• 締切済み

賃貸の契約時の説明(仲介業者)

賃貸でも、不動産の契約時は、取引主任者の資格をお持ちの方が、説明する場面があると思います。 公共料金というか、水道・電気・ガスについて、取引主任者さんが口にします。 その際、契約者が詳細を確認しました。 ・オール電化なので、水道・電気のみの契約・支払い発生。 ・一部、同マンション内でガスの契約が必要な部屋もあるが、今回の部屋はそれに当たらない。 遡って内覧時も、ガスについては確認し、オール電化と伺いましたが、何故か契約書面にガスの記載があったので、わざわざ説明を遮って確認しました。 そして、後日、カギを受け取りに、同仲介不動産業者さんへ。 契約時には居なかったスタッフさん(担当者さんは多忙の為不在、主任者さんでもない別の人)に、「ガス契約も必要」という主旨も含めた簡単な説明を受け、カギの受け取り。 契約時のこともあり、あまり気にとめませんでした。 後日、ガスの請求あり。 ……書いていて再び腹が立ってきましたが、直後は多忙だったので何もせず。 落ち着いてから消費者センターに電話してみましたが、相談で終わりました。 私にも、カギの受け取り時に再々確認をしなかった落ち度もあったと思いますが、この仲介業者って「普通」ですか? なお、公共料金ですが、電気だけ自分で支払います(口座引き落としなど)が、水道・ガスは賃料とまとめて管理会社さん(仲介業者とは別)へ支払います。 部屋は気に入っているので、今更他に移るなどは考えていませんが、オール電化でなければそもそも借りなかったかもしれないので、何だか釈然としません。 賃貸の知識をお持ちの方に、ご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.2

各戸がオール電化で、共同給湯システムがガスということですよね。 風呂などで給湯システムを使用するのであれば、契約して支払わなければなりません。 風呂の給湯も電気?と確認しておけば良かったですね。

miyabi_goo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あと、今回の質問のケースではないですが、給湯がガスでも「オール電化」という説明で問題ないんですか?

miyabi_goo
質問者

補足

見学時に、お風呂も込みでオール電化なのかと確認して、担当者さんが「そうです」と答えてます。 ガス契約は要りませんと言われていて、事実は違ったという話なんです。

noname#217200
noname#217200
回答No.1

 オール電化でガスが必要ないならガス会社と契約しなければ基本料金も払う必要はありません。これは私が事務所を借りていた時に実際そうしています。

miyabi_goo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足に書きましたが、ガス契約は事実必要でした。 契約する必要がなければ、月の使用料は払わないんですが、ガス会社さんは悪くないですからね……。

miyabi_goo
質問者

補足

実際、ガスが必要だったので、払わないとお湯が使えません。(笑) つまり、説明(オール電化)と事実(水道・電気・ガス)が異なってます。

関連するQ&A

  • 賃貸物件の契約について(仲介業者)

    法律上問題ないのか、教えていただきたいです。 賃貸でも、不動産の契約時は、取引主任者の資格をお持ちの方が、説明されると思います。 公共料金というか、水道・電気・ガスについて、取引主任者さんが口にします。 その際、契約者が詳細を確認しました。 ・オール電化なので、「水道・電気のみの契約・支払い発生」。 ・一部、同マンション内でガスの契約が必要な部屋「も」あるが、「今回の部屋」はそれに「当たらない」。 遡って内覧時も、ガスについては確認し、オール電化と伺いましたが、「何故か契約書面にガスの記載があった」ので、わざわざ説明を遮って確認しました。 その答えが上記二点です。 そして、後日、カギを受け取りに、同仲介不動産業者さんへ。 契約時には居なかったスタッフさん(担当者さんは多忙の為不在、主任者さんでもない別の人)に、「ガス契約も必要」という主旨も含めた簡単な説明を受け、カギの受け取り。 契約時のこともあり、あまり気にとめませんでした。 後日、「ガスの請求あり」。 直後は多忙だったので何もせず。 落ち着いてから消費者センターに電話してみましたが、相談で終わりました。 私にも、カギの受け取り時に再々確認をしなかった落ち度もあったと思いますが、この仲介業者って「普通」ですか? 法的に、「契約書に記載がある為、契約者は了承している」ことになるのでしょうか? (携帯で録音しておくんだった……) なお、公共料金ですが、電気だけ自分で支払います(口座引き落としなど)が、水道・ガスは賃料とまとめて管理会社さん(仲介業者とは別)へ支払います。 部屋は気に入っているので、今更他に移るなどは考えていませんが、オール電化でなければそもそも借りる候補にさえならなかったかもしれないので、何だか釈然としません。 とはいえ、これについてどうこうしようというよりは、知識として今後に役立てたいです。 まともな、信頼できる、誠実な不動産屋さんに巡り会えればいいだけなんですが……。 賃貸の知識をお持ちの方に、ご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。 ※一部文章を変えて、他カテで締め切った質問を再度載せています。

