• ベストアンサー

果物アレルギーについて。

花粉症と果物アレルギーがあります。 りんご、桃、さくらんぼなどを食べると喉が痒くなって食べられません。 柿やびわについてですが最近食べたことはないのですが、 柿の葉茶、びわ茶を飲んでみたいのですが、アレルギーが出るか心配です。 柿やびわにアレルギーがある場合葉っぱもダメでしょうか? バラ科のものにアレルギーが多いようですが、 ローズサプリを飲んでいます。 原材料にローズオイル、ローズフレーバーオイルが入っています。 バラなので気になります。 ローズのオイルも果物アレルギーに関係するでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nezusuke
  • ベストアンサー率48% (199/408)
回答No.2

私も花粉症です。 他人事と思えなかったのでちょっと調べてみました。 ご参考になれば幸いです。 果物アレルギーは 果物に含まれる糖タンパク質によるものだそうです。 その糖タンパク質の構造が花粉と実は共通しているため 花粉症の人は果物アレルギーになりやすいのだそうです。 ただ、糖タンパク質は消化酵素に弱いという特徴をもっており、胃に入ってしまうとそれ以上の症状は進まないそうです。 また、熱により変性するので 生がダメでも ジャムや缶詰など 熱の加えてあるものは 大丈夫な場合が多いそうです。 実と葉では 成分も違うと思いますし、熱に弱いならば お茶は大丈夫なのではないでしょうか? (素人判断ですが) また、柿茶は 効能として 花粉症予防が 唱われていますので 大丈夫なのでは ないでしょうか? 花粉症の種類と 果物アレルギーの関係は 以下の所を参照してみてください。

参考URL:
http://happyfu-fu.com/zensoku/seikatsujutsu/yobou/kafuntaisaku2.html
banana333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 消化酵素と熱に弱いんですね。 アドレスを貼っていただきありがとうございます。 見ましたら一番多い食べ物のところに当てはまります。

その他の回答 (1)

回答No.1

私は、強アレルギー保持者(普通の方の20倍) 果物アレルギーは良く反応しますが、加工品は大して反応が少ないのが現状です。 また、どれは合い・合わないは軽く食さないと、判断出来ません。 食べて・飲んで反応無ければ良しとしないと、何も食べれません。 現在、飲まれてるサプリメントで1日何も体調変化無ければ大丈夫ですよ。 ちなみに、何に合うかは、人体実験で試すしか人ソレゾレですので不明になります。 私自身は、お茶では反応出た事は、有りませんが・・・ (必ず、1日2回のアレルギー剤は医者にて処方して貰ってますが・・・薬と共存中です)

banana333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 20倍は凄いです。 数年前から一年中花粉症なのでアレルギー剤を飲むことが多くなりました。 薬と共存するしかないのでしょうね。

関連するQ&A

  • 花粉症が治って、果物アレルギーに!?

    20歳過ぎて、就職した頃から、環境の変化からか、花粉症になりました。 年々ひどくなっておりましたが、40歳を過ぎて、ここ2年くらい花粉症で悩まなくなっております。 ・・・しかし、大好きなびわを食べた折、冷えてて、久しぶりでしたので、がぶがぶと3~4個、いっきに食べました。それから、数分も経たないうちに喉の奥が絞まっていくような感覚・・・息苦しい・・・何々これ???という状態になりました。息ができなくなるのかも・・・と思うほどで、どのくらいだったか、しばらくその状態が続きました。日にちをあけて、桃を食べた時も同じような状態に・・・りんごやバナナなどは平気です。(キウイ、アボガド、スイカ、メロンもOK。) これって、果物アレルギーですか?

  • 果物アレルギーについてです

    こんにちは。 私は、数年前より花粉症になり、血液検査をしたところ、シラカバ、スギ、ハンノキ、ヒノキ にアレルギーが出ました。 同時に、以前から気になっていた果物のアレルギーについても検査していただいたのですが、結果は、バナナ、モモ、キウイ、トマト、リンゴ、さくらんぼに反応が出て、できるだけ摂取しないようにと言われました。 それから、親に説明はしたものの、小さい頃から果物が大好きであったこともあり、体調が良い時には自ら購入し少量を摂取して様子を見た後に食べるようにしていました。 しかし、親はきっと忘れているのでしょう、バナナやパイナップルなど、検査でアレルギー反応が出たものの他にも、「口腔アレルギーの反応が出ているように感じる」と伝えていたものまでよく買ってきました。 体調が良い時には大丈夫でも、疲れている時などは症状が出やすいので、食べたくないのですが、 「食べないと腐ってしまうだろう!」とか「あんたが好きだから買ってきたんだけど!?」と言われると、食べざるをえません。 そして、1時間ほど前に、母が作ってくれていたフルーツヨーグルトを食べました。 中身は「パイン(缶詰)」「みかん(缶詰)」そして、入れてはいませんが、一応台所には後から入れるように言われているバナナが控えています。 食べ始めてから10分ほどした時に少し体が痒いような気がし始め、だんだんと目がかゆくなりくしゃみが止まらず鼻水がズビズビと・・ ホルモン剤を飲んでいるせいなのか、体が火照っていてかゆみが増している気がします。 蕁麻疹や、息苦しさなどはありません。 これは単に花粉が全身にまとわりついているのでしょうか?でも、花粉は日中に飛散すると聞いたことがありますし・・ それとも、果物アレルギーでしょうか?口腔アレルギーの症状がないため半信半疑です。 上記の症状でなかなか寝つけません。顔を洗いましたが治らずどうしたらよいのか・・ 長くなってしまいましたが、どうしたらこの症状が治まるのか、そもそも花粉なのか果物なのか等、情報を教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • この中から好きな果物BEST3を教えてください

    私は果物が大好きです。 次に挙げる果物の中から みなさんが好きな果物のBEST3を教えてください 柿 イチジク ブドウ みかん グレープフルーツ 桃 さくらんぼ いちご りんご 梨 キウイ パイナップル バナナ マンゴー すいか メロン

  • アレルギーで食べれないものは増えていきますか?

    6年くらい前に花粉症になってから、数年後には 果物・・特に桃、梨、りんご、パインなどが ダメになり、最近豆腐と納豆がダメになったみたいです。 ・・アレルギーって今後も徐々に増えて行くものですか? 花粉症が引き金になってるのでしょうか? 果物も納豆も大好きだったのでショックです・・

  • 果物(野菜)の好き嫌い

    この中から挙げる果物(野菜) 大好き◎ 好き〇 普通△ 嫌い× 回答下さい。 (1) 柿 (2) みかん (3) マンゴー (4) グレープフルーツ (5) ぶどう (6) 桃 (7) バナナ (8) りんご (9) なし (10) キウイフルーツ (11) すいか (12) メロン (13) いちご (14) いちじく (15) さくらんぼ

  • 果物アレルギーについて教えてくださいm(_ _)m

    こんばんはm(_ _)m 果物アレルギーで悩んでいる21才です。 果物は基本的に好きなので本当は食べたいのですが、 食べられなくて悩んでいます。(病院には行きましたが、その食物を避けるしかないと言われました) 小さいころにアトピーがあり、今はアレルギー体質なのですが、以前は食物アレルギーはありませんでした。 あと、慢性的なアレルギー体質なので抗アレルギー薬(ジルテック)を常用していますが、果物アレルギーには効かないようです。 症状としては生の果物(バナナと柑橘類以外)を食べるとまず、口の中がピリピリし、耳の奥、喉が痒くなって気道狭窄(ムズムズして腫れた感じ)になります。 呼吸困難まではいかないのですが、年齢を増すごとに食べられない果物が増えていったので怖くてバナナと柑橘類以外食べていません。 年齢を増すごとにと書いたのは最初は小学生高学年からリンゴがダメになり、徐々ににバナナと柑橘類以外が食べられなくなってきたのです(>△<) ブドウは最近食べていないのでわからないのですが、ブドウも大丈夫だったように思います。 火を通したもの(缶詰、ヨーグルトに入っている果物、干したプルーンなど) は食べても平気なのですが、何が(何の物質が)ダメなのでしょうか? また干しプルーンは大丈夫なのですが、干し柿は少し口の中がピリピリします。 柑橘類、バナナにはなくて他の果物には含まれている物質がダメなのだとは思いますが、何が共通しているのか知りたいです。 加工することによってその物質が消滅するから食べられるのだと思っていましたがそうなのでしょうか? 一応看護学生なので(この春からナースになる予定です…)アレルギーの勉強はしているのですが、そこまで詳しくは(果物に含まれる物質までは)教科書に載っていないし、講義でもきかなかったのでわかる方教えてくださいm(_ _)m

  • 食物アレルギーのことで質問です。

    食物アレルギーのことで質問です。 初めて発症したのは2年前の夏に桃を食べたときです。 食べて間もなく、口や目や喉など粘膜が腫れてそのうちに喉の腫れがひどくなり呼吸困難になり病院に運ばれ点滴をしました。 その後、りんご.ナシ.さくらんぼ.キウイ.マンゴー...など、たくさんの果物にアレルギー反応をおこすようになってしまいました。 次の年の4月後半から6月に花粉症も発症しました。今年も花粉症が発症しましたが忙しかったため病院にはいけず、市販の薬で済ませてしまいました。何の花粉に反応しているのかもわかりません。 最近では豆乳.豆腐.大豆にもアレルギー反応がでます。しかも先ほどもやしを食べたとき軽度ですが喉や耳の奥の粘膜に痒みがでました。 2年前の桃から始まり、アレルギー反応で食べられないものがどんどん増えてしまって すごくショックです。 2年前に行った病院では こういった症状はあまり例がないので…桃はもう食べないように と言われただけでその後の通院などはしていません。 何を食べるとアレルギーがおきるかわからないのは不安です。 アレルギー検査などの精密な検査などは大学病院などの大きな病院に行ったほうがいいのでしょうか? また同じような症状がある方はみえますか? あとアレルギーは治るのでしょうか? アレルギー持ちの家族はいないので遺伝ではないのですよね?

  • 親が食物アレルギーだと子供は・・?

    私の夫は、りんご、桃などの果物と花粉症のアレルギー持ちです。 症状は摂取すると口の中がかゆくなったり、顔に赤い斑点ができたりで そんなにひどくはないようです。 今、7ヶ月の子供が離乳食を始めていますが 親のアレルギーが遺伝する場合、症状も同じようなものが 出るのでしょうか?

  • この中から好きな果物BEST5を教えて下さい

    以下の中から好きな果物BEST5を教えて下さい (1)カキ (2)イチジク (3)ザクロ (4)みかん (5)グレープフルーツ (6)ぶどう (7)桃 (8)さくらんぼ (9)りんご (10)梨 (11)パイナップル (12)キウイフルーツ (13)ばなな (14)マンゴー (15)アボカド 私は BEST1 桃 2 りんご 3 梨 4 イチジク 5 かき

  • 野菜・果物アレルギーについて

    野菜・果物アレルギーについて教えて下さい。 現在6ヶ月の息子なのですが 5ヶ月を過ぎても湿疹の状態が良くなったり悪くなったりを繰り返していたので 先月アレルギー検査をしに行きました。 結果は卵アレルギーでした。 先生はアトピー性皮膚炎というほどには酷くないと仰り 非ステロイド剤を処方していただき、毎日ケアしています。 皮膚がザラザラだったところも一度は良くなりました。 しかし、検査結果が出てから離乳食を始めたのですが 野菜や果物を食べさせたら、また湿疹が出ました。 ケアをしていても悪くなる一方なので ここ数日お粥だけに戻したところ、また良くなりました。 今日、予防接種だったので、先生にそのことを伝えて また血液検査をしてもらえないか相談したところ 「野菜は調べても出ない」 「野菜には種類があるから、お母さんの方で見当つけて与えて下さい。」 と言われました。 そこで質問なのですが (1)どうして野菜は血液検査してもわからないのでしょうか?  何とかして食べさせずに調べる方法はないですか? (2)種類で見当つけるとは、どうしたらいいのでしょうか?  バラ科とか、そういう『科』で分けたらいいのですか? (3)アレルギーを起こす可能性の低い野菜・果物があったら教えて下さい。 予防接種の時は後がつかえていて 先生もなかなか親身に答えてくださらなかったので ここで質問させていただきます。 ちなみに、息子が具合の悪くなった野菜・果物は ニンジン・リンゴ・キャベツです。 カボチャも与えてみたのですが、たぶん大丈夫でした。 ニンジンは確実で、リンゴもたぶん駄目です。 キャベツはもしかしたら…程度です。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう