• 締切済み

SONYハイビジョンレコーダーのHDD換装方法

 ヤフーオークションでSONYのスゴ録(RDZ-D5)のジャンク品を購入しました。HDDが壊れてWELCOMという表示が出るだけで他のボタンは反応ありません。HDDを交換したのですが修理出来ませんでした。どなたかHDDの換装方法を知っている方がおりましたら教えてください。お願いします。メインテナンスモード(サービスマンモード)の入り方も教えてください。  以前同じ質問をヤフー知恵袋でしたら HDDを交換したら基盤も交換しなければならない という回答がでました。基盤というのはHDDの基盤なのでしょうか?本体のメイン基盤の事なのでしょうか?HDDの基盤であれば同じメーカーのHDDを買って来てHDDの基盤を交換したら換装可能になるでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

パソコンとレコダーのHDDはハード的には同じですが専用ソフトが必要のようです。メーカーでHDDの換装以外再起不能です。

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.2

ここ数年内に発売されたレコーダーの場合、アップデートなどの利便性から、HDD内にレコーダーのソフトなどが入っていたりします。そのようなレコーダーの場合、専用ソフトを入手しない限り、そこら辺で売ってるHDDと交換したところで起動させることはできません。 基盤交換が必要なタイプというのは、交換したHDDの種類を認識させるための物で、HDDに対応した物が必要な場合と、HDDの要領に対応した物が必要な場合があります。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3408)
回答No.1

HDDの換装方法やサービスモードはわかりませんが。。 古いレコーダなので、3TBなどのHDDを付けても認識できないと 思われます。。 1TB以下、できれば500GBあたりが妥当かと・・・ 後成功しても認識してくれる容量は250GBまでになるかと(機種により違うかもしれませんが) 東芝を換装した時は、大容量のもに変えても前と同じ 容量までしか認識してくれませんでした。。 >>HDDを交換したら基盤も交換しなければならない HDDではなくメイン基盤の事かと・・・。 あとは各社共通かわかりませんが、 電源ONで交換がばれる?と初期化しない限り 使えなくなります。。 (元のHDDに戻しても初期化を求められます)

関連するQ&A

  • パイオニアのDVDレコーダーのHDD換装方法

    初めて質問させていただきます。 パイオニアのHDD/DVDレコーダー DVR-510H-Sについて質問です。 現在80GBのHDD(Maxtor製)が搭載されており、 250GBのHDD(Maxtor製)に換装しようと買ってきました。 先日、特に問題なく換装は完了しましたがHDDエラーが出てしまい 使用することが出来ません。他社のHDD/DVDレコーダーですと HDD初期化のメッセージが出て初期化をすると問題なく使用できるようです。パイオニアのカスタマーセンターに聞きましたところ、HDDエラーのすぐ後に「初期化しますか?」のメッセージが出るはずとのことでした。メッセージは出る場合と出ない場合もあるとのことですがその違いについては詳しい説明はありませんでした。メッセージが出ない場合は修理に出してくださいとのことでした。 ヤフオクに出品中の方でHDD換装を代行している人がいて、出品の内容ではDVR-510Hは750Gまでの搭載が可能と書いてありました。 下記リンクです。ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n43629159 ですので、250Gが読み込めないとは思えません。 パイオニアのカスタマーセンターの話では「初期化のメッセージ」が出てくるはず・・・とのことですが、何度HDDを挿しなおしてもダメでした。 また、結局元の80Gに戻したら正常に作動しております。 年末&お正月で録画したい番組が多いので困っております。 何卒、どうぞ宜しくお願い致します。

  • SONY ブルーレイレコーダーHDD修復

    SONYブルーレイレコーダー X-90が突如故障(SYSTEM ERRORで起動せず)してしまい、メーカーにて修理しましたが、HDDはそっくり交換となってしまいました。HDDは返却されたのですが、このHDDに保存されているデータを修復する方法はあるでしょうか。データはすべてデジタル放送のDRモード録画です。素人質問ですみません。

  • SONY BDZシリーズのレコーダーで、基盤交換

    よろしくお願いします。 SONYのブルーレイレコーダー(BDZシリーズ)で基盤交換で再ペアリング処理をされた方はいらっしゃいますか? 2017年製 BDZ-ZT3500の、修理で困っています。 HDMI出力が出来なくなり、点検修理に基盤交換が必要なため、HDD初期化の同意が必要と言われました。 ただし、エラーメッセージは全く表示されず、HDDからの異音などもなく、リモコンのを操作するとHOMEやチャンネル番号や再生ボタンを押せば、タイムカウンターもきちんと動作します。 いろいろ調べて、「2012年製から新しい基盤に元の番号を付与することで基盤とHDDを再ペアリング処理でHDDの初期化が回避できる」というのがあったのですがSONYのカスタマーセンターには「デマです」と言われました。 いらっしゃれば、もう一度カスタマーに掛け合いたいのです。 よろしくお願いします。

  • DVDレコダーのHDD交換

    ソニーのDVDレコーダーRDZ-D900Aを使用しています。HDDの交換は、出来ますか?

  • 日立HDDレコーダー

    日立HDDレコーダーのDV-DH5000Wですが、先日DVDドライブと基盤の交換をしてもらったのですが、今回は、HDDのディスクナビゲーションでは表示されているXPモード以下の番組が再生できません。(画面が真っ黒になり、時間が0秒から進まない。または、真っ黒画面にもならない。) 日立からは、HDDの初期化か交換になるのでデータは消えます。との事なのですが、他の方法等なにかあるのでしょうか?さすがに、500GBをほぼ使っていたので、全消去は結構つらく、なにか方法があればと思いまして。宜しくお願いします。 19日に日立の方が来る予定です。

  • ソニー製テレビ通常視聴中にパチパチと

    ソニー製テレビ通常視聴中にパチパチと 商品名:ソニー製テレビ KDL-46V2000 購入時期 2006年中旬 発生日出:昨年(23年)9月~10月頃 家庭内リビングで通常視聴中にパチパチと音が出て画面が突然ダウンし数秒後にパチと音を立てて復旧する症状が、頻繁に出るようになりメーカーへ修理依頼をし、サービスマンに来て頂き、基盤の劣化で基盤の交換しなくては(4万円)とのことで修理をしておりません。最近他社製のテレビに代替をし、事情を周囲の人々に話したところ、クレーム修理ではないかと皆さんが言われますので、サービスセンターへ連絡し、リコール届けを出さなくてはならない商品ではないか?調べてくださいと伝えているのに(基板を引き取って調べる等)と案をだしているのに、サービスマンを行かせ、サービスマンの判断にまかせるとのことで、不満でなりません基板が劣化するほど熱がこもっているのは製品自体の欠陥ではないかと思っているのに判断をサービスマン個人に押し付けるのは変だと思うと伝えたところ・・・サービスマンの判断と一点張りで時間が過ぎるだけです。どなたかご教授いただければ助かります。

  • HDD換装時にフレキシブル基盤がマザーボードから外れてしまいました。

    SHARPのノートPC(mebius MM70)を使用しています。 先日HDDが壊れてしまい、換装を行いました。 HDDの換装自体は問題なくできたのですが、分解する時、スライドパッドからのフレキシブルケーブルがつながっているフレキシブル基盤がマザーボードから外れてしまいました(引っ張ったりしたわけではないので、出荷時のハンダ付けが弱かったのかと思います)。 元の位置にはめ込みましたが、案の定スライドパッドが使えません。この場合、自分での修理は難しいでしょうか? また、修理に出すといくらくらいかかるのでしょうか。 ちなみに、ある修理会社にメールしたところ、「破損した部分の詳細が不明なため金額のご連絡は難しい状況ですがタッチパッド部分の交換をするとして、約25000円前後と思われます。」と言われました。 こんなものでしょうか? ご教示ください。

  • SSDへの換装

    正直なところ、あまり詳しくはないのですが、動作が速くなるということなので、SSDへの換装に挑戦したいと思っています。 ハードウェアメンテナンスを見る限り、HDDの交換自体は簡単なようですが、事前に準備しておくことはなどあるでしょうか? 機種はThinkPad X230(23247YJ Win7)です。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 「RAID0」のHDD換装のやり方を教えて下さい。

    よろしくお願いします。 (1) SONYのノートパソコンで200GB×2 合計400GB(RAID 0)のものを使用しています。 容量が足りなくなってきたので丸ごとコピーソフトでハードディスク交換をやってみました。 500GBのHDDを2個購入し、外付けUSBのケース(このケースはHDDが2個入り、RAID 0にて1TBとして認識)に入れコピーを行いました。 普通にすべて終了しましたが、HDD(2個)を換装するとOSが認識されません。 operating system not found という表示が出てしまいます。 このやり方では駄目でしょうか? (2) もしくは200GB×2 合計400GB(RAID 0)はひとつの「C」ディスクとして認識されていますので 外付けUSBケースに500GBを一つ入れ、丸ごとコピー。 この500GBHDD(1個)を換装してCディスク500GBとして使用する。 そして空いたスペースにDディスクとしてもう1個の500GBHDDを装着する。 C:500GB D:500GB として使う。 このやり方はどうでしょうか? もとのPCが「RAID 0」になっているので、それを解除して、RAID設定を外さないといけないのかもしれません。 そのやり方は、あるでしょうか?

  • NEC製VA18X/RXでのHDD換装

    つい先日NEC製中古ノートパソコンVA18X/RXEJを入手したのでメイン機のバックアップにしようと考えております。HDD容量が充分でないのが少々不満で手持ちのノート用HDDに換装したいと思っていますが、その換装手順がNECのマニュアルに記載されておらないし、ノート用HDDメーカー(IODATA,Buffalo,Logitec等)のサポートページを捜してもこの型式に該当する記述を見つけられませんでした。 現用している方等でこの型式のHDD交換手順をご存知の方が居られましたら、教えていただければ幸いです。