• 締切済み

中絶後について。(長文です)

choco_nanaの回答

回答No.4

文章からの印象では、質問者さんはすごく優しくて、すごく責任感がある人なんだろうなっていう感じがします。 赤ちゃんのことを考えて、中絶を選んだんですよね。できちゃったけどおろせばいいや、みたいな軽い気持ちで中絶を選んだのではないのだから、そんなに自分を責める必要はないです。責任感がある質問者さんは無理に忘れようとするのも精神的に負担がかかりすぎるだろうから、たまに思い出してあげて、お墓参りみたいな感じで手を合わせてあげるくらいがちょうどいいんじゃないかなと思います。 私、まだ高校生で全然専門家とかじゃないから正しいこと言えてないかもしれないけど、まずは、いろいろ新しいことに挑戦してみて、何か楽しいと思える趣味を見つけるのがいいと思います。プライベートが充実すれば精神的にも少しずつ安定して、いい人間関係を築いていけるだろうし、素敵な男性と出会うこともできるんじゃないかなと思います。 産むことのできなかった赤ちゃんのことを今でも忘れずに想い続けられるあなただったら、次の赤ちゃんはきっと幸せにしてあげられるだろうし、幸せな家庭を築けると思います。もちろん、赤ちゃんの分まで幸せになろうとする必要はないし、質問者さんが普通の人生を送れるようになることが、一番の償いになると思います。 年下なのに偉そうなこと書いてすみませんでした。

srkkr
質問者

お礼

そうですよね、私は今まで赤ちゃんの分まで幸せに生きようと思っていて、それが逆に引っ掛かっていたのかもしれません。 少しだけモヤモヤが晴れた気がしました。 貴重なご返答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中絶しました

    私35才。サービス業。彼氏37才。自営業 付き合って3ヶ月。 2回バッタリ偶然会って、お互いすぐに引かれ合い、運命と思い、彼氏の猛烈なアプローチで交際がスタートしました。 すぐに結婚前提で2人の新居も借りました。 彼氏は、お給料も渡してくれていました。 私も、もうすぐ今の職場を辞めて、彼氏の会社を手伝う事になっていました。 付き合いの中で彼氏の、強い希望で、子供が出来たら産んでほしい。と言われて、交際2ヶ月で、妊娠しました。 妊娠発覚の1週間前から彼氏の仕事のトラブルなどで、彼氏が忙しくなり、彼氏の家族間での、揉め事などに、彼氏は、人が変わった様にピリピリしており、私にも酔っぱらうと、意味も無く、「お前は、どうせ男好きだろ!」、「別れたらいいよ」など暴言を吐く事もありました。 次の日には、「覚えてない。ごめん。」と言われ、妊娠の報告をすると、「今、色んな事が、いっぺんに、乗っかってきて余裕が無い。妊婦の、お前を支えてやる事もできないし、トラブルで、多忙になるから、支えてやれず喧嘩になる事が分かるから、中絶して」と言われ、ショックでした。 私の気持ちは、1度も聞いてくれずに病院を進められ手術になりました。 手術の前の不安定で辛い時も、仕事が忙しくて大変だからと、そばに居てくれず、手術の日、病院には来てくれたものの、病院から帰ると、辛くて、お腹の痛い私を1人残して、仕事の事で遅くなるからと、出て行きました。 こんな時にも私を気にしてくれない彼氏に辛くなり 別れを告げました。 大好きでしたが、これで良かったですよね? どう思いますか?

  • 中絶後一ヶ月について。(※長文です)

    中絶後一ヶ月について。(※長文です) 来月の1日(2010、10、1)で中絶手術を受けてちょうど一ヶ月が経ちます。 未だに生理が来なかったり、病院に通うなど本来の体調には戻りきれていない状態です。 一番は、精神的苦痛が大きく、毎日後悔ばかりでちっとも前には進めていません。 中絶後、相手(彼氏)とは全く連絡をくれなくなり、仕事が忙しいと言って、術後の精神的にも肉体的にも一番弱っているときすらそばに居てはくれませんでした。 供養しようと言っていた日も結局仕事が入り中止に。 仕事という仕方ない理由があるので何も言えませんでしたが、内心、せめて供養はしっかりしてあげたかったという気持ちで一杯でした。(結局一人で行いましたが…) 明日で術後一ヶ月を迎えます。 平日なので供養は一人でも行く事を考えていますが、はたして彼は「あの日から一ヶ月たった10月1日」を覚えているでしょうか? 今日まで私からメールしても「忙しい」としか返してくれず、電話には一切出ません。 私が中絶した事について辛い気持ちを吐露した時も「忙しい、わがまま言わないでくれ」の一言でした。なので私から連絡するのは自粛中です。 一応補足をすると、 彼とは結婚を前提に付き合っていた。(2年弱) お互い20代半ばの社会人。 中絶は彼から言い出した。(私は当初絶対反対でした) 彼と彼の両親の反対、経済的問題、私の意思の弱さが中絶に至った大きな理由です。 中絶費用は私が全額払いました。 悔しい事に、私には未だに彼の事を好きという気持ちがあるのです…。嫌いになろうとしてもどうしても出来ません。彼の子供が欲しいと思う程、本当に好きだったので…。 彼に私と今後の関係を続けられるのか?と聞いた所、「気持ちは変わらないよ」とだけ返ってきました。 上記のような問題が起きるとは思っていなかった私には全てが寝耳に水で、(言い訳にしかなりませんが)中絶前後1週間程は現実が直視できずにいましたが、1ヶ月経とうとしている今、彼に対して少しだけ憎しみ、不信感がわいてきてしまっています…。 しかし私たちの子供が命を落とした、犠牲になった日だけは絶対に忘れて欲しくないのです!!なにより一番の犠牲者、被害者は子供なので…。 みなさんは彼の行動をどう思われますか? なぜ連絡をくれなくなったのか?推測できますか? 中絶後の男性側の気持ちとはどのようなものなのでしょうか? 彼は命日を覚えてて、尚かつ、供養に行くという意思を見せると思いますか? また、未だに彼と縁は切っていないのですが、もう踏ん切りをつけた方がいいでしょうか…? (きっと命日を忘れるという現実を迎えたら嫌でも踏ん切りがつきそうなのですが;) 中絶後一ヶ月はどのような心境、関係、状態になるのか…。 彼には彼なりの葛藤や苦しみがあると思います。しかし、私にはそれがどれほどのものなのか分かりません。どうしても「私の方が…」と考えてしまいます。(一番は子供ですが) 一ヶ月という短い期間なので、色々結論を出すにはまだ早い気もしてしまって…。 どうしても自分本位というか、感情的な気持ちが湧いてしまって冷静な答えが見つかりません…。 ケースバイケースな問題だとは思いますが、どうかみなさんの率直なご意見をお聞かせください。 経験談などお話しして下さるとありがたいです。(特に男性の方) よろしくお願いします。

  • 中絶か流産・・(長文です)

    とても質問しにくい事なのですが、 望まない妊娠をして、中絶手術をする事決めた者です。 病院へ2回ほど行ったのですが、出血がひどく、医者には「2週間後来て子が育っていなかったら流産で、育っていていらないというなら、中絶手術です。」と言われました。 いらない・・と言う言葉がものすごくストレートに突き刺さって、毎日眠れません。 出血を伝えた上に2週間後に来てくれと言われたので、ものすごく出血しているのですが、病院へは行かずにいます。 中絶手術を考えている人は、流産の危険性があったら、出血していてもほっておくものなのですか? 保険の話とかもされましたし、先輩に相談したところ「流産だったら安いよ!!」と言われましたが・・ そんな問題ではないんです・・ とても反省しています。くやしいです。 みなさん回答お願いします。

  • 中絶後の後悔 長文です。

    私は3人目となる子を今月11日に6週目で中絶してしまいました。 不妊で大勢の方が悩んでおられるのに、失礼な質問かもしれません。 不快に思われた方はごめんなさい。 主人30歳 年収400万 私29歳年収250万で正社員で働いています。 子供は4年生10歳と1年生7歳です。 避妊についてですが最初から最後までゴムでした。これが100%の避妊とは思っていません。 ピルは下の子が生まれた後5年ほどトリキュラー21を飲んでいましたが毎月不正出血を 繰り返すようになり病院はこの1種類しか取り扱っていなかったので服用をやめてしまいました。 ピルを辞めた後毎月の生理が安定せず生理が来なかったり長く続いたりしました。病院にも行きましが生理不順のまま妊娠してしまいました。 今回の妊娠は本当に想定外で私はホルモンによる脳の思考が低下しそれにより物事の判断がちゃんとつかなくなり中絶してしまったと思っています><言い訳ですよね・・・ 主人が2月に会社内で倒れ(精神的なもので気を失いました) それからは心療内科にて治療中で安定剤と睡眠薬を飲んでいて 仕事も役職を外してもらい給料は減っている事や下の子が先天性の心疾患(生後8か月で手術)と てんかんで薬を服用していて毎月病院に通っている事、つわりが一番重くどうしても悪い方向にしか考えられませんでした。 主人にも頑張ろうって言われましたが私が中絶を選んでしまったのです。主人の思いを押し切ったのです。お金の事会社の事ばかり考えてしまい一番大切な事を考えられませんでした。 今は母体が元に戻ったことにより思考が戻りなんて事をしてしまったんだと毎日泣いています。 上の子は私が18歳の時主人と結婚前に子供がほしいと思い授かった子で貯金もなく借金もありました。下の子は私が初期の段階でおたふくになりましたがおろすなんて事は一切思いませんでした。 どうして今回は産もうって思えなかったのか下の子はお兄ちゃんになれたのにとかきっと可愛がってくれただろうなって。実際子供たちは赤ちゃんが大好きで親戚の子と遊んだり学校でも小さい子がいると抱っこさせてもらったんだって喜んで話してくれます。最近もしお家に赤ちゃん来たらどう思う?って聞いたら「嬉しい」って即答でした。私はそんな優しい子供たちの弟か妹を殺したんです。もう小学生の子にきちんと話せばよかった、両親にも誰にも相談せずに決めてしまいました。 この罪は一生主人と背負っていく事、今後このような事がないようにすること、供養をしっかりして今いる子供たちをしっかり育てる事で生きていこうと思っています。 今は毎日仕事中も赤ちゃんの事ばかり考えていて夜は罪悪感でいっぱいになり泣いてばかりいます。時間が解決してくれるのでしょうか?水子供養は行きました。出産予定日、命日には毎年お寺に行こうと思っていますが家ではどのように供養していけばいいですか?誰にも話せず誰かに自分の気持ちを聞いてもらいたく質問しました。私の中絶をどのように思われたかでも結構です。私は最低で人殺しなんだと自分を責める事しかできません。 最後に中絶で迷っている方がみえたら私の質問を読んで一度思いとどまってほしいと思います。 心の傷は信じられないものです。

  • 産むか中絶か悩んでいます・・

    私は21歳で今妊娠20週目です・・ 結婚はしておりません・・ 最終月経・・5月10日 今20週目の4日あたりです 彼は大学4年生で・・大学卒業が彼と彼の家族の希望です。 仕事の内定も決まっています・・ が・・私が子を産むことにより・・ その希望も内定の仕事もその他もろもろの事柄を ぶち壊してしまします・・ 彼たちの希望を壊さないためにも・・ 中絶したいのですけど 近くの病院は18週目までじゃないと無理と言われました・・ 新宿に無痛で中絶出来るところがあるのですが そこで中絶出来るかわかりません 頼れる人も相談できる人も近くにはいません・・ 中絶をして・・子供をおろすか シングルでも頑張って育てるか今悩んでいます。 ちなみにまだ家族には話してはいません・・ 彼の家族たちにも話していません・・。

  • 中絶後の彼

    2ヶ月前に中絶した22歳の女です。 話し合って納得した上での結論だったのですが、まだ私自身、気持ちの整理ができません。 些細な事で急に泣き出したり、不安定な状態です。 相手の彼とは1年前から同棲しています。つい最近、高校生のときに元カノを2度妊娠させ2度の中絶をさせたと彼の兄から聞きました…。 その後も長く付き合ったみたいなので結婚するつもりだったのかとも思いますが私はそれを知って何と言うか…2度もそんな経験をしておいて、私との子供はどう考えたんだろうという気持ちで押しつぶされそうです。もう赤ちゃんはいないし、どうする事もできませんが…。 そしてその元カノと今でも連絡を取って会っていることを知りました。(彼の携帯を見て) 同じ思いをした女としては、相手と連絡を取りたい気持ちもわかりますが、彼女としての私の気持ちは複雑です。 携帯を見たときに複数の女性と下心アリと取れるメールもありました。 私が中絶してから、彼は自分のしたことに反省している。そんな気分にはなれない。と言ってHすることも本当に少なくなりました。 私の不安定な気持ちを理解してくれてるんだと思っていましたが、実は他の女性で満たしていたとは…。ショックでなりません。(私が知っていることを彼に告げていません。) そんな彼ですが、毎日ちゃんと帰ってくるし、愛情は感じているし、なにより心から好きでならないのです。でも、この事実を知って私が勝手に愛情を感じていただけなんだろうし別れてしまうのが一番いいのかもしれませんが、それは考えられません。もう1度彼の子供が欲しい。ちゃんと産んであげたいんです。 なんだか滅茶苦茶な文章ですが、彼はただ体を求めて他の女性に気がいってるんでしょうか?私から彼に言った方がいいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 中絶までの苦痛について 許せない

    私は23歳で子供2人います。彼は41歳外国人です。 付き合ってから自分の国に奥さんと子供2人いる事を知らされました。ですが離婚したからと言われ付き合っていました ですがお酒を飲んだ時に離婚していないと言われ私は愛人になってしまいましたが、肉体関係があるので別れずにいました。離婚して私と結婚すると何度も言っていました。彼の母親にも電話で私と結婚するから必要な紙をおくってくれといい信用していましたが、ある時生理が遅れていることもあり不安になり検査をしたら陽性反応があり彼に伝えると彼は産んで頑張ろうねと言いました。ある日急に彼が変わりいきなり中絶をしてくれといわれ理由は、自分には家族がいる奥さんを愛しているといいだし もう電話しないでくれと言われました。責任者として彼の妹と連絡を取ってくれと言われ私はその通りにしました。病院に妹さんと行きまだ早くて赤ちゃんが見えませんでした。子宮外妊娠の可能性もあり不安で精神状態がおかしくなると思いました。彼は赤ちゃんが見えないことに妊娠をうたがったり私と病院に行くのを拒んで行こうとしませんでしたが、無理矢理 病院に連れていきました。ですが私とのやりとり全てを自分の国の奥さんに電話で聞かせていました。私は手術の時は辞めてと言ってやめると約束したのに裏切りられました。信じられませんいくら彼の奥さんでも私達の赤ちゃん 私が手術するのにそれを彼の奥さん 子供に聞かせながら電話を 本当に許せませんでした。その後 彼の娘から何度もメールで暴言 本当に信じられません‼︎ 彼の親も私が中絶することを知っているのに頑張ってあなた若いから そんな言葉正直いりません。彼の家族を巻き込んできたのにうちの親には何も謝りもせず 私の親とはエッチしてないから関係ないお前は子供じゃないと言ったのに自分の家族は巻き込んで 本当に信じられません。 中絶後の精神状態も良くないので裁判してやりたいのですが 出来ますでしょうか? 中絶後も謝ってきてお付き合いは していたのですが、お酒を飲むとお前が俺の人生を壊したんだと首を絞めてきたり ビンタなどいろいろやられてきました。 現在も一緒にいますが、やっぱり許せないです 私の精神状態もおかしく なんで彼といるのかわかりません。心が弱くて自分でも嫌です 精神不安にされた苦痛を訴えたいと思っていますが出来ますでしょうか?

  • 中絶経験者の方に質問です

    私は中絶経験があります。正直本当に産みたかったし、たくさん泣きました。 中絶したときの相手とはもう何もありません。たまに連絡を取ってお互い元気かどうかやりとりをするくらいです。 でも、それから何もかもうまく行かないんです。彼氏ができても後ろめたい気持ちがあってうまくいかないし、これからどうしていいのかわかりません。 中絶を経験した方は、付き合った人たちに中絶したことを話していますか?また相手の反応はどうでしたか? こんな最低な私がまた人を好きになって幸せになっていいのかなって、毎日考えてしまいます。 返答おねがいします。

  • 中絶を繰り返す友人

    こんにちは 私の友人の件で相談です。 彼女はとても明るく気さくで面倒見も良い、私にとって 気のおけない友人です。 彼女の事は好きですが、ただひとつだけ嫌な部分が あります。それは彼女がずっと不倫を続け、 3回も中絶を繰り返した事です。 1回目は昔つきあった人ですが、2、3回目は今不倫してる人です。 1回目の中絶の時は私はまだ彼女と知り合っておらず、 2回目の中絶の時にはすでに友人だったので、一緒に悩み、 2度とこんな事ないように気をつけてと、言ったりしました。 その時に初めて、過去の中絶のことも聞かされました。 その時はもちろん彼女なりに亡くなった子供の事を思い、涙していました。 しかし、最近また同じ人の子供を妊娠し、中絶をしたのです。 私は正直、呆れる気持ちがありました。元気になった現在も不倫相手とは続き、 また別に異性とも、時々関係を持つこともあるようです。(本当にごくたまにですが) 彼女の事は好きだし、友達でいたいのですが、私の中でその事を 思うと、嫌悪感が少なからず出てきてしまうのです。 彼女なりに悩んでの決断だし、受け入れたいとも思うのですが、、、 どうしてもなんで3回も・・・と思ってしまうのです。 皆さんだったら、この彼女の対してどういう思いを抱きますか? このような嫌悪感をどのように消化していけばいいでしょうか?

  • ●親友が中絶をしたら…みなさんはどう思いますか?●

    こんにちは。 もし、自分の親友(本当に一番信頼出来る友人)がいろんな理由で中絶の道を選んでしまったら… みなさんは本音としてどう思いますか? またそれを打ち明けられたらその親友に対してどういう感情を持ちますか? 逆に親友と呼べる程でもないけど、関わりはある友人の場合はどう思いますか? 親友と親友までいかない友人とで、中絶した事に対しての相手に対する感情の差ってやっぱりありますか? 男の方にも女の方にも正直な気持ちを聞かせてもらえると嬉しいです。