• ベストアンサー

睡眠導入剤 ハルシオンについて 教えてください

82歳の 老女ですが お医者様が 一度に 飲む量を ハルシオン0,25mgを 2錠とくださいましたが 何か 不安です  お教えくださいませ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2錠は重度の場合。 記憶喪失・失禁が多くなります。 可能なら1錠で様子見て下さい。 若くても0.5mgの処方は控える程です。 当方50歳は2錠の処方。 自分で人体実験住み。 不明な点はお礼欄から連絡下さい。 ハルシオン参考資料 http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124007.html

tieko1930
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

ハルシオンなどは、耐性が出来てくるので、長い間のみ続けると効かなくなって来ます。 ですので、あたり頼らない方がいいです。 飲み続けると、4錠でも効かなくなって来ます。 どうしても必要な時など、調整を取りながら飲まれた方がいいです。 ただ、薬の事ですので、主治医や薬剤師に聞かれてください。

tieko1930
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

1錠で眠れないなら、2錠まで飲んでよいことになっています。 高齢者は1錠までという決まりはありますが、何歳以上が高齢者かは 医者が判断することになっています。 http://www.e-pharma.jp/allHtml/1124/1124007F2026.htm 一つで寝れるなら、あえて二つ飲む必要は無いと思いますが、 きっと、一錠で寝れないから、二錠処方されたんじゃないかと思われます。

tieko1930
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハルシオンとマイスリー

    こんばんは。 はじめまして。 質問なのですが、 ハルシオン0.5mgかハルシオン0.25mg+マイスリー10mgならどちらが強いですか? 今回処方変わったんですけど、医者には聞けなくて・・・ よろしくお願いいたします。

  • 睡眠導入剤について

    ハルシオン0.25mgとベンザリン5mgの違いを教えてください。皆さんどちらがよく効きますか?

  • マイスリーかハルシオン

    こんにちは。 今現在不眠症で精神科に通い、投薬治療を受けています。 眠前に マイスリー10mg(2年半) ハルシオン0.25mg(1年) ロヒプノール2mg(2年半) メイラックス2mg(半年) を飲んでいますが、 マイスリーとハルシオンではどちらの方が辞めやすいでしょうか? だいぶ症状も安定してきたので、超短期2種類のうちどちらかをやめたいのですが、 依存性や耐性が少なく辞めやすいのはどちらですか?同じ作用のものは、二種類もいらないと思います。 (どこかでハルシオンの方が依存しやすいとは見たことがあるのですが・・ ) 医者はいくら言っても応じてくれません。 もう半年言い続けています。 どなたかよろしくお願い致します。

  • ハルシオンの処方量について

    以前ハルシオンの処方量は下記の通りだったと思います 「常成人は1回トリアゾラムとして0.25mgを就寝前に経口服用する。 高度な不眠症には0.5mgを服用することができる」 今年になってからハルシオン28日分処方できるようになりましたよね。 ここで愚問なのですが0.5mgを28日分処方してもらえるのでしょうか? 0.25mg×1では耐性がついているせいか厳しいのです。

  • ハルシオンについて

    ハルシオン0.25mgを1錠飲むのと2錠のむのでは2錠飲んだほうが効き目もあるのでしょうか?

  • ハルシオン 0.25mg錠

    以前から心療内科に通院してる者です。 どう言う訳か、最近就寝して2~3時間で起きてしまいます。 仕方なく、医者に相談したところ、寝れなかった時に頓服を飲みなさいと言われて、処方されたのが「ハルシオン0.25mg錠」でした。 今も飲んで、寝たのですが、30分後に又、覚醒してしまいました。 体調のせいもあるでしょうか。暫く、服用した方がモアベターののでしょうか。 医者に、今の私の症状は「精神病」でしょうか?と尋ねたら、病気のうちに入らないと言われました。 私のような立場の人は多いのでしょうか。 果たした「ハルシオン0.25mg錠」を有効なのでしょうか。

  • 睡眠薬 やめ方について

    28歳です。 現在精神科の医者より睡眠薬を処方してもらってます。 レンドルミン1.5錠・サイレース2mg・サイレース1mg・アモバン1.5錠  一度勝手に薬をやめたら全く眠れず・眠くもならず・ということになりました。それからは医者の言うとおりに飲んでますが、このままずっと飲み続けなくてはいけないのか不安です。医者には相談しましたがだんだん量を減らしていく計画とのことでしたがやはり不安が耐えません。 経験者の方や同じような方、詳しい方是非どんなものか教えてください。  ちなみに サイレース1mgは最近増量されてその前までは夜中に何度も目が覚めて安眠できてないので増やされて上記の薬の内容です。 医者を信頼するのが一番なのでしょうが不安でここに書き込みました。

  • ハルシオンについて

    ハルシオンについて 入眠困難ため、医者からハルシオンという眠剤を処方されたんですが、実際に眠りに入るのに1時間半くらいかかっています。この薬は超短期型というすぐに効果を発揮すると聞いたんですが、自分みたいに寝るのにこれくらい時間がかかるのはちょっと長すぎると思うのですが。それともこれくらいかかるのでしょうか。医者に行って薬を変えてもらったほうがいいのでしょうか。

  • ハルシオン、マイスリー、メイラックス・・・多くない?

    入眠困難で、一度寝ると全く起きない者です。 今日、心療内科で処方された薬について教えてください。 夕食後→メイラックス 0.5錠 就寝前→マイスリー 5mg ハルシオン 0.25mg ネットで見たところ、実はベンゾジアゼピン系は離脱症状がひどいそうですね・・・。 しかも、ハルシオンは特に強力だとか。 メイラックスはベンゾジアゼピン系に近く、ハルシオンはベンゾジアゼピン系ということで、かなり不安です。 それとも、就寝前の薬を1種類だけにしたり、半分にすれば大丈夫でしょうか? 私自身は、2週間・・・せめて1ヶ月で完全にやめるつもりなのです。 もしかして1度始めたらなかなかやめれないのですか?? (次回受診が10日後ですので、10日分もあります) あと・・・メイラックスを飲んだせいか、今日は眠たいので寝れそうです。 マイスリーとハルシオンは飲まなくていいですよね? 明日は8時には起きて、10時にバイトに行かなくてはいけないので、飲んで起きれないのも困るし・・・。 どうか回答よろしくお願いします。

  • 睡眠導入剤寝なしで良くなる方法・・・

    精神科で睡眠導入剤としてハルシオン0.5mg・マイスリー20mg・リボトリール2mg・頓服リボリトール2mgを処方されていますが耐性がついてしまったのかほとんど効きません。ハルシオンは1mg飲まなければ眠れません。他にも中時間・長時間タイプ(デパス・ヒルナミン・べゲタミン)も処方されていますがこれを服用すると朝起きられません。医師とも相談してはいるのですが最も効果のあるハルシオンは薬事法(?)により頓服でも処方できなくなってしまいました。毎日深夜3時4時まで眠れず辛いです。 効果的な睡眠導入剤服用については医師とも相談しますが、薬なしでも寝つきの良くなる方法をご存じの方、どうか教えて下さい・・・現状すでに仕事に支障がでてしまっていますが傷病休暇のない仕事のため休むこともできません。帰宅は夜12時近くです。 うつ病を発症、睡眠薬を服用してして10年近くになります・・・

このQ&Aのポイント
  • バイト先のあまり話したことない子(女•大学生)に連絡先を聞かれ、その後LINEで二人で食事に行きませんかと誘われました。
  • 会話が途切れることもなく楽しく過ごしましたが、次回の食事の日程調整が難しくなりました。
  • LINEのやりとりが得意ではなく、連絡は要件のある時だけしている状況で今もしばらく連絡をとっていないため、脈ありの可能性はまだわかりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう