として保証料は設定されているはずです。『1年契約の賃貸物件』そのものがごく少数でしょう。 > 1年契約の賃貸に4/1に契約して、来年の4/1まで住まないといけないか、ほぼ満了している3/20に退去してもよいか、半年満了している10/1に退去してもよいかなど。  もし『1年契約の賃貸物件』と言うのがあれば、通常は『3/20に退去』の場合は『契約解除通告期間』が1ヶ月前とされていれば2/20までに『解約届』を出せば可能です。ただし、『短期解約のペナルティー』が規定にあればこの限りではありません。  また、『定期借家契約』ですと、基本的に期間満了前の解約は出来ません。期間満了を待っての解約(契約終了)で、契約期間の家賃は、特別な理由がない限り、支払い義務があります。

関連するQ&A

  • 半年間契約できる賃貸物件

    来月から半年間だけ住む探します。 探す地域は、同じレベルのの物件が、 マンスリーですと月々約10万くらいかかり、賃貸ですと月々5万くらいです。 半年で解約すれば違約金は1~2ケ月だと思いますが、それでも賃貸のほうが安いです。 そのため、なるべく半年間で違約金が発生しないよう、半年契約できる賃貸が理想です。 実際1年以内での契約はかなり探さないと難しいでしょうか。 条件としては即入居、半年間違約金ゼロを探したいのですが、 マンスリーじゃないと難しいかを事前にお聞きしたいです。

  • 半年間の賃貸契約について

    長期出張で半年間賃貸を借りることになりました。 物件は通常一年契約、二年契約なのでしょうか。その場合、半年間で退去する場合、一か月前報告していても違約金が発生してしまうでしょうか。 その場合、予め初め探すときに、半年間限定で探しておいたほうがよいでしょうか。 マンスリーマンションは高いのであまり望んでいませんが、普通の賃貸物件は難しいでしょうか。

  • 違約金について

    違約金について 店舗の賃貸契約を借主の都合で解約しました。 1年間の期間契約で借りましたが、半年ほどで退去。 その際に違約金が発生しました。違約金の支払いは 当然しますが、違約金以外にも未払いの家賃の支払いも しなければならないのでしょうか? 詳細を書くと、8/15にお店をテナントと協議の結果退去。 しかし、8/15~8/31までの家賃の請求が来ました。 (※家賃は月2回、15日と月末払いです)

  • 契約期間満了後の違約金

    賃貸住宅の違約金についての相談です。 契約期間1年の賃貸住宅で、現在1年2か月住んでいます。 2年目に入るとき、契約更新したのですが、 転勤が急に決まり、引っ越さなければならなくなりました。 契約時口頭で説明を受けた時は、1年未満で解約する場合は 違約金1か月分を支払ってもらうと言われたのですが、それ以降の場合は 違約金等は発生しないと言われました。 契約書にも手書きで2年契約を1年契約に書き換えてもらいました。 しかし、特約事項には1年未満は家賃の2カ月分、2年未満は家賃の1カ月分の 違約金を支払うよう記載があります。 違約金の意味から考えても、最初の1年の契約を満了しているので、 家主に不利益を被っていないと思うのですが、 支払う必要はあるのでしょうか。どうか教えてください。

  • 賃貸の違約金と更新について

    現在私は賃貸マンションに住んでおり、二年間の契約満了と同時に退去をするつもりでした。 

仮に、契約期間を2021/11/11〜2023/11/10として、2023/11/10に退去しようと考えていました。 

 その旨を不動産屋に伝えたところ、「更新料を払うか、短期解約金を払うかのどちらか選べ(意訳)」と言われました。

 契約書には以下のように記載されています。 
"2年未満の解約の場合には賃料総額2ヶ月分の短期解約違約金をご負担いただきます"

 私はてっきり、"二年間きっちり住んだので違約金はかからず、更新もしないので更新料も払わなくてよい"ものだと思っていました。 

しかしいくら話し合っても不動産屋は「更新しないなら違約金がかかり、更新する場合は違約金が消滅し更新料がかる」と一点張りで、話が平行線です。 

私にも落ち度はあります。記憶にはありませんが、契約の際に"契約更新すれば違約金は消滅する"という説明を口頭受けて同意してしまったようです。"契約更新すれば違約金は消滅する"という文言は契約書には書いてありません。 

二年間きっちり住んで更新もしないのに、違約金か更新料のどちらかを払わなければならないことが腑に落ちません。

このような場合、大人しく言うことをきくしかないのでしょうか。 相談できる窓口があれば教えていただきたいです。

  • 賃貸契約について

    法人事業主です。今期テナント契約の解約の申し出をしました。  契約上は3か月前に解約の申し出をしなければならないところ3か月を過ぎて申し出しました。解約通知も退去も仲介業者を通さず直接行いました。そのため家主は実際の退去日の確認をしていません。5月に移転しましたが家賃は3か月分の違約として契約時に払った敷金1か月分の他、2か月分の家賃を支払い3か月分払ったものとしてこれで済んだと思っていましたが、会計事務所からは敷金を会計処理する際に経費処理できるかどうか確認しなければならず家賃とみなすか違約金とみなすかで払った家賃と敷金について勘定科目と消費税処理が異なるため確認してほしいといわれました。 改めてまた家主と話をすると話が蒸し返され更なる費用の負担が出てくるかもしれませんが、今期処理できなければ損金算入できないかもしれないともいわれ悩んでいます。 既存物件は雨漏りがひどく家主からも解約はいつ申し出てもらってもいいし違約金は払わなくてもいいとも言われたのにいざ解約となると手のひらを返したかのように契約違反といわれてしまいました。たまたま既存契約の物件よりいい物件が見つかったため確かに申し出が遅かったのは認めますがいざ話すとなると訴訟問題に発展しないかどうか心配です。どうすればいいでしょうか

  • 賃貸の退去時の違約金について

    約半年間の転勤で賃貸を借りました。 だいたい半年間と決まっていましたので、契約時に1年未満で違約金が発生しない賃貸を対象に探しました。 そして、今借りている賃貸は特記事項から以下の項目を斜線してもらいました。 「借主は、一年以内の解約は、違約金として家賃の一か月分を貸主に支払うものとする。」 そして会社から戻りの指令を受けたので、貸主に賃貸の解約を伝えました。 ただ会社の連絡が遅いのですが、解約まで一週間しかありませんでした。 貸主からは、申し出てから約一か月分の家賃を支払うよう言われました。 一週間分はいいとして、残り3週間分の家賃をただ払いしなくてはなりません。 念のための確認ですが、この支払いに対しては仕方がないことでしょうか。 もし一年以内の解約を斜線してもらっていなければ、これに加えて一か月分の支払いを命令されたのでしょうか。

  • 賃貸の1年未満の違約金について

    2013年の3月25日に入居しました。 重要事項説明書の特約事項に1年未満早期解約は違約金として家賃2ヶ月を支払うものとするとあります。 この場合は退去を今月末までに通知して、退去予定日を2014年の3月26日以降にすれば違約金を払わくなてもいいということでしょうか? 家賃は月末に翌月分を支払っています。 馬鹿な質問と思われるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • マンスリーマンションの違約金について

    一ヶ月マンスリーマンションを利用しました。賃料は11万円です。退去時に掃除をしませんでした。家具などに破損はありませんでした。 しかし退去後に13万円の違約金を出すように言われました。契約書には掃除をしなかったことで違約金を取られるとは書いてありませんでした。13万支払う以外に道はないのでしょうか?

  • 違約金について(詳しい方)

    通常解約するには1ケ月前に報告しなければならないのですが、 転勤により、賃貸の解約報告が1週間前となり、 家賃1ケ月分の違約金を支払うことになりました。 以下のどのケースが妥当でしょうか。(以下は例) 12/10 解約報告 12/20 引越 の場合、 ケース1:1ケ月以内の解約報告ができなかったので、引越後の12/20~1/20までの1ケ月分の違約金を支払う。 ケース2:解約報告をした12/10~1/10までの違約金を支払う。 契約書 「乙は、何らの事由がなくても1ケ月以上前の予告期間をもって甲に対し書面で解約を申し入れることができる。この場合、予告期間の満了と同時に本契約は終了する」 「前項の規定にかかわらず、乙は1ケ月分の賃料・管理費相当額を甲に支払うことにより即時に本契約を解除することができる」