• 締切済み

主人の親が・・・

私は、3年前からうつ病なのですが、2か月前に主人と私の多活動膀胱の事をそれぐらいと言われてそれにきれてケンカになり、私の親と向こうの親が電話で話をしたのですが、向こうの親は本人同士の問題だというばかりです。それで、私の体調も波もありますが早いうちにということで、結婚して2年半で結婚式の写真だけをしました。その日は、食事会もしてすごく楽しかったのですが、最後のお父さんの帰りぎわの二言にショックを受けて、私がそれに腹立てて主人の車を蹴ったりしました。その夜、主人が自分のお父さんに電話をして事情を説明した所、自分でひどいことを言った記憶さえないというのです。何と言ったかというと、2か月前のケンカの事で夫婦ケンカは二人が悪いやからと二言目には、少しの事くらい我慢せないかんいうのです。そこで、私は、私のうつ病や多活動膀胱は少しの事なのでしょうか?いつもケンカになるのは、うつ病の事を主人がなかなか分かってくれていないのにそれも分かってない親なのです。二つの言われたことをカウンセリングの先生に言うと、普通の元気な夫婦に言うなら問題ないけど、うつ病でまだ治ってない人に言うのは間違っていると言っていました。主人の親も普段感情を出さない私がその当日の夜、電話の向こうで泣き叫んでいたので事の重大さにやっと気づいて泊まっているホテル出て謝りに行く言うし電話でも謝りたいというけど、あまりにもショックが大きくて会う気にも電話にも出る気にもなれませんでした。それから、1日半泣き続けて2週間大切なうつ病の薬アモキサンや安定剤も飲む気になれず、ご飯も食べれず頭がおかしくなっていたのか死ぬ事ばかり考えていて、睡眠薬とアルコールを飲んで死のうとしたけど結局死ねませんでした。大げさかもしれませんが、私の場合薬がないとお腹さえすかないし死にたい気分になるのです。人工呼吸器のない人間と一緒です。2年半もあって、会えない時は手紙を書いたり少し調子が良かったら親戚まわりやお墓参りにいったりしていた私の努力を見てくれていないし病気の事を理解しようと勉強もしてくれていないのです。主人は、私が病気が治るまで会わなくていい言っていたけど最近ではもう会わないんだからいいやんというありさまです。私はどうしたらいいのでしょうか?

noname#203266
noname#203266

みんなの回答

回答No.1

大変に苦しい状態が伝わってきます。 もし、可能なら入院治療なさるのがよいと思います。 ご自宅に常備薬があるにもかかわらず、それをご自分の意思では服薬できないとなれば、自宅療養は困難かと思われます。 つまり、この点が問題です。 「2週間大切なうつ病の薬アモキサンや安定剤も飲む気になれず、・・、私の場合薬がないとお腹さえすかないし死にたい気分になるのです。人工呼吸器のない(あるのに使わない)人間と一緒です。」 うつ病のことをよく知らない人には、理解しにくい内容です。また、それを「理解しようと勉強もしてくれていない」ことが「悪」ともいえません。 下記の点でも、客観的にはひどいことを言っていないと思われます。うつ病の専門医がいう「ガンバレは禁句」の類は知る人は知る程度です。 「自分でひどいことを言った記憶さえないというのです。何と言ったかというと、2か月前のケンカの事で夫婦ケンカは二人が悪いやからと二言目には、少しの事くらい我慢せないかんいうのです。そこで、私は、私のうつ病や多活動膀胱は少しの事なのでしょうか?いつもケンカになるのは、うつ病の事を主人がなかなか分かってくれていないのにそれも分かってない親なのです。」 つまり、うつ治療専門家でない親でも悪人と断定はできず、むしろ常識的な助言と思われます。上記二言で悪人呼ばわりされるなら、一般人(うつ治療専門家以外)であなたに対話できる人はいません。 最後に、ご主人はあなたの味方だと思われます。「主人の車を蹴ったり」する感情や行動を抑える努力と治療は必要です。 したがって、費用面の用意ができるなら、入院治療をお勧めいたします。

