• 締切済み

【緊急】RAID1の再構築について【至急】

RAID1でミラーリングを構築していました。 パソコンが固まったので、強制終了し、PCを再起動しました。 で、RAIDはまた自動的に再構築?同期?をはじめると思うのですが、その同期している最中に、またPCが固まって、 強制終了しました。(これがそもそもの間違いか…) そして、また起動しようとしたら、OSが立ち上がらない… なんかシステムのファイルが壊れてるみたいな表示があり、 一度、RAID構築をBIOSにて解除し、片方だけHDDを接続し、BIOSのストレージ設定をRAIDからIDEに変更して、 1個のHDDのみで起動したら、なんとかセーフモードで立ち上がり、その後再起動したら、普通に立ち上がって一安心。 で、もう一回RAID1のミラーリングを構築するために、BIOS画面の次のRAID設定画面でRAID1を設定しました。 そして、また再起動したらもう、ウィンドウズのマークが現れなくなってしまった…。 もう一度、RAID構築を解除し、1個のHDDで起動したが、起動しなくなってしまった…。 なんとか、ここから直せる方法はありませんでしょうか? そもそも、RAID1の再構築方法が間違っていたのでしょうか? 物理的にHDDが壊れたときは、HDD交換したら、すんなり再構築されたので、個別にはHDDが生きているのを確認したから、大丈夫だと思ったのですが…。 アドバイス頂けませんでしょうか… よろしくお願いいたします。 OS:XP SP3 マザーボードP5Q Deluxe

みんなの回答

回答No.2

RAIDカードによりますが、アレイ解除だけではHDD内にデータがそのまま残るものもあります 特にミラーなら単一HDDでもデータの形を成してるので、上手く残ったんでしょう そもそもミラーしているのにBIOSでアレイ解除したのはなぜですか? 片方おかしくてもそのまま動作させるためのミラーだと思うんですが で、普通RAIDアレイを作成するときに、"HDD内のデータは消えます"って警告が出るはずです 完全に確認ミス、操作ミスの類です アレイの構成情報が上書きされているので、おそらく個人レベルではどうにもならないと思います どうしてもデータが必要なら、業者に頼むしかないんじゃないでしょうか

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

RAIDコントローラは使ってないですか? Windowsがおまけで持っているソフトウェアRAIDは失敗談が多いですね。 うまくいっている例の方が少ないと思いますので、ハードウェアRAIDにした方が良いですよ。 RAIDというのは、単にデュプリケーションしているだけなので、データやOSが壊れていると、壊れたものをデュプリケートします。なので、RAIDの意味がありません。 片方のハードディスクが物理的に壊れたときのみ役目を果たします。

touhenboku_2011
質問者

補足

ご回答ありがとうございます RAIDコントローラーはインテルマトリックスストレージマネージャー利用です。 パーティションはCとDに分けました。 最初からRAID1を組んで、OSもRAID1でCのパーティションに入れてました。 今、ノーパソからHDDをUSBでつないで外部ドライブとしてみてみたのですが、表示がされないです…。 そもそも、パーティションが消えてしまっている…。 これはデータがすっ飛んでいるのでしょうか… それとも、倫理的なエラーでしょうか… なぜ、RAID構築を解除して、IDEのときは正常に動いて、また、RAID1構築したら、OSも起動しない状態になってしまったのか…。 で、もう一度RAID構築を解除して、IDEにもどしても、もうOSすら立ち上がらない状態に… なぜ、こうなってしまったのか…。

関連するQ&A

  • RAID1構築後・・

    こんばんは。 本日RAID1を構築してVistaをインストールしました。 正常に起動したのですが、RAID1が機能しているか確認したくて、試しに構築しているHDDを抜いてみました。すると見事に起動したのですが、その後元に戻すと、起動時BIOS画面でRAIDを構築しているHDDが表示されるのですが、一度抜いてしまった方のHDDが赤く点滅してしまいました。 RAID機能の方は働いているようですが、この点滅を消すにはどうすればよいでしょうか?

  • RAID1の再構築について

    マザボ GA-M51GM-S2G チップセット nForce430 S-ATAIIでRaid1のミラーリングをしてました。 今日BIOSを書き換えて、その後にBIOSでRAIDの設定をしないまま 立ち上げてしまいました。(マイコンピューターにローカルが増えてたので気付いた) そしてすぐに再起動しBIOSでRaidにしましたが、もうミラーリングできてない状態です。 2つつなげるとBIOSでRAIDの設定を可や不可にいろいろ変えてみて 立ち上がったり上がらなかったりなので、今は1個のHDDのコードを 外して1台のみのHDDで起動してネットなど見てます。丸一日いろいろ 調べたのですが、良く分からないので質問させて頂きました。 この場合、以前のようにミラーリング、RAID1に戻す方法は どうしたらいいのでしょうか?

  • RAID 1構築について

    DELL PowerEdge2600サーバ(Windowd Server2003)を使用しており、RAID 1を構築しています。 HDD 1番が破損したので交換を実施しようと思うのですが、 HDD 0番にエラーが検出されなければミラーリングでデータをコピーできるのですが、 HDD 0番にエラーが検出された場合は2本ともHDDを交換することになります。。 その際、RAID構築とOS再インストールをしないといけないのですが、 RAID 1構築とはどのようにするのでしょうか。 どなたか手順をご教授下さい。

  • RAID1の構築について

    マザーボード GIGABYTE GA-Z68X-UD3H-B3 を使っています。 現在、1TバイトのHDDを使っていますが、期せずして全く同じHDDが手に入ったので、RAID1を組もうと思いました。 しかし、今から構築すると、元のHDDのデータが消えてしまうか心配です。 もし、わかる方がいましたら、RAID1の構築手順中、データが消えないか教えてください。 私の概念では、 1.BIOSでRAID1を組むHDDを指定する。(ここではデータ破壊は起こらない) 2.RAID1を組んだHDD 2台は、ミラーリングができていない。(当たり前です) 3.ミラーを作成する。(有効なHDDを増設したHDDにBIOSレベルでコピー → データ破壊は起こらない) というイメージなのですが(以前、RAID1を構築したときは、このような手順でした。)、合っているでしょうか? 下手をすると、RAID1を構築したら、OSでフォーマットしなければならない、という作業が必要であれば、データを喪失してしまいます。 よろしくおねがいします。

  • Raidの構築これでいいでしょうか?

    こんどRaid 0 を構築しようと思ってい色々調べたんですが、いまいち不安なので指導してもらえませんでしょうか? マザーは、 P5QL-E まずHDDをsata1.sata2に接続。(500G×2) biosでraidを選択しbootをCDにし再起動。 再起動時、DELキーを押し、変な画面が出たらCtri+Lを押す。 raidの設定画面に変わり、Raid0を選択。 使用したいディスクを選択。 ???を128KBを選択。 ディスクの容量を選択し、Yを押す。 OS(ビスタ)DVDを入れPCを起動 インストール途中でRAIDのドライバーを入れる。 後は普通のインストールでいい。 これでraidの構築はいいのでしょうか?ご指導して下さい。

  • RAID構築後、スリープ状態にすると・・・

    こんにちは。 現在自作PCでマザーボード内臓のRAID 1でミラーリングを構築しています。 OSはVista Home Premiumなのですが、Vistaのスリープ状態に1度でもすると必ずスリープ復帰後、RAIDの書き込みエラーが発生し、1基又は2基のHDDのステータスが劣化状態になります。(画像参照) またBIOSの起動プロセス後RAIDの状態を示す画面でも1基又は2基のHDDが赤い文字で点滅状態になります。 そしてその構成のまま再構築を行っても結局失敗し、BIOSでRAIDを一度解除し再び構築しOSのクリーンインストールを行っています。 これは何が原因なのでしょうか?その解決策も教えていただけると幸いです。 構成は・・ M/B・・GIGABYTE GA-73PVM-S2H (BIOS Ver.F6) CPU・・Core 2 Duo E8400 メモリ・・ノーブランドバルク品 DDR2 PC2-6400 2GB×2 HDD・・日立の500GB×2(SATA・RAID 1構成・Cドライブ)、サムスン80GB×1(IDE・Dドライブ) グラボ・・RADEON HD 3450 電源・・ケース付属400W

  • RAIDの構築

    HDD2つで、RAID0を構築する予定なのですが、 一方にはOSインストール済みで、もう一方にはデータが 入っていますが、このままでRAIDを構築することは できるのでしょうか? 自分ではBIOS上でRAID設定をする過程で 「Revert HDD to Non-raid」の項目で初期化をしてから やるのではと考えていますが…。 どなたかわかる方教えてください。

  • デスクトップPCでのRAID構築について

    デスクトップでRAIDを構築する場合、用意するHDDについてお聞きします。ミラーリングの構築を予定していますが、用意するHDDは同じモデル・型番じゃないといけない等の制限はあるのでしょうか。 それとも容量さえ同じにしておけば問題ないのでしょうか。

  • RAID環境構築に関して

    エプソンのEndeavor Pro4000を利用しています。 現在Windows Vista Ultimateで利用しています。 Endeavor Pro4000標準でRAIDを構築することが出来ます。 今回、1TBのHDDを2個追加して、RAID1でデータ領域として利用したいと思っています。 始めに、HDDの増設BIOSレベルでの認識を確認しました。 次にマニュアルに沿って、BIOSの設定「IDE Configuration」より Configure SATA As;;;;RAID OnBoard serial-ATA BOOTROM::::Enabled と設定し、起動時に「Ctrl」+「I」でRAID Configuration Utiltyを起動し、RAID1領域を作成しRAID Configuration Utiltyを終了 再起動させると、EPSON のロゴが出て「スタートアップ修復」を勧める画面出てきて先に進めません。 HDD 構成 HDD 3個搭載 1個は元々利用していた HDD起動ディスクとして利用を考えている。 2個は今回追加した1TBのHDD、RAID1構成でデータ領域として利用したい。 上記の構成で利用を考えていたが、現実的に上記の利用は無理でしょうか。HDD を2個にしてRAID1を構築して、新規にOSをインストールする事になるでしょうか、アドバイスを頂ければと思います。 RAID はオンボードになり、マザーボードは以下の通りです。 マザーボード ASUS製ODM(Intel 975X Express採用) Pro4000 の詳細は下記のページを参考にしてください。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0609/12/news009.html

  • ハードウェアRAID(1)の構築

    マシンはDELLのPowerEdge R410、OSは無し(CentOS5.9を入れる予定)、 HDD(ハードウェアRAID対応)は1TB×2台を既に組み込んでいる状況です。 RAID1を構築したいのですが、何から始めればいいのかさっぱりわかりません。 いきなりCentOSのDVDをドライブに入れてCentOSをインストールする最中、あるいは インストール後にRAID1を構築するのか、 はたまた、CentOSのインストール前のBIOS設定画面から何らかの操作をして RAID1を構築してCentOSをインストールするのか、とにかく基本からわかりません。 手順、構築方法などをご教授していただけると助かります。