• ベストアンサー

BSデジタルは普及しているの?

周りで、BSデジタルを見ている人はいないのですが、普及しているのでしょうか? 番組もつまらなそうな番組が多いようですが、やはりそうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.3

BSデジタル見てますよ ケーブルテレビに加入してるので見れるんです BSデジタルの単独加入者はまだ少ないですが 地方だとケーブルテレビで見てる人はけっこういるかも 特にテレ東のアニメ好きな子供がいて民放でテレ東のアニメが 放送されない所ではデジタルのテレ東系で見てるみたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

>>普及しているのでしょうか 普及はしていません。視聴者参加番組などを見ていても全国集計で まだ多くて万単位でしかないです。 >>番組もつまらなそうな番組が多いようですが 普及しない為にスポンサーが付かず、TVショッピング ばかりが目に付きます。TV局なのか通販業者か解らない 時もありますよ(^^;; しかし、NHKや有料チャンネルは良い番組があります。 その他にデータ放送やラジオ見たり(聞く)とBSデジタルの チャンネルに合わせている時間の方が長いです。 スポーツ(野球・サッカーetc)中継をハイビジョンで見て 仕舞うと普通のTVは見たくなくなりますけど・・・ 地上デジタルが普及するには視聴者参加番組のデータ送信を ダイアルアップからxDSL接続が可能にしないと広まらない なぁと思ったりします。現状だと一々10円の電話代が掛かる んです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 「東芝:FACE D4000シリーズ」 http://www.toshiba.co.jp/product/tv/digital.html 私は上記製品とsonyのBSデジタル放送対応TVを2台所有しています。hanabusa22さんがおっしゃっているように確かにまだBSデジタル放送の充実は薄いですね( ;^^)ヘ..。一般地上波の再放送モノや,まれに映画,若干地上波では見れないドキュメンタリー番組がありますが,後は旅行番組,文化放送的内容が多くつまらないといえばつまらないです(^_^;)。 今後今年の12月から地上波デジタル放送も首都圏で開始するので普及していけば番組も充実すると思います。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地上デジタルとBSデジタル

    地上波デジタルは順調に普及しているのでしょうか? あまり周りに地上波デジタルにした人がいないのですが。 このまま行くと、2011年の完全移行は延期でしょうか? それとBSデジタルを見ている人も見かけないのですが、これはそのうち放送中止になってしまうのでしょうか?

  • BSデジタルとかBSアナログとか地デジとか

     各民放でBSデジタル番組を放送していますが、視聴率とか番組が話題になったことってあまり聞きませんよね。BSデジタル放送ってどんな人が見ているのでしょうか。BSアナログ放送とか、今話題の地上デジタル放送と違いは何なんでしょうか。「BSデジタル」とかでググってみてもあまりよく分らないのですが。  私が住んでいる田舎では、現在共同アンテナで地上アナログ放送しか見れませんが、将来地デジを見るために、民放からの再送承諾が得るのが難しいなどと言って、テレビが見られないのではないかと心配の声があがってます。なんでBSアナログ、BSデジタル、地デジ等に分かれる必要があるのですか。ひとつの放送手段にまとめることはできないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • BSデジタルが見れると聞いたんですけど・・・・

    3ヶ月ほど前にプラズマテレビを買って、昨日まで何の不自由も無く地上波デジタルを見てました。 そしたら昨日NHKの集金の人が来て、 『ここのマンションはBSアンテナが付いてるから、BSデジタル放送も見れるはずですよ』って言うんです。(で、BSとVUの分配器をくれました) 大家さんにも確認したところ『BSアンテナ付いてます』との事でした。 テレビ購入時、設置してくれた電気店の人には「ウチはBSアンテナ付いてない」って言ったので、BS受信の配線をしてくれてないと思います。 だから自分で説明書見ながら配線したのですが、やっぱり映らないのですよっ! そこで、聞きたいのは (1)本当にマンションにBSアンテナがついてたら、BSデジタルは受信できるのか?? (2)配線は電気店に頼まないといけないほど難しいのか? (自分がやって映らなかったのは素人だから??) (3)BSデジタルはNHKの他にBSフジやBS日テレなど あると聞きましたが、それもタダで(NHKの衛星料金以外)見れるのか?? そして、その番組は面白いですか?? せっかく、プラズマを買ったのにチャンネル数はアナログと変わらないので、スカパーとかも考え中なんですが、 まずは見れることならBSデジタル放送が見たいんです。 お解かりの方、よろしく御願いします。

  • デジタルBSはどうなってるの?

    最近デジタルBSの話を聞きませんがどうなっているんでしょうか?つまんない番組ばっかりやってるんでしょうか?スポンサーは付いているんでしょうか?

  • BSデジタル(BS-9)が映らない

    旧BSアナログ放送、BSーHIで使われていたBS-9ですが、この度BS-デジタル(スターチャンネル、BS-11、BS-TWELLV)に移行してBSデジタルのチューナーで受信できるようになったはずなのですが、映りません。 チューナーのメニューで信号を確認してみたところ、BS-1、BS-3、BS-13、BS-15は信号に反応がありましたが、BS-5、BS-7、BS-9、BS-11の信号は一切反応がありません。 業者さんにアンテナを選んでもらったので、いまいちアンテナの型番がわからないのですが、アンテナの問題なのでしょうか? 番組表には正常にこの三つのチャンネルが表示(番組内容含めて)されています。しかし、いざそのチャンネルを選ぶとE203エラーが起き、表示されません。 チューナーはシャープのTU-HD200です。 詳しい方、教えてください。

  • BSデジタルが見れません

    4月に入り、引越しをしました。(マンション) すると、前のマンションでは見れたBSデジタル番組が一つも見れなくなりました。 テレビのアナログ放送の方でNHKのBS1、2は入っていますがデジタルの方は見れません。 地上デジタル放送は見ることができます。 環境は、ソニーの地デジ対応テレビと、同じくソニーのBSチューナー内蔵DVDレコーダーで、テレビと分波器を使ってつないでいます。 このマンションではBSデジタルは見ることができないのでしょうか・・・?見れる方法はありますか?

  • BSデジタル?

    なぜかBSアナログも停波するということで、 BSデジタルも見たいのでアンテナ(CS用っぽいです)を見てみたのですが、よくわかりませんでした。 いままでは共聴施設を利用して地上波アナログを見ておりまして、施設側が打ち切りとのことで 最近ようやく室内アンテナを準備して地デジを見ることができました。 こちらの番組表をみて私の環境がBSデジタルにすでに対応しているかどうかわかる方、いらっしゃいますか? また、可能性としてアナログ・BSデジタルは共聴施設を利用して見れているけれど、アナログ打ち切りとともにBSデジタルも打ち切りなんてことはあるでしょうか? わかりにくくてすみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • BSデジタルについて

    これまで、アナログテレビにDVDレコーダー(アナログチューナー)をつないでテレビ番組を録画していました。BSアンテナもついていますので、BS1とBS2(アナログ)も見られましたし、録画もできました。このたび地デジに対応するため、デジタルハイビジョンテレビを買い、新しいテレビに地デジとBSのアンテナを繋ぎ変えたところ(分波器を使用)、地デジはちゃんときれいな画像で見られましたが、BSデジタルを見ようとしたら「放送が受信できません」の表示。アンテナレベルを確認したら、「0」でした。BSアナログは見られたのにBSデジタルが見られないのはなぜなのでしょうか。既設のBSアンテナがデジタルに対応していないのでしょうか。他にどのような原因が考えられるのでしょうか。

  • BSデジタルのやる気

    BSデジタルの番組はつまらないもの多くないですか? TVショッピングとかが多く、BSデジタルだから見れるものというのもほとんどありません。 今後、より良いコンテンツを提供してくれるようになったりしないのでしょうか?

  • BSデジタルの見所

     うちのマンションに、BSデジタルとCSの共同アンテナが入りました。  そこで、さっそくCSチューナーでも買おうかなと思ってたんですが、どうも、技術的な問題で一部のCSチャネルが見れない云々……。  で、俺が見たいチャネルはその見れないチャネルの中に入っていたので、だったらCS買ってもしょうがないかなぁ、と思い、BSにすることにしました。  でも、BSデジタルつっても、それを買うだけのメリットがなければ買えませんよね。  そこでなんですが、BSデジタルって、現行の放送に比べて内容的には何かいいことありますでしょうか。  俺はアニメと映画とお笑い番組と情報番組をよく見るんですが、この辺の番組において、BSは地上波放送と比べて、番組数や内容などは充実してますでしょうか。  それから、俺はスポーツの中継番組が嫌いなんですが(すぐ俺の見たい番組を潰すので。でもF1とラリーの中継は別)、そういう番組ばっかりだったりしないでしょうか(^_^;  ちなみに、現在はすでに衛星第1と第2が入っているので、これを地上波放送とひとくくりにして「現状」として考えていただけると大変助かります。

このQ&Aのポイント
  • エクセルでシフト表を作成し、文字のカウントや出勤日数をカウントする方法について教えてください。
  • 現在、エクセルでシフト表を作成しています。日付と曜日を自動表示させる方法はわかりましたが、文字のカウントや出勤日数のカウント方法が分かりません。
  • また、前月の指定期間の出勤日数をカウントする方法も教えていただきたいです。
回答を見る