関連するQ&A

  • 主人の親が頼りなく思えます

    結婚して5年目になりますが、まだ子どもはおりません。 先日主人と喧嘩をしてしまった時の話です。 私の主人は、私に暴力は振るわないものの、物を壊したり、獣の様に叫んでみたり、 無謀な暴力的な発言をしてみたり、自分の主人ではありますが少し狂気じみた所があって 「普段は大人しく良い人なのにキレると怖い」と言うパターンそのままの人です。 その日はいつも以上の酷さだった為、初めて主人の実家へ助けを求める電話をしました。 主人の母親が出て私が現状を2~3言伝えるや否や泣き出しました。 そして泣き声のまま「とにかく落ち着いてと伝えて・・・」としか言ってくれません。 泣かしてしまった事にも気まずさを感じ、 結果として心配を掛けただけの結果になった事に申し訳なさも感じましたが、 それ以上に母親ってもっと強いものなんじゃないのかと思いました。 20数年間自分が育ててきた子どもなんだから、諌めるとか、 おかしい事をしていたら怒るとか・・・話を聞かないのであれば、 「あの子はこういう時はこういう風にすると落ち着くわよ」とかの アドバイスをくれるとか。 それさえもなく、始終泣いていて私が「スミマセンでした」と謝り電話を切りました。 そして翌日、主人の母よりメールが届いていました。 そこには先日の(私の父が1週間ほど前に亡くなった)父の葬式に誰も参列しなかった事の言い訳と、 それが原因で私たち夫婦がお互いに気まずくなっているのではないと言う懸念がある事、 そして最後に「穏やかな生活が戻る事を願っています」と言う言葉がありました。 私はそのメールに不満や疑問を感じました。 喧嘩は本来夫婦の間で収めるのが当然なのはわかりますが、どうにもならなくて 助けて欲しいと手を伸ばしているのに、当たり障りのない、 言ってしまえば他人でも言えるような内容しか帰ってこないのです。 そのメールに対して「助けて欲しい」という気持ちを書き、 返信しましたが5日経つ今も返信はありません。 何が聞きたいのかわからない文章になってしまいましたが、 今回の主人の親のような対応は普通なのでしょうか? 自分の子どもの事なのに、何もアドバイスもできない事が。 なんだか本当に頼りなく思えて仕方ありません。 そして今度主人の実家へ帰った時に、この事(夫の事)で 話し合いをしたいと考えているのですがそれはやめておいた方が賢明でしょうか? ちなみにこの喧嘩が起きるまでの主人の家族との関係は友好的で、 私自身も彼の親に不信感は持っていませんでした。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 主人が自分の親に対して毅然とした態度でのぞんでほしいです。

    ここではいつも色々な質問をみて参考にさせていただいております。 私は主人と結婚して数年たつのですが・・・ 結婚前から主人の親からは毛嫌いというか「息子をとられた」みたいな感じでまともに会ってもらえませんでした。結婚するから会ってほしいと主人が言っても「忙しい」の一言で1年は引っ張られました。両家顔あわせのときはそのわりには「嫁にもらう」「うちのものだから」を連呼して私も大変不愉快だったし、(私はあなたにもらわれるわけではないと本気で思いました)親もかなり怪訝な顔でした。 結婚後も私たちの家の電話に誰もでないだけで半狂乱で私の実家に電話や怒鳴り込み。「息子をかえせ」ということらしいです。 そんな具合で主人の実家とは疎遠です。主人も最初は「お前が我慢たりない」とか「少しはあわせてうまくやってよ」的な感じでしたが、段々うざったくなったようです。 たまには電話すれば?と言っても「文句言われるだけだし」と言うし、実家いけば?と言っても「けんかになるだけだし」(今更何のけんか?まさか離婚しろとか言われるのか?!)ってな具合です。 今回、私たちは実家から遠方に住んでますが、引越しをすることになり、連帯保証人が必要になりました。主人は親に連絡したがりませんので難色。(引越し自体は乗り気でその場でその物件を即決したくらいなのでかなり気に入ったみたいですが)電話するだけなのに私たちの引越しになんら迷惑かけないのに「けんかになる」だの「心配かける」だのごねました。 結局私の親に連帯保証人をお願いして快諾いただきましたが・・・ こんな感じで引越しの報告だけでけんかになるだの心配かけるだの、私にとっては意味不明です。なんの心配?息子である主人の稼ぎから引越し代をだすから?わかりませんが私たちの決め事で主人と親がけんかになるなんて理解できません。 そんな感じで賃貸ですし、私の親もぴんぴんして働いているので保証人くらいなんでもないって感じですが、こんな調子でいいんでしょうか?? なんだか頼りない主人の気がしてなりません。 以前主人の親について夫婦喧嘩をしたときに「お前の親とだけなかよくしていけばいいじゃん!!」といわれました。結構本気かもしれませんが・・・お前の親となら同居できるが、うちの親とはする気はないと真顔で幾度となく言われております。(実際は仕事の関係でどちらの実家とも無理ですが) ああ何だか支離滅裂でというかすべてが問題なので絞りきれませんが、主人に私はもっとしっかり親に対して逃げ腰ではなく「びしっと」した態度で挑んでほしいのですがどのようにしたらよいでしょうか。 といっても私がパートくらいの仕事しかしてないのを不満だと主人の親に言われたときに「おれは自分の稼ぎで妻と充分な暮らしができるから口出しするな」と言っても、埒があかないっていうかそういう感じだったんで無駄かもしれませんが・・・ それとも私がなんらかの行動をすべきですか?

