• ベストアンサー

同棲を始めるタイミング

googoopandaの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

私の場合は、彼が一人暮らしをしていた、私は親と同居でした。そもそも私も一人暮らしをしたくて、部屋を探していたのですが、彼の住居も仕事もいまいち不安定だったので、一緒に住んだ方が効率(?)がいい、と思って二人で部屋を探しにいきました。 (効率というのは、家賃や生活費が一緒に住んだ場合の方が、別々に住んだ場合よりは安くつく、という程度のことです。) 彼に貯金がほとんどなかったので私の負担が大変でしたが、そのあと一緒に暮らしだしてからの生活費は多めに出してもらってるの今は安定しています。 質問者はさんは同棲したいけど切っ掛けがなくて戸惑ってるのでしょうか? でしたら恋人と二人で、住みたい部屋のイメージなんかを話ながら、不動産屋さんに行ってみてはいかがでしょう。不動産屋さんは「今なら」「すぐ」みたいな感じで話をすすめようとするので、それがきっかけになってしまうかも…(私もそんな感じでした) あまり参考にならなくてすみませんが、素敵な同棲ライフを過ごせるよう応援しています。

noname#17475
質問者

お礼

>彼に貯金がほとんどなかったので私の負担が大変でしたが~ かっこいいです!!カッコイイ!! >質問者はさんは同棲したいけど切っ掛けがなくて戸惑ってるのでしょうか? そ、そうなんです…。ちゃんと質問に含めた方がよかったですよね、すみません!なんだか私の方に障害が多くて、お互い夢見てはいるんですが、なかなか勢いというか、お金のこととか色々考えると背中を押されるものがなくって。でも、googoopandaさんのおっしゃる通り、いくらか資金ができたら不動産屋さんに行ってみます!早くその日が来るように頑張りたいです! 参考になりました!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 同棲すること、そしてそのタイミング

    はじめて質問します。birth(男)と言います。 みなさん、付き合いはじめてから、結婚するまでの間に 同棲してから結婚したり、同棲しないで結婚したり、 他にも???色々あるかと思います。 今回知りたいことは、 ・同棲することについて ・同棲するタイミング(その時点でのお互いの関係)について の2点です。 色んなご意見お願いします。 何でそんな質問をするんだ、ということになるかもしれませんので、 私の話を少々・・・。 1ヶ月前くらいに付き合い始めた彼女がいます。(知り合ったのは1年ほど前) 彼女は、現在会社の寮に住んでますが、 今年の夏から秋にかけて、引っ越しを考えているらしいんです。 私自身は、未だ実家暮らしなわけですが、 そろそろというか同時期頃に一人暮らしを始めることを考えてました。 一人暮らしをしていろんなことを経験しておかなければ・・・と いう考えも持っているんですが、 どうせ彼女も引っ越しするのなら、 いっしょに暮らした方が、断然いいんじゃないかなぁと思っています。 (そういう話は、まだしていません。) そんなわけで、一度みなさんのご意見を頂戴できればと考えています。 厳しい意見・甘い意見、お待ちしてます。よろしくお願いします。

  • 同棲って経験したほうがいいの?

    35歳独身女性で同棲経験ないのですが、同棲って経験したほうがいいのですか? 結婚前提に同棲してそのまま結婚する人、 同棲していたが別れてしまった人 さまざまなですよね。 同棲って事実婚みたいなものですね。 ①どんなキッカケで同棲するのですか?  一緒に暮らすくらいだからよほど気が合うのでしょうか? ② 同棲を経験するメリット、デメリットは? ③結婚前に同棲を経験したほうがいいですか?

  • 同棲するタイミングについて

    私は23歳社会人の女で、もうすぐ付き合って2年の男性がいます。 同い年なのですが、向こうが学生の一人暮らしで私は今年社会人1年目で実家暮らしです。 今まで別れる心配もなく非常に気が合うので、このまま長く付き合えるんだろうな、とお互い感じています。 そのうち一緒に暮らしたいね、とは話しているのですが彼が社会人になって落ち着くまでは同棲するつもりはありません。 ですがそのうちしたいとは思っています。 彼が自分で稼げるようになって、給与が安定するまでできないと考えるのは性格上非常に保守的だなあと自分でも思うのですが、 いかんせん「好きだから」「一緒にいたいから」という気持ちで先走って同棲という行為に踏み切ることができません。 彼も私がそういう考えなのは理解してくれていています。 石橋をたたいて渡る性格なのですが、実際どのタイミングで同棲できるのか想像がつきません。 今まで同棲をしてきた方はどのようなタイミングでなさったのでしょうか。 20~30代の結婚した友人の話を聞くと、正直勢いで結果うまくいった話も聞くので、 あまりに石橋をたたきすぎてもいかがなものか、と思い他の方の経験談を伺いたいと感じました。 できれば私のように、カップルの片方(特に女性)が先に社会人になった方のお話を伺いたいですが、そうでなくてもかまいません。 とりあえず、失敗談でも成功談でもそれを踏まえたアドバイス等も含めいろいろ伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 同棲のタイミング

    同棲のタイミング 交際10ヶ月の彼から、同棲の提案がありましたが、「考えてみようかな」と曖昧な返事をしてしまいました。 というのも、私は結婚を前提として同棲したいので、お互いに結婚の意志が明確でない今はまだ決断が出来ません。 家族からも当然結婚について問われるだろうし、結婚はまだわからないでは家族の承諾は難しく思うので、この点も積極的になれません。 また、年内は仕事の関係で時間も気持ちの上でもゆとりはなく、親の説得や新しい事に挑戦するほどの自信もありません。 今お互いに相手に対する不安要素があり、そのために結婚への一歩が踏み出せないのですが、一緒に暮らせば自然に不安が解消されるかもしれないし、そうしたら改めて結婚に向けてのスタートラインに立てるかもという前向きな動機で彼は同棲の提案に至ったようです。 私も彼の考えには異論はなく、むしろ多忙でなかなか会えない、メールでの些細な言葉の行き違い等で喧嘩をするくらいなら一緒の方が気も休まるかなと思えるので、9割は同棲に気持ちは傾いています。 しかし残りの1割が上記の理由で、これが決断を鈍らせていますし、この不安は彼にも話しました。 「同棲はしたい。だけど結婚の事や親の説得に時間が必要だから、最終決断にはもう少し時間がほしい」とだけ言えば良いのに、何故本質を隠し1割の不安を前面に出すのか? YesかNoか、二つに一つしかない彼にとって私の曖昧な返事は「お断り」と捉えたようで、これで二人の人生を進めるためのタイミングを逃したし、情熱を全面否定されたみたいで気持ちが冷めつつあると言われてしまいました。 彼は正真正銘の日本人ですが、長年ヨーロッパで暮らしており、同棲は恋愛のスタート、恋愛も結婚も当人同士の問題といったスタイルを経験していたので、結婚前提だの家族との関係だのといった感覚は持ち合わせていません。 なので、完璧を求め気軽に考えられない私の態度に業を煮やしたようです。 男女により同棲の目的や動機は違うとは思うのですが、もう少し時間をかけたいという私の考え方は変なのか、そんなにも気持ちが冷めてしまうものなのでしょうか?よくわからなくなってしまいました。 ご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 付き合ってすぐに同棲について

    投稿させていただきます。よろしくお願いします。 私はバツイチ子無し26歳(A型♀)で、彼氏が28(B型♂)です。 社内恋愛で付き合い始めて、三週間で同棲を始めました。 同棲のきっかけは、私が付き合ってて隠してはイケナイと思っていることがありまして、 それは、バツイチということを彼にお伝えしました。 そうしたら、彼から「俺は気にしないよ、・・・じゃあ一緒に住もうか」ってことになりました。 彼とは社内恋愛ですが、一緒に仕事をする環境でないこと、また、就業時間や休日が合わないこと、私と彼の家が遠いこともあり同棲にいたったと思います。 好きな人と一緒にいられるし、彼には経済力もあるし、問題はないと思っております。 ※お互いの親に同棲の挨拶はしていません。 ただ、付き合ってすぐに同棲って言うのが、未だに引っかかっており、 普通の考えかもしれませんが、付き合って半年~1年とかで同棲するカップルを聞くのですが。 今回はすぐに同棲することになりました。彼のことが大好きですし、一緒にいられるからです。 もちろん、私は過去に結婚経験があるので、料理、洗濯、掃除と家事はできます。 このような、付き合って直ぐに同棲されたカップルって言うのは、長続きするのでしょうか? また、付き合って直ぐに同棲においてマンネリなど出てくる期間やいろいろ問題が出た方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。経験者及び他の方も意見を聞きたいです。 ちなみに同棲三ヶ月目に入ります。 よろしくお願いいたします。

  • 同棲のタイミング

    お互い26で遠距離だったので1年付き合ったので 同棲を始めます。 同棲するので私が仕事を辞めて向こうで探します。 今住んでる土地に友達も居なく、休みの日も彼氏と会う以外基本1人で家か買い物に行くくらいです。笑 そして仕事も契約満了になるので、同棲のタイミングなのかな?と思い決めました。 お金のためる為にもう少し遠距離する? と聞いたらお金のために遠距離続けるのは違うし 帰ったら家で待っていてくれるだけでも嬉しいと彼が言ってくれてました。 仕事も無理しない程度に働いてくれたらいいよと言ってました。 私もダラダラ同棲したくないので2年同棲して それで結婚しなかったら地元に帰るね!と言いました! 28ならまだ仕事も恋愛も、、やり直せますよね?

  • 同棲、結婚のタイミングって??

    私には付き合って半年になる6つ年下の彼女がいます。私が26才です。 彼女は一緒にいる時に結婚の話しや二人暮らしの話しをします。 まあ気分にもよりますがまだ早すぎるだろうと自分でいうときもあるので 本当はしたいけどって思いながらも不安だらけなのだと思います。 私もその彼女とずっと一緒にいたいと思い結婚も考えながらお付き合いを しています。以前一緒に二人ですもうと考えていたのですが、お互いの貯金を あわせても150万程度しかなく断念しました・・それは相手や自分に何かあった 時に正直不安もあるからです。またお金に困りながらの生活はうまくいかず お金が原因でケンカをしたりするのも正直嫌なので・・・ でも1年でこつこつと貯めて300万程たまったら一緒に暮らそうと考えています。 二人とも働いているので合わせて月に30万ちょっとは手取りとしてあります。 ボーナスは2回でだいたい90万ほどでしょうか。 私はゆくゆくは中間管理職やもっと↑にいかなければならない家庭にありますので 今は下積みで仕事をしていっています。 同棲をするとゆうことはゆくゆくは結婚をする気持ちがあるからするわけなのですが 女の方はただ同棲したいだけって思う方もいるのでしょうか?? 若いのでそうゆう考えもあるのかなって思います。 その部分が少し不安です・・・・・ 今は実家に彼女が週に多くて4回きて泊まりも月に2~3回きています。 親とも仲良くなってきてます。 同棲を気に結婚を考えていきたいと思うのですが同棲=結婚って考えが普通なのでしょうか?? 同棲を少ししていってから結婚をしたいという気持ちもあるのですが皆さんは どうですか?? また結婚資金として400万ほどを考えているのですが妥当でしょうか?? 経験あるかた 今しようとされているかた 解答お願いします。

  • 遠距離から同棲

    社会人同士、遠恋から同棲された方にお聞きします。 同棲のきっかけは何でしたか? またその時されていた仕事はどうされましたか?

  • 同棲→結婚 のきっかけは?

    30歳、×1の女性です。同棲して2年強になる5歳年下の彼がいます。 こないだ彼に「仕事も落ち着いてきたしそろそろ結婚するような時期になってきてるとは思うんだけど、イマイチ結婚の必要性を感じない」と言われました。言われてみれば確かに私も「必要性」は感じないんです… 彼は結婚したくないわけではないらしく「いっそ子供作る(できちゃった婚する)か!」と言われました(断りましたが!) 彼には「もっと年を取れば、嫌でも家庭を持たなきゃいけないなーと思う時がくるんじゃない?」と言ったんですが… 何せ私の方が5つも上なのであんまりノンキなことも言ってられないんですよね。 そこで、同棲から結婚するきっかけって何なのか、特に経験者の方に教えていただけたらと思い、書き込みしました。同棲すると結婚が遅れるとはよく聞きますが、どうでしょうか?

  • 仕方なく同棲解消

    同棲している彼がいます。 結婚を前提に同棲してきたのですが、仕事を辞め実家に戻ることにしました。 理由は、私の両親が厳しく、同棲を伝える事が出来ていないこと。 また、私は早くから実家を出、1人暮らしをしてきたので結婚まで少しの間だけでも、一緒に実家で暮らして欲しいという両親の気持ちも考慮し決めました。 彼とは話し合い、その方が良いという結論に達しました。 彼は、これを良いきっかけに転職をするということもあり、仕事が落ち着いたら迎えに行くと言ってくれています。 また、車で3時間程の距離なので週末などはなるべく会おうと思っています。 私から提案した事ではあるのですが、いつも一緒に居たので離れてしまう事や、別れてしまうのではないかととても不安に感じます。 同棲を解消しても2人でうまくやっていけるものでしょうか? 経験者の方など皆さんのご意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。