  • 賃貸契約の重要事項説明について

    賃貸契約の重要事項説明について 仲介業者とトラブっているというか、相手からの反応がないので困っています…。 今住んでいる物件なのですが(4月1日からの契約です)見学をした部屋と借りた部屋は違うのですが、見学をした日に申し込み書を記入し、契約書は後日送られてきました。 契約書の中に『重要事項及び供託所について宅地建物取引主任者証を提示のうえ説明を受け~』とあったのでメールで仲介業者に問い合わせをしたのですが『後日行うので都合の良い日を指定して下さい』と言われました。 そして4月2月に鍵の受け渡しを行うので、その時にお願いしたのですが、契約書が揃わないからまた後日にして欲しいと言われ、結局行ったのは18日です。 そして私が困っているのは、借りた部屋に照明がついておらず(見学した部屋にはついていました)数日の間、スタンドライトのみの生活を余儀なくされ、また予定してなかった照明代の出費(2万円ほど)があったので、この代金を仲介業者に支払っていただけないかと思っています。 重要事項の説明は契約前に行う義務があるというのを知っていた上で、後日を承諾したわけではありません。照明の有無が記載されている部分が、重要事項の説明の欄のみだったため、引っ越しを終えてから調べました。 仲介業者は、これを契約前にしないといけないということを知っていましたし、それを行っていないというのも認知してます。また、署名・捺印が無効であることも納得しています。 が、仲介業者の説明としては、見学の際にお渡しした資料には設備に照明とは書かれていないから、払えません。との事です。 確かに書いていませんが、その資料には、私が見学した部屋も募集しており、そちらには照明が有りましたし、部屋の照明がないだけで玄関やキッチンの照明は付いているのです。 全額負担ではなく、半分くらいの負担をお願いしたのですが、お支払できません。と言われました。 こういう場合、支払っていただくのは不可能なのでしょうか? 今は照明も購入しましたし、物件は気に入っているので2万円で騒ぎ立てるのもなぁ…と思いつつも、担当者だと判断ができないので上司から電話をさせます。と言われ、結局掛かってきたのは担当者でした。上司の方からの電話をお願いすると『忙しいので何時になるか分からない』と言われ5日経ちます。いくら忙しいと言っても5日間の間に電話ぐらいできると思うのですが…。その消費者に対しての態度もどうなの…と思っているのですが… 長くなりましたが ・照明代の請求は可能かどうか ・可能でも不可能でも、一度上司の方と話がしたいと思っているのですが、こちらから電話なりメールなりした方が良いでしょうか? の二点をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 賃貸契約について。。。

    賃貸契約について。。。 先日、賃貸マンションの契約をほぼ済ませました。 お店は「ピ○ッ○ハ○○」です。 まず、今の状況を説明します。 今の状況は・・・ (1)必要書類に記入、捺印して提出して鍵を受け取るだけ。 (2)必要な入金は済ませてある。 (3)重要事項説明は受けていない。 (4)家賃交渉で少し安くしてもらっている。 (5)地域、マンションの作り、部屋の感じは問題なし。 (6)仲介業者の営業マンはちょっと胡散臭い。 このような状況で、最後の鍵を受け取るまでに 重要事項説明を受けなかったとしたら、私は消費者センターに通報しても良いレベルなのでしょうか? それとも、鍵を受け取る時に重要事項説明はあるのでしょうか? 重要事項説明を受けなかったからといって、きっと被害はないと思います。 現時点で確認できていないのは、更新時の更新料がいるのかどうか?と 敷金が0円ということは、退去時に必要なお金を支払わなければいけないのか?という問題です。 どんなもんでしょうか? それと、物件を下見したときに、部屋の電気が切れ掛かっていました。 入居する借主が電球を実費で替えなければいけませんか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 賃貸物件の仲介業者について

    この春引っ越しの為仲介業者を訪れて部屋を契約しました。 しかし担当した方の対応が非常に悪く、困っています。 初めは家賃も交渉して下げてもらって、部屋も気に入ったし荒波立てるのはやめとこうと考えたのですが、本当に我慢できなかったしこの担当者では不安で仕方なかったので上司の方に担当を変えていただけるように抗議しました。 具体的には ・重要事項説明をその担当者が取引主任者じゃないのにやる。 ・契約後、契約書の記入と部屋の間取りを確認する為に来店する日をあらかじめ約束していたにもかかわらず不在。 ・当日電話連絡で一言の謝罪もなく、間取りの確認は鍵を渡すから一人で勝手に行ってくれ。で終わらせる ・仲介手数料をその日に支払う予定だったので、代理の方にその旨を伝えたが金額が分からないため契約書の記入だけで帰らされる。 ・後日担当の者から深夜2時頃携帯に「なんか忘れてるんじゃないんですか?」と人を馬鹿にしたようなメール。 ・上司の方に担当の変更をお願いしたところ上司の方は「担当を変更しました。」と言ったにもかかわらずメールで初めの担当者から「担当は変わりません。今日中に携帯に連絡をください。そうしないと大変なことになりますよ。」という脅迫めいたメール。 ・そのメールの件を上司の方に伝えたところ「担当は自分がやります。」と言ったにもかかわらず、直後初めの担当者から留守番電話に連絡があり「これ以上担当代えろとか訳わからんこと言うんなら部屋の鍵締めて入れなくするぞ」 という脅迫の電話が入っていました。 実際に仲介業者が勝手に人の部屋の鍵を交換することなど可能なのでしょうか? 仲介手数料はまだ支払っていませんが、上司の方には金額を教えて頂ければすぐ支払えると伝えてあります。 その他一月分の家賃礼金など初期費用はすべて支払っています。 正直怖いです。どなたか知恵を貸してください。

  • 賃貸契約不安でたまりません。

    始めて賃貸契約をしました。、契約の流れは 申込→審査→契約書受取送付→入金→鍵受取 鍵の受け取りが数日後にあるのですが、この段階で保証会社への初回契約料が家賃の半額が全額になったので、鍵受取のさい残りをもってきほしいといわれました。 保証会社の同意書には初回契約料100%となっていたのでサインをしてしまった以上払わなければいけないと思いますが、仲介業者の連絡ミスでもあるので、少し負担してほしいのですが交渉はできますか? あと気になるのは、 鍵の交換代とクーリーニング代は最初に払ったのですが退去時には修繕費だけ払えば いいのでしょうか? 入居後にトラブル等があった時は仲介業者(ア○マ○ショップ)に連絡して家主サンに伝えてもらうのですか? 始めての契約で色々調べましたが、実際は思うようにいかなくて不安になってきました。 重要事項説明とかもまだされていませんし、契約書の内容は隅々までチェックしたつもりですが追加料金のように見落としていることがあるのではと心配です。 わかりにくい文章ですが、経験者や詳しい方アドバイスお願いします。

  • 賃貸契約書の内容について。

    仲介の不動産屋から、重要事項説明を受けました。 契約書の内容を読んでおいてくださいと言われましたが、共益費に水道代込みと標記には書かれているのに、第3条には「各人の水道代・ガス代・電気代などは(共益費とは)別途に各人が払うものとする」と書かれています。 また、現状回復にて明け渡しをすると書かれていますが、生活の上ででる汚れなどの自然消耗の場合は、具体的にどの程度まで等と決まりはあるのでしょうか? あとあと、契約書にはこうあったからと言われて、保証金が返ってこなかったりするのもいやなので・・・ 契約書の内容は、どこまで具体的にすべきなのでしょうか???

  • 賃貸マンションの契約時、仲介手数料についてまったく説明がなかったのです

    賃貸マンションの契約時、仲介手数料についてまったく説明がなかったのですが、全額払わないといけないのですか? 先日、不動産会社(正確にいうと仲介業者でしょうか)に行って物件を探し、賃貸マンションを紹介してもらいました。 そのさいに、不動産会社からの仲介手数料の説明はひとこともありませんでした。 大家と直接契約を交わし契約料等も払った数日後、不動産会社から仲介手数料の請求書が届きました。 額としては家賃1か月分+消費税、ということで常識的な料金ではありますが、こちらとしてはまったく聞いていなかったことなので予定していなかったし、説明がなかったことにとても憤っています。 仲介手数料の説明はされないのが普通なのでしょうか? 私はそうとは思えないのですが…。 説明不履行ということで、減額(本当はまったく払いたくない気持ちでいっぱいですが)してもらいたいと思っていますが、どのように対処すべきでしょうか?

  • 賃貸契約をするときに質問すべきことを教えてください

    本日、仲介業者(ピタットハウス)に賃貸契約の書類を出しに行きます。 初めての一人暮らしなので、わからないことが多いです。 事前にしっかりと確認しておくべきこと、聞いたほうがいいことを教えてください。 とりあえず、聞こうと思っていることは 1.電気・ガス・水道はどう契約すればいいのか。 →業者の連絡先は教えてもらいましたが(契約書に書いてあった)、どのように手続きをすればいいのかがわからないので。 2.エアコンなど設備の故障、水漏れのときはどこに問い合わせればいいのか? →仲介業者?管理会社?大家さん??? 3.退去時などの連絡は誰に知らせればよいのか? →仲介業者?管理会社?大家さん???(もしかしたら契約書に書いてあったかも) 4.更新のときにはこちらから管理会社(仲介会社?)に連絡するのか、向こうから何かしらアクションがあるのか??? 5.ゴミだしの場所・曜日など。 他にどのようなことがありますか?また、こんなことを自分のときは質問しておいた等でもいいです。 また、ゴミ出しなどは自分で調べろ!などといった感じで、聞くべき質問ではないのでしょうか??? よろしくお願いします。

  • オール電化とプロパンガスか悩んでいます。

    オール電化とプロパンガスか悩んでいます。 プロパンは、東日本ガスを利用していて、比較的安いと思います。(都市ガス並) 先日、印西のとあるオール電化マンションの水道代、電気代を確認したところ、水道代がうちの5倍していました。オール電化だと、お湯が出るまで時間がかかるようで、電気、水道でみたときに必ずしも勝っているとも思えません。LPGの価格が安ければ、オール電化にする意味って本当にあるのでしょうか?

  • プロパンガスについての説明が無い 賃貸契約

    この度引越しを考えておりまして、本日契約書にサインをした後でガスはプロパンガスになるので ここに電話してくださいといわれました。 プロパンは高いと聞いていたので家に帰って調べるとあまりの高さに愕然としました。 以下の理由から契約の破棄、敷金・仲介手数料を取り戻すことは可能でしょうか? かぎ渡し、家賃発生日はまだ1週間先です。 主張したい点は以下のとおりです ・インターネット、内見時にもらった物件紹介にもプロパンガスの旨記載がない ・現在至近距離のマンションに住んでおり、更に大幅に築浅の今回の物件は当然都市ガスと思っていた ・内見時にも説明なし ・住居の周りにもプロパンのタンクらしきものはみあたらない ・都市ガスとの単価の違いから計算すると、今のガス代よりも年間で20万円近くたかくなる(3.4倍) ・20万円は月割りにすれば1万6千円にもなり、今回以上の家賃のところにすむこともできる 契約書に判は押してしまっています。契約書に契約書から鍵私までの解約は 家賃2か月分で相殺ともあります。 ですが以上のことから、判を押してから言われたりすることは極めて不誠実に思えます。 皆様のアドバイスをいただけますと幸いです。