  • 主人の親が大嫌い

    結婚して3年、子供はまだいません。 主人の事はとても大切に思ってます。 でも、どうしても主人の親が嫌いなのです。もともとは私の口下手な性格が親との関係を悪くさせてしまったので私が原因なのですけど、今では親が怖くて怖くてたまりません。 同居してない嫁だったら毎日電話をして親の声を聞いてあげるのが当然という考えをもっている親は結婚当初しょっちゅう催促の電話をしてきました。タイミング悪く今電話しようと思ったところにかかってきて「全然電話をくれないのね。親を大切に思わないのね。」と非難されました。 電話したところでろくに話す事もなく返って気まずい雰囲気になるのに・・・。気の利いたことを言えないというだけで「親を粗末にしてる!」と決め付けられ、今ではもう怒りで顔も見たくない状態です。 主人はとても大切です。いつも私の味方になってくれます。だからこそその主人の親と絶縁したまま結婚生活を続けていることに申し訳ない思いがつのるばかりです。 司法書士をしている義父はトラック運転手の娘の私を小馬鹿にしていて常に見下しています。私が完全に屈しない限り和解はないと思います。 やはり結婚生活を続けるためには屈しなければいけないのでしょうか?こんな事で離婚を考えてしまうのは浅はかなのでしょうか?

  • 主人の親と親戚について私のあり方を教えてください

    主人の親戚関係についてですが、結婚して数年たちます。しかし、主人の親戚と会ったことがありません。 事の発端は主人の母親が私のことを「私から息子をとったにくいやつ」というところからです。 親戚中に「私は息子の結婚に反対だ」といってまわったようです。 主人も自分の親と私をひきあわせようとはしません。 私はこの件でさんざん泣かされました。 主人の親戚や親関係は主人にまかせています。多くを語らない主人ですのでおそらく私の悪口のオンパレードなんだと思います。(実際私の目にふれないところで連絡とりあってるので。私の目の前じゃ電話もかけられないのでしょう) ですが友人には主人の親戚と会わないことを言うと必ず不思議がられます。そして私が悪人のように言われてしまいます。ので最近は親しい友人一名以外には詳細は絶対に話しませんが・・・ とはいえ親戚とはそんなに普通は避けなくても??会うことってそんなに多いですか。 私はあまりわからないのです・・・ 会ってもかまわないような気もしますが、親戚って嫌味をいったり、いびったりするものでしょうか。 主人の親は親戚にメンツをたてることに命かけてるって感じです・・・最近主人の親が何かいってくるのか主人が私に「正月くらい顔たてて挨拶を」みたいなことを促します。それは構わないような気もしますが、私の悪口ふれまわったところに行けってどういうことなのかよくわかりません。 日帰りできない距離にすんでいるのですが自分のもやもや気持ちにふたをしてでも主人の親をたてるのが常識なのでしょうか。 そのわりには主人は私と自分の親をあわせたがらないし、主人自身も面と向かって私の文句を言われることなどに対して耐えられないのか自分の親に会いたがりません。(私の文句や詮索が激しいので反論するとけんかになるらしいです・・・) 何を私がするのがベスト、いやベターなのでしょうか・・・

  • 主人とのこれからについて

    私は現在別居しています。主人はうつ病を患っており、現在は実家で、私は近くで一人暮らしています。結婚して1年8ヶ月になります。結婚して半年でうつ病になり、それから1年仕事を辞めて療養していました。私も3年程前にうつ病になり、現在も通院し、薬を飲んでいます。自分がうつ病だった事から、主人の辛さも良く分かり、気持ちが上に向くまでそっとしておいて上げようと思っていました。その間私の貯金を崩しての生活でした。主人はなかなか良くなりませんでした。現在の自分の状態やこれから先の事をどう思っているのか、私は話して欲しかったのですが、主人からは何も話してくれずただただ一日を過ごしていました。しんどかったのかも知れません。でも私はイライラするようになりました。私の気持ちが爆発しそうになるたびに話し合ってきました。話すたび、主人はああする、こうすると言うのですが、その後良くしようとする姿が一向に見えませんでした。私は主人の 言う事が信じられなくなりました。この生活の間に、主人が仕事に長く従事した事がないこと、健康保険、国民年金をきちんと払ってこなかった事が分かりました。現在払っている健康保険が、結婚する前の滞納していたものだったと知ったときは大変なショックでした。私たちにはお金の余裕がないのです。これからともに歩んでいく事に不安を覚えました。主人は現在は大分良くなりました。これから半年見て主人が生活態度を省みてバイトなり定職を見つけたとしても、それから3、4年は元に戻る事は出来ないと思っています。私はそれまで待つべきなのでしょうか?私は主人に対し不信感、不安感を持っていて、元に戻る事は出来ないと思っています。主人には良くなって欲しいと願っていますが、夫婦として共に生きる事には、不安です。私もそんなに長い時間は待てません。いずれはっきりさせたいと思っていますが、皆様の意見を聞かせてください。

  • 主人の母について。

    主人の母(59)について。 今年のお正月くらいから主人が母親が体調が悪いということを聞かされました。更年期のうつに合わせて他に別の原因があるとのことでしたが今は教えられないとことでした。しかしあまりに頻繁に話やメールのやり取りが激しいので、(内容を聞くと泣いて死にたいといっている)ということでした。大変私も気になっておりました。そしてその相談を義母から主人が受けることにより主人に相当のストレスがかかっていると感じておりました。 以前から義母は主人に夫婦間の愚痴を言っており(主人は3人兄弟の一番上)ました。一番下には女の子もいるのですが主人が一番話しやすいらしく、(主人にはあなただけが頼りと言っているようです。)よく電話などで夫婦間の愚痴の相談を受けておりました。 そして昨日ケンカになった際もにあまりに頻繁に電話やメールがくるので理由を教えてほしいと聞きました。 すると誰にも言わないでほしいということで教えてくれたのですが・・・・・ 長年義父と義母は夫婦仲がうまくいってなかったのですが、義母はどうやら不倫をしていたようです。その男性と体の関係もあったようで、その男性から性病(ヘルペス)にかかってしまったようです。 性病を機に、義父に対しての自己嫌悪に陥っていたようです。 義母はきちんとされている方だと思っていたので私もショックでたまりません。と同時にどうしてこんな相談を自分の子供である主人に言うのか、それを受け主人のストレスを考えると腹がたってきてたまりません。 私の母親は現在も教師として現役で働いており、夫婦間の愚痴やまして死にたいなどと泣いて電話をしてきたこともないので、義母に対してどういう風に思っていけばいいのか・・と考えこんでしまいました。 主人は打ち明けた義母が一番つらかったはずだし、今は自分がサポートするといっていますが、休日に家族で出かけている時などもメールや電話がかまわず入り、主人も深いため息をついたり、家族の雰囲気の悪くなり、ケンカが絶えません。どうすればいいんでしょうか?

  • 主人の親からの生前贈与について教えて下さい。

    主人は四人男の長男です。下の三人の弟は他県で暮らしています。主人の両親は健在で年金暮らしです。私達は同居はしておりませんが食事から洗濯から掃除など主人の両親の生活の全ては私達夫婦が面倒をみています。年金も預かり、お金の管理も私達が行いお財布は一緒状態です。そして弟たちは大変な事と汚い事だけ私達に押しつけ親に対しても冷たい態度です。 そこで主人のお父さんがあいつらには何もやりたくないので面倒を見てくれている主人に今住んでいる土地と建物を全て主人の名義にしたいと言われました。建物は三十年以上の古いものであちこち傷み評価の対象にはならないと思います。土地は四百万から五百万くらいの価値しかないものです。 主人の親は自分が亡くなった後、冷たい弟たちに主人が放棄のハンコをもらったりするのは相当の金を渡さないとあいつらは押さないだろうからとにかく今のうちに主人の名義にしたいそうです。その場合、どんな手続きが必要でしょうか? また、税金はどれくらい来るのでしょうか?  お財布が一緒なので舅に来る税金も主人に来る税金も払うのは全て私達という事になるのですが・・。どうぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • 主人から母の悪口を言われました

    去年末第一子を出産したのですが育児について主人と意見が合わずケンカが絶えません。 昨日もケンカし、私の母親の悪口を言われ私自身が否定されたような気分になりました。 自分の悪い所など言われても、自分が悪いと思えば直そうと努力はしていましたが、親のことを悪く言われたのは本当にショックでした。 同じように親をご主人に悪く言われた方離婚を考える私は先走りすぎでしょうか? 育児に関して母が口出しはしないのですが、私が周りにも先輩ママもおらずつい母に相談することが多くなり(だからと言って母の言うことを全て聞いているワケではありません。あくまでもアドバイスをもらってる程度です。)そのことが気に入らないらしいです。 母の言い方もちょっと決め付けるような言い方をする人で、結婚当時から主人は母を苦手としていました。私はそれで育ってきたのでそんなには思わなかったのですが、主人はご両親に気を使われた環境で育って来ているのでどうも決め付けられる言い方をされるだけでも気に触るみたいです。 違う環境で育ってきたので育児に関しての価値観など違う点があって当然だと思いますが、親のことを悪く言う主人の人間性を疑ってしまいます。 同じようにご主人から自分の親を悪く言われた方、その後ご主人に今まで通り接することが出来ましたか? 私はどうしてもそのことを引きずってしまいますが、子供のためにも今後夫婦仲良くやっていかないととは思っています こんな主人と今後どう接していったらいいでしょうか? 誰にも相談できずこちらで相談させてもらいました。アドバイスください。よろしくおねがいします

  • うつ病の主人と離婚すべきか?

    もうすぐ1歳になる子供を持つママです。 主人がうつ病と診断されて半年以上も会社を休んでいます。 最近はずいぶんと良くなってランニングに行ったりもします。 しかし、良くなるにつれて夫婦喧嘩も増えてきました。 毎日朝から晩まで一緒にいるのでいろいろお互いに見えてしまって・・・。 うつ病はなりやすい性格となりにくい性格があると聞きます。 主人は典型的になりやすい性格だと私は思います。 今年中には仕事に復帰したいと言っています。 仕事に復帰するまでは、このまま喧嘩しつつも頑張ろうと思っています。 しかし復帰した後、どうしようか迷っています。 うつ病になった原因のひとつに私の性格も入っているからです。 主人は本音かどうかはわかりませんが、私と別れたくないと言ってくれています。 しかし私は、またいつうつ病になるか分からない人にこのまま私と子供の生活を任せていていいのか?私と分かれたほうが主人の病気が良くなり、再発も防げるのではないか?と思っています。 それに正直、主人に対する情はあるけど、愛情はなくなっています。 子供のために夫婦生活を続けた方がいいのかな?とも思います。 どうしたらいいのでしょう。

  • 主人の浮気…その後

    以前もこちらでお世話になりましたm(_ _)m 主人の浮気発覚後、静観しつつ夫婦の関係の再構築をはかろうと自分なりに努力してきました *主人と浮気相手は遠距離でなかなか会えない *何で知り合ったかは不明だが、かなり前からの知り合いのようだ *むこうも既婚者 *主人の仕事の忙しさと、お互い離婚などになるのを避けるため、連絡はセーブしている *この事を知ってる先輩に相談している(←このメールを盗み見している範囲の情報です) 10月に少しだけ彼女に会って以来、久しぶりに電話で話したようで… 楽しかったようです。彼女の声を聞いたら気持ちが盛り上がったのか、テレフォンセックスに誘ったそうです。 結局彼女には断られたようですが、ショックでした… 私は誘われないのに、彼女とはしたいのだなぁ…と 彼女は今まで割と主人の言いなりだったようですが、断られたから意外だったみたいです 自分の思い通りにならないなら、もう興味もなくなってくれたら良いのですが、逆もあるのかと不安です 先日、彼女が自身の悩みをメールしてきたらしいんです。でも明るく振る舞ってたから、心配ないとは思いつつ、主人から電話したそうです。 主人からメールや電話をする事はあまりないので、そんなに彼女が心配なのかな…と思いました 家では、私や子供に優しいですし良い夫良い父です。 離婚する気はないと先輩にも言ってるし、そんなに頻繁に会ったり連絡を取ってるわけじゃないのでこのまま静観し、夫婦関係を良くするよう努力すべきでしょうか? まぁわたしも主人を問い詰める勇気もないのですが… 良ければご意見お願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう